X



【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろうpart58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無し三平
垢版 |
2018/06/21(木) 23:56:49.55ID:DojoHn/T
>>1
補足です。
投げ釣りに関する仕掛け等に関しても許容します。
キスの引き釣りに関する話は「【引き釣り】キスの投げ釣り 48束目【置き竿】 」でお願いします。
特に、キスの引き釣りの仕掛けの話は完全にスレ違いなので絶対禁止です。
前々スレでもしつこくスレ違いの引き釣りの針の話をする荒らしが暴れましたが、
このスレは絶対に同じような荒らし行為をしないように皆さん気をつけてください。
0004名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 07:26:05.94ID:I8DJNUTT
そろそろキス釣りの良い季節ですが、出来るだけ遠投してからの引き釣りだと、リールは3500番くらいがいいんですかね?
0005名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 07:29:30.44ID:WbNUS/ze
>>4
番数よりもスプールが浅くて幅のある奴が良いよ、買うなら
0006名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 11:57:24.64ID:eX9/6av0
面白い事になってるな
SC対8色ツン
0007名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 23:40:05.02ID:FJxVwvUp
プライムサーフって柔いよね
30号4メーターでも
グニョングニョンな気gする
0008名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 02:31:19.82ID:ZtEgP2wY
やわすぎる
投げたあとビヨ〜ンービヨ〜んってなってるし
ほんとに投げ竿かよ
なんかイマイチ錘も軽そうな気がするし
0009名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 03:53:48.01ID:3jM4nLQ7
じゃあすぴんぱわ〜使えば
0010名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 05:05:38.85ID:ZtEgP2wY
いやw
スピンジョイなら使ったことあるけど

あんまビヨンビヨンじゃないけど
プライムサーフよか若干飛ばない気がする
ガンバロッドのクラスの奴は
お手軽で飛距離も出るんで大和よりいいんですけどねー
0011名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 08:08:18.12ID:SdbzZlEj
プライムサーフやっぱ柔らかいのか
コスパ最高とか評されてたから買った唯一の並継だけど
投げたらポヨーンってなるくらい柔らかいわ
あのポヨーンがあんま好きじゃないけど、ポヨーンってなる割にはまあまあ飛ぶ
0012名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 08:28:44.39ID:cztSPo2M
並継ってそれプライムキャスターちゃうか…?
0013名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 13:59:43.76ID:SdbzZlEj
あ、せやわキャスターやわ
キャスターもポヨーンとする
0014名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 15:43:18.16ID:3jM4nLQ7
竿なんて何でも大して変わらないんじゃない?
並継か振り出しか30号か35号かくらいな話で
0015名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 17:07:52.36ID:SQLOLazs
>>14
んなこたーない、気持ち程度変わる。
普段と違う竿(長さ号数が一緒でも)違いははっきりわかる
0016名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 18:39:01.67ID:3jM4nLQ7
やっぱり違いの分かる男は違うんだね
でも長さ号数が同じならほとんど飛距離は変わらないでしょ
0017名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 18:49:28.26ID:SQLOLazs
>>16
多分慣れれば大して変わらんだろうけど、その人との相性あるから解らんな
0018名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 19:11:51.49ID:3jM4nLQ7
でもうまい人は何投げても飛ばすよね
道具選ばない
0019名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 19:22:19.82ID:rLZiYTmu
ユーチューブで安もんのタックルで9色飛ばしてる人いるもんな
俺は最高級のタックルで揃えてもその人より飛ばせないだろな
0020名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 19:39:51.95ID:3jM4nLQ7
それみんな知ってるね
でもあの人はちょっと振りが尋常じゃないから参考にならないかも
あれ見てるとほんとに道具選びの基準変わりそうになるね
竿の性能ってどうなの?
0021名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 20:04:17.62ID:9NMF1m52
釣具屋に行ったら並継竿というものがあるんですが、普通の振出との性能差ってどのぐらいあるんですか?
振出のほうがコンパクトで便利そうなんですけど、不便な並継があるとか意味わからないです。

今までは磯でチヌやグレを釣っていました。
投げ釣りでキスを釣るのが簡単そうなので始めてみようと思っています。
よろしくお願いします。
0022名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 20:13:30.66ID:FD+l6J81
>>21
最初のうちはそんなに飛ばせないから振出竿でも変わらないと思うよ。
慣れてだんだん飛ばせるようになってくると
竿がペナンペナンに感じて振り切るのが怖くなるよ。
7色くらい投げると振り切った後竿先が地面に刺さりそうなくらいになってて怖かったね。

あとは何本か並べる磯投げとかカレイとかは振出竿が便利。
0023名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 20:20:49.72ID:HS2PSxX1
>>22
振り切った後竿先が地面に刺さりそうなくらいって?
それ何か間違えてない?
そんな振りでは7色出ないと思うが?
0024名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 20:24:00.46ID:HS2PSxX1
>>21
振り出し使いこなせる人が並継持てば竿が強い分飛ぶ。
はっきり言ってそれほどの差は無い。
0025名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 20:35:22.91ID:9NMF1m52
すみません。7色ってどういうことですか?
0026名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 20:44:22.91ID:Mb56umCM
>>25
25×7=175
0027名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 20:46:03.17ID:6gPqtqdV
>>21
キスの引き釣りだけやるなら、並継ぎでいいと思うよ
振り出しより並継ぎのがシャキッとしてて、遠投には向いてるらしいから
0028名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 20:47:30.37ID:9NMF1m52
>25×7ってどういうことですか?×7ってということですか?
私×××××××??
0029名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 20:48:46.29ID:9NMF1m52
あー、私バカにされてるんですね。わかりました。もういいです
0030名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 20:50:53.19ID:nT2bkPW+
>>29
バカにされてるんじゃない
バカにちゃんと教えてくれる人が居るのにバカだから理解しようとしないだけ
0032名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 21:07:03.77ID:0VpRyB2J
そのユーチューブの動画貼ってくれ
検索ワード考えるのもだるいは
0033名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 21:07:04.96ID:62roHJwc
初心者にもなってないトーシロ
0034名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 21:11:02.58ID:Dg8Sijms
プライムサーフで10色出ません。
YouTubeで10色出している人が誰でも出せると言ってましたが5色しか出ません。
どうしたら10色出せますか?
0035名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 21:39:52.43ID:FD+l6J81
>>23
普通に出るけど?
0038名無し三平
垢版 |
2018/06/25(月) 23:54:59.07ID:KsVWWffB
意味不明
0039名無し三平
垢版 |
2018/06/26(火) 08:43:28.75ID:nyDZGpBO
時々、投げるときに竿を10時で止めろとか言う人がいるけど
ぶっちゃけそんな事気にせずに竿を振ってから角度戻したほうが飛ぶ
0041名無し三平
垢版 |
2018/06/26(火) 09:04:24.47ID:nDJ4b3R+
投げ方が上手にになって理解度が深まれば
恥ずかしい事書いてしまったって
そのうち気づくと思われます。
0042名無し三平
垢版 |
2018/06/26(火) 09:28:19.43ID:C6lW2Huz
>>39
は?
0045名無し三平
垢版 |
2018/06/26(火) 13:25:14.14ID:C6lW2Huz
>>39
顔真っ赤にして逃げたか
0046名無し三平
垢版 |
2018/06/26(火) 20:24:30.76ID:iAUFuIAy
>>39
最後は片手で竿尻持ってポーズ?
古牧大先生ですか?
0047名無し三平
垢版 |
2018/06/26(火) 21:03:36.14ID:P82pvZsa
>>46
大遠投派の人には利き手がフィニッシュで竿から離れてしまう人いるよね。
それだけ竿を曲げて利き手で押し込めてるということだろうけど。
0048名無し三平
垢版 |
2018/06/26(火) 21:07:51.51ID:Ic9TiCSI
>>39が大遠投出来るとは思えんのだがね
まあ8色は投げるだろうけど(船用意PEで)
0049名無し三平
垢版 |
2018/06/26(火) 22:33:09.94ID:nyDZGpBO
呼んだ?
10時で止めるのは安定志向か、体格とか筋力とか体幹が足りない人向けだよ
0051名無し三平
垢版 |
2018/06/26(火) 22:44:35.81ID:3QoiIoFX
>>49
遠投の大会の動画見てもそんなの気にせずに投げてるよな
びたっと止まってる人は見た目は綺麗だが、どの程度効果があるのやら
0053名無し三平
垢版 |
2018/06/27(水) 08:00:45.93ID:Xh5xr+12
>>49
>>51
ちょっと投げてみせてよ
0054名無し三平
垢版 |
2018/06/27(水) 11:03:42.68ID:l0Vk4dgW
>>53
そんな度胸無いだろ
0055名無し三平
垢版 |
2018/06/27(水) 20:48:41.64ID:OUGSWfpm
>>21

最初は振出からがいいですよ

並継は値段が高いですし、、
0057名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 17:14:45.41ID:FbtgNHgh
人口上位一割程度のパワー系なんですが、20年近くやっても7色弱です。なにかコツはあるんですか?
ソフトボール大会だとバンバン飛ばせるんですがねえ。
0058名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 19:18:07.20ID:5+ZsAR6r
童貞捨てる事だよ
0059名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 21:01:30.05ID:Fk1QKE9w
>>57
かつて一種のチャンピオン横山氏の投げ方見たことあります?
多分ヒントになると思いますよ。
0060名無し三平
垢版 |
2018/07/01(日) 04:02:18.53ID:TnnHbme/
>>57
ネットで適当なことばっかり言ってないで外出ることから始めれば?
0061名無し三平
垢版 |
2018/07/01(日) 10:06:37.82ID:ZPRPcTii
>>59
横山さんの動画って残ってないの?
0062名無し三平
垢版 |
2018/07/01(日) 12:33:55.92ID:xdeYgi5V
糞画質なら
BEEさんのところに眠ってるはず
0063名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 07:49:58.44ID:QYrCgiOV
意外と遠投を語れる人はいないんだねえ。
0064名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 07:57:44.00ID:K+vKEvj5
投げ釣りが絶滅危惧種だからね
0065名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 11:37:53.70ID:y61D8G17
10年位前はキススペとかの話題が多くあったのにね
0066名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 12:50:23.72ID:uWnqJEtP
>>63
やる意味が無いからな
タルを真上に放り投げる伝統競技みたいなカテゴリーに入りつつある
0067名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 13:11:57.81ID:XisSXbnG
ヘビータックルで釣るのは小型のキスがメインって不思議なジャンル
0068名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 17:26:55.12ID:4ztO8HHE
道民だけどスピンパワー並継405BXを2セット並べてカレイ狙ってるわ
最近体力的にキツくなってきた
並継27号385あたりにしてみようかな
365だと短すぎか?
投げ釣りの高齢化がヤバそう
0069名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 19:07:23.04ID:/2/U6GiN
>>68
サーフゲイザーでも使ってろ
0070名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 20:18:57.94ID:Z8icROhr
投げ釣りの大会で
不正があったようだね
0071名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 20:21:51.85ID:o9NvqJ5J
カレイなんかなんでもええやろ
男ならキス一本
0073名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 20:30:51.35ID:o9NvqJ5J
>>72
>>68
0074名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 23:04:35.42ID:PcvNBQ7N
>>73
お前それうぜーんだよ
バカじゃねーの
0075名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 00:21:41.41ID:rjtbh2vr
>>74
0076名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 00:26:57.03ID:IADYwLhB
>>75
発達障害w
0077名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 01:00:00.98ID:rjtbh2vr
>>76
0078名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 16:05:24.02ID:Zxx1dr9m
君は金正恩みたいだな
0079名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 11:26:01.89ID:6ubXIrzp
投げしてる人って大半が50代とかやろ?
良い歳して魚買って不正して釣った言っても惨めすぎるやろ。
0081名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 15:22:34.04ID:aThf7wWG
投げる竿とリール買いたいです。
何買えばイイでしょうか
0083名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 15:55:03.50ID:hSDdyNpb
>>81
自演不要です
0084名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 15:57:52.44ID:aThf7wWG
シロギス釣りたいのですが、イシモチとか鰈も釣りたいです
0085名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 17:30:33.28ID:mIJxKwFy
>>84
値段次第たけど安く抑えたいならプライムサーフとクロスキャストQDなら使い勝手良いよ。
鰈やるなら2セットは欲しいし、QDは何かと便利だよ。
0086名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 17:42:10.80ID:cQ7HoKLf
サーフリーダーでもいいんじゃない
0087名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 19:09:21.44ID:aThf7wWG
ありがとうございます
プライムサーフが安くて良さそうなのでプライムサーフにします
リールはウィンドキャストというのが良さそうですね
錘は30号まで使うと思います
竿は何号がいいですか
0088名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 19:17:56.08ID:mIJxKwFy
>>87
投げ釣り初心者?
初心者なら30号のオモリは重すぎるし、対応する竿も曲げられないよ。
それでも30号までのオモリ使いたいなら竿27号買えば?
ある程度投げ釣りしてるなら竿30号でも良いだろうけど
0089名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 20:55:53.33ID:J12gJmsE
自演やめなさい
0090名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 21:08:23.96ID:aThf7wWG
釣り場の潮が速いので30号位ないと流されて置き竿出来ません
30号のプライムサーフにしてみます
ありがとうございました
0091名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 21:19:09.41ID:bF1uOsjv
自演ですよね。
結局プライムで〇色投げられますよ。  って自慢するのがオチなんですよね。
みんなから認められないって惨めですねw
0092名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 22:50:19.28ID:Gc0zdeRx
>>91
こんばんはプライムサーフツンです
悔しかったら8色ライン4秒でブッ飛ばしてくださいwwww
0093名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 20:24:27.82ID:cpxLeqiE
>>92
こんばんは遠投競技者です
悔しかったら10色ライン5秒でブッ飛ばしてくださいwwww
0094名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 21:37:33.48ID:4qO5Mc9z
プライムサーフツンです。
髪型をパンチにしたら飛距離が伸びたとです。
0095名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 11:14:58.18ID:6cEi+ATe
>>94
伸びるかアホ
0096名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 16:47:05.28ID:9UxXbUwV
プライムサーフツンです
次は角刈りに咥えたばこでもう半色伸ばしたいとです
0097名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 22:09:53.66ID:boCV+9Y3
>>96
さすがにウゼーよ
0098名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 00:04:23.44ID:pX52z8TX
ここは余裕のないオッさんばかりだなw
0099名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 08:40:47.52ID:kiOY3Qip
しかし暑すぎだろ
行くのか?
0100名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 11:41:14.25ID:wiUfxN2x
底面真空クーラボックスなのに氷溶けるの早いわ。
0101名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 17:05:00.88ID:xwXkfJNb
こんな暑いのに昼間に釣りしてるやつなんているの?
0103名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 19:31:48.63ID:mjzndEEH
足だけ海に浸かりながらが意外と気持ち良かったよ
0104名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 21:06:19.06ID:RD2HJLl1
〉103
エイには気をつけて
0105名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 22:33:28.42ID:Z+TvELPp
今一盛り上がらんな
0106名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 22:52:56.02ID:5k7VdZvP
1万以内でオススメの投げリールありませんか?
竿はホリデースピン335 GXTを買ったんですが手持ちのリールがワールドスピンの小さいのしかなくて飛びません
0107名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 23:09:29.89ID:RbEiO65F
もうそーゆー自演はいいから
0108名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 23:56:12.45ID:uO7itewU
335GXTはリールシートがFS-6だし投げリールだとバランス悪い
シマノだと4000、C5000を付けとけばok
サハラ4000XGがいいんじゃないかフリクションリング付だし
0109名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 00:40:03.35ID:7MO1IdA7
何でも自演にしたいんだね。気持ち悪い奴。
話題になりゃ何でもいいけどな
0110名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 00:44:00.99ID:DqrrzYPm
1万以内でオススメの投げリールありませんか?
竿はプライムサーフ30-405を買ったんですが手持ちのリールがワールドスピンの小さいのしかなくて飛びません
01113
垢版 |
2018/07/18(水) 02:16:14.12ID:cVNgVXbS
あっちで怒られてこっち来たね。
0112名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 05:26:13.56ID:p5QYOKBC
>>108
ありがとうございます!
値段も手頃なので釣具屋行って探してみます
01133
垢版 |
2018/07/18(水) 07:17:27.49ID:uOXM/7gE
>>110
入門用にと思ってプライムサーフと合わせてファインサーフを買ったけど、今のところ満足してますよ。細糸用を買ってPE巻いてます。
0114名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 07:45:11.79ID:Y9vEDlBS
この質問、回答の流れがいつも一緒すぎてバカなんじゃないかと皆んな思ってるよ
01153
垢版 |
2018/07/18(水) 08:09:53.59ID:Nmqw9Fgq
だってそれしか答えないじゃんw
0116名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 09:50:24.22ID:rvJFab10
サーフリーダーが出てこない不思議
0117名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 10:14:58.00ID:8ktvT3T0
シマノ竿は高いのは良いけど、安い〜中間はイマイチなんじゃね?
0118名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 20:52:46.21ID:YtTXN/tY
シマノは数年前からやる気ないしなあ
0119名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 20:59:21.13ID:p5QYOKBC
8月ごろ出るフリーゲームは期待してる
0120名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 21:00:16.54ID:8ktvT3T0
>>118
ダイワもそうじゃね?
釣り人口減ったからかな?ダイワはゴルフにさらに力を入れ、シマノはチャリにさらに力入れてる。
マミヤOPやRYOBI復活しないかなぁ…するわけ無いけど
0121名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 21:02:37.55ID:p5QYOKBC
投げ釣り限定スレでしたね
すみません
0122名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 21:16:19.59ID:+BRTFpT4
どの業界も人口が減っている。
ゴルフは規模が多いから力が入っているように見えるが、ここから先の急降下は目に見えてる。
安く長くできる釣りは比較的安泰なのでは?
0123名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 21:25:07.59ID:8ktvT3T0
>>122
そうだよねぇ…趣味に金使ってた中間層が疲弊してる世の中だから、
比較的裕福なゴルフ層か?昔から釣りして頑張ってる中間層しか趣味に金かけられんもんね。
針すらも値上げしとるし…
0124名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 22:07:57.92ID:DqrrzYPm
1万以内でオススメの投げ竿ありませんか?
リールはスピンジョイを買ったんですが手持ちの竿がリバティークラブサーフの短いのしかなくて飛びません
0125名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 22:12:07.51ID:c3QI/FGp
キャスティズムやトーナメント35qdやパワーサーフss出してるダイワがやる気ないとは思えんけど…
0126名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 22:17:13.66ID:6IpqPPZL
ダイワにあってシマノにないもの
1万で買えるガイドロック
2万で買えるオールSiC
0128名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 22:51:25.59ID:S/OuQlGa
>>125
キス用リールを、フィッシングショーですべて右巻きにする担当者を出してくるメーカーがやる気あんの?
0129名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 05:22:38.76ID:ifzQUQuB
17フリーゲンって使用感や飛距離はどうですか?
現在12フリーゲンを使ってますが新しく買おうと思ってまして17フリーゲンの新品か12フリーゲンの程度のよい中古か悩んでます。
17フリーゲンはオシュレートではなくなったのがきになりまして…
0130名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 09:50:04.61ID:/cnhpkgL
きすすぺしゃるっていうのがいいんじゃないですか
0131名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 10:03:02.69ID:i3DWGIgH
1万以内でオススメの投げ竿ありませんか?
ガイドロックというのと竿袋が付いてるものがほしいです
リールはスピンジョイを買ったんですが手持ちの竿がリバティークラブサーフの短いのしかなくて飛びません
0132名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 10:06:49.60ID:2bR1sc1o
同じ質問が多いでちゅね
0133名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 10:20:32.15ID:i3DWGIgH
おちえてくだちゃい
0134名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 12:35:36.16ID:0RbE25T2
>>127
信者乙
0135名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:39.22ID:0RbE25T2
>>129
スプール互換性を無くして
毎回本体買わせる
自転車操業の
ぼったくり大阪歯車メーカーですね
0136名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 20:29:38.58ID:I37XprRD
今年 TS35がモデルチェンジしたんだけど
前の35を先週修理に出したらもう部品を生産してないから
修理不能って帰ってきたんだけどそんなもんなの?
自分の記憶では5年ぐらいは対応してくれるはずだったんだけど
新しいのを買えってことなのかな
0137名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 19:17:10.52ID:abNQ8EyP
スピンパワー385DXとスカイキャスター27-385AGSとではどちらが飛ぶと思いますか?
0138名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 01:34:48.72ID:rtTZ8nSe
サーフチェイサー425BX買ったぞ
サフリ425BX-Tより固めやわ
大物用にはええんちゃうかな
0139名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 10:36:22.83ID:NwB+Q5GG
>>137
同じ人が投げるなら
同じくらいしか飛ばない
0140名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 16:24:37.37ID:TSgpJKox
同感
比較することにあまり意味はないとおもう。
投げる人による。プライムサーフでド遠投できるひともいるわけで
0141名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 18:26:02.96ID:l7pc7A9Z
俺なんてホリデーサーフスピン365で7色投げちゃうからねー
0142名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 20:26:00.59ID:3Zwy8PHi
俺なんてロングサーフ530で9色投げちゃうからねー
0143名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 20:29:08.95ID:bUx6QVQG
船釣り用ラインで見栄はるなよ、、、
0144名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 22:08:01.09ID:LACBSqyB
たかが10mと25mの違いだろ?ちいせぇちいせぇ
4色以上投げれば大した違いはねぇよ
0145名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 22:48:06.88ID:3Zwy8PHi
俺なんて磯竿で8色投げちゃうからねー
どうだ悔しいか羨ましいか?
0146名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 23:46:48.40ID:rw2n47fA
俺なんて延べ竿で8色投げちゃうからねー
やばくね?
0148名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 06:32:51.13ID:FC1z4i1j
普通に投げれば8色は普通に飛ぶでしょ。だってプライムサーフでも飛ぶんだもん。
01493
垢版 |
2018/07/24(火) 06:57:08.25ID:nin0KbVA
プライムサーフ5色しか飛ばん。
0150名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 10:03:47.20ID:6DIwVyNn
お前らまだ一桁色で喜んでんのかよ
0151名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 22:34:57.99ID:lPhu3M34
俺なんてカリにライン結んで投げちゃうからねー
釣れるのはキスだけにしてね
たまにフッコ掛かると悶絶しちゃう!
0153名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 09:00:43.17ID:Oy7ae5Pu
酔っぱらいながら一生懸命考えたんだな
あともうすこし
0154名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 19:16:25.02ID:7nqQvjtS
俺なんて包皮に結んで投げ過ぎて皮がびろんびろんだもんねー
0155名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 23:11:08.86ID:NUjiT243
俺なんて33スカイキャスターで11色投げちゃうからねー
2桁だよ
0156名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 21:18:23.61ID:m+JimTDw
俺なんかプライムキャスターで16色投げるけど。
プライムサーフなら13色かな。
0157名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 22:55:51.71ID:FDmpw8KV
こないだ21色目がちょっとさびけたときは感動した
0158名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 00:06:29.62ID:vc+nMMoZ
んーもうボートで釣りでもしたら?
0159名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 01:46:43.45ID:Zdv4jdbo
>>157
豪腕羨ましいです
非力だから追い風でも18色が限界です
0160名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 03:38:36.53ID:igvNgJGz
もうこのスレ終わっとるな、、、
0161名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 05:57:18.11ID:y5p718YR
>>160
前から終わってるよ
0163名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 10:05:25.08ID:ILIlROWC
ナメクジ粘太郎が悪いんだよ
0165名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 17:00:41.04ID:ILIlROWC
>>164
ナメクジ粘太郎がわかんねーならその肛門みたいな口を開くな
0166名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 18:01:23.24ID:y5p718YR
投げ釣りの竿の話だとどうしてもプライムサーフツンが浮上するのは仕方ない事だな
あれだけどんな竿でも飛ばされりゃあ当然話題になる
周期的にそこに誘導しようとする連中が居て、それを待ってましたと叩く連中も居る
新製品の出ていない今なら竿とリールのスレなんてこんなものだろう
0167名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 18:05:10.27ID:HSZAh9wF
なんでホリデースピンは話題に上がらないんだ
0168名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 18:14:52.75ID:Q3FXjEoB
プロマリンのこともわすれないで
0169名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 19:52:54.64ID:oIJHTNCr
>>167
一万以下でガイドロック付いてるんだからそりゃあプライム行くでしょ
シマノの安いやつは
スーパースピンジョイ>スピンジョイ(xt)>ホリデースピン
とあったのに一番ショボいホリデーだけ残したヤル気無いラインアップになってからね
同様にSiCガイドのエクストラサーフがあるのにハードガイドのサーフチェイサーなんて普通は買わない
0170名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 20:36:16.74ID:gPduk4ti
FVから大幅に後退したな
0171名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 21:43:44.86ID:OBDAQtzc
誰でも簡単に8色飛ぶんだからプライムサーフ選ぶわな。
0172名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 22:39:25.91ID:oIJHTNCr
>>170
だよね
ガイドロック付のスーパースピンジョイ
オールSiCガイドのサーフリーダーEV/FV
シマノはこの時代から大幅に劣化した
0173名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 23:23:24.46ID:F9lzFDx9
同じ話題を何度も何度も
投げ釣りなんてビンボー臭い釣り金になんねーから見限っただけの話だろ
0174名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 23:27:56.07ID:gPduk4ti
何か不都合でもあるのか?
悔しけりゃ買いたくなるような竿出せよ
0175名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 23:38:44.72ID:F9lzFDx9
キモいオッさん
ビンボくせ
0176名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 10:41:27.32ID:GYCxNUBY
カストキングのsummer5000番と30号の4.5mサーフ投げ竿だと全然仕掛けが飛ばないのだが。竿とリールあってるよね?
0177名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 10:53:45.36ID:yWoz+V6O
>>176
投げた時の竿の曲がりは?
曲がりが良くてキャスト時反発してるなら竿は問題無い
曲がって無い場合は竿を生かす技術が無い
曲がってるけど反発してないなら竿が弱い
リールもカストキングって浅スプールじゃ無いんじゃなかった?それでもだいぶ違う
0178名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 15:18:00.02ID:AGnlKCwJ
>>176
そもそもまともな投げ竿でまともに投げられているならそのリールだとドラグ滑って投げられないと思うな
0179名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 15:03:29.31ID:ZkAflWz9
トレンドキャスター使いの俺、三色が限界
0180名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 16:00:15.37ID:sV3gfzxy
投げ釣りはキスとかなら金かからんけど
カレイのおき竿だと餌だいかかりまくり
一回四千円はいくわな餌だけで
0181名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 16:08:42.52ID:ZyL2WTQ6
>>180
んだね。アオイソメ300にマムシやらユムシ入れたら軽く行く…
0182名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 17:08:18.17ID:amPGggA1
マムシは釣れる時は確実に良い思い出来るけど外れの時はエサ代の無駄さ加減が心に突き刺さる
0183名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 19:00:52.34ID:ZyL2WTQ6
ぶっちゃけ一枚でも釣れれば餌代も気にならないけど、
外道すらも釣れない時の心も身体も財布も寒くなる感覚は半端ない。
0184名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 19:37:04.38ID:00Usjlj2
アタリすら無かった日にゃあもう

