X



【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろうpart58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 12:46:39.81ID:sZ7IhcyC
>>295
大ギス狙いなら送り込んだ後、ラインが走ってから合わす。
まあ、アタリがメチャクチャ大きくない限り、送ってからのことが多い。
カワハギは特に振り出しの方か゛ノリが良いように感じる。
カワハギのときは、当たり出してから仕掛けを少し引きずりながらのせると良いように思う。
0304名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 03:25:41.01ID:dnEyIvVE
先生方

お礼と報告です
以前、フリダシとナミツギのロッドについていろいろ教わった者です
キャスティズム23号385の振出を買いました

東京から新潟へ向かいやってきました
餌釣りは初めてではないですが自分で考えてゼロから用意したのは初です
いつもルアーオンリーでした

フロートシンカーとテンビンそれぞれ12号〜27号複数用意して
10〜15号のネムリ針のムツ用と、五目やキス用の仕掛けを複数買いました

餌は切り身イカ(釣具屋で買うと高いの知らず小さいのに600円もしました)、岩イソメ、青イソメ、マルキューのSサイズの冷凍?エビです

釣果はキス、フグ、根魚のみです
ポイントは砂浜三ヶ所、岩場二ヶ所、テトラ一ヶ所、漁港一ヶ所回ってきました

キジハタ?アカハタ?あっち特有の魚なんですかね
釣ってみたかったですがダメでした

27号それなりにフルスイングしましたが、飛ばせません(笑)
難しいですね

ルアーと違ってロッドが重く、なんとなくですが体を鍛えないとダメだなと思いました
ふん!って感じでたぶん変なところにチカラが入ってると思います

あと振出の楽さの意味がわかりました
ガイド気にせずグッと握れちゃうのいいですね
風が強いポイントでは一つだけ手前のロッドをシャコンと閉まって餌とかつけてました
(サーフスタンドまだ買っていないのでずっと手持ちでした)
もう一本も23号でいいですかね?
二本目ほしいです

ありがとうございました
0305名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 03:49:56.12ID:E5CkXRrh
>>304
おー!お疲れ様でした。
振出の気軽さが良かったなら勧めて良かったです。
二本目は釣りの種類によると思います。
一本竿持ちで本格的にやりたいなら並継、
スタンド使っての置き竿使用の釣りなら全く同じ竿、
って感じですかね。
ハタとかカレイとか狙うなら同じ竿が良いですよ、
投げる時も同じ竿なら負担無いですし、
二本とも壊れたり古くなってもパーツ流用出来て一本復活したり出来ますし。
0306名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 08:56:50.92ID:KAGw8Xd7
自分も含めて世の中ルアー離れしてる
釣人増えてるみたいね。

ジギングに進む人も多いけど
船なもんで気軽さがないんだよね(船代高いし)

道具さえそろえればルアー系に比べれば
お財布にもやさしいジャンルだしね。

取引先の釣りキチ営業マン曰く
「最後に辿り着くのはアユですよ」って言われてるw
違う取引先の社長も色んなジャンルやり抜いて
アユ釣りにむかっちゃったしな。
0308名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 09:33:31.32ID:E5CkXRrh
>>307
コレはよく言うね。
フナに始まりフナに終わる…だっけ?
0309名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 09:38:13.54ID:5Q2coJJJ
主に放流アユを釣るマッチポンプ感がどうも理解できない
あとその日の朝にまいてる潮干狩りとか
0310名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:58.49ID:FOt07kPX
ぶっ込みに始まりぶっ込みに終わるが真実なんじゃないだろうか?
0311名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:38.73ID:l2B+RUMy
フナに始まりフナに終わるはどう考えてもマブナ
0312名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 10:47:09.31ID:FOt07kPX
子供の頃ヘラに始まりヘラに終わるみたいなタイトルの漫画読んだ
釣竿が電線に触れて感電死する衝撃のラストだったからまだ覚えてる
0313名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 12:14:34.93ID:T02uA3Y+
海だとサビキじゃないか?
投げやってるじーちゃんも多少いるけど
0315名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 12:44:16.58ID:QgAPPIjc
>>313
サビキじいさんいるよなあ。
この前歩くのがやっとって感じのヨボヨボ爺さんが波止に登場して衝撃を受けたわ。
0317名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 17:53:22.05ID:PU/wtdsg
>314
幸運を呼ぶナイフってのがあるのね!それいいね!
0318名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 18:25:42.02ID:6T1Xh1iC
フナに帰りたくても近所じゃほぼ絶滅した
鯉とアブラハヤなら無茶苦茶増えた
0319名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 18:25:53.09ID:FOt07kPX
>>314
よく出てきたなw
やっぱり釣りキチ三平の作者かー
0321名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 22:03:00.76ID:kXti+MwE
エギングに始まりアジングに終わる
0322名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 08:48:57.12ID:QxqHsZcK
>>305先生
おはようございます
確かに同じロッドならパーツ流用できていいですね!
一種類一本しか使ったことなかったので、確かに!と頷きました
ありがとうございます☆
0327名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 13:02:48.46ID:Gru+CWrG
↑すみません、ほんと間違えました
0328名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 01:12:19.18ID:LzBa7QTJ
なめくじ粘太郎元気?
0329名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 22:26:03.01ID:JfxIVQ6l
プロサーフ復活
0330名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 05:09:40.99ID:A55GGMCY
なぜ415なのか
むしろ435や450がほしい
けど青プロサ復活は嬉しいな
0331名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 08:29:03.79ID:82DnyHmd
キャスティズムとうとう廃盤
0332名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 17:21:23.91ID:U3WdyXKa
シマノのHPに載ってるね、振出プロサーフ。仕舞い寸が122.5cmなのだが、内寸125cmのロッドケースに収まるのだろうか?
0333名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 08:04:24.92ID:15nVv+Ul
ダイワのケースなら五センチ逆サバ読んでるからはいるよ
0334名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 09:26:38.07ID:yX6yWsvG
>>332
キャップ付けたら入らなさそう
0335名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 00:03:32.72ID:bLFPuo+P
>>334
そうですよね〜キャップ付けると入らない気がします。竿といっしょにロッドケースまで買わないといけないなぁ。
0336名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 10:06:15.16ID:nHrnQGGt
キス狙いで予算40000ぐらいで、竿とリール買うなら何がオススメでしょうか?
投げ釣りって暇なイメージしかないんですが、
2タックルぐらいあったほうがいいんでしょうか?
0337名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 10:19:49.92ID:IeCn+9mS
暇なイメージでいるんなら、竿はプロマリン、リールは中華パクリでいいで
それの組み合わせで4タックル揃えられる
0338名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 10:39:05.12ID:aN23/FmN
中華リールなんて金捨てると一緒じゃん
セドナのでかい奴がいい
ロッドはプライムサーフで充分
投げ専タックル揃える必要は無い
0339名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 13:25:24.77ID:f0UFfxWg
キス狙いで暇って事は無いよ。
基本引き釣りだし「キスは足で釣れ」って格言があるくらい場所移動必須だし。
移動しなくても釣れるときは入れ食いだからそれはそれで忙しい。

