X



山形県釣り総合スレッドpart55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 20:03:06.41ID:yjMthqPZ?2BP(1000)

前スレ
山形県釣り総合スレッドpart54
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1521546971/

よくある質問

Q 離岸への行き方
A 水路からボートで40メートルくらいかググって渡船

Q 火力岸壁では玉の柄の長さどれくらいあればいいの?
A 6mあれば届く、7mならば安心
0003名無し三平
垢版 |
2018/06/20(水) 06:42:05.00ID:quPIbp7r
尺メバルって漁港でも釣れますかね?
0005名無し三平
垢版 |
2018/06/20(水) 08:27:47.06ID:VtqJWYB+
エンジンオイルの浮いた漁港で釣った魚って油臭いよね。
0006名無し三平
垢版 |
2018/06/20(水) 15:07:28.00ID:VouXLHHG
>>3
釣れる時もあるかもしれない
0007名無し三平
垢版 |
2018/06/20(水) 20:23:41.89ID:8ydSNf1u
この時期のスズキは、昼過ぎの活性が異常に高くなるから平日休みじゃないと非常に釣りにくいから嫌い
仕事終わりにサクッとができない
0008名無し三平
垢版 |
2018/06/21(木) 20:26:01.11ID:iGr5EIZn
今の時期ってシーバス以外に狙って面白いのなに??
なるべくデカくてあまり釣ってる人がいないようなの何か知らない?
0009名無し三平
垢版 |
2018/06/21(木) 21:09:04.83ID:NVljfR3f
自分が釣りたいものも自分で調べられないなら、釣りなんて辞めろ
アホが
0011名無し三平
垢版 |
2018/06/21(木) 21:17:14.13ID:1ogTunqA
>>8
ブッコミでアカエイでも狙えよ
死ぬほど疲れるけどなw
0012名無し三平
垢版 |
2018/06/21(木) 21:23:53.91ID:gLFrk2VG
>>9
厳しいね。なんか嫌なことでもあった?
0013名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 07:52:15.91ID:ukWuOy4Y
今月おかっぱり(メインは磯)からシーバス36尾釣ったけどなんか質問ある?
0015名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 08:12:56.47ID:ukWuOy4Y
>>14
そう
0016名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 08:51:18.39ID:OF0Xyh5J
>>15
シーバスのサイズ最大と最小教えて下さい
メインルアーの種類はなんですか?
0017名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 12:41:11.43ID:crRgqdDo
シーバスなら水路で一日で30位普通に釣れるよ
20〜30くらいの「シーバス」w
0018名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 13:01:44.11ID:1O6bFRGR
>>16
今シーズンは78センチ。小さいのは測ってないからはっきりわからないけど40あるかないからへん。
サスケとコスケとコモモを好んで使う。凪の時はブルーブルーのシャルダス20がよく釣れる。
すれるのも早いが
0019名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 13:51:51.89ID:HLed4R6J
キジハタつりてぇ
なんか本港で釣れるって聞いたんだけど磯のイメージしかないわ。
漁港でもつれるもんなの?
0020名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 14:24:07.01ID:mcpYT/nE
>>19
去年今泉漁港でも釣れたし、酒田の水路でも釣れた。どっちも30pちょっと位だったよ。アジ釣りのサビキにかかってきたんだけどね。
0021名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 17:23:12.10ID:8JlGXHnO
>>19
去年の夏に堅苔沢でアジングしてたら釣れたことあったよ
サイズは30いかないくらいだが…
刺身にして食べたらうまかったわ
0023名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 19:20:24.09ID:gInQ5P5M
>>19
本港で釣れるよ
磯と違ってサイズはミニマムだけど
#6〜#4で丁度いいくらいのサイズ
0024名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 21:09:12.72ID:F+Un3k8Q
>>17
釣れてねーよ
いつの話してんだよ
0025名無し三平
垢版 |
2018/06/23(土) 06:39:00.37ID:SfL5fqgO
大川さんブログ非公開してやがる
0026名無し三平
垢版 |
2018/06/23(土) 06:58:23.71ID:EqNn1wY+
>>22
そう
0028名無し三平
垢版 |
2018/06/23(土) 07:28:02.88ID:GTBt2/Eq
>>26
そうなのかー夜の磯不気味で苦手なんだよなー
0031名無し三平
垢版 |
2018/06/23(土) 21:56:43.36ID:ZEdZsTuP
>>28
何も出ないよwもし何か感じても気にすんな
薄気味悪いのは分かるがマジで大丈夫よ
0032名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 20:07:18.93ID:WNCNliwG
メバル釣りに行ったけどボウズだった
0033名無し三平
垢版 |
2018/06/25(月) 20:52:27.53ID:qVVTa+0O
濁りがないから上でしか釣れんな>スズキ
早朝だと川に行くまで農家の人の軽トラとバッティングが激しくて、現場に着くまでに体力消耗するんだよね
昼に行けるときは暑すぎて嫌になるし…
新井田川じゃ恥ずかしくて竿振れないし、豊川はDQNの巣窟だし
みんなどこいってる?
0034名無し三平
垢版 |
2018/06/25(月) 21:29:43.45ID:DulqblDi
釣るの難しいってときは皆んな他の事してるんだよ
いっつも釣りばっかしてるわけじゃないの。
0035名無し三平
垢版 |
2018/06/25(月) 22:28:00.86ID:qVVTa+0O
>>34
いや、ただの情報厨のへたくそ自慢を聞きたいわけじゃないんだ
0036名無し三平
垢版 |
2018/06/26(火) 15:23:34.87ID:WIlyXina
>>33
この文章からわかるように
>>33がDQNで恥ずかしい奴という自己紹介です。
0037名無し三平
垢版 |
2018/06/27(水) 22:54:41.24ID:CT1mUZ5O
明日先端行くから南来たが大丈夫だよな
未明に雨強くなるのは庄内南部らしいし
起きてから判断するがこういう人少ない時の方が好きだ
0038名無し三平
垢版 |
2018/06/27(水) 23:02:54.21ID:a+2BxEES
>>37
今さっき天気予報見たけど酒田大雨注意報でてないか?
気をつけろなー
0039名無し三平
垢版 |
2018/06/27(水) 23:03:20.80ID:T2EjRESv
そして彼はその言葉を最後に消息を断った…
0041名無し三平
垢版 |
2018/06/28(木) 16:16:20.82ID:bGuV0R1V
pacoさんって人がいたな・・・
0042名無し三平
垢版 |
2018/06/28(木) 19:38:03.31ID:QzBQhDRo
結局やばそうだったから出来なかった
無事生きて自宅に帰ってきた
心配レスありがとうな
0044名無し三平
垢版 |
2018/06/28(木) 23:04:35.40ID:NwwuMiFc
>>42
おかえり。
無事でなにより。
0045名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 01:32:17.39ID:7S0L+4kW
温排でフッコがボイルしまくっててヤバイw2時間で11本も釣れたわw
ただサイズが40〜45センチだったから全部リリースしたけど
0046名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 03:40:24.15ID:e6JUD4+5
やっぱあれシーバスだったんか
この前も同じようなことあったけど、釣るまでに至らなかった
ボイルしてる時って、何投げたらいいんだろう?
0048名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 08:48:20.62ID:llj/NGVr
>>47
正確にセイゴ、フッコ、スズキの線引き教えて!
0050名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 11:33:30.37ID:r3n1XyE1
1〜39までがセイゴ40〜59までがフッコ
60〜がスズキ
0051名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 11:37:21.65ID:r3n1XyE1
>>45
つーか言うなよ
0052名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 12:31:00.73ID:qvGjzSt3
個人的には70〜スズキかなぁ。
60と70じゃ迫力が違う
0053名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 12:36:35.19ID:c7dZ9OWV
>>46
ワームなら何投げても即バイトだよ
0055名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 13:23:54.47ID:e6JUD4+5
ワームもシンペンもやったけど全然食って来なかった
やり方悪かったんかなぁ
0056名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 15:07:54.87ID:qvGjzSt3
3000超えたらイチロー?
0057名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 15:22:41.87ID:c7dZ9OWV
>>45>>55は一緒にいたの?
片方が爆って片方がボウズ…
いや>>51もいたんなら3人
あんな狭い場所なら気付くよね?
0059名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 19:08:09.46ID:AOBruwxS
どれ
これから温排に場所取り行ってくるか
0060名無し三平
垢版 |
2018/06/29(金) 20:32:19.34ID:RtxgBaVj
>>57
今週行ったけど、人がいない時だったよ
0061名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 10:17:28.16ID:uuLf7w63
天気いいのに仕事
釣れてる?
0062名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 10:19:53.12ID:9/vuP3WT
温排釣れねーよ!アホか!
0063名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 11:04:26.35ID:3LZ8IzOh
火力すごい人だな、釣れてんのかな?
0064名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 13:27:49.59ID:vmtbJ74I
温排行った奴ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日は赤川河口でシーバス爆釣ですたwwwwwwwwww
0065名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 14:57:28.84ID:/6RoVPD/
温排の件は夜だろ?
今日の赤川は朝
草生やして無知晒して何が嬉しいんだ?
0066名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 17:39:00.03ID:9kQPQMwH
夜は水路の真ん中あたりもシーバス爆るよ
去年はキジハタもつれた
0067名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 17:43:23.90ID:d77jMaSv
去年、ここで水路で釣れるって話したら、ドピーカンの日中にバカでかいネット持ってミノー投げ倒してるヤツがいたな
0068名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 17:43:55.90ID:vmtbJ74I
>>65
爆ってたのが朝なんて誰が言ったよ馬鹿が
家に引きこもってないでたまには外出ろや糞雑魚蛞蝓が
0069名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 17:46:44.55ID:/6RoVPD/
>>68
朝爆ってたぞ?
知らないのか?
引きこもって法螺吹いてないでたまには外出ろ
ば〜〜〜〜〜〜〜〜か
0071名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 18:42:04.80ID:pwk9BJVr
煽るくせに煽られ耐性ないの笑えるw
糞雑魚蛞蝓とか久々聞いたわ
0072名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 18:45:15.08ID:jaWZ2KYy
庄内でマゴチを狙うのは厳しいのか…今日はベイトが豊富なのにフィッシュイーターに会えなかったなあ(白目)
0073名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 18:50:42.30ID:XFRU6NbX
酒田は香ばしい人が多いなぁ
0074名無し三平
垢版 |
2018/06/30(土) 22:10:58.09ID:cidK0HTm
糞ザコなんて読むの?
0076名無し三平
垢版 |
2018/07/01(日) 08:50:34.64ID:9rEuvsbh
今日は釣れたか?シーバス童貞ども
0077名無し三平
垢版 |
2018/07/01(日) 09:20:12.13ID:kQ+CSs/l
南突堤で秒速2000匹釣れてるわ
0078名無し三平
垢版 |
2018/07/01(日) 10:46:18.28ID:TYHrFypL
ダイヤモンドプリンセス号デカいわ
0079名無し三平
垢版 |
2018/07/01(日) 12:10:42.50ID:2kFLXlo/
>>78
車途絶えなくて7号に出るのに一苦労だわ
0080名無し三平
垢版 |
2018/07/01(日) 19:24:10.93ID:fUF49K3L
もう〜ムッチャクチャですよ 
0081名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:17:40.30ID:0KinijZG
おぅ俺の乗船を待ってるのか
0082名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 22:48:10.10ID:H2/lka/T
>>81
イカ釣りかマグロか選ばせてやろう
0083名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 20:43:24.77ID:vi35v3Xh
鶴岡の岩場で60cm級シーバスが釣れた。なんか粘液が臭かったけど刺し身にしたら脂が乗って絶品だったわ。
最上川のシーバスも美味いんですか?
0084名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 22:06:18.27ID:vdEBiamA
最上川のシーバスは青くせーよ
0085名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 22:30:07.62ID:sBvRrTWi
あんなもん食うのかよ?
ってか、持ち帰る自体あり得ないんだが
0086名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 00:23:12.99ID:m7xc0Z5D
スズキはリリースだがフッコは割と持ち帰るわ
個人的な体感でスズキサイズはあんまり美味いってこと少ないと思うんだが、一般的にはサイズによって味の違いって出るもんなのかな?
ふと思った素朴な疑問…
0087名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 02:21:05.31ID:FEbf3E9n
食ってるエサと生息域の方が食味としては
影響大きいんじゃないか?
0088名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 06:44:37.16ID:miDZzLk7
>>83
河口付近だとまだ大丈夫。
だいたい色ツヤの見た目でわかる。
0089名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 08:42:41.34ID:WBXlUm5v
>>85
それはシーバスを持ち帰る自体ありえないってこと?
それとも最上川で釣れたやつってこと?
0090名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 10:22:08.35ID:OgqPdQwi
新井田川のシーバス食ってる奴いるのかな
0091名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 12:44:54.76ID:JAF6pU9T
豊川で釣れた奴食ったことあるけどゲロマズだった。
皮取ったんだけど、身と皮の間のゼラチン質がヘドロ風味
ヒレピンだったけど、やっぱり川にいる奴はダメ。
0092名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 12:52:47.77ID:aj+ZzSP1
前離岸で釣ったのは臭くてダメだった
0093名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 13:02:57.37ID:8maKB1rR
>>91
食わなくたって、ちと考えればわかんだろうがよw
0094名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 14:31:31.13ID:6Eu4rJYA
ガソリン臭いのもいるな
特に港湾の魚
0095名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 16:10:25.85ID:teh3O4af
でも嫁のまんこに比べたらまだマシだった
0096名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 20:53:41.43ID:epT4x+fr
ビーチでしか釣らないけど不味いスズキに当たったことはない
0098名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 21:41:32.66ID:sIUWy1dO
ワロタ
0099名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 21:50:04.07ID:epT4x+fr
サーフが誤用、ビーチが正解
0101名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 22:00:07.01ID:8maKB1rR
>>99
英語圏でも「サーフフィッシング」っていうぜ?
「ビーチフィッシング」なんて言わないし聞いたこともない
ビーチ=砂浜、サーフ=波って直訳してドヤ顔なのはバカだから?w
0102名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 22:22:46.05ID:FEbf3E9n
サン ノブ あ ビーチ を思い出した
0104名無し三平
垢版 |
2018/07/05(木) 23:59:16.31ID:HKrx2GNT
ビーチはさすがにワロタw
0106名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 07:05:07.37ID:Qtjovdy9
週末釣りできそう?
0107名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 09:14:44.39ID:hwv471/2
ビーチって海水浴場のイメージがある。
サーフだと砂浜全般。
吹浦とか浜中、湯野浜あたりならビーチでもいいんじゃね?
0108名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 14:20:34.23ID:Cm7EXy1U
>>99
痛すぎる〜
釣具屋行ってビーチビーチ言ってみろよ
0109名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 18:36:05.11
Surf fishing