何もいないとこに一日中投げ込んでただたけとか
0185名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 19:47:33.79ID:2jWpH9Vd
マムシってカレイ以外喰わないの?
0186名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 19:50:53.80ID:ZyL2WTQ6
んなこたーない
臭い系の特効エサだよ
0187名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 20:26:45.49ID:NZJiTAPv
投げの高齢化が進んでるていうけど若い層もチラホラいるよ
0188名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 20:27:48.17ID:NZJiTAPv
シマノさんにはサーフリーダー並継の後継を出して欲しい
0189名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 20:39:49.21ID:jhtqYFhm
>>186
ありがとー
0190名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 20:50:01.41ID:amPGggA1
マムシ房がけとかすると今まで釣れなかった大物が来たりするからついついマムシ買ってしまうんだよな
0191名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 21:23:40.22ID:ZyL2WTQ6
>>190
その記憶が残ってると散財する悪循環が出るよね…
0192名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 21:34:25.32ID:ncymf/qJ
愛用の頂き物セドナが壊れたからパワーエアロプロサーフをポチった
ツインドラグが楽しみで仕方ない
0193名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 00:19:33.43ID:X8zBb7CZ
ツインドラグはいいぞ
だが楽しみでしょうがないなんてものでは無い
0194名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 10:57:01.14ID:cWnLE1rH
磯のフカセとカレイのおき竿は金かかるのでやめて
堤防のかご釣りと、サーフの投げ釣りに特化するようになりました
それとチヌの落とし込み
いかにランニングコスト掛けないかにいまはシフトしてます
0195名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 11:00:52.31ID:c4l6Xy5H
>>194
ならウナギのブッ込みとかのが金かからんよ
0196名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 12:50:58.25ID:CYIMA/KJ
>>193
一瞬でドラグ調整出来るのはやっぱ楽しみやで
今まで5回転くらいさせないといけなかったから
0197名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 12:52:46.54ID:tJkWCDU2
磯のフカセとカレイのおき竿
なんて俺の好きな釣りじゃん
餌代半端ないよな
さすがに毎週釣りに行くのは気が引ける
0198名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 15:26:52.45ID:t8TH9QVN
堤防で車横付け三本置き竿にしてる人いて、なにか釣れてるのか寄ってったら、
ただ竿を伸ばしてリール着けて竿立て掛けてるだけの人だったw
場所取りとか夜釣りの準備とかではなかったみたい
0199名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 15:28:37.47ID:t8TH9QVN
>>197
餌減らすとかすると、釣果に影響あるしね
代用品としてイカの切り身とか使ったことあるけど海毛虫にやられた
0200名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 15:53:55.40ID:tJkWCDU2
>>197
なのでこの時期には塩イワシのエサでマゴチ、ヒラメを狙うときは安くてのんびり出来る。
と思ったら、巨エイに引きずり回されるけどね。
0201名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 16:42:56.06ID:c4l6Xy5H
>>200
わかるw
自分の地域のエイはアカエイだからありがたく頂くけど、ドチザメだとイラッとする…せめてシロサメなら喰えるのに…
0202名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 18:55:09.57ID:xsjDZCPj
近くの浜もドチザメばかりだ
エイは釣ったことない
0203名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 19:17:21.10ID:cWnLE1rH
死んだキビナゴでもヒラメマゴチいけるかね?
虫餌はいまの時期管理大変てのもあるし
0204名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 22:11:44.05ID:zSPXkMKd
修正点があったのでまた投稿させてもらいます。

自分は霊的なことにまぁまぁ詳しいんだけど、
かなり環境の良い家庭に生まれるってことは、
前世で誰かのためになることを多く行わないと不可能。
因果の法則 ( 自分がしたことは善悪、形が変わっても自分に帰る法則 )
からは誰も逃げられない。
誰かさんは前世で、誰かのためになることを多く行ったのかもしれない。
人知れず、誰が見ていなくても。

みなさんも、
無理なく誰かのためになることをしていくことをおすすめします。
これは生きる意味の1つです。まだ複数ありますが。それは、

日々の生活を自分なりに頑張っていくこと。
自分の体を大切にしていくこと。
自殺しないで最期まで生きること。
他に迷惑をかけない範囲で楽しんで生きること。
普通に生活できていることに日々、感謝をして生きていくこと。

生きていれば色々な「 苦しみ 」があると思います。
でも、その「 苦しみ 」に自分が負けなければ、
あの世では、何倍もの霊的な真に価値ある「 財宝、通貨 」に変わります。
あの世での自分の自由度、来世の自分が生まれる環境、諸々を決めます。

まだ他にも色々ありますが、これ以上は書けません。
ヒントとしては、思いやり、慈悲の気持ちを大切に。

これらはあの世で霊的に非常に真に価値ある「 財宝、通貨 」に変わります。
あの世での自分の自由度、来世の自分が生まれる環境、諸々を決めます。
いずれわかるさ。
その前に21年後、そして31年後には世界は激変しているかな。

気になった人は参考にしてください。
0205名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 22:13:53.97ID:zSPXkMKd
スレ間違えました。すいません。
0207名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 23:52:28.00ID:X8zBb7CZ
ナメクジ粘太郎元気?
0208名無し三平
垢版 |
2018/07/31(火) 00:06:28.63ID:yBuR1ZQy
>>203
キビナゴじゃあだめだ。
細すぎる。
釣れんとは言わんが餌取りが多いときこそ厳しい。
イワシは塩でしめて餌取りに強くして使用する。
それでもあっという間にエサが取られる日もある。
0209名無し三平
垢版 |
2018/07/31(火) 00:14:34.46ID:MtzOM6ws
死んだ餌でヒラメ釣れるん?
0210名無し三平
垢版 |
2018/07/31(火) 06:32:37.20ID:ouJliKGE
ttps://youtu.be/JDGN_kCARao
この動画で、磯の岩場に突き刺して使っているロッドスタンド(ロッドホルダー?)はなんという商品ですか?
DAIWAのものですかね
0211名無し三平
垢版 |
2018/07/31(火) 08:05:23.92ID:yBuR1ZQy
>>209
ヒラメは生き餌が良いのは当然だが
潮が流れるところでは塩イワシでも食うよ
0213名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 05:35:41.60ID:wX8TX3Vb
ずっとルアーやってて、初めて餌をやりたくてロッドを選んでます。
特に狙いたい魚がいる訳ではなく、磯やサーフ、堤防から投げたいぜだけです。
検討してるロッドが振出のキャスティズムです。
長さが3.85と3.65とありますが、変わりますでしょうか?投げれる錘はいずれも10-27と書いてあります。
予算5万円以内でオススメありますか?
並継、振出でも悩んでます。
0214名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 05:40:06.77ID:BknhAJCp
>>213
本格的にやらないなら移動に便利な振出のが良いよ…予算5万もあるなら好きなの買えばええ
0215名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 06:16:46.30ID:wX8TX3Vb
>>214先生
ありがとうございます!
ttp://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/nage_rd/castizm/index.html

ttp://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/nage_rd/castizm_t/index.html


先生、5cmしか差がないです
ここ気にならなければ並の方がいいですか?
おっしゃる通り本格的にはやれないのですが…
0216名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 07:40:16.99ID:oNwJnHnF
振出はなぁて
0217名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 10:11:55.97ID:sXFKRGbi
ルアーやってたなら並継ぎのがいいよ
0218名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 10:25:53.73ID:NeToKZX1
移動したり便利さ取るなら振り出し1択やな
本格的かつ遠投したいなら並継やろうが、どー考えても趣味なら便利さとるわな
0219名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 10:30:50.02ID:zXVGUDkM
本格的=近くを泳ぐ魚は無視してムリクリ遠くの魚を狙うことw

本格的wにキスを狙うのでは無ければ振出のほうが便利。
性能面でも不満に感じることはないと思うよ。
投げ釣にハマったとしても振出竿は持っていたいから振り出しおすすめ!
0220名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 11:04:00.17ID:BknhAJCp
ま、好きなの買えば良いよ。
バスロッドみたいに短ければ並継で良いだろうけど投げ竿になると長いから面倒くさいのよね…
0221名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 11:16:54.41ID:PLV/ysm1
投げ竿は振り出しの方がいいかな
なみつぎ全然使ってないや
0222名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 11:29:19.67ID:BknhAJCp
砂浜でのキスやイシモチも6月〜10月初めまで100m圏内だし、
堤防でのカレイは船道駆け上がりだから100mも飛べば良いし、
磯場でマダイ、コロダイとかならそれこそちょい投げポイント狙いだし。
本格的遠投で並継って競技してないと使わん気がする…実際面倒くさくて俺もは振出に全部代えた
0223名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 12:08:31.94ID:2hZmLHRn
一本買うなら並継ぎをお勧めする。
シャキッとして気持ちいい
何本か並べるなら持ち運びのことを考えて振り出し
これは昔から変わらんね
0224名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 12:33:22.38ID:NUPlaLyD
ルアーやってたんなら投げタックルの総重量で嫌になって多分置き竿になってしまうと思う。
そうすると振り出しで十分じゃないのかなぁ

キャスティズムとショートストロークリールで軽さ求めても基本重いからねぇ
ルアータックルみたいに身軽には行かないもんよ
0225名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 12:35:32.90ID:NUPlaLyD
本格的にはやらないとしても置きざおでは複数本のほうが良いから5万あったら2セット揃えられるなぁ
0226名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 12:39:28.87ID:BknhAJCp
ちょい待ち!
複数本並べる釣りだとほぼブッ込みの本気モードじゃんw
ま、結局は趣味の世界だから所有欲が出た竿買えばええ
竿は消耗品って気付くと高い竿は買わなくなるし(個人的感想)
0227名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 14:24:11.42ID:PLV/ysm1
結論
プライムサーフ
0228名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 14:34:36.71ID:rYNuocR9
シャキッとして気持ちがいいとか!
投げるところまでで目的が終了している人の意見。
お魚釣りを楽しみたいならやたらとシャキッとしたの要らんのよ
0229名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 14:37:09.90ID:VDQ28Fpb
魚は竿を選ばない
餌から選ぶ
餌をふんだんに使って竿はプライムサーフでいい
0230名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 14:56:23.60ID:NeToKZX1
竿は消耗品って確かにそやな
高い竿買っても不意に折れるかもしれんしな
リールは高いの買って竿は安いのが良いんかな
0231名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 15:13:58.31ID:nTGxg9NO
プライムサーフ使ってるんだけど50の真鯛から20くらいのガッシーまで同じ感覚なんだがそんなもん?
どんな獲物でもあげるのが結構大変な感じでいつも大物来たって思っちゃう
鯛系は頭振るからわかるけどさ
0232名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 16:28:03.41ID:LDHDeRcE
俺はカレイとヒトデの違いがわからない
0233名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 17:51:31.27ID:2hZmLHRn
振り出しだとぶっ込みって感じ
並継ぎだと投げ釣り感がグッとあがる

大きな魚を遠くから寄せるなら並継ぎ
小物ばかりなら振り出しという考え方もある

小物しか釣らん人には理解されないけどね
0234名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 17:54:45.99ID:+eDs+0i2
真鯛投げ師は振り出しが多いと思うぜ
0235名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 18:01:57.60ID:2hZmLHRn
マダイも遠くにかけ上がりがあるポイントを攻めるときには圧倒的に並継ぎが有利。
かけ上がりでバラすよ。
砂地オンリーなら問題は無いけどね。

タマミ、コロは、振り出しでは明らかに役者不足です。
0236名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 18:09:57.68ID:+eDs+0i2
まぁこういう妄信的な人は何言っても、、、、
0237名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 18:13:41.27ID:2hZmLHRn

経験の無い人が言っても
0238名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 18:18:43.91ID:BknhAJCp
>>237
お前だよ。
並継がパワーあるのは解るけど大物狙いの人はそれほど距離求め無いから振出が圧倒的に多い。
取り込み時に竿を短くしたりしたい釣り場とかもあるし。
寧ろ並継使いは飛距離ばかり求めるキス釣り師に多い、しかもちょい投げで釣れる時期でも遠投しとる。
0239名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 18:25:57.23ID:2hZmLHRn
置き竿のキスこそ振り出しだが
小物釣り師にはかなわんわ
並継ぎでもちょい投げもいれるのは当然

振り出しは簡便さで選択しているケースが多い
元々の良さは並継ぎ
0240名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 18:27:50.89ID:NeToKZX1
大物狙いなら一発勝負なんやから竿何本か出すのに並継何本も持ってくってアホちゃうか?
0241名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 18:32:37.23ID:BknhAJCp
>>239
並継の良さは知ってるよ、使ってたから。
でも並継でちょい投げって勝手に飛距離出るからちょい投げにはならん。
それにキス狙うのに置き竿は無いでしょ、それその辺のちょい投げしてる家族釣れとかしかしないよ。
>>240が言ってるのが大物狙いなら正しいよ。
0242名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 18:35:18.82ID:Z9Z1j1I5
ロッドパワーがぁーーーー

潜水艦でも釣るんか
0243名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 18:43:30.78ID:BknhAJCp
>>242
ごめんね…並継はパワーって言うかしなりと強さがあるけど潜水艦はラジコン以外ムリポ
0244名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 18:52:15.44ID:NeToKZX1
なんかウナギスレで散々暴れよった長文野郎みたいやな並継野郎はw
0245名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 19:17:07.49ID:biKtgEie
>>239
あんた投げ釣り経験浅いか?誰かの信者か?投げ大物やったことないだろ?
0246名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 19:21:38.56ID:q8pxjE/q
>>215
なんか自分の返答で荒れてしまってごめんね。
自分に合いそうな好きな竿買いなね。
もし合わなかったらヤフオクとかで売って別物買えば良いんだし。
本格的にやらないなら予算5万も要らないよ、所有欲を満たしたいなら別だけど(趣味の世界だから所有欲も立派な選択肢だよ)
0248名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 19:25:19.70ID:SycqrcdC
>>216先生
ないってことですか?並一票
>>217先生
キャストの投げ方のクセとかですかね。感度も良さそうですよね。並一票
>>218先生
振出ですね。しまうと5cmしか差がないですが、それも大きいですかね。並と振の価格差ってなんで複雑そうな振の方が安いんでしょうか…。振一票
>>219先生
なんか具体的にありがとうございます。安いし持っておこうかな。振一票
>>220先生
バスは全部1ピースです。スロジギも全部1ピースで、ショアスパルタンとかソルティガ、月下美人等で2ピースばかり持ってます。ハードケースに入れて車で移動してます。感度とかに差がないなら振出ですかね。振一票
>>221先生
えー。なぜですか??振一票
0249名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 19:26:27.86ID:SycqrcdC
>>222先生
体験談ありがとうございます。振出に寄ってきました。振一票
>>223先生
ブレました。並継いいですね。やっぱ感度とかキャストフィールがいいんですかね。価格高い、持ち運び面倒?だけど、投げやすい、感度が良いって感じですかね。並継買ってみようかしら。並一票
>>224先生
ほんと勉強になります。イメージわきました。振一票
>>225先生
振出の安いので2セット。確かにありですね!振出でいいかな。マジです。振一票
>>226先生
モアザンブランジーノとモアザンブランジーノ(片方友人)をぶつけて二本折ったことあります。計8万以上かかりました。確かに安いのでいいやってなりました。初心者だしとりあえず振出ですかねえ。わからなくなってきました。振一票
0250名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 19:26:54.65ID:SycqrcdC
>>227先生
新しいの出てきましたね!調べてみます
>>228先生
ほんとすんません!どういうことですか?涙
>>229先生
確かに。。。餌です、よ、ね。。。深い。プライムソーフ二票目ですね
>>233先生
なんか説得力ありますね。大きいの釣りたいです!並一票
>>234先生
なんでですかね?やはり機動性ですかね。いまいち並と振の機動性の差がわからないですが…
>>238先生
大物は振出なんですか!混乱してきました。

みんな好い人ですね。
ちょっとレスしすぎても迷惑だと思うのでこの辺でやめます。
皆さんと一緒に釣り行きたいです。ううう
こないだテトラポットからスマホ落として潜って取ったのですが、心細かったです