竿は一本の方がいい。やることが多いから。
0340名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 13:47:32.08ID:aN23/FmN
馬鹿でかいキスってみんなどうやって食ってるの?
天ぷらも刺身もイマイチでよくわからん
0342名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 14:36:24.60ID:aN23/FmN
あ、そう
バカは置いといて小さい奴の方が美味くない?
0343名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 15:05:42.93ID:bcCEa7X7
皆さんありがとうございます。
自分自身オフショアはよく行くんですが、投げ釣りなんて子供の頃にやったイメージしかなかったです。
子供と一緒に今度やってみようかと思いまして。竿2本ぐらいでできるタックル揃えようと思います
0345名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 02:09:29.37ID:GC+Buh9F
>>343
お子さんと一緒に投げ釣り。いいですね。
釣果の報告もお願いします。
0346名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 02:26:42.61ID:9U8bj4n5
>>344
お子さんと一緒に投げ釣りいいですね
0349名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 08:08:26.28ID:qrUzR2Ls
子供と投げ釣りならキスでしょうね
あまり待つような釣りは子供が退屈するし
砂浜だと波がなければそこまで危険でないし
0350名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 16:04:25.14ID:8s4iebbk
>>340
>馬鹿でかいキス
禿げ 俺も旨くないと思ってた
クーラーのメジャーでサイズだけ測って
20センチ以上は同行者がいたらあげちゃう
カルキス率も高いから@関東
0351名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 17:46:54.99ID:9U8bj4n5
俺もそう思うわ
味覚障害とか連呼してるバカいるけど魚はでかい方が美味いとか魚の臭みは旨味なんて言っちゃう時代の昭和爺なんだろう
0352名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 17:49:17.39ID:Er3/2IpW
でかいキスは確かにカルキス率が小さいキスより高いんだよね
釣り場で気づかなくてもクーラーから出したときに微かに臭うくらいのはけっこうある
0354名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:08:12.84ID:2A9RcfuU
刺身こんにゃくでも食ってろw
0355名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:09:42.24ID:HEh+LPlZ
デカキス天ぷらにしてもうまくない
0356名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:10:26.07ID:7RoKV45Q
大きいキスじゃないと刺身とか塩焼き食えないじゃん
カルキス何それ?な地域なんで
大きいキスが不味いとか思ったことないわ
0357名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:18:16.98ID:9U8bj4n5
>>356
刺身は小さくても全然できるわ
そもそもデカキスとピンギス別種だろ?
0358名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:20:05.31ID:7RoKV45Q
>>357
え?別種?
マジで大きなキス釣ったことないんだな
0359名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:38:36.45ID:9U8bj4n5
>>358
いやー先週も船で50匹オーバーでしたが
キスの種類に関してはちょっとググってきてみ?
0360名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 20:20:30.38ID:sMHmp7gw
>>359
よっ!わざわざ船に乗ってピンギス名人!
0361名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 20:25:36.54ID:hjQekPGb
>>359
いやそれは別種だったんじゃね?
シロギスも20p以上は釣れますから
0362名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 20:48:07.24ID:OaoIVITq
デカキスとピンギスが別種だなんて初めて聞いたわ。
じゃあデカキスが幼魚のときはどこで何してんだ?
0363名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 20:49:16.39ID:5hHwEmvQ
梅毒が頭にまわってんだろう
0364名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 21:27:32.62ID:9U8bj4n5
ぶっひゃっひゃw
0365名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 08:39:11.82ID:mgNfTh1c
シロギスも大きさが尺越えの肘たたきクラスになると出世魚みたいに名前でも変わるの?
0366名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 15:00:43.31ID:uAXwVLxC
馬鹿でかいキスがうまくないのは確かだな
知り合いの寿司屋もでかいのは使わないって言ってる
0367名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 15:04:36.18ID:92b3FFrW
>>365
(幼魚のときは)キス→(20センチを越えると)キス→(30センチ越えても)キス