Surf fishing is the sport of catching fish standing on the shoreline or wading in the surf.
A general term, surf fishing may or may not include casting a lure or bait,
and refers to all types of shore fishing - from sandy and rocky beaches, rock jetties, or even fishing piers.
The terms surfcasting or beachcasting refer more specifically to surf fishing
from the beach by casting into the surf at or near the shoreline. With few exceptions, surf fishing is done in saltwater.
0110名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 18:53:39.90ID:yn1DT538
コピペすんなら原文と訳、二つ載せろよ
読めねぇよ
0111名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 20:00:22.81ID:8uXFUtN4
波釣り

波釣りは、魚が海岸線の上に立っているか、波を渡るのを見つけるスポーツです。
一般用語、釣りがえさを投げて含むかもしれないか、含まないかもしれない波または餌、
そして ― 砂で岩が多いビーチ、岩埠頭または釣り埠頭からさえ ― 釣りをしているさまざまな岸に言及します。
波鋳造であるかビーチ鋳造条件は、海岸線で、又はその近くで、波にキャスティングによってビーチからより特に波釣りに言及します。
わずかな例外はあるが、波釣りは、塩水の中でされます。
0112名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 20:31:37.48ID:05IIuRo/
簡単な英語くらい読めろ。
要は「サーフフィッシング」は磯釣り、堤防、砂浜からの投げ釣り全般を言う。
ビーチからの釣りを特にビーチキャスティングとかいうらしい。
0113名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 20:34:20.54ID:yn1DT538
>>112
つまり「ビーチからのキャスティング」ではあるが「ビーチフィッシング」ではないということなんだろ?
0114名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 20:50:42.92ID:05IIuRo/
いいえ。サーフフィッシングはビーチキャスティングを含んだ用語なので、ビーチフィッシングも間違いではないです。
>>96が正しく、草生やした方が間違ってるんだけど、一般的に認識される用語を使わずに、少数派の厳密な呼び方を持ち出すのはナンセンスだと思う。
0115名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 20:53:58.90ID:5aEKuO8V
別にビーチでもええやん
0116名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 21:01:15.46ID:PUXLGFW7
>>114
いや、あんたが>>96で自己弁護してんのは見え見えだからw
0117名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 21:10:40.06ID:05IIuRo/
俺は>>96じゃないし>>96の発言を擁護するどころか否定してるんだけど、あなたがそうやって他人に的外れな攻撃をするのは良くないところだと思う
0118名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 22:06:42.80ID:DzN8HUru
一般的なサーフでいいんじゃね?めんどくさいからw
0119名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 22:45:49.16ID:ftCEWU/e
バカバカしい
日本語でOK
0120名無し三平
垢版 |
2018/07/06(金) 23:58:03.19ID:aJGazdhC
明日の予報風速12mとかやばすぎんだろー
せっかく行こうと思ってたのに
0121名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 10:38:07.38ID:tYcyfpgB
>>114
少数派でも厳密でもなく間違ってると認めような自演低能君^^
0122名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 12:27:27.54ID:DLycCEJT
お゛い!ライブカメラ!いつの画像うつしてんだよ!ライブじゃねーだろ!クソが!
0123名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 12:48:18.83ID:bs9+7hA5
>>122
今メンテしてんだよ!あと2日待てやコラ!
0124名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 13:39:24.19ID:GXrAYAkg
天気どう?
0125名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 19:30:19.85ID:91yWyEUi
フィッシュオンニュースによるとイワシが釣れてるのな

釣りたてのイワシを焼いて食べたい
やっぱりやつらも朝なのかね
飛島丸発着所下流ってどこよ
0126名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 20:00:09.14ID:KJtPj0SU
>>125
つるぎが泊まってる辺りだよ
対岸の埠頭も釣れてるみたいだ
夜はそれ追ってスズキが騒いでるってよ
車で10分もかかんないけど、寒いから行かない
0127名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 20:35:02.79ID:91yWyEUi
>>126
そうなんだ、ちょっとした山のある公園の辺りだな
あり