◆統計
並4
振8

高かろう良かろうの考え強くて(腕はない)、並でいいのかなあ、と思ってましたが、振出に寄ってきました!
ちょいちょいスレ覗きにお邪魔します。
本当にありがとうございました。
0251名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 19:30:02.76ID:SycqrcdC
>>246先生
たくさんレスありがとうございました!
本当に勉強なりました。
初めての餌釣り、楽しみです。
0254名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 19:43:08.21ID:PR9nemUf
>>245
40年以上
さんざんやってるよ
「あんた」とかガキンチョだし
0255名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 19:59:07.62ID:q8pxjE/q
>>250
マジに言っとくけどスマホごときでテトラの中入るなよ…死ぬぞスマホごときで
0256名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 20:13:36.94ID:V4RGIOrF
質問させてください。
今エクストラサーフの425を使っていて錘27〜30号で6色程度なんですが、今度振出のキャスティズム385を買い足そうを思っています。長さの違いで飛距離はどのくらい落ちるものですか?
0257名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 20:19:06.09ID:biKtgEie
>>256
そりゃ長さの差でたらしの長さも変わるから多少は変わるだろ
人それぞれなんだから自分で試せよ、それが趣味ってもんだ
0259名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 20:46:38.10ID:wCGrfNHV
質問者様の使い方考えたらどう考えても振り出しがいい。
大物釣りの話持ち出したり遠くのかけあがりとか話が違う
0260名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 21:13:24.91ID:VDQ28Fpb
>>256
人によるのでなんともいえないけど
5〜10%位は飛距離が落ちるかもしれないし
でも振り抜きがよくなることで5〜10 %位遠投できるかもしれない

つまりあなたの現状を基準にしたところでそれはあなたしかわからないから
ここで聞かれてもだれもわからない。
0261名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 21:16:16.14ID:AGykek+u
俺も竿一本なら、結局、並継おススメだと思うよ
硬けりゃ番手下げりゃいいわけだし

人の意見にどうこう言う気はないけどな
0262名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 21:27:26.92ID:CkW4b4Ki
なみつぎ竿の方が洗いやすいな。
0263名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 21:33:35.34ID:9VimSblV
Aさん 60歳 年間釣行回数12回(歴30年)
Bさん 30歳 年間釣行回数48回(歴10年)
Cさん 80歳 年間釣行回数1回(歴50年)

>254はCさんのパターンかな。
0264名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 21:37:22.44ID:V4RGIOrF
>>260
ありがとうございます。
試しに買ってみます。
0265名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 21:55:39.19ID:lDfRthuU
>>264
興味があるなら入手して使ってみればいいよ
自分にとって最良の一本がみつかるといいですね
0266名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 22:11:43.22ID:FV4rhm7s
並継はキス用の小物ロッドだよ
0267名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 22:32:41.61ID:/IwtZmrq
皆理屈と理由付けないから意味不明になるんだろ
振り出しが何故○○なのか、並継が何故○○なのか
0268名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 00:35:19.10ID:UoUCGr3g
有利、不利はいろいろあるとして

やっぱりキススペの気持ちよさと自己満足感は何物にも代えがたい
0269名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 04:01:57.69ID:BDroQgO0
所有欲自己満足も趣味の内だからねぇ
0270名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 06:41:18.67ID:FaboH+Eg
釣具に所有欲ないひともいるよね
そっちのほうがおおい
0271名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 07:11:17.89ID:BDroQgO0
>>270
俺はどっちかって言うと無い、竿は消耗品だと思ってるから高い竿は買わない
0272名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 07:36:31.27ID:N/cpVNWM
きすすぺとかって12万円くらいで売ってるけど、その他にガイドやリールシート着けてもらうんだろ?20万円くらいになるんか??
0273名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 09:30:53.21ID:NrDMqKur
違いに価格差分の価値が見いだせない人は安い竿になるだろう。
競技でもすれば必然的にフラッグシップモデルが欲しくなるけどね。
それぞれの釣りのスタイルで良しだが、きちんと投げれるなら試投会でも良いから経験はしてみることをお勧めする。
0274名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 09:53:16.46ID:2MnP/ua/
キススペマンがドヤ顔でバフュッ!
周りの人 うわーあのオッさんキモ!
これが現実
0275名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 09:58:45.20ID:BDroQgO0
まぁ競技で使うなら高級フラッグシップモデルも有りだろうけど、
キス位なら実売1万位の竿でも届く範囲に居るしねぇ…所有欲が満たされるならそれはそれで有りだとは思うけど
0276名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 11:54:03.83ID:Y2naB4LJ
一万の振り出し竿から三万の並継竿に換えたときはキスのあたりが明確になって釣りが楽しくなった
キスのあたりを味わいたくてキス釣り行くようなったわ
0277名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 12:01:59.99ID:PDbNo/e9
振出かてPEつことーればアタリ明確やわ
並継と変わらんわw
0278名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 12:09:47.78ID:NrDMqKur
竿によって感度は全然違う
ある程度以上の物とエントリーレベルでは物が違う
並継ぎの方が感度が良いというのは一般的に知られている
風が強いなどのコンディションの中、遠投していると感度は重要
キスやカワハギ釣り以外ではそんなに重要で無いけどね
0279名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 12:14:03.64ID:MJcl85AI
>>277
継ぎ目が多くなるので
変わらんという事はありえない
0280名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 13:11:16.75ID:sKqA0Kak
キスだって実際さほど重要じゃないじゃん。ずるずる引いてくるだけだし
0281名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 13:37:25.68ID:n+QQ9Uyg
初の投げリール使ったがやっぱいいなー
ドラググリグリまわすの超面倒かったことを再確認
も一個買おう
0282名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 13:48:05.91ID:xrZVxJOS
キャスティズムのリールはモデルチェンジくるっぽいですね
06PEと15PEも在庫ない店が多いけどこれからは仕入れないみたいです
0283名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 14:28:09.79ID:BDroQgO0
>>281
ドラグ無し?
大物狙いだったらQDドラグ式オススメ
0284名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 15:20:30.52ID:0fFsTPvX
砂が入ってジャリっていうのが聞きたくないから
振り出しでもいいんだけどあえて継ぎ竿にしてるわたしみたいな変人もいます
0285名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 15:20:39.74ID:VR0yB2T3
>>281
ショアジギ用とかのリールでやってたから一回転でドラグ調整出来るのが凄く楽
今までショアジギリールで緩めたり締め込んだりするのに7回転くらいさせてたから
0287名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 15:30:14.62ID:BDroQgO0
>>286
ツインかQD買ったんだね、あれ自分も出た当初に買って使って感動した。
昔はスプール開けた状態でセロテープでライン軽く止めてフリーにしたりしてたから、手軽で驚いたよw
0288名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 21:36:12.94ID:+Of8FM0R
俺氏、プライムサーフとクロスキャストQDで真鯛70cmゲット

高い道具は憧れるけどこれくらいが気兼ねしなくてちょうどいいや
0289名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 22:05:27.04ID:fztZXRfV
振り出しは金ランド、並継はパワーキャスト使ってる
はっきり言って飛距離もそんない変わらないし感度も同じくらい
まあ俺が鈍感なだけかもしれないが
ただ投げたときのシャッキリ感はパワーキャストのほうがある
扱いやすさは振り出しのほうが楽だから金ランドの出番のほうが多いな
0290名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 22:29:48.63ID:N/cpVNWM
トーナメントって名がつくリール春に初めて買ったけど、まだ使えない

もたいない
0291名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 00:28:25.93ID:eB2rdbHa
かったい並継で投げてると疲れる
翌日肩あがんないわ
歳やねー
0292名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 09:41:30.37ID:eNd1qv48
並継一本もらったけど置き竿で乗りにくい気がする
振り出しの方ばっかに魚が掛かるね
0293名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 10:18:59.08ID:QS+HWWq1
カワハギやキスではそういうこともある
仕掛けのバランスとドラッグのことを考えた方が良い
0294名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 11:00:19.33ID:dBHtA7cX
ランドサーフ以下の安物の話で申し訳ないが、33号と27号で魚のノリというか人間側があたりに気づいてる時間が長い気はするね。
硬いとドラグフリー出るまで気づかないけど
柔らかい方はドラグ出る前の前アタリを目視で確認できる感じ。

前アタリを確認できる分自発的にライン出して更に喰い込ませられるからキャッチ率は27号のほうが高い。
磯とかで強引に行かなきゃならないときだけ33号かな、と使い分けてる。

ちな、ナイロン使用。
0295名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 11:14:15.48ID:yCZGoFag
あたりあったらライン送り込んだ方がいいの?
0297名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 14:22:10.74ID:2rimZjkA
フリーでも竿だけうにょんてなってライン出ない時
0298名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 18:28:36.74ID:2+2tSIhU
カニがモゾモゾしているだけさ
0299名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 14:07:52.95ID:nrp+YZtV
リーダーがナイロンなんだけど
これはリールのラインがナイロンでないとあかんのですかね
0301名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 15:12:51.82ID:b7wvHGiK
道糸PEラインに力糸ナイロンの俺のは駄目だったのか…
てのは冗談で力糸の話なら道糸PEで力糸ナイロンで問題無いよ
0302名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 12:46:39.81ID:sZ7IhcyC
>>295
大ギス狙いなら送り込んだ後、ラインが走ってから合わす。
まあ、アタリがメチャクチャ大きくない限り、送ってからのことが多い。
カワハギは特に振り出しの方か゛ノリが良いように感じる。
カワハギのときは、当たり出してから仕掛けを少し引きずりながらのせると良いように思う。
0304名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 03:25:41.01ID:dnEyIvVE
先生方

お礼と報告です
以前、フリダシとナミツギのロッドについていろいろ教わった者です
キャスティズム23号385の振出を買いました

東京から新潟へ向かいやってきました
餌釣りは初めてではないですが自分で考えてゼロから用意したのは初です
いつもルアーオンリーでした

フロートシンカーとテンビンそれぞれ12号〜27号複数用意して
10〜15号のネムリ針のムツ用と、五目やキス用の仕掛けを複数買いました

餌は切り身イカ(釣具屋で買うと高いの知らず小さいのに600円もしました)、岩イソメ、青イソメ、マルキューのSサイズの冷凍?エビです

釣果はキス、フグ、根魚のみです
ポイントは砂浜三ヶ所、岩場二ヶ所、テトラ一ヶ所、漁港一ヶ所回ってきました

キジハタ?アカハタ?あっち特有の魚なんですかね
釣ってみたかったですがダメでした

27号それなりにフルスイングしましたが、飛ばせません(笑)
難しいですね

ルアーと違ってロッドが重く、なんとなくですが体を鍛えないとダメだなと思いました
ふん!って感じでたぶん変なところにチカラが入ってると思います

あと振出の楽さの意味がわかりました
ガイド気にせずグッと握れちゃうのいいですね
風が強いポイントでは一つだけ手前のロッドをシャコンと閉まって餌とかつけてました
(サーフスタンドまだ買っていないのでずっと手持ちでした)
もう一本も23号でいいですかね?
二本目ほしいです

ありがとうございました
0305名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 03:49:56.12ID:E5CkXRrh
>>304
おー!お疲れ様でした。
振出の気軽さが良かったなら勧めて良かったです。
二本目は釣りの種類によると思います。
一本竿持ちで本格的にやりたいなら並継、
スタンド使っての置き竿使用の釣りなら全く同じ竿、
って感じですかね。
ハタとかカレイとか狙うなら同じ竿が良いですよ、
投げる時も同じ竿なら負担無いですし、
二本とも壊れたり古くなってもパーツ流用出来て一本復活したり出来ますし。
0306名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 08:56:50.92ID:KAGw8Xd7
自分も含めて世の中ルアー離れしてる
釣人増えてるみたいね。

ジギングに進む人も多いけど
船なもんで気軽さがないんだよね(船代高いし)

道具さえそろえればルアー系に比べれば
お財布にもやさしいジャンルだしね。

取引先の釣りキチ営業マン曰く
「最後に辿り着くのはアユですよ」って言われてるw
違う取引先の社長も色んなジャンルやり抜いて
アユ釣りにむかっちゃったしな。
0308名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 09:33:31.32ID:E5CkXRrh
>>307
コレはよく言うね。
フナに始まりフナに終わる…だっけ?
0309名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 09:38:13.54ID:5Q2coJJJ
主に放流アユを釣るマッチポンプ感がどうも理解できない
あとその日の朝にまいてる潮干狩りとか
0310名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 09:39:58.49ID:FOt07kPX
ぶっ込みに始まりぶっ込みに終わるが真実なんじゃないだろうか?
0311名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 09:40:38.73ID:l2B+RUMy
フナに始まりフナに終わるはどう考えてもマブナ
0312名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 10:47:09.31ID:FOt07kPX
子供の頃ヘラに始まりヘラに終わるみたいなタイトルの漫画読んだ
釣竿が電線に触れて感電死する衝撃のラストだったからまだ覚えてる
0313名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 12:14:34.93ID:T02uA3Y+
海だとサビキじゃないか?
投げやってるじーちゃんも多少いるけど
0315名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 12:44:16.58ID:QgAPPIjc
>>313
サビキじいさんいるよなあ。
この前歩くのがやっとって感じのヨボヨボ爺さんが波止に登場して衝撃を受けたわ。
0317名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 17:53:22.05ID:PU/wtdsg
>314
幸運を呼ぶナイフってのがあるのね!それいいね!
0318名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 18:25:42.02ID:6T1Xh1iC
フナに帰りたくても近所じゃほぼ絶滅した
鯉とアブラハヤなら無茶苦茶増えた
0319名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 18:25:53.09ID:FOt07kPX
>>314
よく出てきたなw
やっぱり釣りキチ三平の作者かー
0321名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 22:03:00.76ID:kXti+MwE
エギングに始まりアジングに終わる
0322名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 08:48:57.12ID:QxqHsZcK
>>305先生
おはようございます
確かに同じロッドならパーツ流用できていいですね!
一種類一本しか使ったことなかったので、確かに!と頷きました
ありがとうございます☆
0327名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 13:02:48.46ID:Gru+CWrG
↑すみません、ほんと間違えました
0328名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 01:12:19.18ID:LzBa7QTJ
なめくじ粘太郎元気?
0329名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 22:26:03.01ID:JfxIVQ6l
プロサーフ復活
0330名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 05:09:40.99ID:A55GGMCY
なぜ415なのか
むしろ435や450がほしい
けど青プロサ復活は嬉しいな
0331名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 08:29:03.79ID:82DnyHmd
キャスティズムとうとう廃盤
0332名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 17:21:23.91ID:U3WdyXKa
シマノのHPに載ってるね、振出プロサーフ。仕舞い寸が122.5cmなのだが、内寸125cmのロッドケースに収まるのだろうか?
0333名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 08:04:24.92ID:15nVv+Ul
ダイワのケースなら五センチ逆サバ読んでるからはいるよ
0334名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 09:26:38.07ID:yX6yWsvG
>>332
キャップ付けたら入らなさそう
0335名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 00:03:32.72ID:bLFPuo+P
>>334
そうですよね〜キャップ付けると入らない気がします。竿といっしょにロッドケースまで買わないといけないなぁ。
0336名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 10:06:15.16ID:nHrnQGGt
キス狙いで予算40000ぐらいで、竿とリール買うなら何がオススメでしょうか?
投げ釣りって暇なイメージしかないんですが、
2タックルぐらいあったほうがいいんでしょうか?
0337名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 10:19:49.92ID:IeCn+9mS
暇なイメージでいるんなら、竿はプロマリン、リールは中華パクリでいいで
それの組み合わせで4タックル揃えられる
0338名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 10:39:05.12ID:aN23/FmN
中華リールなんて金捨てると一緒じゃん
セドナのでかい奴がいい
ロッドはプライムサーフで充分
投げ専タックル揃える必要は無い
0339名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 13:25:24.77ID:f0UFfxWg
キス狙いで暇って事は無いよ。
基本引き釣りだし「キスは足で釣れ」って格言があるくらい場所移動必須だし。
移動しなくても釣れるときは入れ食いだからそれはそれで忙しい。

竿は一本の方がいい。やることが多いから。
0340名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 13:47:32.08ID:aN23/FmN
馬鹿でかいキスってみんなどうやって食ってるの?
天ぷらも刺身もイマイチでよくわからん
0342名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 14:36:24.60ID:aN23/FmN
あ、そう
バカは置いといて小さい奴の方が美味くない?
0343名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 15:05:42.93ID:bcCEa7X7
皆さんありがとうございます。
自分自身オフショアはよく行くんですが、投げ釣りなんて子供の頃にやったイメージしかなかったです。
子供と一緒に今度やってみようかと思いまして。竿2本ぐらいでできるタックル揃えようと思います
0345名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 02:09:29.37ID:GC+Buh9F
>>343
お子さんと一緒に投げ釣り。いいですね。
釣果の報告もお願いします。
0346名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 02:26:42.61ID:9U8bj4n5
>>344
お子さんと一緒に投げ釣りいいですね
0349名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 08:08:26.28ID:qrUzR2Ls
子供と投げ釣りならキスでしょうね
あまり待つような釣りは子供が退屈するし
砂浜だと波がなければそこまで危険でないし
0350名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 16:04:25.14ID:8s4iebbk
>>340
>馬鹿でかいキス
禿げ 俺も旨くないと思ってた
クーラーのメジャーでサイズだけ測って
20センチ以上は同行者がいたらあげちゃう
カルキス率も高いから@関東
0351名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 17:46:54.99ID:9U8bj4n5
俺もそう思うわ
味覚障害とか連呼してるバカいるけど魚はでかい方が美味いとか魚の臭みは旨味なんて言っちゃう時代の昭和爺なんだろう
0352名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 17:49:17.39ID:Er3/2IpW
でかいキスは確かにカルキス率が小さいキスより高いんだよね
釣り場で気づかなくてもクーラーから出したときに微かに臭うくらいのはけっこうある
0354名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:08:12.84ID:2A9RcfuU
刺身こんにゃくでも食ってろw
0355名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:09:42.24ID:HEh+LPlZ
デカキス天ぷらにしてもうまくない
0356名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:10:26.07ID:7RoKV45Q
大きいキスじゃないと刺身とか塩焼き食えないじゃん
カルキス何それ?な地域なんで
大きいキスが不味いとか思ったことないわ
0357名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:18:16.98ID:9U8bj4n5
>>356
刺身は小さくても全然できるわ
そもそもデカキスとピンギス別種だろ?
0358名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:20:05.31ID:7RoKV45Q
>>357
え?別種?
マジで大きなキス釣ったことないんだな
0359名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:38:36.45ID:9U8bj4n5
>>358
いやー先週も船で50匹オーバーでしたが
キスの種類に関してはちょっとググってきてみ?
0360名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 20:20:30.38ID:sMHmp7gw
>>359
よっ!わざわざ船に乗ってピンギス名人!
0361名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 20:25:36.54ID:hjQekPGb
>>359
いやそれは別種だったんじゃね?
シロギスも20p以上は釣れますから
0362名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 20:48:07.24ID:OaoIVITq
デカキスとピンギスが別種だなんて初めて聞いたわ。
じゃあデカキスが幼魚のときはどこで何してんだ?
0363名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 20:49:16.39ID:5hHwEmvQ
梅毒が頭にまわってんだろう
0364名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 21:27:32.62ID:9U8bj4n5
ぶっひゃっひゃw
0365名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 08:39:11.82ID:mgNfTh1c
シロギスも大きさが尺越えの肘たたきクラスになると出世魚みたいに名前でも変わるの?
0366名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 15:00:43.31ID:uAXwVLxC
馬鹿でかいキスがうまくないのは確かだな
知り合いの寿司屋もでかいのは使わないって言ってる
0367名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 15:04:36.18ID:92b3FFrW
>>365
(幼魚のときは)キス→(20センチを越えると)キス→(30センチ越えても)キス

シャングリラ思い出した
0368名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 20:30:10.80ID:yR2sgW17
キスキスキス キスキ〜スキスッ
0369名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 20:49:51.33ID:qIPjM9rJ
どの魚も限界までデカイのは老魚だからなー
鶏なら飼料になるレベルですわ
0370名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 21:50:54.09ID:lXofO955
味覚障害連呼さん息してる?
0372名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:30:44.63ID:oPXNFkuw
爺婆食ってもそりゃ美味くないよなぁ
0373名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:31:43.46ID:lXofO955
>>371
やっぱ匂いマン先輩じゃないっすかー!
先輩貧乏舌なんすねっw
0374名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:32:09.99ID:oPXNFkuw
でも釣り味とともに満足感と相まって美味しく感じるよね。

店で食べごろ食べると確かに美味いんだけど、それとは違って釣り人だけが楽しめる味だよね。
0375名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:48:16.42ID:a61Dd2zF
シロギス程度で必死になれる人間って…
0377名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 07:00:56.23ID:ufDGfWS5
>>375ってカッコいいよね
0378名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 23:46:17.13ID:BE1saG6x
つーか20cm以上がでかいキスって
0379名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 00:41:23.72ID:Edn5S/6z
>>365
幼魚の時はキスで30cm超えるとディープキス
0380名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 07:00:12.10ID:8C4rywwX
キャスティズムの振り出しだ安いですが他の投げ竿より短いです
飛距離は影響ありますか
0381名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 10:37:35.37ID:z+/4q3sB
>>380
同じスピードで振り切れるなら、基本的には短い竿より長い竿の方が、また軽い錘より重い錘の方が飛距離が出ます。
0382名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 12:07:11.49ID:KBmhmH7j
体格や経験差によって短い方が飛距離が延びる事があります。
0383名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 06:52:04.36ID:1d16EZ/0
>>381
>>382
技ですね
ありがとうございます

PE1.5巻きたいのですがリールは何がおすすめですか?
0386名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 08:09:51.29ID:X70CDonO
シルバーてかてかですね!(笑)
イグジストみたいですね
0387名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 19:18:54.80ID:3SdcnT0B
技じゃないな
ちっちゃいから長いの扱いきらないだけ
0388名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 13:51:20.72ID:xReaf3Cp
磯や砂浜、堤防からぶっ込みしたいのですが、リールはトーナメントサーフ35だとでかいですか?
ロッドはキャスティズム385です
ttp://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/18_tournament_surf35/index.html
0389名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 15:11:58.12ID:hSmynu4u
ぶっ込みとかリールデカイほどいいばい
投げて放置やし
0390名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 16:17:43.82ID:xwqbzsxF
>>388
ブッコミならQD付のが色々便利かも…
0391名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 11:33:51.33ID:v+RL6Fdt
ブッコミはエイやサメが付きものだからドラグあった方がいいぞ
0392名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 13:24:25.17ID:sldbovYJ
ドラッグなくても尻手ロープあればいいよ
0393名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 17:56:29.43ID:M/ju8Yvz
尻手ロープを固定してたクーラーボックスごと海神のお供え物になる瞬間は目撃したことがある
0394名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 19:03:34.91ID:I1AtVfQ9
>>393
く、クーラーボックスがウキだから…
0395名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 21:15:30.90ID:JPVTyp+T
アルピニストのごとくピトン打ち込め
0396名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 22:25:00.20ID:PMol7iA8
>>389
確かに放置だからサイズ気にしなくて良さそう
>>390
QDだと何れがいいですか?
>>391
ドラグなしってあるんですか?
>>393
見たい(笑)
0397名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 23:14:08.64ID:M/ju8Yvz
多分かかったのが座布団エイだと思うんだけど、スピードはないのにそれはもう力強く隠岐に流れていったよ
クーラーボックスに座ってれば大丈夫だったんだろうけど小便で離席してたみたいでねぇ
0398名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 23:22:03.38ID:5AqlfgzX
隠岐に!
えらく遠くまで流れたんだな。
0401名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 09:12:43.30ID:DvtxpLBf
釣りビジョンでやってたけど、沖磯の夜投げ釣りはしてみたいな

と思う反面、かなりきつそうだよな、外道とかメチャかかるだろうし
0402名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 06:43:54.84ID:berWuTK0
>>401
釣りビジョンでやってた沖磯ってどこ?
0403名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 10:27:56.88ID:XsI76+ZX
ドラグゆるゆるの時はライン走ったら速攻で締めてあわせていいの?
0404名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 12:31:59.95ID:AG4yZdDe
ソッコーで締めてパチンだなw
0405名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 16:52:35.54ID:7NfstNRU
>>403
俺はライン走ったら一旦止まるの待ってその瞬間にドラグ締める。
次に動き出すの堪えて待って、泳ぎだしの重みが竿に十分乗ったら勢いついて走りまくられる前に
グイッっと合わせてる。

魚種なんなのか知らないけど真鯛狙うときはそうしてた。
0406名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 17:32:55.47ID:cnGCDcFf
結構待つんやね
シビレ切らしそう
0407名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 19:01:01.66ID:6uIzV0F9
>>402
周参見だったかな
夜ブッコしながら白浜の花火大会が映って幻想的でしたよ
0408名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 19:16:41.24ID:xsrcoxHV
椎間板ヘルニアを患って依頼腰痛に悩まされて、約10年のブランクがあるんですが、
やっと良くなってまた投げ釣りを再開しようと思っています。

皆さんは投げ用PEラインは何を使ってますか?