シャングリラ思い出した
0368名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 20:30:10.80ID:yR2sgW17
キスキスキス キスキ〜スキスッ
0369名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 20:49:51.33ID:qIPjM9rJ
どの魚も限界までデカイのは老魚だからなー
鶏なら飼料になるレベルですわ
0370名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 21:50:54.09ID:lXofO955
味覚障害連呼さん息してる?
0372名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:30:44.63ID:oPXNFkuw
爺婆食ってもそりゃ美味くないよなぁ
0373名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:31:43.46ID:lXofO955
>>371
やっぱ匂いマン先輩じゃないっすかー!
先輩貧乏舌なんすねっw
0374名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:32:09.99ID:oPXNFkuw
でも釣り味とともに満足感と相まって美味しく感じるよね。

店で食べごろ食べると確かに美味いんだけど、それとは違って釣り人だけが楽しめる味だよね。
0375名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:48:16.42ID:a61Dd2zF
シロギス程度で必死になれる人間って…
0377名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 07:00:56.23ID:ufDGfWS5
>>375ってカッコいいよね
0378名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 23:46:17.13ID:BE1saG6x
つーか20cm以上がでかいキスって
0379名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 00:41:23.72ID:Edn5S/6z
>>365
幼魚の時はキスで30cm超えるとディープキス
0380名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 07:00:12.10ID:8C4rywwX
キャスティズムの振り出しだ安いですが他の投げ竿より短いです
飛距離は影響ありますか
0381名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 10:37:35.37ID:z+/4q3sB
>>380
同じスピードで振り切れるなら、基本的には短い竿より長い竿の方が、また軽い錘より重い錘の方が飛距離が出ます。
0382名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 12:07:11.49ID:KBmhmH7j
体格や経験差によって短い方が飛距離が延びる事があります。
0383名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 06:52:04.36ID:1d16EZ/0
>>381
>>382
技ですね
ありがとうございます

PE1.5巻きたいのですがリールは何がおすすめですか?
0386名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 08:09:51.29ID:X70CDonO
シルバーてかてかですね!(笑)
イグジストみたいですね
0387名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 19:18:54.80ID:3SdcnT0B
技じゃないな
ちっちゃいから長いの扱いきらないだけ
0388名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 13:51:20.72ID:xReaf3Cp
磯や砂浜、堤防からぶっ込みしたいのですが、リールはトーナメントサーフ35だとでかいですか?
ロッドはキャスティズム385です
ttp://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/18_tournament_surf35/index.html
0389名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 15:11:58.12ID:hSmynu4u
ぶっ込みとかリールデカイほどいいばい
投げて放置やし
0390名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 16:17:43.82ID:xwqbzsxF
>>388
ブッコミならQD付のが色々便利かも…
0391名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 11:33:51.33ID:v+RL6Fdt
ブッコミはエイやサメが付きものだからドラグあった方がいいぞ
0392名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 13:24:25.17ID:sldbovYJ
ドラッグなくても尻手ロープあればいいよ
0393名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 17:56:29.43ID:M/ju8Yvz
尻手ロープを固定してたクーラーボックスごと海神のお供え物になる瞬間は目撃したことがある
0394名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 19:03:34.91ID:I1AtVfQ9
>>393
く、クーラーボックスがウキだから…
0395名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 21:15:30.90ID:JPVTyp+T
アルピニストのごとくピトン打ち込め
0396名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 22:25:00.20ID:PMol7iA8
>>389
確かに放置だからサイズ気にしなくて良さそう
>>390
QDだと何れがいいですか?
>>391
ドラグなしってあるんですか?
>>393
見たい(笑)
0397名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 23:14:08.64ID:M/ju8Yvz
多分かかったのが座布団エイだと思うんだけど、スピードはないのにそれはもう力強く隠岐に流れていったよ
クーラーボックスに座ってれば大丈夫だったんだろうけど小便で離席してたみたいでねぇ
0398名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 23:22:03.38ID:5AqlfgzX
隠岐に!
えらく遠くまで流れたんだな。
0401名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 09:12:43.30ID:DvtxpLBf
釣りビジョンでやってたけど、沖磯の夜投げ釣りはしてみたいな

と思う反面、かなりきつそうだよな、外道とかメチャかかるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況