イワシって年によって真冬に来たり、春に来たり、夏に来たり季節はないんだな
行ってみよう
0128名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 23:08:54.57ID:Siogf08s
イワシのサイズ小さいね
0129名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 00:40:33.60ID:nmfnNt5y
真鯛釣れたぜ in砂防
0130名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 08:08:57.41ID:hP/LySJy
おまえらひろっぺと知り合いのやついないの?
彼はボート乗りなんだよな?
0131名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 09:51:25.20ID:6nMhSx1e
>>130
誰がそんなローカルコメディアン知ってるんだよ
0132(スッップ Sd03-KZcG [49.98.167.40])
垢版 |
2018/07/08(日) 09:56:20.29ID:HyCXzYoJ
山形なんてだれが行くかよあほが
0133名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 19:39:57.68ID:rFImYb7R
釣り百景、山形なのに全然青物釣れないじゃないですか
0134名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 20:04:34.54ID:3hZcpIDU
百景期待してたけど、厳しかったみたいですね
湯の浜以外の場所は、どこだったの?
村上で比較的水深が有るサーフって府屋だったのかな?
0135名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 22:55:59.47ID:vhPQi0bj
釣り百景が渋すぎて、マジすぎて笑えなかった。
プロで釣れないんだからそりゃ俺も釣れんわ、と。
0136名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 23:47:49.03ID:fs7QfBst
つーか今年の赤川河口
いつ行っても人大杉なんですが何なんだよあれ
0137名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 01:51:22.23ID:CO6tu1BJ
>>134
あれ府屋の海岸でしたね
府屋大川の新潟側岸の方
北向きカメラに鼠ヶ関の弁天島も映ってました
0138名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 07:23:20.09ID:Ks6E9L74
フィッシュ○ニュースにアカエイが盛期に入るってあったが、ねらって釣る人いるの?
0140名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 21:20:37.29ID:L2GXbBA8
府屋サーフって、水深が有るから人気だったんだね
前に「ヒラメイト」だかで紹介された後に通りがかって見たときに、もの凄い人でびっくりした事があった
遠征で関東のサーフに行ったとき5メートル間隔にルアーマンが立っていて、その後ろで投げ釣り師が遠投し、更に沖ではサーファーがたくさん浮かんでたのを思い出した
丁度秋の青物シーズンだったけどつれて無かったなぁ・・・
新潟から秋田までのサーフに行くんだけど、この範囲で比較的水深が有るのってどこなんだろう?
0141名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 22:02:32.79ID:MQmLSbMO
宮野浦とかは深いと思います。
他はどこも雨量とか波によって地形変わりやすいのでなんとも。湯野浜〜浜中は基本浅い時期が多いと思います。
0142名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 22:06:51.90ID:UBqINbNn
宮野浦は、魚影が濃いがさっぱりいい思いをしたことがない。あそこは濁りが入らんと駄目だな。
0144名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 07:34:06.03ID:pjXz+0zW
酒田でもアナゴって釣れるのな。
仕掛け絡まって酷い目にあった・・・
0145名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 10:27:46.38ID:OHFnbUB5
離岸堤の波力って水深どの位あるの?
0147名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 12:34:01.60ID:Qpl1J5hx
>>145
河口側の方が深くてだいたい20〜25mぐらい
0148名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 12:50:46.71ID:pIiAiu2m
>>144
それアナゴじゃなくホテイウミヘビだと思う
0149名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 13:32:59.76ID:Jw467bEo
体の特徴的にもアナゴで間違いないはず。
鶴岡でも昔1匹だけ釣ったことある。
0150名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 13:40:22.24ID:Jw467bEo
んん・・・?
調べたら自信なくなってきたぞ・・・

体の側面に白い斑点あったんだけどウミヘビにもある?
0151名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 22:09:46.15ID:lN+rQ+bJ
完全にヘビの類い
食べたら分かる
0152名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 22:17:19.67ID:4LsSEOXv
昔由良で食べたアナゴが美味しかった
あとになってヌタウナギだったことが分かった
ヌタウナギ食べたい
0153名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 23:27:36.38ID:sgYlOdG8
山形土人
0154名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 00:02:36.98ID:TYG1BWeY
土人とか煽りなんかいらないから釣果情報上げようや
0155名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 12:36:36.88ID:sn3ZUS3u
最上川河口でボートシーバス爆釣!1人30本以上の釣果!!
ルアー落とすと即スレ掛かりするくらい魚影濃いぞ(爆)!!!!!!
0156(スッップ Sd03-KZcG [49.98.167.40])
垢版 |
2018/07/12(木) 12:46:16.12ID:/YruZ+kS
それなのに30本しかつれねーのかよw
0157名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 15:58:05.57ID:Cem1087c
いや、よく30本も釣ったと思うよ。
そんな状況俺なら飽きてやめてる。
スレがかりなんて嬉しくないし。
0158名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 19:15:43.70ID:OImnr/p+
ボートシーバスほどニワカ丸出しの釣りってあるか?
アホでも釣れるアホな魚をアホほど釣って大虐殺の様をSNSに上げる
アホ丸出しのニワカが馬鹿にされたいために自虐でやる釣り
0159名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 21:47:38.06ID:ogIttFrS
船釣り全般そうじゃん
魚探使って船頭が魚の真上まで案内してくれる
アホでも釣れる釣り堀と一緒だよ馬鹿らしい
0160名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 22:15:53.66ID:Qvg5dB3g
>>158
アホアホ言う方がアホなんだよ(`・∀・´)アーホ
ザリガニ釣りでもしてろやw
0161名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 22:39:26.02ID:OImnr/p+
>>159
魚探に映った魚はみんな針に食ってくんのか?
アホは釣り辞めた方がいいと思うぜ?
河口のシーバスは餌食いに来てるから釣れるがな
そんな理屈も知らない自称釣り人もいたってことは勉強になったわww
0162名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 22:44:16.34ID:hS6vcyPP
船に乗ったらゴミ扱いされるような魚を必死で陸から狙うのも馬鹿みたいじゃん
0163名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 22:58:37.48ID:FVQ+a0FU
じゃあ店で買ったら安い魚を高い道具使って狙うのもバカらしいな。
0164名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 02:53:34.58ID:PAgi0PJU
>>155
デマ流すなやカスが
昨日の最上川河口はボートシーバスなんか1艘も居なかったぞ
0165名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 06:30:55.96ID:N6ehaLut
三連休ずっと凪だね
釣れないな
0166名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 11:10:01.60ID:hc1hLrfD
国際ターミナルでクロダイ好調
0167名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 18:59:58.42ID:9bE9cahB
>>161 その理屈なら陸から河口狙っても同じだけ釣れるはずだな
 何でボートのほうが釣果が良いんだ?
0168名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 19:23:03.67ID:EbBpl3PC
>>159
ほれ
なんとか言ってみろ
得意のだんまりかよ?
船乗ったこともねぇくせにwhat
0169名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 19:27:51.71ID:EbBpl3PC
>>167
お前が渾身のキャストで投げたバイブは魚がいるとこまで届いてるのか?
届いたとしてどれだけの時間アピールし続けられる?
船ならいるとこに投げて、いるとこをずっとトレースできるんだぞ?
そんなことすら想像できないのによく釣りなんてやってるな?w
てきとーにぶん投げて、てきとーに巻いてっから釣れねぇんだよ
少しは「理屈」考えて釣りしろ
0170名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 20:01:02.72ID:E3OazL6r
くだらねぇことぐだぐたいってんじゃねーよばーか
船だろうが陸だろうが楽しく釣れりゃそれでいいだろばーか
0171名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 20:49:02.15ID:EbBpl3PC
>>170
なんだ?この新しいバカはw
こっちは楽しく釣りしてんだよ
釣れねぇからって横やり入れてんじゃねぇよ
ハゲ
0172名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 21:06:29.20ID:1dmWmHEx
ハゲちゃうわ!
0173名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 23:03:55.57ID:XSZnMfgh
やかましいぞ!シーバス童貞ども
0174名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 23:04:13.77ID:PAgi0PJU
アホがガセネタを書き込む