以前はGOSENの砂紋を使ってました。
カレイ、アイナメがメインなのですが、
遠投必須の釣場なので、1〜1.5号を
使用してました。

現在のオススメのラインを教えて下さい。
0409名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 21:29:57.02ID:SWISat0/
>>408
今は安いのはサーフビート
いいやつはダイワとかゴーセンの高い奴が一般的
0410名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 07:39:32.39ID:/tFQ/6dS
2号の査問が万年ライン化してる
0411名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 08:29:55.60ID:q0Kse/YV
oh今年投げ釣り一度もしてない
まーそんなもんだよな投げ釣りって
0412名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 11:37:43.64ID:8myF3NgX
予備スプにナイロン巻いてて今日初めて使ったけど伸びすぎるw
巻いてる途中で根に入られたよ
0413名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 12:29:14.97ID:3k5jGl7S
>>409
408ですが、サーフビートは安いですね。
大型のカレイ・アイナメが掛かっても
強度的に問題ないでしょうか?
0415名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 16:09:47.20ID:ApNhEIAX
弾けるようなビートが堪能できるぜw
問題ない
0416名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 20:58:59.42ID:saphZ2bl
>>412
PEに慣れていてナイロンを使うとこんなに伸びるのか、底が全然わからないとか
かなり違和感あるよな
0417名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 22:25:21.61ID:vVE7rtO+
>>413
1号より上は使ってないけど特に弱いとは感じないな
高級品とは耐力表示なりの違いはあるんだろうけど

サーフビートは
ドンペペとかまがい物のPEで安く作ろうとしていたゴーセンが
やっと本気でまともなダイニーマで廉価版作ったって理解してる
0418名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 02:08:34.45ID:6kfcJyWw
>>413
サーフトローリングでサーフビート1.2〜1.5を使ってる
アホみたいに投げて巻く釣りで
たまにコブができることもあるが1シーズン(初夏から晩秋)は持つかな

50cmぐらいのイナダなら問題なく取り込めてる
0419名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 12:03:03.90ID:mkXm4qS5
>>417さん418さん
大変参考になりました。
有り難うございます。
0420名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 15:25:43.02ID:7grULO3b
>>419
真に受けるなよ
0422名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 22:23:02.56ID:g27d53xy
ここ二回の釣行はゴンズイ優勢
合間にやってるショアジギにいいヤツがかかる
0423名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 04:49:10.74ID:jRTHCAcW
ゴーセンは玉になりやすい
個人的にかもしれないけど俺が使うとヨツアミ・東レ・シマノ・ヅエルではほぼ玉が起きないタックルでゴーセンでの玉率が異常に高い
相性って言ったらそうなのかもね
0424名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 12:01:45.65ID:W7mEJpuf
ちから糸はコブになりやすいのはあったけど、道糸はどれ使ってもおなじだな。
投げは砂紋X8、サーフビート、エクセレントを使ってる。
0425名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 17:00:41.19ID:UXw5WNOE
PEは霧吹きとかで湿らせながらスプールに巻くと良いよ。
0426名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 20:09:08.40ID:mGORW7+5
コブとか玉ってなに?
バックラ?
0427名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 21:17:17.24ID:2gg621fq
PEは投げた瞬間に糸同士が絡む事があるんよ
0428名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 21:31:26.14ID:mGORW7+5
バックラやんけ
ラインローラーイカれて巻きがおかしいだけやろ
0429名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 23:00:46.07ID:zII88yPj
いろんなラインを使ってるけどコブになったってのはないな
0430名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 15:36:53.95ID:SR4w2hUk
普段ファインサーフ使ってるんですけどドラグ付きが欲しくてクロスキャスト4000QD買おうか悩んでます
使ってる方いたら使い勝手とか飛距離変わったりします?
0431名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 15:40:46.68ID:vZxg92Jj
>>430
値段安いのに使い勝手は良いよ…重いけどね
0432名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 16:10:44.46ID:SR4w2hUk
>>431
なるほど。1日サビくと腕が死んでくるから重いのは悩ましいです
カレイ狙いでもあるからドラグ付きが欲しかったけど必要なかったかな
0433名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 17:04:35.57ID:vZxg92Jj
>>432
サビく釣りなら止めた方が良いよ。
置き竿ブッコミ使用のリールだから
0434名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 17:56:04.30ID:1OsM+Szy
>>433
ファインサーフなりこのまま使ってたほうが良さそうですね、ありがとうございます。参考にさせてもらいます
0435名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 19:08:28.75ID:XFxBLAHy
来年の新製品、順番的に45になにかがあると考えるが、ベーシアのモデルチェンジかトーナメントか、、どっちだろうね?
ザイオンボディを入れるならトーナメントだけど、
先にトーナメントをモデルチェンジしちゃうとベーシアが売れなくなるだろうから、
最近のDAIWAの売り方を見ると、先にベーシアのモデルチェンジだとは思うのだがどうだろう?
0436名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 19:18:19.34ID:OG7x+i56
サーフリーダー CI4+のSD30は出る?
0438名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 21:52:12.16ID:05En1V3T
>>435
ダイワは投げ撤退じゃないの?FS の担当者素人だし。
0439名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 01:23:26.97ID:qOt3sjbq
ライン別での飛距離について
現在無風・ナイロン5号で糸ふけ取って5色出し切りなんだけど同タックルでPE0.8号にしたらどの位になるんだろうか?1色増えたらいいとこかな?
0440名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 08:15:49.62ID:GSxgVcjo
ナイロン5号で5色ってちょっと凄いと思った
0441名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 08:37:36.88ID:qqCeqrOw
ナイロン5号ってそんなに飛ぶんだ…精々4色位かと思ってた
0442名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 09:48:31.38ID:PDu5XVBE
>>439
7色は行かないだろうね。糸の影響はその程度だよ。
ナイロン5号に適したタックル、投げ方になっているとさらに飛ばない。
SC やっている人が実釣の飛距離を割り引くのも実釣タックルに適した投げができないから。
かつては実釣の延長だったSC も今では時代遅れのオナニーで無価値ですね。まさに過去の遺物競技。パラリンピック種目みたいなもの。
0443名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 12:41:13.63ID:afewe8Oc
千葉県柏市の投げ釣り専門店ビッグサーフって
HPの更新が止まってるみたいだけど、営業してるの?

掲示板見ると2016.12.29が最後の更新っぽいけど、
そこを遡って見てみると
柏市大井→松戸市常盤平→柏市根戸
と移転しているようです。

ここを見ている皆さんで最近利用したという方いらっしゃいませんか?
0444名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 13:29:12.61ID:0AMEe7SV
>>442がナイロンで投げたことないのはよくわかったw
つか普通の投げ竿で5号5色はちょっと想像つかんな。
0445名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 15:04:08.87ID:qOt3sjbq
439です、皆さんありがとうございます。
15年振りに投げ釣り行って飛距離が落ちていたので来シーズンに向けて投げ練を始めたのですが、PE0.8号では巻くのがしんどく、ナイロンを使った次第です。最初は4色強が精一杯でしたが。
なお、タックルはスピンSC415XX(ハイスピンダー5点ガイド)、リールはスーパーエアロFV(2000年より前の物)。実釣にはスピンSF405BX(ローライダー7点ガイド)か3代目キススペ405CX+、リールはテクMgです。
投法は投げ練ではSTに近い狭角の3Q、実釣ではV字か回転です。スピンSC XXは自分には強過ぎて身体を傷めながら少し無理してる感はあります。ただ、この時点で実釣にてどのくらいの飛距離が期待できるのか知りたかったのです。
取り留めのない長文で申し訳ないです。
0446名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 18:24:20.82ID:PDu5XVBE
>>445
442のワイが正解ということやな。
けどひどく重要な条件を後で書くなよ。444がかわいそうだろ。
3代目キススペ405CX+以外は売りに飛ばして、投げ錬を含めた実釣に専念していいんじゃないのかな。
太ナイロンなんかつかっていたら、PEでの釣りが下手になる。
SCしている奴なんて、キャスティングも含めてほとんど実釣下手だろ。
アホみたいなSCホームページやブログ、ツイッターばかりだろ。
0447名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 19:34:18.99ID:linIFUtA
>>446
パンチツンのことを悪く言うのはそこまでだ
0448名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 20:56:15.10ID:qOt3sjbq
>>446
答えてくれたみんなに色々と誤解を招いた様で申し訳ない。
ただタックルまで指定すると錘の号数やその人の体格・パワー・年齢等、様々な事を考えなければならず、その様な複合的な要素が出てくると話がややこしくなるので今回は敢えて同タックルという形で指定しました。ざっくりとした目安を知りたかったので。
ちなみに飛距離はできるだけ伸ばしたいがSCには興味なし。役には立つだろうし上達も早いだろうけど、自分で考えながら投げ込むのが楽しいんだよね。
0449名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 21:00:03.46ID:cIDS/O2D
匂いマン先輩出番ですよ
0450名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 21:25:28.01ID:PDu5XVBE
>>448
ええんやで。
08で投げた時の飛距離、また報告してや。
0451名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 21:26:34.84ID:DY+NpI/n
人の意見なんて気にせず好きに試すのが一番いいってことがよくわかるスレ
0452名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 21:54:45.11ID:qOt3sjbq
>>450
ありがとう、来週天候に恵まれたら報告させてもらうよ。
0453名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 22:01:55.36ID:HR1g4oC7
せんでいいよ気持ち悪い
0454名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 22:04:10.64ID:qTP7yg5n
投げ練って皆さんどういう所でやりますか?
東京だと、結局海しかないし、実際に海に行くと仕掛け付けて餌付けて釣りしちゃうので、投げ練ってしたこと無いっす。
0455名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 00:12:44.12ID:hFtaj5XV
実釣あるのみだよ
仕掛け付けずに竿振るとかバカバカしい
0457名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 09:35:51.17ID:no3m5Kfg
>>454
仕掛けを付けずに投げの練習をすると、変なクセが付いて仕掛けが絡まったりするようになるから
なるべく釣りながら覚えたほうがいい
0458名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 14:37:37.14ID:tOOJhdJv
投げ人口が少ないからかしらんけどくっそ高い並継以外適当に作ってる感じするよな
0459名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 20:13:36.92ID:Y1VQ+XST
カーボンとか原料も高騰してるんでしょ
適当に作ってるというか
モデルチェンジごとに色塗り替えて、一つ上のグレードで出してるんじゃねーのかという気がす
0460名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 20:33:38.85ID:eAt0cL/Y
たしかにスカイサーフとランドサーフとエクストラサーフとプライムサーフの違いがわからん

色と若干太さが違うことくらい
0461名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 08:23:11.94ID:WDxsOuyM
振り出しの場合
安くなるにつれだるんだるんになっていく
0462名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 18:20:10.40ID:K0jW6ttR
振り出しの場合フルパワーで投げると折れそうで
いつも24%ぐらいの力で投げててあまり飛ばない
0463名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 18:58:49.92ID:IhT2tjQU
>>462
君程度がどれだけ頑張っても絶対折れないから
0464名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 19:40:21.59ID:0OQb1tr3
なんや24%って半端なwww
お前みたいな非力で折れる訳ねーやろwwm
0465名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 20:29:33.14ID:K0jW6ttR
昔の投げリールはドラグ締め忘れて指を切るとかいう理由でドラグ無かったけど
いつの間にかドラグがついてるらしいことを聞いた
キス用でもドラグあった方がいいの?
0466名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 20:58:18.18ID:6mRM084f
普通はドラグ無しでいいけどな

非投げ専リールまで視野に入れて
いるかいらないかは自分のフィッシングスタイルから自分で決めて選ぶ時代だよ
0467名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 21:43:51.17ID:K0jW6ttR
>>136
普通は5年って書いてあるけどなんだろうな
0468名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 22:16:41.29ID:WtGXHpv3
>>465
外道で何がかかるかによる
マゴチとか青物を釣りあげたいならドラグありのほうがやりやすい
0469名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 22:29:38.51ID:K0jW6ttR
ブッコミは専用のリール使った方がいいだろうしそうするといらないかなあ
0470名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 22:44:30.53ID:nw/vCmJl
ttps://i.imgur.com/QocaebQ.jpg
これです
笑ってます
0471名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 22:44:46.40ID:nw/vCmJl
ブッコミ専用リールってどれ?
0473名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 09:10:05.18ID:GNpjyLNp
>>471
ダイワのトーナメントサーフ45だよ。ぶっこみ程度しか使い道がない。
0475名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 18:07:29.87ID:iOcZ7ubY
投げ釣りやってると釣りが上手にならないな
釣りに関する知識も非常に偏ったものになる
0476名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 19:39:57.57ID:ByfVSRxk
>>276
PEにすりゃどっちでもはっきりわかるが
0478名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 20:28:03.29ID:ijp774Bc
>>475
PEや遊動天秤にするほうが効果が高いと思われる。
0479名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 11:20:13.61ID:6fmCE0YM
>>475
キススペを使えば解決。感度悪い竿を使っていると確かに下手になるね。
0480名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 15:47:34.54ID:YnRHtQ5o
>>475
投げ釣りやってるとではなく投げ釣りだけしかやってないとだな
どんな釣りもそうだけどその釣りだけしかやってない奴は例えその釣りが上手くても他の釣りやらせると上手くは無い
基本的なラインを結んだり餌を付けたりするのが出来るって程度
自分ではそれなりにやってきたっていう変なプライドもあるから人の教えも聞かないから上達も遅い
特にバサーに下手な奴が多い
0481名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 16:47:01.39ID:QGvl39gA
格闘技に例えると、異種格闘技やってるやつが最強ってことですね!
0482名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 23:34:45.87ID:54MQf+ln
>>480
下手くその意見は格別ですね。
誘い、合わせ、浮きやタナ、ルアーなどの選択、、、投げ釣りほど単調な釣りはガキのサビキ釣りぐらいしかありませんね。
0483名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 00:35:50.27ID:h6/B4WMh
>>464
人間は潜在能力の30%しか使えていない
その上で2割ぐらい手加減しているから24%だ
0485名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 18:59:47.17ID:6vATv5Tp
プロサーフ、いつ入荷するんだ?
シーズン終わってしまうやん
0486名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 01:40:19.76ID:PMaieBog
日本の人口減ってくばかりなのに
投げ釣りなんておっさんやおじいちゃんしかやらないのに
メーカーも新商品開発するわけないわなー
0489名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 22:22:32.25ID:FFJ/KhDQ
以前ナイロン5号で5色なのがPE0.8でどのくらい飛ぶか?聞いた者だが、今日キススペCX+で投げてきた。若干の右側から向かい風、錘28号に4本針、回転にて6色強。錘のみでは7色弱。教えてくれた人の言う通りだった。
釣果はと言うと、近くから探ったが鱚はあまり釣れんかったけどね。フグと小鯛の多いこと。
CX+良いね、曲げて直ぐに反発が来る感じではなく、少し待ってくれる印象で安心して曲げ込める。とは言え、まだ曲げ代は残ってるのでポテンシャルは高い。
テクMgと組み合わせて1日振ってもあまり疲れないし飛距離落ちも殆どない。6色ちょい位までを力を抜いて探るのには丁度良い。
0490名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 04:36:40.76ID:sABV1Bs+
新商品開発せんでもいいわ
ずっと同じやつ修理しながら使えるし
0491名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 05:09:28.96ID:R8IlDDlK
俺は夜釣り用にインターラインを復活して欲しいんご(種類は要らんから)
0492名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 08:23:28.31ID:Rshq4RMs
>>489
お疲れさま。経験的にはこれ以上PEの号数を落としてもそれほど変わらない。少し号数をあげるとちょっと落ちたな、と気づく程度。PE 2号だと一色ほど落ちるという感じかな。それよりも感度低下にビックリするかも。
0493名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 09:55:23.06ID:d9KEy96Y
>>491
それ欲しいよね
夜のサビキやルアーでインターライン使ってみたら、本当に快適だわ
でも、投げでインターラインだと、竿先ライトがはまらないな、テープ巻きはやだし
0494名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 10:02:26.86ID:R8IlDDlK
>>493
竿先ライトや鈴もライン気にせずに付くよ。
ルアーには向いてない…何度も投げると飛距離が極端に落ちるから
0495名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 10:22:25.73ID:8rKKwk5U
>>492
色々とありがとう。感度はあまり考えたことなかったけど、確かにライン太くすると潮の影響も受けるし感度は落ちる気がした。
ルアーの釣りで経験したが投げだと飛距離出るからかなり変わりそう。
0496名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 20:52:49.19ID:vT5y4+IU
貧乏人なので、シマノのサーフキャスターとスーパーエアロ「アクティブサーフ」標準を使ってる。
ラインはPE2号。

キス、カレイだけじゃなく、五目釣りで、いつも12号以上のカレイ用仕掛けw
チャリコの大きい奴(〜40p)やセイゴ、スズキ、たまにマゴチも釣れたりするので、
ラインが細くなるのはちょっと心細い。

PE2号くらいなら、そのまま抜きあげたりできるので、
釣行はいつも、仕掛けやエサなど入れたりするバッカン、クーラー、竿リール、ロッドスタンド程度です。
0497名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 21:07:00.82ID:mRS3kXcw
貧乏なら仕掛けも手作りすればいいのに
小さい針に太いハリスでも何でもござれ
0498名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 21:26:51.47ID:ZnT15EqP
>>496
エサ代かかるでしょ?投げ釣りは。そこらへんどうされてますか?
竿は二本までにするとか、針は二本までとか、一つの針にイソメは二本までとか 、
0499名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 21:34:39.87ID:vT5y4+IU
>>497
前は仕掛けも自作してたが、鬱、背骨骨折などして10年くらい全く釣りしてなかった。
他にも音楽やってるし、なかなか時間がない。

つ〜か、病気、障害あり、どこも雇ってくれんかった。
で、派遣の仕事やってたが、休みの日に釣り行こうとは思わなかった。
その後正社員に応募するも、仕事内容は正社員以上でも、時給は県の最低賃金並みw
面接での「正社員登用」を信じて1年ちょっと働いたけど、正社員はおろか、昇給さえなかった。
趣味の一つであった釣りを再開したのは、この頃。
行ったら、35pくらいのヒラメとか釣れて、1〜2か月に1回くらい行くようになった。
行けば、まわりの人がちょっとびっくりするようなモノが釣れたりした。
まわりはピンギスばかりなのに、25pのキスとか、マゴチとか。。。

その会社にいてもつまらないので辞めて、
今の会社に入り、そこそこの給料にボーナスももらえるようになった。

最初は10年以上前の竿にリール、クーラーw
水汲みバケツなんて水漏れするようになってたよw
またいつか行くだろうと、釣具店に寄っては買ってくる仕掛けw

ボーナスも出たので、竿、リールも新調。

音楽の方も、楽団に入って、釣りも月2〜3回行ってる。
0500名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 21:45:15.12ID:vT5y4+IU
>>498
エサは、いいとこがある。
個人商店だけど、普通の店の倍くらい入ってる。
誰も、なのか、常連客だけなのかは知らんけど、とにかく多い。