バカが噛み付く

関係無いクズ共が勝手にレスバトル開始

このスレって池沼しかいないのか?
いつもこの流れだぞ
0175名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 23:07:56.97ID:mXIqax8f
「 争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!」
だそうで
0176名無し三平
垢版 |
2018/07/13(金) 23:20:35.81ID:2ckJobpf
>>174
これが5chの醍醐味だろ
0177名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 00:11:00.59ID:stjjNJJY
そりゃ山形土人って言われるわなぁ
0178名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 07:14:08.41ID:pF6r33zc
離岸提ってマリノス以外に渡船ある?
0179名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 07:25:40.00ID:F84nmtnP
差別用語も平気ででてくる。
あおるほうも噛みつくほうも同じレベルってことか。
0180名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 09:25:34.03ID:4aCCMCD4
>>171
ばーかばーかw
ばーかばーかwww
0181名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 09:55:52.86ID:vpmc+EZ+
おめがだうるせ
ちゃんとざっこ釣りの話ししてくれ
0182名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 14:37:40.82ID:1IxSIE2J
荘内日報釣り情報によると「天候同様釣果もいまひとつ」
小アジやキスすら場所ムラ・日ムラあってあまり釣れないとか今年やばいな
0183名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 16:27:58.81ID:82e90Uzh
最上川河口もスズキ全然釣れんわ
餌釣りも一晩やってセイゴ〜フッコが1〜2本釣れれば良い方らしいし
サビキで引っ掛け釣りしてる連中もほとんど釣れてねえってよ
ボートシーバスの連中も全く駄目だってさ
去年の今頃なら平日でもボートシーバスの連中が5〜6艘は出てたのに今年は閑古鳥が鳴いてる状態
赤川や日向川の河口も釣れないのに人だけはやけに多いし
そもそも春の青物もほとんど釣れなかったもんな
庄内終わってんなw
0184名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 20:34:15.93ID:2UiPu/sD
>>178
あるよ
釣具屋で聞けばそんなにあったのってぐらいいろいろ教えてくれる
0185名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 21:03:11.73ID:0GxusyIN
オランダより上じゃランカー普通だけどな
ヘタレは河口より下でブレードぶんな投げて交通事故狙ってろw
0187名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 21:54:00.09ID:o/DWeIgh
カモメならいっぱいいるぞ
0188名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 22:50:38.31ID:82e90Uzh
>>185
最上川の話してんのになんでヨーロッパまで話が飛ぶんだよお前はアスペか?
0189名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 00:30:35.01ID:ZkJsgBMk
オランダさんは遊びのユー、の話だぞ
0191名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 08:20:02.66ID:SyWSUKmi
県外のオレでも理解出来たというに...
0193名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 09:50:47.79ID:4uJ7HqZj
>>188
アスペって使いたくて仕方ないの?
アスペって単語、最近知ったんだろ?w
0194名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 10:43:29.57ID:eVAr31T0
ヒラメ釣れてますか?
0195名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 12:14:20.17ID:a5EprF0Q
>>194
湯野浜でかわいい女の子がいっぱい釣れますよ
0196名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 12:19:45.24ID:70uJrHxn
新井田川でシーバス釣ってお持ち帰りしてる奴いてうわぁ・・・ってなった
マジであれ食うのか
0197名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 14:34:54.91ID:FOcutuLl
最上川河口で釣ったシーバスと新井田川で釣ったシーバスとで違いわかるもんだろうか?
市場に持っていったときとか。
0198名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 15:50:38.53ID:sPFu+TBn
>>197
市場でなんて買わないよ
なんの都市伝説信じてんの?
0199名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 17:43:45.90ID:SyWSUKmi
>>195
湯野浜通ってきた
生でビキニの娘見たのが久しぶりだったので、
マジで見とれて事故りそうになった
今皆んな水着の上にラッシュガード羽織ってるんだよね
0200名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 18:33:09.16ID:FOcutuLl
>>198
ある程度目利きが出来るようになってる位の人達が見てって意味だったんだけど、区別つくもんなの?
0201名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 18:49:57.24ID:Bklk00uS
見た目で判るのもいるし判んないのもいる
冬も居着いてるヤツなんていないんだから当たり前
0202名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 22:46:04.33ID:FOcutuLl
>>201
そうだよね。見た目ではそんなに変わらないからね。黒っぽいのとか銀ピかのとか同じ場所でも固体差あるし。
たまに釣ったシーバスもらうことあるんだけど、見た目よりどこで釣ったかが大切だってことね。
0203名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 23:50:41.21ID:yGx6FivR
シーバスは場所にもよるが黒ずんだやつは居つき型で味はイマイチ、銀ぴかのやつは回遊型で美味しいって聞くなぁ
吹浦で釣った銀ぴかのやつは確かにウマかった記憶あるけど一概に他のシーバスにも当てはまるって訳でもなさそうだよね
0204名無し三平
垢版 |
2018/07/16(月) 01:02:02.82ID:Qj/2Znxx
かかかっかっか春日部ぇ⁉︎
0205名無し三平
垢版 |
2018/07/16(月) 16:42:07.65ID:GB3vQPOX
山形市内の竜山川の、白山神社近くの川を渡れる石畳のとこにでかいナマズ発見、いるんだな
0206名無し三平
垢版 |
2018/07/16(月) 18:24:44.47ID:mpK+C3t1
ナマズなんて畑のわきの用水路に普通にいないか?
0207名無し三平
垢版 |
2018/07/16(月) 19:36:45.54ID:2LUeQ4s9
ナマズは新井田川にたくさんいるだろ
カブラミミズつけて竿かけてると持って行かれるわ
0208名無し三平
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:36.23ID:upgoCAPW
>>205
20年そこら昔からアブラハヤみたいな小魚釣りとかしてた記憶あるから良いところなんだろうね
今のあの立地でナマズ釣り出来るのは意外性があるわ
0209名無し三平
垢版 |
2018/07/16(月) 21:34:41.85ID:ISdzGDI8
>>207
内陸の人は新井田川がどこにあるかすら判らんよ?
自分中心で物考えてるからまともに情報出すこともできないんだよ
0210名無し三平
垢版 |
2018/07/16(月) 22:13:21.75ID:hlPiGAEW
三川のもぐり橋でナマズ釣りした思い出
0211名無し三平
垢版 |
2018/07/16(月) 23:51:20.42ID:ynCWvp/X
子供の時川にバス釣り行ってナマズ良く釣れたなー
0212名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 00:06:43.26ID:BBup7EC5
>>210
もぐり橋とか久々に聞いて懐かしくなるわ
あんなとこでもナマズ釣れてたなんて少し意外!
0213名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 08:51:52.31ID:BRjOIIAw
京田川にもナマズたくさんいるだろ
0214名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 10:12:39.81ID:xUT4tetY
山形市内の13号線沿いのスタンドにコーヒーチェーン店と墓地あるやん、
あそこ付近から上流って雑魚以外になんかいる?
0216名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 12:32:32.57ID:6YAnBUYH
>>214
龍山川ならイワナヤマメが少しは居るんじゃないかなー知らんけど
0217名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 12:33:31.40ID:k7hZTGnq
岩波付近とその上流ってイワナヤマメいる?
0219名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 12:51:26.24ID:dqywXQIP
山形はいわなやまめうじゃうじゃいるんでしょ
うらやましいよ
0220名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 13:33:28.95ID:BRjOIIAw
新加茂坂トンネル付近でクマ出たらしいな
加茂水族館、湯の浜海岸も気をつけないとな
あまりに暑くて餌も求めてクマも海水浴場に行きたいだろうな
0221名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 14:42:29.04ID:CshuN4Yq
ジャリメってどこの店でも最小量で500円?
0222名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 15:05:10.47ID:qwR+TZPv
マグロ狙いで出してくれる遊漁船教えて
0223名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 19:08:51.07ID:uos8I+qX
>>221
フィッシング庄内鶴岡店は300円からだったかと。
0224名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 19:31:18.45ID:xfG92Bob
ジャリメもイソメも300円ありやマズメは十分だしな
0225名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 20:39:43.69ID:WLwfkqF0
>>223
ありがとう。
500円分買うと余るから勿体なくてね。
0226名無し三平
垢版 |
2018/07/17(火) 23:47:36.60ID:IIvIWA5g
この3連休も釣日和だったのに釣果の書き込みがなかった
本当に今年は釣れんようだな
0227名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 07:33:58.02ID:FLWIJicC
暑くて釣りに出てる人が少ないんだろう・・・
0228名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 08:46:04.62ID:kQUxN5AV
某磯場でイナダ釣ってる人はいたぞ
0229名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 08:49:53.34ID:S9K7viRE
城下が?
0230名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 19:10:33.29ID:FLWIJicC
イナダって今の時期もつれるもんなの?
0231名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 19:25:26.74ID:jpihtSmc
>>230
たまにね
狙って釣るヤツを「暇人」という
0232名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 21:10:23.29ID:uUuMM6Ub
今は素潜りでアイナメウォッチングやさざえウォッチングの季節だろ
0233名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 21:43:00.11ID:jpihtSmc
>>232
だな
昔は吹浦はうるさくなくてアワビ、牡蛎なんて漁師さんがいるとこ教えてくれたもんだ
0234名無し三平
垢版 |
2018/07/18(水) 23:44:37.72ID:BxFMRvZ5
アイナメも今の時期だと深みにいるイメージだったなぁ
堤防に居着きいたりするん?
0236名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:57.02ID:rIe4P+Pz
クジメ:俺も可愛いだろぉ?
0237名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 09:52:09.78ID:quQodeoF
マドモアゼル居着き
0239名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 17:07:37.04ID:arqDL5kv
おいおいあまりわらわせんなよw
0240名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 19:12:29.95ID:2lsjIQI+
上州屋ブログで毎度おなじみ高校生アングラー君はなんでいつも無表情なんだろうな
0241名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 20:32:21.16ID:HTFFE/HK
>>240
ってか、テトラでサンダル&ライジャケレスって、釣具屋が載せていい絵じゃないだろ
0242名無し三平
垢版 |
2018/07/19(木) 23:27:47.00ID:pDOVmjuu
いつもの新井田川でのシーバス釣りじゃないのか
0243名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 01:12:16.19ID:gU1mCzWw
クロダイをバス持ちか・・・
そのうち色々な意味で痛い目を見そうで心配だ
0244名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 19:00:08.83ID:wzsLWKJ1
龍山川、あんなとこでナマズ餌困らんのかね。
0245名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 22:47:02.81ID:Di161ZQ3
7月末に飛島行くんだけど今の時期の飛島って磯と防波堤で何釣れる?
やっぱクロダイと根魚系しか釣れないんかな?
0246名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 09:41:01.19ID:5NNpZISs
トビウオの泳がせでマグロ釣ろうぜ
0247名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 12:47:51.75ID:9+UaMk1T
某所密漁者警戒してバリケード作られてるな。こうやってどんどん釣り場が無くなっていくのか。
0249名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 16:21:04.44ID:mOhzqBta
>>248
鶴岡より南、磯場のある漁港だと行っておく。
0250名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 17:29:07.44ID:3POekS/y
>>248
酒田港で密漁って何捕るんだよ?
少しは頭使え
0254名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 22:03:36.11ID:/JHwyToc
鶴岡某所で50cmのヒラマサらしき魚釣ったんだけど、庄内でヒラマサって釣れるもんなの?
イナダはなんぼでも釣れるけど、ヒラマサが陸から釣れたって聞いたことない・・・調べても飛島沖の情報しかない。
0255名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 22:09:06.67ID:3POekS/y
>>254
ヒラマサもカンパチもイナダに混ざって釣れてるよ
気付いてないヤツがほとんどだけど
特別珍しくもない
飛島近くで普通に釣れてるものが、幼魚のうちに岸近くに回ってくるなんてごく普通
0256名無し三平
垢版 |
2018/07/21(土) 22:20:42.82ID:/JHwyToc
>>255 ありがとう。カンパチも釣れるのか。庄内の漁師さんの情報だと、ブリ30匹にヒラマサ1匹の割合で取れるらしい。
 見分けつかずにイナダってことにしてる釣り人が多いのかもね
0257名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 00:42:58.64ID:M5skTyBR
こう暑いとキジハタも釣れないのか
0258名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 06:57:08.26ID:iaH7jYZW
イナダとヒラマサは同じ大きさでも引きが全然違うだろ
0259名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 07:04:32.72ID:B/kGQLbZ
ショアマサすげー!
俺も釣ってみたい!
カンパチは絶対間違わないけど、イナダ&ワラサ釣れてる時に
同じサイズのヒラマサ混ざったら気付かない自信あるw
0260名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 08:59:05.93ID:n11hzd0Y
夏休みっていうと
馬見ヶ崎のジャバ付近の滝から飛び込むガキらのcm思い出すんだがまだやってる子供いるん?
0261名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 14:01:47.07ID:KdmhNXzd
イナダなのに「カンパチが釣れた」とか言って喜んでブログに上げるアホ黒師もおったな
0262名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 14:59:39.57ID:n11hzd0Y
この時期の変わって草伸びすぎ
0263名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 18:44:49.54ID:eSZ2fnEK
>>240
みんなまだ高校生だと思ってるけど
去年から車乗ってたよ。
(吹浦に車で来てた)
0264名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 20:13:28.36ID:39qCzt+5
>>263
マジかよ。
高校生くらいの年齢ならまだわかるけど、大人があの程度の釣果をわざわざ店まで持ち込んでると思うとなんかな・・・
0265名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 21:55:14.99ID:hPHQkFuf
去年まで中学生だよ。今年高校上がった。