竿は2本、仕掛けは2本針で、針一つに青イソメ1匹w
貧乏性があれで、根掛かりで1本針になっても、それがなくなるまで使う。
で、サルカンは再利用。ラインは燃えるゴミへw

青イソメ1000円で、朝マヅメから昼まで、竿2本(時に3本)で余る。
最近は、サンバソウなどわいてきて、エサ取られるので、2000円買ってるが、
昼から夜10時、11時頃まで十分遊べる。(エサ余るw)
0501名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 00:25:52.43ID:WCVAZBJn
東京なら某下町の川沿いのとこかな?量はあるね
0502名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 00:47:46.65ID:GbwPFzG6
>>501

俺に言ってるの?
東京じゃないよ。田舎w

県南部の有名チェーン店行って、あまりの少なさに唖然としたw
いつも買ってる店の3分の1くらいしか入ってないのに、
パック売りで100円くらい高いし、生き悪いし、おまけに消費税取られるw
0503名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 02:51:41.72ID:LWv852Ro
ドラグ力の弱いリールはクソですな
それがシマノにしろダイワにしろ
レブロスの小さいやつなんか20センチ以上の魚釣れねえだろ
クソだクソ
海外のドラグ力強いやつの方がマシ
0505名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 08:07:35.00ID:cwQJ2sFl
がっちり締めてドラグ殺せよ
0506名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 20:41:58.46ID:20/pj12n
俺は瞬間接着剤でドラグ固めてる。おすすめ
0507名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 01:55:30.28ID:u40YtglM
NEWプロサーフは店頭に並んでますか?東京ではまだのようです。そもそも投竿自体の扱いが少ないですから。早く実物を見てみたい。
0508名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 07:50:25.82ID:Cw9lxCvA
しょーもない事気にすんな
0509名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 11:51:36.33ID:t19hW4D6
それいうならつりじたいぐたらんよ
0510名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 22:55:01.10ID:pnqpVi3F
シマノのサーフチェイサーと、シマノのアクティブサーフ標準使ってるw
前は、10年以上前のプロマリンの5000円くらいの竿に、ダイワの5000円くらいのスピニングリール。

2セット持ってるが、特に釣果に変化なし。。。

30〜35pのチャリコや40〜50pのマゴチ、カレイはせいぜい40手前。
チャリコって、30くらいでも竿持って行かれそうになる。
0511名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 14:33:54.98ID:G0FKbTzk
そろそろ買い換えようかと思って調べたら
トーナメントサーフの45って8万とかするのかよ
俺が買った頃は定価でもその半分ぐらいだった気がするんだが
投げ釣りドラグ梨のリールがめっちゃ種類増えてるな
0512名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 15:22:43.60ID:ky0te3Ww
投げ銭リールなんて大した機能イランのに
値段ばかり高い
0513名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 16:01:00.84ID:G0FKbTzk
投げなんてもうジジイしかしないもんな
いやジジイもカゴ釣りばかりか
0515名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:40:29.09ID:TN8xLPZm
先輩方、教えて下さい。
シマノのサーフリーダー CI4+今年のモデルで35mm極細を持っています。
同じく今年モデルの30mmスプールってそのまま着くのでしょうか?
0517515
垢版 |
2018/10/09(火) 21:53:52.41ID:cRc5eQlC
>>516
もしかして>>515を言ってますか?
今年の春から釣りを趣味として本格的に始めたのて、本当にわからずなんです。
普通に着くと思って良いのですかね?
0519名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 00:58:21.27ID:TCiYO37F
35mmとわかってるなら35mm スプールかえばいいじゃん
30mmにしたい理由サッパわからん
0520名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 13:11:39.03ID:nKsA6Dyz
言ってもカゴサビキとかただのサビキでもそっちのがゆっくりできるし人多くても祭る不安ないし魚はかかって引きは得れるしで鉄板なんだなぁ
0521名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 04:05:21.83ID:B6T07Bxv
店頭でプロサーフCXあったから伸ばしてみたけどひどいな
ブランクス毎に色変わりすぎ。雑。
オモリ負荷表記が裏面にあるからわかりにくい。ダサい。
期待はずれやわ
0522名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 22:45:53.34ID:WM6FMf04
いきなりすみません
飛距離六色以上を狙ってスカイキャスターの購入を考えてるのですけど
体格の問題から30−385を考えています
しかし、ショートレングスで十分な飛距離を期待できるのでしょうか?
0523名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 00:49:11.47ID:xXy+nuEm
>>522
385でも6色はいくよ
0524名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 01:18:56.85ID:/bWaC6R+
>>523
そうなんですか、ありがとうございます!
みなぎってきたぁ!
0525名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 05:40:58.95ID:cNZQXAf6
JCに持ってきてたサンプル竿って何?
0527名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 12:23:57.09ID:QicZ1UbR
釣り情報誌、月刊「磯・投げ情報」を出版していた(株)海悠出版が破産開始決定
0528名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 19:21:43.38ID:PXfk7KmU
今の竿って同じ人が投げた場合20年ぐらい前の竿と比べて
格段に飛ぶようになってんのかな?
0529名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 19:24:03.84ID:Vr0WMEHz
20年じゃあんま変わらん気がする
30年なら結構変わると思う
0530名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 21:00:28.02ID:PXuJLgtS
おいお前ら、おすすめのタモ網あるか?

あれば教えてください。
0532名無し三平
垢版 |
2018/11/08(木) 21:27:27.59ID:2NPJJbM7
>>531
おう、安くて軽くて良さそうじゃねーか。

ありがとうございます。買います。
0533名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 16:44:59.34ID:2G85TknW
4万ぐらいのタモ買って25年
魚をすくった回数0
0534名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 19:16:15.75ID:Wyybys97
俺はウキ止めウーリーとかコノシロすくったで
0535名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 19:28:04.37ID:qyUsXMmw
ガイドのメンテナンスってどうしてる?
0536名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 18:51:22.51ID:dGHbZGkF
>>534
流される電気浮きを追いかけてすくった時は恥ずかしかった思い出。
0538名無し三平
垢版 |
2018/11/23(金) 21:15:16.47ID:xmawROga
ロッドを検討していて自分では検索が下手すぎるため、先人の知恵を借りに来ました。
探してる条件が、5フィート台、ルアーウェイト5〜25g程度投げれるもの、スピニングロッド、の3点です。
どなたか心当たりがある方は教えていただけると幸いです。
0539名無し三平
垢版 |
2018/11/24(土) 01:49:25.93ID:5v3F8mwG
5ftで上限25gだと適当なバス竿か船竿になるんじゃね?
予算と用途が知りたい
0542名無し三平
垢版 |
2018/12/08(土) 17:26:35.37ID:nXVNDIhW
ダイワのパワーキャストとシマノのサーフゲイザー…どっちがええんや

カレイ釣りメインのオールマイティに使用する予定っす
0546名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 01:47:51.96ID:2sZ5M2YO
トーナメントサーフパワートルクを来春購入予定なんだけど
34-425ってでないんですかねえ・・・
いま、ゲイザー425BXなんで、柔らかくなるのが嫌なんです
0547名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 17:48:40.74ID:QdMawdS7
ダイワのシステマサーフバッグ使ってる人いない?どんな感じ?

自分はサーフロッドケース142RWていうのを使ってる。
竿とリールをセットで格納できるから便利だなと思って買ったんだけど、実際釣行時に4セット+三脚2つ入れたら、重すぎてちょっと辛い。
ということで、リールは背負って持って行ったほうがいいんじゃないかと思ってる
0548名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 17:53:34.85ID:llykQhKO
>>547
L使ってる
天秤は10本ほど持ち歩くけど、+仕掛け・食料・レインウェアなんかも入るほど大容量で重宝してるよ
わりとヘタリがくるのが早いのが難点だけど、撥水スプレーを吹きかけるといいよ
0549名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 18:02:26.47ID:GlIT9vMs
システマサーフ昔使ってたけどリール6個入らんからシマノの磯クール36Lに替えた。
ちなみにサーフロッドケースもサブで持ってるけどスピンパワー6本入れようとしたらバットガイドが干渉しあって入らんからメイン用には使ってない。
4本なら入る。
0550名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 18:42:55.45ID:yhz1aLOI
初心者がシーバス、サーフ、20gくらいのメタルジグでジギング
予算はライン、ルアー数個入れて2万円
なにがいいですか?
友人に勧めるのに
0551名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 20:47:40.71ID:QdMawdS7
>>548
>>549
Thanks
俺は4セットなのでおそらく道具がひとまとまりになりそう
買ってみるわ
0553名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 20:03:38.40ID:9vgwskSE
横浜ショーまであと一ヶ月くらいだけど
来年の新製品情報知っている人いる?
0554名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 21:13:06.82ID:Lc74Lt22
それは内緒だ
0555名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 21:34:38.11ID:sbGZkkxs
45の色違い
マスキス
キャスティズム
キススぺ
0556名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 21:38:47.44ID:X0DkqUse
キャスティズムもLT化?
0557名無し三平
垢版 |
2018/12/21(金) 06:40:52.16ID:cGoF4iZf
45の色違いってマジ?
赤いのもう嫌や
0560名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 19:53:19.84ID:Vc2tWtg/
>>559
更新されるだけだね
いまのモデルは廃盤
事実メーカーで作ってない
0561名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 21:02:03.89ID:eXCjWuC8
メーカーで作っていない=廃盤 という決めつけは違うと思う。
スカイキャスターなんか何年も前からメーカーで作っていなかった。
0562名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 21:53:14.49ID:nLVj4OYK
ダイワはすぐ品切れになるからあまり作らない方針なんだろうね
0563名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 22:56:19.92ID:QLonbEuS
>>562
カタログにだけ残してシマノと比べて豊富なラインナップとか言っておるんですよ。恥ずかしいメーカーですね。
0564名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 22:57:56.57ID:JW/o9cWm
投げに関してはシマノはクソだからな
ダイワの方がまだマシやわ
0565名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 06:39:21.20ID:zh91sKpO
投げ用ロッドケースなら島野なんだな
ダイワより細身で長さある
0566名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 07:05:45.21ID:t74lgo+t
4つ入るリールインロッドケースもダイワの方がいい
ただしKガイドロッドを6本入れるならシマノ1択

俺はメインの6本をシマノ、サブの4本をダイワにしてる
0567名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 10:54:24.13ID:4XW1RpNQ
>>564
高い竿をまともに作れないダイワは貧乏人にはちょうど良いのかね。スカイやサンコンでも振って満足しとけや。
0568名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 11:06:53.67ID:4XW1RpNQ
シマノのトップテスターがサーフランダーでトーナメントに出てたらドン引きでしょ。ダイワのほうはスカイキャスターで出てんでしょ。
ダイワのフラッグシップはフラッグシップ足る価値がなく、作れないわけですね。恥ずかしいメーカーですね。
0569名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 13:33:25.22ID:Pbsj8bk5
竿ごときでマウントですか?w
0570名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 13:58:34.60ID:yRGwLLlS
シマノが好きならシマノ、
ダイワが好きならダイワ使えばよろし。
わざわざ罵り合いする必要無かろうよ。
0572名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 15:05:42.25ID:ovsC92vF
投げでメーカー戦争したがる輩って珍しいな
0573名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 15:24:30.38ID:/JmEBk5B
ほんと馬鹿だわ
まぁダイワの方がまだ投げ製品やる気あるけどな
0574名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 16:01:59.75ID:yRGwLLlS
>>573
そうかなぁ、
シマノ、ダイワその他メーカーも、投げには力入ってないと思うな。
0575名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 16:17:01.69ID:/JmEBk5B
まぁ投げはもう先の無い釣りだから仕方ないけどね
若いやつなんて皆無だわ
0576名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 17:07:06.50ID:d4SrkIHd
そりゃ若い奴はルアーに釣られてるからな
0577名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 17:38:52.16ID:/JmEBk5B
もうオワコンな釣りに金かけても仕方ない
0578名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 17:42:41.47ID:JGT37f11
そやな最近は夏場と初秋だけ
シーバスロッドでキスやってる
柔らかいロッドやる方が面白いし
ガチ投げタックルは長いこと使ってないわ
0579名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 18:13:58.20ID:4XW1RpNQ
>>571
ショボい竿を使うと品性まで下がるんですかねえ。
0580名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 18:24:25.75ID:/JmEBk5B
>>579
すんませんなぁ、スピンパワー6本使ってるけどほんまショボい竿ですわ
0581名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 20:26:19.70ID:yRGwLLlS
ʅ(◞‿◟)ʃ
0583名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 21:20:26.28ID:GQ7ASzTQ
人間もロッドもリールもみなジョボくてすまんな
0584名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 23:11:08.00ID:4XW1RpNQ
>>580
まあ、キススペと比べるとショボいなぁ。
0585名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 23:46:22.74ID:3x/7/3p0
キャスは店の人も廃ってゆってたけどな
0586名無し三平
垢版 |
2018/12/24(月) 07:13:47.43ID:UNfrEbEs
>>584
キススペで置き竿してんのって北海道のやつだけだろ(笑)
0587名無し三平
垢版 |
2018/12/24(月) 08:06:51.89ID:0jFQaxjd
投げのシーズンインですね!
0588名無し三平
垢版 |
2018/12/24(月) 08:28:40.06ID:XdFnpwhB
>>586
そだね〜
と、道民の俺が答えてみた。

キススペ置き竿は、道民でも恥ずかしいレベルだと思う。
0589名無し三平
垢版 |
2018/12/24(月) 09:17:21.90ID:UNfrEbEs
>>588
でも結構いるだろ?
北海道行ったら稀にキススペ3本にフリーゲンとか気合い入ったやつ見る。
竿数は2〜3本だからまだなんとかなるだろうけど。
0590名無し三平
垢版 |
2018/12/24(月) 12:32:11.77ID:XdFnpwhB
>>589
いるいる(苦笑)

北海道も、チョイ投げじゃ釣れなくなってきてるから距離投げたいからね。
ただ、道具に見合った距離を投げる奴は少ない、ザラに道具負けしてる。
見ていて恥ずかしくなる。
0591名無し三平
垢版 |
2018/12/24(月) 13:26:43.65ID:UNfrEbEs
北海道はもちろんマガレイとかは距離必要な磯場たくさんあるけどなんでも飛ばせばいいと思ってる奴が多すぎる。

もちろん飛距離出せる人が有利なのは間違いないけど(笑)
0592名無し三平
垢版 |
2018/12/26(水) 16:02:24.94ID:eFR67dET
来年のダイワの総合カタログ、紙のは出なくて電子版だけだそうな
オフシーズンの楽しみが1つ減った
0593名無し三平
垢版 |
2018/12/26(水) 17:56:26.12ID:5HL3USvS
サンダウナーコンペについて。
初代・コンペU・現行の3つ全部振ったことある人に聞きたいんだけど、曲がり具合とか飛距離ってどんな感じ?
初代33-405の良い出物があってどうしようかと思ってるんだが。
0594名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 10:52:10.14ID:P2haqDyd
>>593
キススペの足元にも及ばない感じかな。
0596名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 19:29:26.56ID:SYSLk2vm
>>593
飛距離なんてその竿に合わす技術があれば変わらないよ

なぜその3本との比較なのかをエスパーすると
すでにU・現行を持っている?
ならば敢えて初代を購入する必要はないと思う

持っていないなら
初代はフツーの投げ竿と割と違和感はない
U・現行は通好みの胴調子、プロトギアはパワーが必要
コンペはどれも代々クセが強いから好き嫌いが出やすい竿(俺は好きだけど)
まして中古品となれば外見が綺麗でも
ほとんどが上級者が本気で振っていた竿だから、腰抜けしている可能性は高い
タダでさえヘタるの早いダイワだし・・
上物とは何を指して言っているのかわからんが
高性能な掘り出し物の確率は低いと思う
とりあえず本格投げ竿を所有してみたい、価格も予算内というなら止めはしない
多分、質問からして後者なんだと思うが・・
0597名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 20:40:20.23ID:PcNO49cs
優しすぎ
0598名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 20:48:46.77ID:d+ai0LJH
天秤と仕掛け付けた場合とメタルジグだけとで
空気抵抗の差がどのぐらいあるか知らんけど
俺が投げ竿で思いっきりぶん投げて5色+力糸ぐらいなのに
最近のシーバスロッドとかエギングロッドで100m飛ぶとか聞くとびっくりだわ
誰でも簡単に6〜7色飛ぶようにならんかな
0599名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 21:18:38.29ID:0S8Zs+tp
プライムサーフでもインチキして8色ツンする時代に何言ってんの??バカか?
0600名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 21:26:27.20ID:d+ai0LJH
>>599
おまえがそれだけ投げられるのか?ゴミ
0601名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 23:07:06.23ID:sPC/FSrC
地面置き出来ない振りかぶって投げる普通の投げで100ちょぼちょぼやね25のプライムサーフ
0602名無し三平
垢版 |
2018/12/27(木) 23:13:03.10ID:sPC/FSrC
ショアジギロッドでジグパラスロー 40gのがもっと飛ぶね
0603名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 02:55:26.04ID:DEx44O8s
今日なんかは痔犬投法日和だぞ10色行けるだろう
0605名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 17:04:40.32ID:Xv6ASnaf
>>596
ありがとう、そういうのを待ってた。

現在所有してるロッドが殆どシマノ(スピンSF405BX・SC415XX・3代目キススペBX+・CX+・EX+)で
ダイワはトーナメントキャスター33-405(2004年くらいの赤竿)くらいしか振ったことがなく、どのくらい感覚が違うのか興味があるので。

確かに上級者がガチ振りしてたのが殆どだろうし、
新品も視野に入れてみるよ、ありがとう。
0606名無し三平
垢版 |
2018/12/28(金) 21:58:38.39ID:9Yd9nmnP
パンチは実は不正をしていた
0608名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 16:59:37.87ID:TAjdIj17
>>605
それだけ所有していれば十分知識や経験あるね
偉そうな回答で失礼しました

#2の長いコンペはそれらの竿とは全然性格違う
興味あるなら是非所有してみることを勧める
例えばキススペのDX〜EXくらいで25号オモリを強めに振ると
「あ、これ以上はマズイ」(というか、曲がりの限界点)みたいなのを感じるじゃない?
もの凄く竿が曲がった状態を体感するよね
コンペも同じように曲がるんだけど、まだまだ安心感があるというか
そこから反発するんだな、というのがわかる
#3を長くするのが最近の流行(というか売り手の戦略)だけど
それらとは正反対の竿だね

スピンSF-BXはエエ竿だわ。投げ竿史の傑作ロッド
俺も20年近く使ったけど、あれがマイルストーン
あの竿を基準に、さらに飛距離を求めればスイートスポットが狭くなって扱いにくくなるし
感度を求めれば脆くなったり高価になったりヘンな振動があったり・・・
現在のハイエンド竿って、そんな方向に特化したものばかりだね
0609名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 18:40:23.17ID:iZZ/inR5
シマノの25号とダイワの27号だとダイワのが柔らかく感じるけど
適正の重りつけて思いっきりぶん投げた時に
これ以上力入れるとやばいんじゃね?って不安感がある
こういう予感みたいなのって当たるのかな?
ムキムキゴリラでも無い限り普通の体格のおっさんが
思いっきり投げたぐらいじゃ振り出しといえど大丈夫なもん?
0610名無し三平
垢版 |
2018/12/29(土) 19:12:41.04ID:KjIlXMgU
今のダイワはわからんけど、シマノに比べるとダイワは号数の割に柔らかい感じ。
実際、簡単には折れないだろうけど不安になる(因みに振った竿はトライビーム並継33号)

>>609
たぶん大丈夫、普通の人が振って折れるような竿ではないと思う。
0611名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 07:37:55.25ID:K6t6CtlB
>>610
トライビームって並継もあったっけ?
俺のトライビームは27-425の振出なんだけど投げた時に竿にねじれが加わってる感じがして
電車結びで力糸結んであるコブがガイドを通る時のガコンって音と合わせて不安になる
0612名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 13:51:42.78ID:f4F3qXH2
中通しサーフリーダーDX飛ばないから
折れてもいいやくらいに強く振ってたけど折れなかったよ

傘立てに刺さってるような安モンは折れるんだけど
0613名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 17:22:53.04ID:oGNJUHSs
>>611
力糸のコブが通る音ね、あの派手な音出るのはダイワの特徴かもしれんね。特に降り出しは凄かった覚えがある(軽く振っても怖かった)
昔のダイワって、胴調子というより胴が柔らか過ぎだった印象。だから、振りが遅くても錘乗せてる時間が長くなるからそれなりに飛ぶ。
シマノも、スピンSF時代までの竿全般は胴が柔らかかった。
新世代先調子からは、扱いづらい竿になったかなって印象だね。(個人的感想です)
0614名無し三平
垢版 |
2018/12/30(日) 22:36:07.04ID:K6t6CtlB
何であんなにコブの衝撃来るのかねえ
今度買う時は並継にするか
0615名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 00:46:53.51ID:kbb5jjx9
>>608
確かにとても良く分かります。
キススペCX+の場合27号錘を回転で強振りしてると竿の寿命がやばそうって思ったし、限界を感じざるを得なかったので何となくパワーをセーブしてしまう。
そこからの粘りですね、もう一押しできる!と言ったところですか。とても楽しそうだ。

スピンSF-BXは私にとってもあれが基準で、癖がなく素直でとても扱いやすい。
感度・飛距離・扱いやすさの全てにおいてバランスの取れたとても良いロッドだと思う。

トーナメントキャスターも胴が適度に柔らかくて溜めやすく、それでいて反発力もあり(シマノとは違うけど)飛ぶし、1ピース感が強く良いロッドだとは思う。
あれに最後の粘りを加えた感覚なのかな?サンダウナーは。