吹浦は親か誰かから送ってもらったんじゃないか。
0266名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 00:04:47.26ID:MEgonYkM
>>265
白のワゴン(車種覚えてない)
自分で運転してた。
去年の秋。俺も今まで船場町辺りをチャリンコ乗ってたのしか見た事なかったからビビった。
ホームじゃないからなのか粘らず30分位で帰って行った。間違いない!!
0267名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 00:10:45.15ID:MEgonYkM
連投すまん。
あの顔を他人と間違える訳がない。
0268名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 00:21:17.98ID:CSjhycYL
俺本人知ってるけどあいつ高校生だぞ
>>266の言ってる奴は別人だろ
0269名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 00:22:02.12ID:W1uDi/3W
さすがに別人だろう・・・
いくらなんでも無免許運転はしゃれにならん
0270名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 12:16:44.68ID:whaXj5xM
上州屋常連くんは加茂水の生徒だぞ
髪質からチンゲって呼ばれてる
0271名無し三平
垢版 |
2018/07/23(月) 12:43:00.42ID:rK0awa7I
ローカルの掲示板で個人特定とかやめとけよ
0273名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 12:25:19.65ID:F1TVMXSH
気温上がってきたな
0274名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 13:53:14.86ID:vRyTSUM8
20年前ぐらいに蔵王ダム行ったんだが、今どうなってるん?
0275名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 14:23:37.77ID:NHQ2HWlp
気温のこと?
0276名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 14:36:40.81ID:EUxOLR3i
蔵王ダムで今も釣れるのかどうか
釣れるならその数やサイズ等
上流また下流はどうなの
0278名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 14:44:27.89ID:NHQ2HWlp
そういうことかすまぬ
0279名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 15:08:39.29ID:cDaLfOQL
釣れる釣れないじゃなくて釣り禁止だよ
0281名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 21:31:55.01ID:CqmJsw9+
前川で我慢しよう
0282名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 21:46:22.54ID:+N2zkdYs
蔵王ダムだめなの?はじめて聞いたが
0283名無し三平
垢版 |
2018/07/24(火) 22:45:27.42ID:YL1Hy3Gx
あそこの水際は危険区域になってて元々立ち入りが許可されてない
登山客は左奥のハイキングコースだけなんで咎められないが
釣りはダメだぞ
0284名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 05:15:34.51ID:xHmX536Z
霞城公園でガマンだっ!
0285名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 13:23:36.83ID:R7XICrUG
マスがいる手頃な沼ってない?
0286名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 13:44:11.12ID:e9frleS1
ございマスッ!

…すいません、わかりません(´・_・`)
0287名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 13:59:19.99ID:FPlMjkpe
大鳥池なんか手頃だと思う。
0288名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 16:50:04.66ID:Tybupp/d
※3時間ほどの登山付き
0289名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 18:03:52.41ID:nHcKQir7
しかも条件が悪いとハヤしか釣れない
0291名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 19:49:46.63ID:16gRAO5F
3時間登山した挙げ句にハヤじゃ青沢行った方がいいな
0292名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 21:00:45.42ID:IJxJvNEt
大鳥池ってイワナしかいないんじゃなくてハヤも棲んでるの?
0293名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 21:17:56.73ID:RLdotHec
大鳥池といえばT太郎だろ
0294名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 21:29:09.34ID:16gRAO5F
>>292
イワナしかいないなんてことはないだろ
誰情報よ?
0296名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 21:47:10.56ID:IJxJvNEt
>>294
誰情報というより周りの川河軒並みイワナの聖地みたいなところでしょ
神秘の山上湖で岩魚とタキタロウしかいないのだろうと
子供の頃読んだ釣りキチ三平の影響あったんだと思う
0297名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 22:39:58.36ID:R06K5p2Z
あそこって、たどり着くまでそんなに掛かるのか
0298名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 22:51:17.07ID:vRkpQDvc
あそこは普通にアブラハヤだの鯉だの釣れるよな
山歩きに慣れてない奴や運動不足なら三〜四時間位かかるだろ
0299名無し三平
垢版 |
2018/07/25(水) 23:41:32.75ID:R7XICrUG
馬見ヶ崎ジャバ近くの滝の堰堤ってルアーでマス系釣れる?
0300名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 00:05:35.15ID:EDBuIWhI
ナマズニゴイウグイぐらいだな
0301名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 02:55:37.95ID:gMvdAwLi
最上川のスモールマウスバスが人気だぞ
0302名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 06:58:05.79ID:y3kfqPDB
大鳥池にはイワナ、ヒメマス、ハヤの他に鯉もいるのか。あそこのイワナ餌じゃなくルアーにしか反応しないときがあるな。
しかもただまきじゃなくてアクションつけないと食わないというシビアさ。
ヒメマスはルアーに見向きもしない。

今年は釣ったイワナを刺身で頂いている猛者がいたな。
0303名無し三平
垢版 |
2018/07/26(木) 10:57:38.16ID:VLtP0vQk
>>300
サンクス。
マスが混じるのはカラマツ観音前後あたりからかな
0304名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 10:43:08.49ID:wT6/b6h9
唐松観音からちょっと下った、
プチダムみたいなプールあるけど
あそこルアーしてる人見ないんだけも釣れないの?
0305名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 15:10:00.36ID:DTNkta9Q
釣り禁止の看板があった気がする
0306名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 18:51:46.22ID:xajnAyV+
山形でヒラメの稚魚放流とか東北版のニュースでやってたけど毎年放流してるの?
0307名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 19:20:15.13ID:vxKqFg82
>>306
ヒラメとか黒ソイはしてるんじゃなかったかな。
0309名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 20:50:44.94ID:t0/xuL2e
稚魚放流といえば他にクロダイとかトラフグとか
0310名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 21:06:03.34ID:dY71q37e
トラフグはよく釣れるようになったね
クロダイは難しいから専門では狙わないけど、ルアーでも釣れるようになった
トラフグは釣れても処理できないから、嬉しいのか嬉しくないがよくわからん(笑)
釣れても全リリだから
0311名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 23:52:26.67ID:UlQUbkDP
明日は釣り無理だろうか?
0312名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 23:56:18.06ID:t0/xuL2e
明日は沿岸はベタ凪でルアーもよく飛ぶのでヒラメ・マゴチ日和
0313名無し三平
垢版 |
2018/07/27(金) 23:59:35.33ID:t0/xuL2e
ベタ凪ってのは風も全く無い状態らしい
お詫びして訂正いたします
0314名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 00:50:20.15ID:ty5dFM0X
今までべ夕凪をなんだと思っていたのか?
まさか、べ・ユウナギとか
俺は夕マズメを玉ヅメだと思ってた方だが
0315名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 03:23:28.48ID:4aVvSq0V
べ・ユウナギ(暗黒の騎士)
0316名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 05:59:09.87ID:An4D3BKz
タタタタタタタタタタタタタタタタ
タタタタタタタタタタタタタタタタ
タタタタタタタタタタタタ夕タタタ
タタタタタタタタタタタタタタタタ

一つだけ夕が混じってる当てたら天才 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0317名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 06:00:41.81ID:Btq1zMCy
爆風
0318名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 09:08:24.35ID:6nfRyK4U
夕凪 xtube でググるなよ。
0319名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 11:42:39.94ID:e8nt2Go3
>>316
ウォォォォォォ〰❗わかんねーーー❕❕
0320名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 13:45:45.78ID:tpf8cbrR
庄内の南の方海水温が32度らしいな、魚焼け○ぬんじゃないのか
0322名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 14:21:29.46ID:6nfRyK4U
シュタインズゲート崩壊する
0323名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 14:41:57.01ID:nEi3ixq4
>>321
スゴい!正解だよ。おれの中で君天才!
0325名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 16:56:06.13ID:+CIaXud2
釣りしたいが、この風だと釣り厳しそう...
0326名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 20:04:19.89ID:0fRD7nan
この風の中釣りしてきたわ
泳がせでヒラメに逃げられ砂防でキジハタ3匹上げて帰宅した

ヒラメのあわせむずいわー・・・
0327名無し三平
垢版 |
2018/07/28(土) 20:29:14.03ID:2H9FsOQW
>>326
お疲れ様でした、キジハタどれくらいですか?
0328名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 07:51:48.56ID:xbcEPnz7
>>327
28〜32くらいのでした
やっぱ大型は磯の方がいいですね
0329名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 07:53:01.60ID:xbcEPnz7
なんだ文字化けか?
28〜32くらいって打ったつもりだった
0330名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 07:53:22.66ID:xbcEPnz7
あれ・・・?
0333名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 21:08:19.96ID:4tz1dmup
>>322
今更だけどこれゲシュタルト崩壊のこと言ってんのか。
0334名無し三平
垢版 |
2018/07/29(日) 21:58:22.89ID:uTyp8ZBk
8月に飛島行くんだが
この時期はショアから何が釣れる?
ちなみに瀬渡しは考えてない
0336名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 01:02:47.95ID:DJ1rTXlP
岸壁周辺のゴミが多すぎる
ポイ捨て現行犯は血抜きしてもいい法律まだか
0337名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 08:06:03.07ID:xEkKDOva
サビキ仕掛けそのまま捨ててくやつ特にムカつく
0338名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 14:32:55.82ID:1XZxyOOw
赤川河口、消防車と救急車いたな
無事だといいが
0341名無し三平
垢版 |
2018/07/31(火) 10:24:48.46ID:xkkTutG5
なるほど。
じゃあ無事ではないだろうね
0342名無し三平
垢版 |
2018/07/31(火) 12:06:47.79ID:xEbL3ENB
血抜きされちゃったか
0343名無し三平
垢版 |
2018/07/31(火) 20:02:53.65ID:VsC4ZJyK
今年ヒラメちっさいの多くね?
0344名無し三平
垢版 |
2018/07/31(火) 23:43:38.89ID:O34RZcQN
アジングしてて20センチほどのヒラメ食ってきた時は笑っちまったわ
0345名無し三平
垢版 |
2018/08/01(水) 04:15:45.63ID:Lb0wdF+w
>>344
晩冬から初春にメバリングでボトム付近遅巻きしてて
何かは当たると思ったらヒラメってことが割とある
海釣りはこんなもんと思ってたけど山形の特徴なんかな?
0346名無し三平
垢版 |
2018/08/01(水) 08:43:16.61ID:ZPCATwor
>>345
そうそう、割と底取ってて当たったと思ったらアジにしては重くてそこまで頭振らないし、あげてみたらヒラメだったり
俺もアジングで釣ったのは今年が初めてだから、山形の特徴なのかまでは分からん…
0347名無し三平
垢版 |
2018/08/01(水) 10:22:16.23ID:w5HESct4
宮城者だけど似たような経験あるよ。