偉そうなどとんでもないです、分かりやすい説明に感謝です!
0616名無し三平
垢版 |
2018/12/31(月) 06:42:32.21ID:aLsvocWO
キャスティズムくるーーー
0619617
垢版 |
2018/12/31(月) 16:27:18.75ID:0WZue2VA
>>618
サンクス
軽さに期待だね
0620名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 05:13:27.93ID:F29zPN1h
プロキャスターになる前?の旧ダイワロゴのトーーナメント並み継ぎ30号で満足してしまってます
0622名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 16:19:01.73ID:StKrDQzK
サーフで投げの置き釣りやってるオッさんの邪魔くささは異常
0623名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 17:22:40.28ID:udJ2C7wh
一投ごとに移動しろってか?
0624名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 17:52:22.27ID:T5W1sqUk
釣り場は早いもの勝ちじゃ
0625名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 18:44:26.46ID:r+jIdxxt
>>622
俺は気にならん。
お互い何が釣れるかワクワクする。
0626名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 04:06:40.99ID:LJ9RIZVA
ダイワって
プロキャスターもスカイキャスターもカーボンガイドなのね

カーボンガイドは上位機種だけのものかと思ってたけど
もう当たり前の装備になったのね
0627名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:12:38.39ID:LJ9RIZVA
トーナメントキャスターってなくなった?
0628名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 07:56:51.18ID:Ehk/qjls
一昨年のプロキャスター、昨年のスカイキャスター
とAGS化が進んだので廃番になった
でもこの3種比べると
トーナメントキャスターの出来が一番良かった
と思う ※個人の感想です
0629名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 16:10:43.60ID:z1+wWGaZ
今の竿が前世紀のやつだから新しい竿欲しくなってHP見てみたけど
同じ27-425のやつで比べたら40gぐらい重くなってた
シーバスロッドは当時と比べると同じ長さで50gぐらい軽くなってたりするのに何でや
0630名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 16:15:38.79ID:3wXrc80Q
リーマンショック後なぜか重くなった
0631名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 18:32:53.84ID:i9UYg8Tn
プロスカイヤー並み継ぎの30-405が中古やにあった
かなり綺麗、でもよくみたら一番したのガイドが外れてエポキシで接着した跡
うまく仕上げたようにみえるけど、ガイド穴を通しで見るとワッカが綺麗には連なってなくて一番したのガイドだけ微妙にズレてる

やめたほうがいいですかね
14000えんなんですが
0632名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 18:41:38.88ID:acqj1oAb
そろそろ新製品の時期だが果たして投げ釣りの運命は・・・
0633名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 19:56:00.61ID:UmMeLNFJ
投げ釣り邪魔だから終わっていいんじゃない?
ビンボー臭い爺ばっかだしメーカーも相手にしない訳だわ
0634名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 20:31:09.95ID:VNtYhKJX
カレイ釣り用にがまかつのバトルサーフかデュエルドライバー買おうかと思ってるんですが、がまかつの投げ竿って釣具屋や釣り場で見かけたことないですけど人気ないんですか?
0635名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 20:32:07.93ID:acqj1oAb
>>634
デュアルドライバーならあちこちで半額で叩き売りされてるから揃えるなら今だぞ
0636名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 20:33:39.34ID:j4uRlvn3
やっぱりウィンドサーフ
0637名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 20:43:44.64ID:xM3ghFrm
デュエルドライバーって半額になったのにまだ売れ残ってるね

シナ製のがま竿はデュエルドライバーに限らず人気が無いね
0638名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 20:49:30.78ID:nwcp4p29
バトルサーフにデュエルドライバー
がまかつは何で投げ竿に中二病全開の名前を付けたんだろう?

投げ釣りって幼稚なオッサンが多いからかな
オッサンどころか初老の奴の方が多いくらいなのに
0639名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 20:50:52.45ID:z1+wWGaZ
投げ勢の爺化が著しいから†デビルサーフ†とか名付けて若年層を取り込もう
0640名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 21:19:33.32ID:VNtYhKJX
>>635
本当ですね。人気ないだけで物は良いんですか?
>>637
中国製なんですか?たしかYouTubeで日本製って宣伝してた気がしますが。
0641名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 22:41:21.51ID:hKPALxeX
世代間格差、格差社会、不景気だからかね?

現役世代向けエントリーモデルの汎用化と
団塊世代向けフラッグシップモデルの高級化が
どのジャンルでも進んでいる気がする。
0642名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 22:56:35.76ID:z1+wWGaZ
給料は上がらないのにハイエンドのはどんどん高くなるよな
目ん玉飛び出るわ
0643名無し三平
垢版 |
2019/01/06(日) 23:51:37.70ID:LBPABuf5
振出スピンPFモデルチェンジ?
0644名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 04:51:43.87ID:SD5zJ1a+
デュエルドライバー半額ったってスカイサーフくらいの値段するでしょう?
0646名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 06:42:08.05ID:MX8aDFR2
デュエルドライバーはバトルサーフの劣化版と見做されてるんだろうな

がまかつファン(高額タックル愛好者)からは見向きもされず
かといってシマノダイワユーザーからも見向きもされない
0647名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 08:58:56.29ID:pUsADU2M
>>634
デュエル触ったことないんか
宮城のキャスティングに一本だけ在庫あったから伸ばしてみた
感想としては三万以下でも欲しくはない
なんか感覚がぼやっとした感じだぞ
0648名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 09:01:45.47ID:pUsADU2M
デュエルとの比較でバトルサーフの出来は素晴らしい
見た目もいいしねただし高いけどね

デュエル買うならスカイサーフのほうが数倍いいとおもうよ
それでもがまというなら止めないけど
最悪ではなく普通に近い悪くらいなんで
0649名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 13:05:41.91ID:iI/CkrfI
同じメーカーの同じ価格帯の竿で比べた場合
振出と並継だとどのぐらい飛距離変わるのかな?
0650名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 14:29:20.29ID:xgJgAlZY
>>642
キススペはそんなに上がっていません。三流メーカーのは上がっているかもしれませんが値段だけで、中身はいまいち。
0651名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 15:18:23.43ID:iI/CkrfI
そういうキススペ信仰みたいのはいいんで
0652名無し三平
垢版 |
2019/01/07(月) 20:20:43.14ID:WD8zlYMp
ありがとうございます。
デュエルドライバーは微妙みたいなのでスカイサーフを検討してみます。
0653名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 08:55:30.28ID:6bgGWYPg
>>651
いや、信仰とか関係なしに、キススペの値段は20年で数割り増し程度じゃん。
0654名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 08:56:03.43ID:fNPSVllg
スピンパワー新作出るの?
0655名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 09:09:46.99ID:zhkFmWOC
>>652
それが賢明
二万以下とかになってたらまとめ買いしようかな?くらいのレベルの竿
0656名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 15:51:17.11ID:mb1I3oHJ
新しい投げ竿欲しいけどスカイキャスターは高いし
サーフランダーは古い竿みたいだしまいっちんぐ
0657名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 18:10:42.56ID:7n8uuUN9
前のスカイキャスターが最高ですな
0659名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 20:14:51.27ID:LQ2c7Dp8
>>657
同意
0660名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 20:45:35.01ID:mb1I3oHJ
>>658
四季折々の釣れる魚を追っかけるスタイルだから1つの竿にそんな金は出せん
0661名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 21:32:25.96ID:MeG9416v
胴が長いって本当に良いのかかなり疑問がある。
胴が長いと力自体は大きいかもしれないが、その先がその力の通り動くか?
先が鋭く動くほうがいいんじゃねーの?

ゴルフのシャフトなんかでは、胴調子よりも先調子のほうが飛距離が出やすいとわな。
あとはダブルキック。手元と先が動く仕様。

投げ太郎ウンコなんかはよくゴルフや野球を引き合いに出すけど、
それらのこともよく理解してから言ってほしいよな。ウンコ。ほんとクソ。
0662名無し三平
垢版 |
2019/01/08(火) 22:08:53.41ID:psl+dqyn
>>660
ベストシーズンだけやるなら
シーバスロッドのが面白いよ
0664名無し三平
垢版 |
2019/01/10(木) 13:00:57.44ID:5kvAZ6Bz
すいません教えて下さい
13PAスピンパワーのスプールは06PAスピンパワーと互換性ありますか?
シマノの表ではないって書いてあるんですが、どっかのサイトで付けて使ってる人を見た気がしてまして
0665名無し三平
垢版 |
2019/01/10(木) 13:08:48.94ID:b3/pWQDg
>>664
一手間加えたら使えるがオススメしない
安いスプールが良いなら15プロサーフの買いな
0666名無し三平
垢版 |
2019/01/10(木) 20:42:24.43ID:HohBiKtT
お前らやったな!
シマノから怪しげなロッドがデビューに大歓喜だろw
0667名無し三平
垢版 |
2019/01/10(木) 21:06:15.49ID:UYb63Fs7
そんなもんより新スカイサーフや
0668名無し三平
垢版 |
2019/01/10(木) 21:12:44.97ID:qFtqfn8r
あの青い竿、スカイサーフなのかな?
モデルチェンジ早すぎない?
サイズ追加なのかな?
0669名無し三平
垢版 |
2019/01/10(木) 21:14:38.41ID:P1fpvFwv
またダイワのパクり不等割か
ガイドもFIJIの使って面白味なし
0670名無し三平
垢版 |
2019/01/10(木) 21:17:13.70ID:UYb63Fs7
スクリューシート版スカイサーフ
大物用だ
0671名無し三平
垢版 |
2019/01/10(木) 22:03:32.99ID:pRLv9Sph
45のフルモデルチェンジ 軽量化

トーナメントキャスターAGS復活

プロキャストノーマルを設けるとか意味わからん・・
0672名無し三平
垢版 |
2019/01/11(金) 02:24:04.90ID:l4kiZORN
アクセルスピンって名前がなんかプロックスプロマリンあたりの安物っぽいな
0673名無し三平
垢版 |
2019/01/11(金) 03:13:56.81ID:caD/KwWJ
アクセルスピンはださいからもうちょっとかっこいい名前にしてほしいよな
デビルスピンとか
0674名無し三平
垢版 |
2019/01/11(金) 07:11:24.64ID:QHq3bgnf
>>669
ダイワの不等割はリョウビのぱくりなんですが。
0675名無し三平
垢版 |
2019/01/11(金) 09:52:13.94ID:YECSTIH/
だからといっシマノもパクって良い理由とはならない

シマノには矜持というものは無いのかね?
有る筈ないわなw
0676名無し三平
垢版 |
2019/01/11(金) 17:29:50.75ID:CF6Wmdmy
>>671
軽くはなってないんだよなー
>>675
??すべての期限はダイワですね。コリア話になりませんわ。
0677名無し三平
垢版 |
2019/01/11(金) 18:31:01.75ID:E2ThKX1R
長いロッドケース売りたいんだろ
0678名無し三平
垢版 |
2019/01/11(金) 19:45:30.59ID:F6sR0Lq/
何で
シマノ信者は都合が悪くなると話を無理矢理に朝鮮絡みにするんだろう?

シマノ信者がチョウセン臭いからかな
0679名無し三平
垢版 |
2019/01/11(金) 19:50:33.50ID:KXKXsb4y
>>673
アクセル
サルコウ
トウループ
ルッツ
フリップ
ループ
0680名無し三平
垢版 |
2019/01/11(金) 19:52:59.67ID:JTBkpGO/
トリプルアクセルからのフライングキャメルスピン
略してアクセルスピン
0681名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 12:24:26.14ID:UUFtZB6V
>>678
ダイワが何かを真似すると、すべて新規で、
シマノが何かを真似すると、すべてパクリ扱い。
ダイワ信者のほうが臭いですね。
まあ、キススぺを使えないようなかわいそうな奴らなんで許してやるよ。
0682名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 13:35:01.57ID:gW9DBcbW
キススペなんて豆アジ釣るのに10万かけてる頭34と変わらん
0683名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 13:54:53.28ID:dggr8QOP
北海道ならリールもロッドもキススペのやつ結構いるよな。
4セット揃えてカレイ狙ってるツワモノはいるかな?
まぁいるだろうけど
0684名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 14:00:18.55ID:JwE0QFRf
4セットは見たことないな
0686名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 14:22:10.26ID:WMJkMYZ/
キススペって
置き竿にしたらダメなの?
0687名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 14:23:05.74ID:dggr8QOP
北海道の人は2本セットが基本か
0688名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 14:24:59.59ID:jUtgugnm
そもそも並継ぎ竿を4本も持ち歩くのはかったるいだろ
0689名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 14:41:06.64ID:dggr8QOP
なるほど!
たしかにな
並継の複数はマジでめんどいな
0690名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 14:46:11.12ID:hwPO8JF3
アクセルスピンという単語を見てラスプーチンを連想してしまった俺はアラフォー
0691名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 14:59:13.90ID:dblGQp6T
トーナメントサーフ45の予約始まってるけど、あまり魅力を感じない。
0692名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 16:21:35.48ID:UUFtZB6V
>>691
重たくなっていますね。キススペ一択ですね。
0693名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 17:21:37.02ID:cm3bF7aj
>>692
キススペはなぁ〜
密巻き嫌いなんだ。
頭出し面倒で。
0694名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 17:46:51.72ID:gW9DBcbW
いつもの頭キススペだろ
ほっとけ
0695名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 18:43:39.35ID:0qblmowV
>>693
え?
頭出し?
魚釣る気あるの?
あ、ここはタックルスレか
ゴメン
0696名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 18:47:41.97ID:z59KZyM3
えっ!
頭出ししないの?
うそ?
0697名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 21:38:42.65ID:UUFtZB6V
>>693
そんなあなたのために、密巻ではないキススぺもあります。
情報が古いあなたにこそキススぺを勧めたい。
>>694
フラッグシップを語れないガキは消えてくれないかな?
5chは大人の社交場なんだよ。
0698名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 22:18:12.25ID:qdJx3hD9
>>682
ナイス!
0700名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 22:50:02.91ID:gW9DBcbW
金持ってる奴は船で釣るんだよなあ
わざわざ投げで釣るのがいいとか言って十何万もかけてるから頭キススペなんだよ
0701名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 23:28:10.67ID:excl7rSs
キス釣りの乗合船なら7000円前後で竿リールも安価なモノで十分だから
キススペと投げリールを買うより遥かに安上がりやで

乗ってるのは草臥れた年金爺さんが多い
0702名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 00:46:52.35ID:msL2wbVF
投げってコジキみたいな爺さんばかりじゃん
0703名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 05:15:24.23ID:rCFbXTIR
久しぶりにキャスティズム使ってきた
0704名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 06:22:19.50ID:naSrWf2m
ハゲかハードゲイか
ダイワ 19トーナメントサーフ45 HG05PE (4月−5月中旬発売予定)
0706名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 08:37:29.18ID:ruVC8n7Z
どこからの情報?
スカイサーフどうなんの?
0709名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 10:23:58.30ID:x2kclS7p
19トーナメントサーフ45 HG05PE 自重 395g
キススペシャル 360g
重くしないと耐久性のあるのを作れないのかな。
オーバーホールなしで1年以上使えるかな。

19キャスティズム25 15PE 405g
サーフリーダー CI4+ 30極細仕様 370g
AR-Cエアロ CI4+ 自重255g

ダイワ信者は、リールで筋トレができるのでいいですね。裏山。
0710名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 10:31:14.81ID:lliLqplr
ロングサーフ廃盤なのかな
手に入るうちに柔いの一本買っとくか
0711名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 10:35:40.49ID:tDoHf7me
また頭キススペが湧いてるw
0712名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:49.32ID:UZxL/9US
リヤキャップがカッコ悪いね
切り替えレバーはどこにあるのかな?
0714名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 11:36:12.44ID:x2kclS7p
>>711
盲目ダイワキッズは消えろよ。
0716名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 15:29:55.33ID:tdMDEY4h
竿のキススペは買ってもいいけど、リールのキススペは要らんわな。
0717名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 18:35:24.47ID:fgK7JcZ0
どっちもいらない
コンペと45の組合せより
飛ばないし
0718名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 22:18:06.32ID:x2kclS7p
キススペの良さが分からないなんて!投げ釣りをする意味がないよ!
0719名無し三平
垢版 |
2019/01/13(日) 22:54:15.32ID:/Oc1eohV
シマノの強みは>>718みたいな盲目的な信者がいることだな

カルト宗教と同じで狂信的な信者にしか良さがわからない
0720名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 03:51:21.90ID:+HwveyMQ
ダイワリールスレにも荒らしが湧いてるしシマノ信者はこんなんばっか
0721名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 08:42:10.91ID:TgEmei2a
>>719
感度においても軽さにおいてもキススペが勝っているんですがそれは。
盲目なのはダイワユーザーだよ。
0723名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 10:09:30.18ID:j2moe0R0
好きな竿使えばええやん
嗜好品なんだから
0724名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 10:14:40.77ID:iDkqGnTy
シマノ信者にとっては
釣具(シマノ製品)は嗜好品ではなくて信仰の対象なんだよ
0725名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 10:59:01.35ID:lRe4JECY
対立煽りなんてくだらない釣りしてるやつは釣りもしてなきゃ竿も持ってないだろどうせ
0727名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 12:58:19.61ID:+HwveyMQ
最近住み着いてるキススペガイジは持ってないと思う
0729名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 14:27:15.57ID:4BCQwcwc
>>718
投げ釣り自体がする意味ないんだなこれが
いつまでもあんな釣りしてる連中は正直言ってバカの集まり
0730名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 16:41:05.34ID:+HwveyMQ
投げ釣りはゴルフの素振りとかバッティングセンター行くみたいなもんだから
別に釣れなくてもいいんだよ
0731名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 19:02:03.57ID:xWeg1TZR
ベテランはキススペで素振り
0732名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 20:55:00.38ID:A3E8WB7i
錘付いてても素振りみたいな音のやつばっかりだしな…
0733名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 20:57:41.85ID:jeTIdGoK
だからキススペは最高の竿なんだよ

ダイワ信者には理解できない筈z
0734名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 21:23:17.06ID:MlVsUct0
ウケる
0735名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 22:01:58.35ID:nIzrlcEa
スピンのほうが良く飛ぶし感度も最高
0736名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 22:03:47.79ID:opS1hWnN
スピンで素振りだと格好がつかない

素振りにはキススペが最高で最適だよ
0737名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 22:19:35.71ID:+HwveyMQ
な、キススペ信者はガイジだろ
0739名無し三平
垢版 |
2019/01/14(月) 23:15:07.96ID:QCRg0TOE
スピンパワー
何であんな色なんだろう?
0741名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 00:06:58.21ID:Zn7zd5T4
フィッシングショーとか試投会でメーカーの人に要望言えばユーザーの声として今後の商品開発にいかしてもらえるの?
金ランドと白エクストラ復活させて欲しい
0742名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 10:10:03.25ID:k1Dl7rVT
2005年ころに戻ってストリップのEVSF何本か買いたい
0743名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 18:20:44.04ID:iN39CIQd
ストリップって昭和かよw
これだからSHIMANOは
0744名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 18:48:47.62ID:WSI0u8u9
ダイワHP更新された
動画もあるよーん
0745名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 21:11:37.71ID:YfrBqqZC
両メーカーとも迷走してるな…
typeなんちゃらって流行ってるのかね?
10年前位まではもっと分かりやすいラインナップだったけどなー
0746名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 21:51:42.59ID:STtMVkaY
>>745 迷走じゃなくて切羽詰まっているから切り口変えてくるんだよ
投げなんて今後新規参入者もなければ革命的技術も期待できないもん
限られたマーケットの中で、いかにそれらしいコピーつけてユーザーをソノ気にさせるかが重要
細分化したルアーの手法の後追いだよね
などと誰もが気づいていることを語りながら
45HGとType-Tを3本欲しいと思っている俺って・・・
0747名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 22:29:56.39ID:YfrBqqZC
ハイギアは遠投の釣りにはいいかなとは思うけど買い足したいとまではいかないかな
type-T?…Takahashi?(笑)はやっこいから興味ない
0748名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 22:50:03.04ID:WSI0u8u9
>>747
>type-T?…Takahashi?(笑)
やっぱりそうか
0749名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 23:01:09.24ID:y1yulnnz
type-mはないんかでんがな
0750名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 23:09:11.19ID:y1yulnnz
最近のリールのこと知らないけど
今回の新製品でスプールトップの穴あきやめたの?
ベアリングもマグシールドから普通の奴に戻してくれれば欲しくなりそうなんだがなw
0751名無し三平
垢版 |
2019/01/15(火) 23:11:49.67ID:YfrBqqZC
ん?誰だろ?
サウスポーのジジイかな?
0753名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 02:12:44.49ID:4QDHLd8/
ウィンドサーフは欲しいかな
スクリュー式のリールシート着いた投げ竿って少ないよね
0754名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 06:14:24.88ID:9o8pkjrq
>>753
デザインはかっこいいが5点ガイドの時点で購買意欲が0になった。
7点ガイドだったら即予約だったんだけどな。
ダイワもこういうところでコストダウンしてたらプロサーフと対抗できないわ。
マジで残念過ぎる。
0756名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 10:19:52.49ID:Bex2VMjI
タイプ高橋も微妙だ
元長と同長が混在してるし
ガイド数もバラバラ?
先代の方がコンセプトはっきりしてて
良かったんじゃね
0759名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 20:57:38.93ID:9o8pkjrq
今の主流ロッドのガイド数は?
スカイサーフ、トーナメント、スピン、プロサーフどうだっけ?
0760名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 20:58:03.22ID:8AtqmC9A
ていうかスクリューって必要なのか・・??
0761名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 21:08:04.79ID:y1bhBEdX
5点で背の低いガイドってのはよろしくない。
キャスピンガイドにしたほうが良い。
多点なら低くても構わないがバットガイドまで低いのはダメ。
キャスピンの5点ないし6点がちょうど良い。
0762名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 21:10:51.28ID:9o8pkjrq
スクリューシートは大物やらないやつには必要ない
パワートルク、プロサーフPF、スピンPFみんな大物専用
0763名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 21:31:10.36ID:07VJlb+t
俺1つ前の白いエクストラサーフ使ってるけど5点ガイドです
7点ガイドのロッド振った事無いんですが
かなり違うものなんですか?
0764名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 21:35:46.13ID:8AtqmC9A
旧トーナメントキャスター使ってるけど、プライムサーフでも特段問題は感じない。
そもそも用途が違うけど。
0765名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 21:49:44.51ID:9o8pkjrq
>>763
全然違う
昔、エクストラサーフ使ってみたけど3ヶ月で売っぱらった
0766名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 21:51:59.06ID:y1bhBEdX
>>763
同じブランクスで比較してもフィーリングは大分違うと思いますよ。
とは言っても、5から7点であれば良くも悪くも大幅な性能差はないかと。
0767名無し三平
垢版 |
2019/01/16(水) 23:56:59.81ID:Pkr0uc/S
5点ガイドでいいんだけど、遊動Kガイドと言いつつバットガイドは#3玉口固定でがっくり
なんかバランスが悪いんだよな
ダイワの4本継振出竿は頑なにこの設計にしやがる
0768名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 06:17:41.87ID:Zhjq4xJX
並継ぎのスピンパワー欲しいんですが性能的には古いですか?
ダイワの新しいプロキャスターなど新しいモデルの方が良いですかね?
0770名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 06:44:50.11ID:SExOF4LJ
やっぱりケンクラフトが一番いいわ
色々なロッドを使ってきたが
0771名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 07:06:11.63ID:Zhjq4xJX
魚信観の投げ竿はどうですか?
シーバスロッドはGクラ大好き人間なんですが
0774名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 10:09:48.63ID:129Tv5xi
>>773
"小田原一鱚先生推奨"の大口径ガイドとかね
0775名無し三平
垢版 |
2019/01/17(木) 19:35:53.07ID:jfwLlA5r
ダイワのクソアプリ
起動しなくなったぞ
ショー前日夜に何やってんだよ全く💢
0776名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 09:01:44.17ID:vey580cH
トーナメントサーフの展示はまた右巻きのみかな。フィッシングショーでこんなへま二年連続でないよね。ダイワが手を抜くならシマノに乗り換えるよ?
077816連射
垢版 |
2019/01/18(金) 11:24:15.04ID:AKByRuO5
ミニトークショーは日曜日だけです
13:30 - 14:00【磯投】「トーナメント 必勝法」- 高橋 明彦 -
0779名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 11:31:55.29ID:m5aKpzVC
暗いうちに野グソを埋設しライバルに踏ませる
0780名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 11:56:55.47ID:Ody1Mimg
週末全て仕事で埋まった。
初フィッシングショーにいこうと思ったのだが、行けない。
皆さん私の分も楽しんできてください。
0781名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 13:19:26.57ID:GERePhHN
>>778
ゴッドハンドとまで讃えられるテクニックについて語ってくれるのか?
ぜひ聴きたいな
0782名無し三平
垢版 |
2019/01/18(金) 21:36:05.34ID:vey580cH
http://blog.livedoor.jp/nagehatomoare/archives/68750660.html
>2008に発売されたZ45から新型ボディとなる
ダイワ宣伝部はたまにこういうことをぶっこんでくるね。本当に売りたいのかな。
08以降は、色を変えたり、ちびちびとマグシールドを入れたりで、新たに購入する必要はなかったんですね。
次回作は、少し軽量化して「軽量化できました!」、「カラー変えました!」、「新機能入れました!」という感じで続いていくのかな。
そういう点ではシマノもMgからそんなに進化はないね(シマノは似ているようなボディーでも少し違うが)。
0783名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 00:06:58.13ID:ttfKAn0G
スカイキャスターまでAGSにしやがったダイワのせいで、アクセルスピンのRの方買っちまいそう
投げ釣りにAGSは合わないとあれほど…!
0784名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 00:38:36.04ID:Pe8gi4tq
投げ釣りをメインにエサ釣り全般に兼用できるリールを購入予定です。ダイワの19キャスティズムが気になってますがシマノで似たポジションのリールはありますか?
0785名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 00:50:42.41ID:ttfKAn0G
それなら14スーパーエアロサーフリーダーCI4+SD30ってお気に入りのリールがあったけどね…廃盤になったよ…
いつか製品追加されるかも知らんけどね
0786名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 01:11:45.46ID:33KXXfbq
キャスティズムなにが変わったのかわかんないや
カラーリングはわかるけど
値段上がっただけかな
0787名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 01:17:24.47ID:4WWBDoGJ
モデルチェンジの間長いな
いいのか悪いのか
0789名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 08:54:17.82ID:4WWBDoGJ
シマノの投げリールは糞だよ
0790名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 09:23:05.41ID:ttfKAn0G
それでもキススペタックルに敵うものは他のメーカーじゃ作れないわけだし…
0791名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 09:34:38.83ID:4LBmioxl
キススぺヤフオクで売ったらかなり高値で売れたわ
さすがやな
0792名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 09:48:07.52ID:ttfKAn0G
だいたい、ダイワがいかんのよ
未だにザイオンですら、シマノのキススペに敵う重量の投げリールを出せないんだから
樹脂で無理なら金属じゃ当然無理だわな
これじゃシマノが余裕ぶっこいて殿様商売始めるわけだわ

早くダイワには技術を磨いてほしいけど、先細りの業界じゃもう無理なのかもね
最近はダイワのほうが投げについて頑張ってるから応援してるわ
0793名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 09:56:13.56ID:4WWBDoGJ
投げるって行為から離れて射出して200m飛ばす方法を探っていくべき
0794名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 10:42:17.41ID:Pe8gi4tq
>>785
SD30はあったら即決でしたが…キス〜ブッコミ真鯛、ハタと手軽にやりたいのでツインドラグモデルも検討してみます!ありがとうございます
>>786
>>787
>>788
ありがとうございます。ラインローラーがイマイチみたいですね。春頃に発売とのことなのでもう少し情報を待ってみます
0795名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 12:17:25.85ID:4LBmioxl
>>794
18のSD買えば良いやん
今日なら半額以下やで
0796名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 12:22:42.42ID:4LBmioxl
昨日49%引きでサブ用に18SD2台買ったけど損したわ・・・
あと4台追加するか悩む
そしたら52%引きくらいで買える
0797名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 12:24:38.07ID:QDP6yroW
18SDはな…重いんよ
14SDだと430gのモデルも選べたのに、18SDは535gしかない
0798名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 12:26:49.65ID:QDP6yroW
14SD30は引き釣りにも置き竿にも使える万能リールやった
0800名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 12:42:34.25ID:Ay6jrXP3
>>796
通販ですかい?どこのお店?
0801名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 13:04:55.32ID:mw+dzHxj
>>792
ダイワは頑張っているけど、キススペ未満のものしか作れないというのは失礼だよ。頑張っていないんだよ。
頑張っていればトーナメント45をフィッシングショーですべて右巻で展示するわけないじゃない。トーナメントの45が10年も進化なしで小手先のモデルチェンジを数年おきに繰り返すわけないじゃない。
0802名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 13:07:40.48ID:4LBmioxl
535gで重いとか非力にもほどがある
パワーエアロシリーズは一切使えないな

メインは俺も13PASPだが?最近全然安く売ってないな
0803名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 13:13:43.04ID:QDP6yroW
>>802
置き竿のみなら全く気にしないよ
俺は引き釣りにも使うから、100gの差は気にする
半日延々と投げ竿と合わせて引き続けるわけだし
0804名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 13:36:47.46ID:4xP+XRE6
19サーフ45
若干スローオシレートになってた
逆転レバーは左側に、ローターに隠れるようにある。
従来45スプール相互互換あり
ハンドルは85ミリ
あ、ハンドルの相互互換性聞き忘れたわ
問題ないと思うけど、誰かフォローしてくれ
0806名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 17:04:48.73ID:4WWBDoGJ
>>801
世の中の主流は右投げ右巻きなんだが
0808804
垢版 |
2019/01/19(土) 17:54:59.89ID:4xP+XRE6
ダイワ投げカタログが
19サーフ45と19キャスターAGSタイプ橋
のみの新製品カタログになった
レーダーチャート
ガイド取付け位置一覧表
投げ小物の掲載
は全くありませんので忖度願います。
0809名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 18:08:42.73ID:mw+dzHxj
>>806
あんたのなかではそれでいいのかもねえ。
引き釣りで右巻きのメリットはあんの?根掛かりしたときにごりまきして外すの?あんたの地域では1mのキスでも釣れんの?
下手くそが偉そうに語るなや。あんたが右巻きなのは別に構わんが、引き釣りでは左巻きの方がメリットがあるのは変わらんのや。
無理を通せば道理が引っ込むのかよ。なめたこと言うのも大概せえよ、ボケカスが。
0811名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 18:21:52.21ID:2wg4BkwA
ケンカしないで釣りしよーぜ!
北海道は寒すぎて釣りにならんけどね
0813名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 18:35:15.95ID:lcMVRT5c
左投げ右巻きに利があるのなんて淡水ルアーくらいなもんだろ
0814名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 18:53:31.07ID:4LBmioxl
5ちゃん名物右巻き左巻きでの煽り合い
0815名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 19:48:03.89ID:1o3JfQIa
私の私の彼はー左巻きー
の替え歌思い出した
0816名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 19:51:59.43ID:lSmJhamn
ハイシーズンは米子の弓ヶ浜近辺、冬は瀬戸内の越冬ギスで
5色も投げれば十分釣れるんでキススペなんて全く不要なんじゃぁ
釣り味重視のつもりで敢えてキャスティズムの並継20号を選んだが
素人なんで今のところ全く問題ない
0817名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 20:00:28.95ID:4WWBDoGJ
シマノのHPにこう書いてある

>飛距離テストでは、同じ長さ、硬さランクのスピンパワーの平均飛距離を100とすると、
>サーフランダーは97.8という結果が出たこともあります。
>この数%の差はキャストフィールの大きな違いとなってキャスターの感性に訴えるものですが、
>それもシマノの上位機種を振った経験がなければ気になることはないでしょう。

キススペなんか不要
メーカーに釣られてるだけ
今5色飛ぶのが6色になったりしません
0818名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 21:29:15.74ID:mw+dzHxj
>>789
あんたはリールの良し悪しも分からんでしょう。
>>817
飛距離の問題でキススペ使っている人はほとんどいないでしょうね。同じ号数なら竿にはほとんど依存しないでしょう。サンコン使いには悪いが。ま、
0819名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 21:38:33.98ID:zNOMBlAw
1mのキス ってなんじゃ???


釣りってほぼ素人の遊びだと思ってたけど、
どうも>809の人はプロなのかな。すごい!!

左巻きのメリットとその効果について詳しく聞きたいな。
それだけ言うのには左巻きなりの大きいメリットがあるはずだ!
自分は右巻きだけど、まったく不都合を感じないから、左巻きじゃないといけない理由がさっぱり分からないや。

期待してるよ!>809のプロ!!プロ釣り師!!ホラ吹きプロ釣り師!パンチ!
0820名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 21:41:41.22ID:nC1fmbdE
このキススペ気違いはキススペ持ってないから。
0822名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 23:01:16.15ID:/7EaE+lt
右巻きと左巻き、
俺は体のバランスが崩れないように定期的にスウィッチしてる。

投擲時のリールの慣性によるねじれモーメントの向きを考えると、右投げの場合、右ハンドルのほうが力みから来る手首のかえしと逆に仕事をするため、捻れを軽減でき投げやすく感じると思う。俺はscのときは右ハンドル一択。
0823名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 23:43:27.08ID:zNOMBlAw
根がかりしたときに左巻きにメリットってあるの?
まさか右腕であおらないと切れないような糸を使ってるのか?
そもそも右腕と左腕とでそこまでの差があるのか??>809の人教えて!
0825名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 06:24:26.72ID:PZnfF1Vt
右巻きガイジが大暴れや。
SCでは利点があるかもね。
0826名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 07:52:14.54ID:k3C8QDo3
>>786
仕様表を見る限り19キャスティズムの変更点はデジギアU→マシンカットデジギアのみだったよ
18サーフリーダーSD25みたいなものかな?
0827名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 09:35:06.14ID:UTnymCoT
>>826
え!それだけですか
けっこー値上がりましたね
ありがとうございます!
0828名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 09:58:32.66ID:8/0uR1sG
遠投の場合は投げてから着水までに時間がかなりあるから
持ち替えの時間は気にせずに右でも左でも好みのほうでいいだろ
0829名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 10:20:09.76ID:/LH6ufGN
>>828
やりやすい方でええんやけど、どちらかと言うと左巻きの方がいいことには代わりない。
0830名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 10:26:02.35ID:/LH6ufGN
まあその小さいことにこだわらんような性格やったらトーナメントもキススペも不要や。金があれば使ってもエエと思うけどな。
投てき時とその直後のリールのぶれまで考えてあえて右巻きならそれでも構わへんけど、引き釣りは左、SCなら右としてもフィッシングショーの展示がすべて右巻きなのはおかしいよな。
0831名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 11:27:55.15ID:0CZB2aDj
左利きで右巻きのワイ歓喜
0832名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 13:25:48.55ID:OsIaiIEB
みんな右巻きだからおかしくない
左なのはおまえだけ
0833名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 13:36:45.04ID:P0oXtpmG
右でも左でも巻きやすければいいじゃん。
0834名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 17:07:03.13ID:lxWj/k2B
>>830
スピニングの構造上、右巻きはギア同士を遠ざける方向に押し付けながら巻くから、クリアランスが大きい状態で噛み合うことになる。
力の伝達を考えると良くないとよく言われているが、空で巻いた場合そのほうが滑らかに感じるのかも知れない。
それを考慮した作成というのは勘ぐり過ぎだろうか…。
0835名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 18:17:06.10ID:/LH6ufGN
>>834
まあ、ギアの向きをどちらかにするかぐらいは考えているでしょうねえ。
0836名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 18:19:44.41ID:HM6IEHhl
持ち替えるのが面倒臭いからリールはスピニングもベイトも全部左巻き
メリット・デメリット・構造上とかあるだろうけど最後は本人が決める事でマウントを取れることではない
俺は右巻きが良いと思ってるからお前も右巻きにしろみたいなアホな事にはならない
0837名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 18:24:26.74ID:/LH6ufGN
>>833
そうなんだよね。822はおかしけど。
どちらでもいいけど、引き釣りなら左の方が若干よい。
引き釣りのフラッグシップなんだから左巻きをフィッシングショーのに出さないのは異常なだけ。
ちょっとした差異にこだわって何万も出しているんだから。
担当者は引き釣りを分かっていないな、と思わせるべきではない。はっきりいって担当者の力量不足。ダイワには引き釣りがわかる人間が社内にいないということになってしまうよ、ということ。
0838名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 19:06:38.45ID:4Rdm4oPo
>>837
ダイワもシマノも引き釣りがわかる担当なんていないよ
ニッチすぎるからテスターの意見を取り入れてるだけ
あくまで予想だけど45なんて2〜3000台くらいのマーケットだろうよ
それなのに毎年何らかの新製品出してくれるダイワには感謝だよ
俺は自転車も乗るけど、ちょっとしたイベントでもすぐ1000人以上集まってくるよ
コンポも皆ミドルクラス以上使ってるもん
それが全国各地・世界規模なんだから、そりゃあシマノもそっちに軸足移すさ
801もあんただよね、学生さんかな?
俺も投げにのめり込み始めた頃は同じように考えてたけど
釣りだけに没頭しないでもっと世間を知った方が良いよ
ショー展示のリールなんて、スタッフに声かけてその場でハンドル左右組み替えれば良いじゃん
0839名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 19:31:52.52ID:zCh/xGe5
>>837
822だけどおかしいかね…
ハンドルの長さ、重さ、ノブの重さで調整が効くと思ってるんだが。
0840名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 20:03:42.48ID:PZnfF1Vt
>>838
気持ちはいつでも学生ですね。
去年のフィッシングショーでは、やっぱりダイワは、、、と思っていたら隣のおっさんが突っかかっていたけど、なんか口先でごまかして、左右を変えるという対応はしてませんでしたねえ。
そのときは持っていたからまあ、気にはならなかったけど、フィッシングショーで買おうと思っている人には迷惑な話だよね。
0841名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 20:08:16.25ID:PZnfF1Vt
>>839
ごめーん832だった。822は良いと思います。普通はわざわざ左右で試さないので良い話だとは思います。
scはしないので、右巻きは試していません。何ヵ月か前の時も同じようなことをお話しされていましたね。まともな話ができる人が少なくて寂しい限りですね。
0842名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 20:27:44.56ID:4vBWJQk9
>809の人、左巻きのメリットを教えて!
0843名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 21:23:53.28ID:XzTek3e9
フィッシングショーで初めてがま投げ触ったけどものすごいバッツバツでびっくり
あんなの曲げられねえよ
0844名無し三平
垢版 |
2019/01/21(月) 14:40:28.95ID:CrwYJcl9
フィッシングショーにて
1年でオーバーホール出したら
デジギア?交換されて激おこ基地外爺
ダイワ説明員に文句言っててわ
空気読めよ
0845名無し三平
垢版 |
2019/01/23(水) 20:23:44.39ID:tUNA0h2d
Type-TのTって高橋名人監修のTっていうことが、公式サイトかなんかで見たわ。
0846名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 00:57:15.49ID:vFkb9hoo
18サーフリーダーの替えスプール(ドラグ無し)はスプールノブも付属されてますか?SDはノブとセットで販売されてますが
0847名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 02:24:42.34ID:x8mcG2PM
>>844
メーカーメンテってやっぱりそうなのかな
上限金額の範囲内で交換しなくてもよいパーツまで交換してくる
0848名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 03:30:51.29ID:6DKuB3kZ
上限金額が決まっててなおかつ特に何も言われてなかったらそうするだろ
逆にオーバーホールに出して上限金額内で換えれるのにギヤ交換しなくて即ガタが出たらメーカー側のミスでクレームだろ
出す時にちょっと聞くなり頼むなり確認すれば良いだけの話なんだよね
こういうのってじじぃ・若い関係なく頭が足りない奴っているからメーカーも大変だね
0849名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 07:17:49.45ID:Dx5l3K9x
サービスはSLPの問題じゃね?
0850名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 07:32:45.55ID:F1gultmV
投げ釣りって知れば知るほど魅力なくなる釣りだよな
初心者の頃はぶっとい竿とリール見てスゲーどんな大物釣るんだろ?
なんだあの錘スゲーな
スゲーあんな遠くまで投げてる、遠くに投げると釣れるのかー
なお現実は
0851名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 07:59:55.71ID:vMAagX0u
投げるだけでストレス解消
まさに理想の釣り
釣果?なにそれ食えんの?
0852名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 08:27:52.04ID:168WQNxa
投げるのが目的であって釣ることが目的ではない
我ながらおかしなこと言ってる気がする
0853名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 11:53:30.71ID:dUqxW/sV
遠投カゴ釣りも似たようなもんだよ
0855名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 17:59:36.79ID:U3OfdP1+
〈重要度順〉
・遠投決めてドヤってる俺
・スタンドに竿立て掛けて虫付ける俺
・スタンドに竿立て掛けて力糸結び直してる俺
・全体的なファッション、立ち居振舞い
・釣れる魚のサイズ、数
0856名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 18:41:27.00ID:168WQNxa
バッティングセンターに行くより気持ちいい
遥か彼方に飛んでいくのが見えるからね
ゴルフの打ちっぱなしと良い勝負かな
でもおいしい魚が釣れるからやっぱこっちのほうが楽しいや
0858名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 20:05:03.33ID:ODcow5CC
「コッ」 ん?
「ココッ」 ぬ!
「コンコンッ」 いるいる♪
「ブルブル」 サッ
「シーン・・・」 エエエエエエエエエエッ
「・・・」 マジか!あそこで合わせておけば・・・
「グォングォングォン」 ヌォー
「ブィーン」 キタキタキタキタヨー

が好き
0861名無し三平
垢版 |
2019/01/25(金) 09:34:52.60ID:zHR3FwRI
初めて見た
なんて言う竿?
0863名無し三平
垢版 |
2019/01/25(金) 10:26:23.81ID:zHR3FwRI

並継ぎトーナメントは黒だし
そもそもストリップはラインナップされてない
0864名無し三平
垢版 |
2019/01/25(金) 20:58:57.01ID:dsVEFTg7
>>863
日本では販売してないみたい
0866名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 10:05:17.21ID:vi7P2MdV
スピンパワーAXでルアー投げようと思うんだけどこの手の竿って50グラム位のジグでもちゃんと曲げて飛ばせるのかな?
25号以下で投げた経験が無いからよくわかんないや
0867名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 13:23:16.98ID:kLnhEWwd
AX使うような人が適正な負荷も分からないとは
釣りだよね
0868名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 13:29:00.05ID:vi7P2MdV
>>867
適正負荷聞いてんじゃないよ
投げ竿でサーフでルアー投げようと思ったから聞いてんの
分からないなら何も言わなくていいから
0869名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 14:30:25.79ID:yfHBmks4
アホだろお前
AXを13号程度のルアーがしっかり曲げられると思ってんの?
適正って意味全く理解できてないだろ
どうしても投げたいならルアーにパラシュートでもつけて空気抵抗デカくしとけよ
0870名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 14:50:11.62ID:y9UMmHoN
スピンでルアー投げる意味がわからない
スピン買う財力あるならコルトスナイパーMくらい買って使った方が絶対良いわ
それくらい安いだろ
0871名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 15:10:45.25ID:vi7P2MdV
そーゆーアホな意見いらねーんだよ
手持ちのAXで50グラム位のルアー飛ばせるか聞いてるだけなんだよ
最適なルアーロッドなんて持ってて言ってるんだよ
AX持ってねー奴が想像で口出さなくていいから
0872名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 15:14:12.47ID:vi7P2MdV
>>869
因みにお前にもう一つ言っとくけど竿曲げる負荷が錘だけのような下手くそ丸出し無知丸出しの煽りはみっともないぞ
0873名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 15:17:25.83ID:q3XyNfUy
こんな頭悪い奴初めて見た
0874名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 15:22:50.21ID:vi7P2MdV
AXでルアー投げた事のない奴はなにも書かなくていいからね
出来る訳がないとか思考停止の意見不要
こっちは都内住みで試投するのも手間掛かるから経験者に聞いてるだけだから
上の老害って感じの2レスとかマジ気色わり
0875名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 15:23:51.47ID:vi7P2MdV
>>873
お前は頭も顔も性格も最低だろうが
0876名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 15:24:15.23ID:y9UMmHoN
>>871
すまんが並継も振出もスピン使ってるぞ
AXとBXだけど
0877名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 15:27:22.59ID:q3XyNfUy
今日は風ビュービューで小学校休みなのか?
0878名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 15:52:46.36ID:vi7P2MdV
>>876
貴方は穏やかな人みたいだから言葉正すけどAXでルアー投げた事あります?
ルアーロッドで投げれば約120メートル
スピンで150メートル可能ならサーフに持って行きたい
0879名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 15:54:19.82ID:vi7P2MdV
>>877
お前みたいなビンボー臭えバカのレスが1番キモい
0880名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 15:57:51.35ID:hfyH5HGa
ジェット天秤かマウスシンカー併用すれば
投げ竿に軽量ルアーでも普通に飛ぶ
0881名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 16:07:29.22ID:FKVOgZKl
飛ぶけどあんまり曲がらん
0882名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 16:15:24.69ID:y9UMmHoN
>>878
サーフからナブラ打つの?
要は距離稼ぎたいんでしょ?