堤防の内側でメバリングしてた時、
ケーソンの継ぎ目から波が溢れてドボドボとサラシ状になってる中に
ジグ単泳がせてたら手のひらサイズのヒラメが食ってきた。
水深は大体3mから4mって所かと。
ヒラメはトップでも出るとは聞いてたけど、実際出たのは初めてで驚いた。
0348名無し三平
垢版 |
2018/08/01(水) 12:24:42.93ID:NMA9h+rK
嘘つけw
0349名無し三平
垢版 |
2018/08/01(水) 13:00:45.16ID:m+X5zzNp
>>347
トップでも出るどころか普通にジャンプするぞ
0350名無し三平
垢版 |
2018/08/01(水) 13:40:47.89ID:w5HESct4
>>348
ホントです。

>>349
仙南サーフに結構通っているけど、ヒラメのライズすら見た事ないもので。
ましてやジャンプなんて・・・
実際サーフではボトムでしか釣った事ない、はず。
0351名無し三平
垢版 |
2018/08/01(水) 14:33:52.99ID:CmMWLIIJ
小学校のころ加茂の漁業センター?に授業で行ったけど丸い水槽で水面近くまで
上がってきたの見たことあるな
0353名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 18:40:40.49ID:plEsM20o
最近サーフは釣れてる?
0354名無し三平
垢版 |
2018/08/02(木) 21:07:34.62ID:rbum0tgE
>>353
湯の浜〜浜中方面はすげえ数が釣れるけどピンばっか
最上川越えて宮海〜十里塚方面は数はそこそこだけど型は良い
ヒラメに関してはどこ行ってもソゲばっかだけど結構釣れてる
他は知らん
0355名無し三平
垢版 |
2018/08/03(金) 10:30:40.53ID:/zrT+muY
少女わいせつ容疑で4回目の逮捕 会社経営の男、山形
2018.7.30 20:29

山形署は30日、18歳未満の少女にわいせつな行為をし、その様子を撮影したとして、
強制わいせつと児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、山形市の会社役員阿部譲容疑者(35)=公判中=を再逮捕した。逮捕は4回目。

再逮捕容疑は、2017年5月、自身の経営する会社内で少女にわいせつな行為をし、スマートフォンで裸を撮影、保存した疑い。
阿部被告は女児2人に対する強制性交などの罪で5月以降に3回起訴されている。

今月25日に山形地裁で開かれた初公判で、17年4〜7月に被害に遭ったとされる当時7歳の女児について審理が行われ、
検察側は、知人女性の娘を会社事務所で預かり、2人きりでいる間に犯行に及んだと指摘した。

https://www.sanspo.com/geino/news/20180730/tro18073020290014-n1.html
0356名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 08:16:50.73ID:r+lZuZoi
タックルベリー酒田店が移転して大きくなるそうだけど儲かってるみたいだな
掘り出し物をさがして時間潰すのに調度いいんだよな
0357名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 10:07:49.18ID:UT5r1/KM
釣具屋なんて儲からん商売だよなあ
釣り人なんぞごく僅かなうえに、性格上あんまり金持ってないだろうし
特に冬は客もまばらだろう
0358名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 15:10:12.40ID:FgQZdJh/
今からタックルベリー酒田店の女の子に告白してくる
0360名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 17:05:37.70ID:RfdOs5XZ
今日酒田で充電させてもらえませんかのロケやってて出川とカンニング竹山目撃してちょっと感動
0361名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 17:57:59.61ID:geln9HdB
>>358
女の子「どだなおどごがもわがんねのにやんだず」
0362名無し三平
垢版 |
2018/08/04(土) 19:24:06.87ID:kxQFKaNX
南小学校の近くに住んでる人いる?
カラオケ音痴王大会酷すぎwww
0363名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 02:04:58.07ID:tflscmIB
週末なのにもう誰も釣果報告しなくなったな
イカが始まるまではシーズンオフか
0364名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 09:18:13.96ID:MsMzypWX
お盆近いんで市内の13号線沿いにある
ドトール件スタンドの隣にある墓地に
事前墓掃除して来たついでに
すぐ横を流れてる龍山川を散歩して来たんだが、
プールになってるトコにちっちゃいヤマメいたわ。
居るんだな。
0365名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 14:03:17.97ID:jb6b10yE
市内にヤマメが居るとは山形市もなかなかの田舎だな
酒田はずいぶん久々にまとまった雨が降ってる
これで状況が一変するのかな
0366名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 18:23:21.53ID:jsk66Abq
>>365
荒瀬川なんぞ魚がみんな流されるくらいの水量だ
0367名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 18:25:19.42ID:u0fB+ZcE
全国ニュースになってんじゃん
0368名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 18:36:04.85ID:wdctpe6L
その中釣りしてたわ
フィッシュオン前でキスとハゼだけど。

俺は雨強くなって撤退したけど親子でサビキ頑張ってるのがいたなぁ
0369名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 19:23:24.00ID:jb6b10yE
>>366
ニュースで見た
7時のNHKトップが酒田市の大雨情報と避難情報
荒瀬川は堤頂まであとちょっとくらい

わが町に線状降水帯がかかってるそう
川が溢れるそうになってる映像が全国のみなさまに流れるくらいだから
市内だとそうでもないけど山際の方は相当降ったらしい

不謹慎かもしれんが、海の状況もこれで一変するな

>>368
今日はなんとかって言う自衛隊の空母が来てたんだっけ
ファミリーなら釣りよりそっちを見学した方が良いんじゃないのか
0370名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 19:27:00.82ID:D4u+XW3B
ちょっと降りスギィィイイェ!
0371名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 19:38:24.95ID:hqiYD5eb
鶴岡も雨脚が強まってきた
日照り続きで畑がピンチだったらしいが、こんなにはいらない
0372名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 19:58:29.42ID:uTEfRxUU
こういう時ってイワナ、ヤマメなんか流されていなくなるんだろうけど、今後狙ってみてもやっぱりダメなもんかね。
0373名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 20:26:26.44ID:jsk66Abq
>>372
いやいや
流されていなくなるなんてことはない(笑)
ただ、水量が落ち着くまでは流されまいと呑み込んだ砂利なんかを吐き出さないから餌を追えないことは多々ある
0374名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 20:32:52.14ID:jb6b10yE
相沢川もなんちゃら注意情報が出たな
となると荒瀬と相沢の中間の新田川もやばいのではなかろうか
誰かちょっと川の様子を見に行っておくれ
0376名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 21:07:15.15ID:jb6b10yE
変換間違い、新井田川
荒瀬川と相沢川の間って書いたから脳内補完してくれ

さっきのニュースだと京田川もやばいんだな
今までまったく降ってなくてみんな困ってたのに突然に降り過ぎ
0377名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 21:14:05.94ID:jsk66Abq
>>376
ちょっと意地悪してみた(笑)
酒田市内の冠水もすごい
ザ・ビッグの裏通りとコピアゆたか店の横の通りは通行止め
大浜陸橋から北に下った道路はグリルまで浸かるほどの冠水
他にも中ノ口や若浜町など数カ所で冠水して、自衛隊が待機しているという情報もある
0378名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 21:24:51.90ID:jb6b10yE
バイパス周りも豊町のコピア周辺も田んぼを埋め立てて造成してるから出水には弱いだろうな
けど中之口、若浜町の辺は中心に近いから大事にならんといいが
0379名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 21:35:29.45ID:u0fB+ZcE
竜巻やべえ
0381名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 21:59:09.29ID:tflscmIB
鶴岡も避難情報出たぞ
京田川がやばいと
0382名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 22:24:29.50ID:jb6b10yE
酒田市内はしばらく降ってない、峠は越えたみたい
もう寝よ
0383名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 23:01:55.80ID:BxViSspa
オイオイオイ
アイツ死ぬわw
0384名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 23:18:42.98ID:5xNnzn/8
>>372
増水するとイワナはもっと上流登ってくよ
0385名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 23:23:17.03ID:PVFBZth8
エリアメールの音デカくてちょいちょいビクッとなるわ!
京田川流域周辺(鶴岡市藤島界隈)に住んでるやつは避難勧告出てるぞ!
流されんなよー
0386名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 06:10:50.40ID:AaLSNjxB
朝から勧告メールうるせえんだよ!ボケ!!
0387名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 06:45:57.53ID:FRBw3QkB
庄内のお前ら大丈夫か?
0389名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 10:14:33.27ID:AaLSNjxB
カメラの位置変えんなや
0390名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 12:51:40.75ID:lIjm6FJ3
テコテコテーーン
テコテコテーーン