俺はネッサ11フィート持ってるからサーフからはそれでしかやらんけどそれ以上ので投げたらジグアクションしないと思うわ

まぁナブラ打ちなら通すだけでいけるかもやけど
0883名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 16:30:09.85ID:vi7P2MdV
>>882
俺はネッサリミテッドでファーストブレイクが遠い時にスピンパワーで通したい
ストップゴー、リフトフォール出来れば問題ない
0884名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 16:32:45.74ID:vi7P2MdV
>>881
ティップ曲げれば相当飛ぶなと思ったんだよね
体に負担かける投げ方になるけどいけそうだよね
0886名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 16:35:43.26ID:vi7P2MdV
>>885
わかったよビンボーなオッさん
0887名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 16:40:06.00ID:vi7P2MdV
>>885
俺あんたみたいな何の意味も無いレスしかしない人見ると怒り通り越して悲しくなる
0888名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 16:42:08.52ID:vi7P2MdV
>>885
悲しくなったからもうやめようね?
わかった?オッさん?
0889名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 16:57:41.10ID:y9UMmHoN
まぁ投げ竿で青物きても余裕でやりとりできるからいいけどスピンでジグってなんだかなぁ

ネッサで届かないなら諦めるわ・・・
0890名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 17:07:40.79ID:q3XyNfUy
小学生が頭から湯気出してプンプンで草
0891名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 17:34:09.34ID:yfHBmks4
>>874
言われなくても常識。それよりお前AX振ったことないだろ
堂々と無知晒してはずかしくねーのか?
0892名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 17:36:58.73ID:vi7P2MdV
>>891
ああ恥ずかしいオッさんだね
振った事も無いロッドを俺は何年も持ってるとw
常識
とかホントの常識知らない奴程使うよな
0893名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 17:37:50.99ID:vi7P2MdV
>>890
オッさんも既に4レス
ハゲ頭から湯気出てんぞw
0894名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 17:38:05.04ID:yfHBmks4
お前は「曲げて飛ばせるか」って書いてたよな
振るだけで曲げれるなら答え出てるだろアホ
0895名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 17:40:37.01ID:3elKCu89
>>878
全サの4種が15号だけど、スイングだからルアーならどうなんだろう。
軽い錘で竿曲げるって難しいよね。
0896名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 17:49:14.03ID:q3XyNfUy
1つのレスに3レスつけるぐらいの沸騰ぶりの小学生が何か言ってるわwww
0897名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 18:26:33.12ID:y9UMmHoN
>>893
ちなみに何才?
スピンやネッサリミ買えるってことは社会人だよね?
0898名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 18:29:38.77ID:vi7P2MdV
>>894
あーハイハイw
お前がやはり1番恥ずかしい奴だわw
ハゲ湯気おじさんよりお前のが上
お前ろくに投げる技術も体力も良い竿買う財力もないだろw
お前がナンバー1w
0899名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 18:36:40.64ID:vi7P2MdV
>>897
あ、小学生ってことでw

実のあるレスくれた方ありがとうございました
ハゲ湯気おじさんと恥さらしナンバー1さんはさようなら
さようなら
0900名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 19:11:42.56ID:sYKLwcXn
伸びてるな!やった読みガイあるかもと覗いてみたらこのざま
0901名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 19:14:54.34ID:54S15O7F
アクセルスピンのタイプRが楽しみだ
ダイワがスカイキャスターをAGS化しやがったから見限った
0902名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 19:46:43.86ID:frN6z8NX
>>895
なんか唯一有益そうなレスがスルーされててワロタ
ジグってスイング投法でも問題なさそうに思うけど
なんかトラブルありそうかなあ
0903名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 20:07:32.30ID:yfHBmks4
>>898
スピンごときで良い竿買う財力とかw
お前大丈夫か?
0905名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 20:41:26.94ID:frN6z8NX
なんかすごい紳士的だな
0907名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 20:43:11.52ID:y9UMmHoN
みんな玉ノ柄何使ってる?
オシアかボーダレスの550欲しいんだけど投げに向いてない?
0908名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 20:46:45.47ID:3elKCu89
>>901
アクセルスピン良さげですよね。
ただ、ピンクスピン買った後に出ちゃったんで今回は我慢(笑)

>>902
有益かはわかりません(苦笑)
4種の感覚ならトラブルは少ないかと思われ。
0909名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 20:55:47.73ID:EIe0zC2R
フィッシングショーで触ってきた人によるとアクセルスピンタイプRはかなり胴調子みたいね
0910名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 22:38:46.98ID:P3v4/wYP
>>899
うまくやれば150は投げれるで。
キャストフィールはそんなによくないし、糸の太さ次第、適正負荷で180投げれるならね。
0911名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 22:46:58.27ID:frN6z8NX
その作戦はいかんのか?
0912名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 22:47:40.51ID:frN6z8NX
あ、また誤爆
ちなみにずっとbsプレミアムです
0913名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 22:48:12.84ID:vi7P2MdV
恥さらしナンバー1おじさんがやはり恥の上塗りしててクソワロタw
ハゲ頭から湯気おじさんすらスルーしたのに困ったオトーサンだw
俺はちゃんと実践してくるから結果報告楽しみにしてるんだぞオトーサン♪
お休み!
0914名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 22:57:18.13ID:vi7P2MdV
>>910
あ、最後にしようとした直後に有益な情報ありがとうございます
ゴーセンテーパーライン1号、PAスピンパワーなんで150は飛ばしたいですね
意図的にティップだけ曲げる投げかたしても良い飛び方するからルアーもいけそうだなって思ったんですよね
まあ重くて疲れるから誰もやらないんだろうけど今週はこれで楽しんできます
釣りは常識的にとらわれず楽しむ事が大事ですよね
0915名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 23:50:40.39ID:1BRxcf6T
>>903
あんたみっともないことこの上ないな
0916名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 00:00:14.18ID:MydsA0/C
まだいたのか
小学生はさっさと寝ろ
0917名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 00:08:29.73ID:QpNqaixL
>>916
ハゲのオッさんサーフスレに出張してコソコソ何やってんの?
ウケるw
0918名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 05:57:45.66ID:z7jj7sFt
>>914
PAスピンよりフリーゲンSDの方がいいんでない?
0919名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 07:58:13.92ID:4ueZ55Mq
>>918
ツインドラグじゃないから見送ってたけどルアー投げるならこの軽さは必要ですね
ルアーキャスト試して継続してやるなら買います
0920名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 08:18:59.73ID:4ueZ55Mq
>>917
あんたみたいな人ってやっぱり自演とかなりすましとかすんのねw
恥ずかしい人生生きてて楽しい?
0921名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 08:22:20.21ID:4ueZ55Mq
アンカミスった
916のオジさんあて
0922名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 09:23:06.16ID:BS2zsrDk
>>919
でしょ?
わざわざルアーにツインドラグ使う意味ない
サーフリーダSDも去年フルモデルチェンジしたからオススメ
Xプロテクト採用されたしギアも強度上がったからいいと思うわ
0923名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 09:32:23.23ID:4ueZ55Mq
>>922
ギア強くなったのいいですね
PAスピンパワーなんて投げ練しまくったらゴリっちゃいましたよ、、
サーフで立ち込んで釣りするから防水性上がったのもデカイです
0924名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 09:50:32.71ID:d2yiQwgk
サーフリーダSDの旧モデルはでかいのかけたらすぐらゴリるって不評だったから全部売り払って新型に切り替えたわ
0925名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 12:56:01.12ID:MydsA0/C
まだいたのかよガイジ
小学校は休みか?
0926名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 13:12:49.06ID:4ueZ55Mq
PAスピンパワーもハガネギアなんだけど亜鉛ギアなんじゃないかと思う位脆かった
もう古いしフリーゲンに期待
0927名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 13:48:57.85ID:rpPjBWlc
馬鹿だろ。PAスピンパワーで投げんのかよ
財力どうこう言える金もってんのに投げ専リールも買えねーのかよ
50gでバットまで曲げ倒して1000mでも好きに投げてくれやw
0928名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 13:57:50.84ID:4ueZ55Mq
お、また恥の上塗りしにきたかw
ホント程度の低いオッさんだな
0929名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 14:27:09.30ID:ntM05GQ4
>>927
横ヤリだけどPAスピンパワーってもろ投げ専リールだろ
0931名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 15:14:45.56ID:4ueZ55Mq
青物、ヒラメ狙うのにドラグ無しリールじゃ困っちゃいますねえw
0932名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 15:31:18.77ID:ntM05GQ4
>>930
キススペ、Z45みたいなリールはキスか北海道のカレイくらいしか使い物にならんよ

ルアー始めてからノンドラグリールは使わなくなった
SDみたいな軽いリールも出てるしキススペはうりはらったわ
0934名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 15:49:10.81ID:4ueZ55Mq
>>933
ネッサリミテッド、ステラタックルでいつも釣ってるよ
投げタックルに変わると釣れなくなるんか?
ほんと知能低い面白おじさんだねw
0935名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 15:52:53.00ID:ntM05GQ4
>>933
青物もヒラメも普通に釣れるぞ
投げでもルアーでも
別に何も珍しいことではない
0936名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 15:53:49.43ID:/YZJfoLt
>>933が言ってるのはそういう意味じゃないんじゃないか…
0937名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 15:56:19.30ID:4ueZ55Mq
このオジさんホントに釣りやってんのかな?
初心者ですらない釣り知らない人と話してるみたいだ
0938名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 16:02:20.49ID:rpPjBWlc
>>934
それで何の不満があるんだよ
わざわざ糞重い投げタックルでただ引きすんなら、そのままでアクションつける方がよほど釣れるだろ
脳みそ入ってんのか?
0939名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 16:04:48.05ID:rpPjBWlc
>>936
頭悪い奴は表面でしか理解できないからしゃーないね
0940名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 16:07:42.57ID:ntM05GQ4
まぁ飛距離出して広く探りたいだけでしょ

ルアーも飛距離の差はでかいよ
キスだって投げれた方が探れるし

スピンAXで飛距離が出るかは誰もやったことないからわからんけど(笑)
0941名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 16:11:20.66ID:rpPjBWlc
>>940
しかもジグ50gだぜ
インチクでも投げとけと
0942名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 16:38:46.53ID:4ueZ55Mq
>>941
ネッサリミテッドで届かないブレイクにスピンで投げるって説明あったよねw
バカバカ連呼してるけどおじさんの頭ヤバくない?
0943名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 17:04:18.29ID:ntM05GQ4
>>941
たしかに
天秤で換算したら約15号くらいだからなぁ
キス夜釣りでしか15号使ったことないし飛距離求めたことないからわからんけど
0944名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 17:09:45.14ID:MydsA0/C
頭弱い小学生をあまりいじめるなよ
かわいそうだろ
0945名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 17:47:48.28ID:4ueZ55Mq
同じ事ばかりつまんねー連中だな
どう育ったらこんなクソみたいな人間になるんだ
0947名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 19:39:58.81ID:4ueZ55Mq
>>946
ハゲおじさんは自演なりすましを頑張ってくださいね
0948名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 23:40:38.76ID:Owz4XvG1
あーまたパンチが暴れてんのか。
ほんと小便くせーな
0949名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 00:11:18.93ID:jTZpKBqD
恥さらしナンバー1のオッさんは会社でも近所でも嫌われ者なのは間違いないな
口を開けば否定、悪態、罵倒
いるいるその手のオッさん
0950名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 00:21:57.84ID:msvXkGtg
変なガイジが住み着いちゃったな
0951名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 01:05:07.80ID:qy0slDuk
そもそも投げ竿でジグ投げてその後どうすんだよ…
ワンピッチジャーク?
投げ専リールでジャカ巻き?
0952名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 01:10:47.33ID:jTZpKBqD
>>951
ストップゴー
リフトフォールが出来ればいいと書いてある
何故そこまで否定的なのか理解できん
未知の物を否定する老害そのものじゃないか
0953名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 02:23:48.09ID:KQUTKCwp
釣りなんざ趣味なんだから好きにやればいい
0954名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 08:58:26.39ID:lB5ca4Sd
うちの地元では2,30年前は投げ竿でエギングやってたわ
0955名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 14:26:25.95ID:FMl7r+KQ
飛距離を出したいのなら
弓角がいいと思うのですが。
0956名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 23:35:53.42ID:jTZpKBqD
うるさいオッさん2匹が静かになったな
哀れ臭キツかったわ
0957名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 23:46:45.24ID:ReccZsnB
とげとげしい雰囲気は苦手だな
きのう海藻天秤でやってみた 05スピン425AXとグランドサーフに1.2号+力糸
15号で5色半くらい、20号で6色ちょっと(タラシ短めのスイングで着水時糸フケ込み)
30号の置き投法では7色半くらい
よく飛ぶジグでも50gじゃ着底150mはきついと思う
40gのブランカも投げてみたけど、振り過ぎを反射的に止めてしまい1発パッチンでロストした
投げ竿のアドバンテージを活かし、かつ新しいのにチャレンジするならオモックの25号や30号を使うっていうのは?
岸壁なんかで投げ錬がてらっていうスタイルも面白そう
ただし危険度はグッと上がるから・・・ おせっかいゴメン
0958名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 23:49:45.80ID:msvXkGtg
哀れなのはお前の頭だろ小学生
0959名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 00:22:29.35ID:DmhmGtDq
>>958
お前は自演、なりすましに精を出してろよw
0960名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 07:53:11.78ID:EDmeDpEF
>>957
オモック最近5chでやたらと目にしますね
まあジグ投げて色々確認してから他の物を試してみます
0962名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 08:08:21.27ID:r29eV7Ob
>>960
フリーゲンSD買えた?
俺はサーフリーダーSD4台欲しいけど在庫が無い店ばっかりだわ
0963名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 08:28:55.70ID:pVbNR9k/
マジでサーフリーダーCI4+の30出してほしい
どうせ後で出すことになってるんだろ?
早く出して
0964名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 08:36:47.47ID:r29eV7Ob
それならアルブリードでいいんでない?
0965名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 09:50:34.77ID:EDmeDpEF
>>962
日曜日釣り行ってから決める感じですねフリーゲン行きつけの店には置いてなかったなー
0966名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 09:53:51.29ID:EDmeDpEF
>>961
オモックはサーフスレでめっちゃ論争してるみたいですね
魚影薄いエリアでも釣れるかな?
0967名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 09:56:57.90ID:GYUiTfW0
>>966
正直縦の釣り向きだと思う
魚影こいなら良いんだろうけど
0968名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 10:17:11.14ID:r29eV7Ob
オモックって初めて聞いたからググッてみた
こんなんで釣れるのね。
たしかに30号くらいで投げたらめちゃ飛びそう
0969名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 11:15:38.11ID:2HBWET3J
初めて書き込みします。
昨日宗像沖ノ島にデビュー戦で渡ってきました。釣果は散々でしたが、新しくした装備にびっくりしました。
竿:ダイワ4-5.3リーガル→トーナメント磯5-5.3、リール:ダイワクロスキャスト6000→トーナメント6000に。
軽く投げてるのにやたらと飛んでるし、回収が軽くてものすごく楽。これは大事に使いたいです。
0970名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 12:43:04.00ID:EDmeDpEF
オモックってオモリとフックって事か
ポイントによってはメーカールアーより釣れるってのは面白いね
遠浅サーフじゃ厳しいかな?
0971名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 16:43:56.34ID:1EEyI14N
>>966
お前どこでも書き込んでるな
サーフスレで論争?むしろ貧乏臭いとバカにされてただろ
0972名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 18:19:48.34ID:EDmeDpEF
>>971
なんか悪いのか?
オモックがサーフスレでバカにされてたら使った事も無い俺が同調しろと?
テメー気色悪いやっちゃな
0973名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 18:23:16.56ID:njsLrTBg
喧嘩するならよそでやれよガイジ
0974名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 18:23:56.39ID:pVbNR9k/
>>972
その反応の時点で顔真っ赤やん
無視すりゃいいのに
0975名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 18:29:23.64ID:EDmeDpEF
>>973
売ってきた奴に言えやクソガイジが
0976名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 18:35:43.94ID:EvunGXg+
241 名無し三平 (ワッチョイ d3c9-idvl) 2018/12/15(土) 12:34:40.91 ID:1gpUhxe60
なんか貧乏臭すぎて悲しくなった

472 名無し三平 (ワッチョイ 423f-AaWl) 2019/01/29(火) 00:29:39.74 ID:MVbKoYUq0
貧乏くさww
乞食にしか流行らんでしょ

543 名無し三平 (スップ Sd1f-ph4r) 2019/01/31(木) 14:31:20.34 ID:UXmM/bjhd
んでオモックでヒラメ爆釣した写真は無いんですかね

547 名無し三平 (スプッッ Sd7f-M4sW) sage 2019/01/31(木) 14:44:03.09 ID:Q5jPbdKkd
>>542
後釣り宣言みっともないぞ。
まあオモック初心者をけちょんけちょんにするのは面白いからな。
なんせ全く理論的に反撃できないで必死なとこが笑えるw




わろたwwサーフ、根魚スレと相手されないから次はこのスレって事ねwwww
0977名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 18:39:39.68ID:njsLrTBg
ガイジの自覚はあるんだな
0978名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 18:55:25.97ID:EDmeDpEF
>>977
オッさんほんと病気だな
0979名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 18:58:25.41ID:EDmeDpEF
>>976
俺はオモックの事知らんからサーフスレで一度も発言したことないけどどうしたの?
根魚スレに至っては見た事も無いがお前さん何がしたい訳??
自演、なりすましする奴って勝手に自爆するのなw
0980名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 19:06:44.13ID:NB9Gp87O
クソクソクソ
このスレももはや役目を終えたということか
0981名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 19:10:43.01ID:njsLrTBg
自分が頭の病気なのを棚に上げて何ほざいてんだかw
これだから不登校は
0982名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 21:07:32.12ID:EDmeDpEF
お前は頭の病気プラスハゲじゃんw
0983名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 21:08:50.19ID:GAhJJSDp
頭の病気てなに?
ADHDとか?
0984名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 21:21:03.99ID:njsLrTBg
どんなアホ親からこんな失敗作が生まれてくるんだろう
0985名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 21:29:15.30ID:Oh7+sSzA
オモックは底辺フィルターとして優秀だな
ID:EDmeDpEFみたいなキチガイと絡まなくて済む
0986名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 02:29:45.74ID:NwiqyJyZ
>>984
それお前の母ちゃんのことだろ
0987名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 02:33:12.48ID:mKqwcTpV
さっさと寝ろ不登校ガイジ
0988名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 13:13:56.81ID:vOX+Q9gI
オッさん酔っ払ってスレ立てしたの?
何あれw
ほんとねつ造、なりすまし、自演が身体の芯に染み付いてるんだねw
雑すぎて結構笑ったわ
0989名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 23:07:06.70ID:0xL84P/+
都合悪いレスには完全沈黙
これ自演する奴の特徴
0990名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 00:06:50.57ID:D0+tYuIx
うめ
0991名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 00:07:22.27ID:D0+tYuIx
うめ
0992名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 00:08:43.10ID:D0+tYuIx
埋めてくれた方が嬉しいと思う自演おじさんことナメクジ粘太郎だった
0993名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 00:17:50.81ID:65LY1zgQ
次スレ無いのに埋めてんじゃねえよ池沼スピンパワー
0994名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 00:20:48.40ID:D0+tYuIx
誰と間違えてんの?
無いなら立てろよ無能
0995名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 00:21:19.61ID:D0+tYuIx
うーめ
0996名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 00:22:50.08ID:D0+tYuIx
スレ立ても出来ないのは無能すぎる
0997名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 00:23:28.17ID:D0+tYuIx
梅樽わ!
0998名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 00:24:20.00ID:D0+tYuIx
スレ立ても出来ないなんて、、
猛省しろ!
0999名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 00:25:01.20ID:D0+tYuIx
わたくしナメクジ粘太郎と申します
1000名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 00:25:41.10ID:D0+tYuIx
猛省しろ!
おしマイケルw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 232日 2時間 50分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況