トイレで鳴っどびっくりする。
0391名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 15:03:20.45ID:lo696+ax
酒田市内シーバス釣れてる?
0392名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 17:24:11.08ID:yk+9cV7k
>>391
冠水した街中のシャロー帯に入ってきてて電柱に流れの半転流のとこで結構釣れたよ。
0394名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 19:01:17.32ID:yk+9cV7k
>>392
ボイルハンパなかったしな!
バイトも大量に流れてたしな
0397名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 20:32:38.97ID:Zjn3MowU
>>391
中央分離帯の脇通したら一発でバイト
0398名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 21:18:51.02ID:xa8i3p3t
やっぱ増水ってすげえな
0399名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 21:25:37.82ID:Owxj4fx9
山形スレではじめてわらた
0400名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 23:51:18.04ID:WmlMcXq4
暴風のなか加茂港周辺でライトゲームしてたら15センチほどのクロダイ釣れてワロタ
0403名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 11:29:36.30ID:9MkCTQND
ついに酒田でタチウオが入れ食いになる海水温になったか。たまに釣れるとは聞いてたが。
0405名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 12:45:08.21ID:9XfuYnjh
ノーナイ
0406名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 13:12:28.59ID:aCuitE+7
>>403
毎年今の時期になると酒田沖のジギングで普通にいっぱい釣れてたんだけど誰も話題にしなかった
数は釣れるけどほとんどが指2本クラスで小さいのばっかだから釣ってもつまんないし食う所も少ないから基本リリースだしな
0407名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 15:53:07.43ID:R1gr5+1K
ショアから稀に釣れる時もあった
0408名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 18:02:33.48ID:VsBH6TCF
酒田というよりは庄内のどこかの防波堤だな。ソースはブログ。俺も南防で指三本を釣ったことはあったがショアから入れ食いは聞いたことがなかった。
0409名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 19:54:20.89ID:my/nSg5D
年によるけど、秋頃に普通に南で釣れる
狙って釣るほど数は居ないけどびっくりするほど珍しいって訳でもない
上手く表現できないがそんな感じ

喰った瞬間はガツンと来て竿が絞り込まれるから何事かとびっくりするけど
そのうち軽くなって、あらら外れちゃったのかとするすると巻いて来るとラインの先にくっついてるや変な魚
指何本とか良く判らないけど本当に綺麗な銀色でサーベル魚って呼び名がぴったりで驚く
焼いて食べるとまあまあ美味
0410名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 20:11:54.38ID:rK8nu3kX
指の本数は身の厚みじゃね?

ウイスキーのシングル、ダブルみたいな。
0411名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 20:25:31.24ID:NGTcfhym
厚み指4本あったらヤバイわwww
0412名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 20:27:35.26ID:NGTcfhym
小さいタチウオ釣れてもがっかりすんな。あれはスーパー骨せんべいマシーンだw
0414名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 13:32:32.38ID:P5NMXitZ
>>406 指二本てマジ?そんな細いのがジグで釣れるもんなの?
 タチウオはジグに反応しないときもあるからワインドが一番効くよ。
0415名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 21:36:54.82ID:zouB0CPA
サヨリ以外の生命反応がないんだが
0416名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 01:55:12.99ID:lT+xhSOl
さすがにアジはいるでしょ
0417名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 21:30:17.02ID:hJZwKRSN
南防波堤の工事って終わったの?
0418名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 13:09:34.44ID:LVjbcdYw
ズミさんは動画やめたの?
0419名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 21:26:26.56ID:V0kIFie0
南突堤見回り隊
夜の部不発
曲がり付近で1人だけタモ入れ下のを見かけたのみ、他沈黙
工事は終了した模様
0421名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 22:41:12.13ID:XrDnRuoy
火力の北側で女が釣れたんで一泊の予定を蹴って持ち帰ります
0424名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 12:12:06.20ID:Jjymw6cZ
ライブカメラで湯野浜見たけど海水汚ねえなあ
0425名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 13:23:13.60ID:gPO98dkg
東南アジア中国韓国などの汚染水流れてきてるからなのかなー
0426名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 13:49:19.85ID:v72i/KDU
早速エギヒュンヒュンしてるアホがいてワロタww
5cmのイカ引っ掛けてドヤ顔で写真撮ってんじゃねえよwwwww
0427名無し三平
垢版 |
2018/08/11(土) 17:38:26.28ID:sUJaZd4H
>>425
海流がどう動いてるか見たことないのか?
0428名無し三平
垢版 |
2018/08/12(日) 08:42:00.52ID:h48+56Go
宮城県民なんだが、吹浦ってキス釣れる?
嫁と子供も連れて行って、チビ&嫁は海水浴させておいて
自分はその隣の堤防でキス釣りしたいなと・・・
海の家とかの有無も教えて貰えると助かる<(_ _)>
0429名無し三平
垢版 |
2018/08/12(日) 10:23:55.01ID:f+NtbfEj
釣れる
港内と外海どっちでも釣れるけどどっちかに固まってるときがあるから両方探れ
日中はあのコンクリが死ぬほど熱くなるから水を大量にもっていけ

シャワー設備はあるが海の家はなかったはず
0430名無し三平
垢版 |
2018/08/12(日) 13:12:11.80ID:km9lUERy
西浜って今、海の家ないの?
嘘だろ?
0431名無し三平
垢版 |
2018/08/12(日) 16:06:41.18ID:zVWBpvN2
海水浴は年々不人気になっているという
理由は砂が付くのが嫌だからだとか
0432名無し三平
垢版 |
2018/08/12(日) 16:21:41.80ID:h48+56Go
>>429
d
天気予報見たら、明日外すと曇りや雨なので
明日早速行ってくる〜♪
0435名無し三平
垢版 |
2018/08/12(日) 17:15:26.10ID:xfrWC1M9
最近の小学生は海よりディズニーランドとかの方が良いらしい
0436名無し三平
垢版 |
2018/08/12(日) 18:16:51.93ID:km9lUERy
>>433
今年はなくなった?
湯野浜と並んで山形を代表する海水浴場なのに、海の家がないなんてあり得ないんだが。
吹浦にはシャワーしかないはずなんておかしなレスあったからさ。
0437名無し三平
垢版 |
2018/08/12(日) 21:37:35.88ID:yOBmXiyk
今年は去年より海水浴客多いけどな。
0438名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 02:27:10.81ID:5N5Y+qjS
海水浴といえば、由良と湯の浜だったなぁ
0439名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 07:42:51.57ID:uT3yPdu9
由良と湯の浜で海水浴?
ナンパの間違いじゃなくて?
0441名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 10:47:03.91ID:N3OvZlcs
吹浦なう(´・ω・`)
海の家は二軒あるね。
開始30分でキス5匹で今のところ空振り無し。
0442名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 12:56:02.54ID:cEtlzxio
吹浦のどこで投げてる?第一防波堤?
0444名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 16:59:44.22ID:ER5eNf0H
盛り上がってきた(`・ω・´)
0445名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 18:40:48.54ID:lfNj25r9
昨日の夜フィッシュオン前で泳がせしてた人の竿が凄い勢いで持っていかれてロストした
ドラグ緩めてても竿立て倒れちゃったら持っていかれちゃうんだね・・・
0446名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 19:32:35.12ID:+O1dFiXS
ただいま、仙台の自宅に到着(`・ω・´)

釣っていたのは海水浴場脇の第3突堤?ですよ〜。
実釣1.5時間ほどで、キス19匹(内25cm超2匹)ワカシ1、アジ20cm1ですた(´・ω・`)
春先にホッケが上がっていたところから12〜2時方向に100〜150mほど投げて
探ってみましたが、空振りなしで短時間でも十分楽しめましたよ(*^^*)
0447名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 21:23:51.95ID:jnZK7Eu9
遠くから来られて、楽しまれたようで何よりです
0448名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 21:33:34.26ID:yk1/tDLo
今すぐ南の先端に急げ!
すげぇぞ!
0449名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 22:48:38.67ID:HOFCw683
すげえええええええ!!!
0450名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 23:37:18.20ID:hUo+tQyO
\( ‘ω’)/ウオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーッッッッッッッッッッッッッッ!!
0451名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 01:07:36.46ID:IwZvRWv5
なにがスゲぇのさー!
しかし、お盆に初めて夜釣りしてみたが意外に人いるもんだな
心なしか年配の人は見かけなかったが…
0452名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 01:09:56.21ID:d0TVMHpK
先端は昼も夜もバイブだね
0453名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 01:13:21.68ID:1D+j5Bdo
今日もボウズ
0454名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 12:36:24.34ID:f1ITZN6E
>>446
ワカシって、イナダのちいさいやつだっけ?
今釣れるんだね
0456名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 15:46:38.88ID:R9SZqfMs
昨日のNHKスペシャル見たか
太平洋戦争で犠牲になった船は7000
死者数は60000人
それが日本近海の海に沈んだわけだ
お盆の時期は死者の魂が彷徨ってるから釣りや泳ぎはなるべく避けた方がいい
引きずり込まれるぞ
0457名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 15:50:24.99ID:R9SZqfMs
花火大会なんかも太平洋戦争で犠牲になった人への慰霊のため行われてる
0458名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 16:05:08.37
霊など怖くない
霊が出たら岡に引きずり上げてやる
0459名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 18:58:33.44ID:R9SZqfMs
庄内最怖スポット高館山だけはやめとけ
0460名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 21:49:24.48ID:1K4rN0jM
それって鉄塔が集中して立ってる所だっけ?
確かに首吊って死ぬ人多そう。
0461名無し三平
垢版 |
2018/08/14(火) 22:30:20.47ID:6uwCm/dc
夜景を見に夜中に展望台のらせん階段を独りで登ったけど、ちょっと気味が悪かった
0462名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 00:15:05.94ID:ySHRACu2
あの世の蓋が外れて
輪廻転生した親族を殺生しないためだっていう
教義つうか説法を聞かされたなぁ
0463名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 04:40:56.71ID:hRM/vEFr
お盆期間中に限らず高舘山や加茂周辺の釣り場は夜になると雰囲気変わるからね
荒崎や水族館付近の磯場・テトラで夜釣りしてると実体の無い影見たりするのは少なくない
余談だが、釣りしながらあぐらかいてる時にズボンの裾から這い上がるフナムシの感触も地味にビビるから止めてほしい…
0464名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 06:53:04.48ID:UwzKn7zh
オマエら幽霊怖い〜って
小学生かよ(爆)
お子ちゃまはもう釣りやめなさいね

幽霊なんかいな〜いの(大爆)
0465名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 06:56:11.68ID:UwzKn7zh
幽霊怖いってオッサン見てみたいわー
頭悪そうな面なんだろうな
0466名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 08:10:06.93ID:6mHOxPIQ
幽霊なんているわけ無いじゃん!
0467名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 11:13:30.25ID:YOJ3y4BT
幽霊より北朝鮮人の方が現実味があって怖いね
0468名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 12:03:48.93ID:6odkz0hN
こんなとこで「幽霊怖いってw」ってわざわざ言ってるヤツは間違いなくビビリ
そんな当たり前のことわざわざ書かないだろw
0469名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 12:16:13.57ID:PnATIkP0
ばがだべやw
幽霊なんて石巻にいっぺいっどw
いっずも首ねこ捕まえてぶずなげでやんのやww
0470名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 13:09:02.33ID:V6ineZAX
戦争知らないゆとり世代はしょうがないな
広島、長崎の原爆、東日本大震災もそうだが、死者の霊が歩き回ってるわ
その霊たちは自分が死んだと気づいてない
0471名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 13:13:02.88ID:BZRBA3w5
幽霊とか人を恐れさせ従わせるための作り話にすぎないんだよ
0472名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 13:20:56.34ID:kVxuDPn6
そんなに言うなら夜一人で高舘山行ってこいよw
0473名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 13:22:54.73ID:uSoSCGog
>>470
オマエも知らないだろ
何目線で言ってんの?

つか怖いんなら1人で震えてろよ馬鹿か?
0475名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 14:04:54.23ID:AjFQ8ONa
酒田空襲あったからなー、南防波堤辺りは幽霊多いからやめとけやめとけー
0476名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 14:43:18.68ID:oqfeZekE
お盆の時期、釣り行こうとすると親から怒られたもんだぞ
無駄な殺生はするなって
今の子は自由なのか
0477名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 14:57:44.92ID:nnJyNg2z
ボウズならok
0478名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 14:58:21.48ID:uSoSCGog
>>476
一年中無駄な殺生はやめなさい
魚の幽霊が出るぞ
0479名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 15:08:29.51ID:1W2lCDNJ
三瀬の琴平岩の頂上から海で溺れ死んだ子供の霊が手招きを
0480名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 18:20:47.62ID:sjXKFePf
お話の流れを切って悪いんですが、今ってアジングとか釣れてるとこありますか?今年全然釣れなくて‥
0481名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 19:52:33.68ID:bd2W791l
日本の伝統文化を破壊する朝鮮人の書き込みだろう
相手にしないことだよ
こやつらの家にはご先祖様のお迎えどころか
焼香もせず軒先にバルサンを吊るしてんだろうさ
0482名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 19:54:21.89ID:AjFQ8ONa
アジングで豆アジ釣れるから練習したらいい
0483名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 19:56:00.98ID:Chmmt7ww
今年のアジは微妙だねぇ
餌なら離岸でぽつぽつ
0484名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 20:01:49.53ID:80ayBuB5
>>483
そうですか‥
やっぱりアジ少ないんですね。
0485名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 20:16:21.53ID:6odkz0hN
アジが少ないというか、寄る場所が偏ってるんだな
場所見つけた人は釣ってるし、自分のポイントで頑張ってる人は釣れないっていう感じ
0486名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 20:28:08.86ID:1mVv0/7H
>>481
ウゼーよジジイ
こっちが相手にしたくねーんだよ
幽霊の話しは他所でしなよ
0488名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 21:12:11.08ID:OoUkwiY1
この度、青森から山形市に転勤することになりまして。
もしよろしければ、ヒラメを狙えるオススメのサーフを教えて頂けないでしょうか。
0489名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 21:22:36.13ID:N07uW2W7
オススメ?
家から一番近い所だな。

サーフならどこにでも居るよ、ヒラメ。
0490名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 21:23:42.40ID:80ayBuB5
>>485
そうなんですね‥
初心者なもので北港しか行った事が無くて汗
釣れない典型だったんですね
頑張って探してみます!
0491名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 21:44:42.09ID:6odkz0hN
>>490
北港は今年寄ってないね
離岸じゃそこそこだけど
実は俺もアジのホームは北港なんだけど、今年に限っては別の場所にいった
ほんのちょっと時間かかるけど、砂浜の導流堤で遊んでたよ
0492名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 22:29:21.05ID:aKEEpUwV
>>491
導流堤‥宮海のでしょうか?サーフにアジっているんですね!初めて知りました!
0493名無し三平
垢版 |
2018/08/15(水) 23:16:54.53ID:bd2W791l
しょうない地方だなぁ
もう完全に朝鮮人の流刑地だわ
こっち見んなよ人外が
0494名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 00:00:21.46ID:Lrp654Hx
小さな漁港にチヌがたくさん群れてたけど釣れなかった
0495名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 00:01:32.79ID:+7bItBMj
>>480
今の時期は釣れても15センチいかないくらいの豆アジばっかりだけど、鶴岡近辺なら堅苔沢が割とボウズは少ないかと
ジグヘッドも豆アジに合わせてゲイブ幅狭いやつ使ったほうがノリやすかったよ
0496名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 00:48:42.18ID:kbx0BVww
チンチン、かゆい感じか!
0497名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 09:45:22.03ID:prDIPno4
>>490
一番近いサーフから攻めて見ます。
0499名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 13:29:45.76ID:TVqu9ArU
泥水が大量に流れ込んでるぞ
0500名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 14:28:42.46ID:1Us7bDG2
>>497
七月中旬までの話だからな
今はさすがにいないと思うよ
0501名無し三平
垢版 |
2018/08/16(木) 15:03:23.69ID:prDIPno4
>>500
仕事が落ち着いてからの予定なので9月後半頃からになると思います。
0502名無し三平
垢版 |
2018/08/17(金) 08:23:16.95ID:qTsZq5US
幽霊より虫が怖い 夜釣りの白山島で見たゴキブリのデカさには震えが止まらなかった
0504名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 00:46:33.94ID:K916mM5N
寒い
今気温測ったら13℃しかねえょ
どうなってんだよ今年はょ
0505名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 03:40:43.30ID:EjHKadsK
フナムシをモチーフにしたゆるキャラがあっても良いと思うの…
0506名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 07:29:50.50ID:uxXAETZ7
さてサゴシさん秋は出勤してくるのかな?
0507名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 08:08:15.19ID:BnHGjso2
今年は有給消化だって
0508名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 09:57:11.14ID:OK8SUKJt
来たらきたで迷惑なんだよな、あいつら
でも来ないと寂しい
つんでれ属性NO1魚種、サゴシさん
0510名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 20:12:43.76ID:LfEa6qdq
>>509
自分で上げているがごとく自慢しまくるアホもいる花火大会だ
少しは我慢したれ
0511名無し三平
垢版 |
2018/08/18(土) 22:21:06.54ID:EjHKadsK
昨日の今日でかなり水温下がったな
昨日の夜はぬるま湯程度だったが今日は冷たかった
0512名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 00:10:39.79ID:hRR3t1S6
上州屋鶴岡店のキジハタ釣行の記事書いたスタッフ、小学生の作文みたいでワロタ
0513名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 00:33:24.68ID:7U+PQZ5Y
文章力無いヤツは大人になったからといって上がる訳ではない
0514名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 06:02:25.39ID:i8ckw2uI
本当に酷い文章力だわ 多分半島人だなww
0515名無し三平
垢版 |
2018/08/19(日) 07:06:30.27ID:EOBQiK0e
マジでキツイな
前半はワロて読んだけど
後半はなんか辛くなった‥‥
0516名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 12:21:09.85ID:mnr46NRa
海汚すぎ
いつになったら濁り取れるんだよ畜生
0517名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 12:26:58.66ID:kW1JUfha
マジでキツイな
前半はワロて読んだけど
後半はなんか辛くなった‥‥
0518名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 15:13:01.31ID:lN4buf07
>>516
いなほの車窓から眺めたら三瀬から鼠ヶ関あたりの海は綺麗だったよ
0520名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 19:11:41.17ID:K8JI/P7p
イカってもう釣れてる?
0521名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 19:18:01.74ID:YrxrmxBA
タッちゃん釣れてる浅倉南
0522名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:28.54ID:NmqI3Kwy
>>520
ミミイカみたいの釣って面白いのか?
0523名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 20:59:47.45ID:kwayBzCw
川の濁りってどこも酷い感じ?
0524名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 22:59:25.41ID:mnr46NRa
酷いなんてレベルじゃねえよどこもコーヒー牛乳だよ
0525名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 23:32:19.19ID:U0AXJYpm
砂糖いっぱい入れて飲めばいいじゃん
0526名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 23:39:06.77ID:s7QPIFNB
井の中の蛙大海を知らず
0527名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 23:43:51.07ID:xXTrboLj
>>526
自己紹介か?
0528名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 00:36:37.25ID:G/6wzJGz
そんなに酷いのか
台風も来るって言ってるし、いつになったら濁り取れるんだ・・・
0529名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 06:51:46.07ID:IC72ZJlZ
そんなに酷くねーよ
つかこのくらい濁りあった方がいいよ
0531名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 09:50:47.02ID:C9pGPh5A
>>524
どこの話してんの?
最上川も赤川もそんなに濁ってないけど?
0533名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 17:32:19.25ID:a1dr2Hf/
>>531
目玉と心が濁ってんだよ
言わせんなよ
0534名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 20:25:36.54ID:C9pGPh5A
ライブカメラ見りゃわかんのに、来て欲しくないのと情報クレクレの両乞食が頭の悪い情報戦かよ(笑)
お前ら、学校でたのか??
0535名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 21:36:39.05ID:G/6wzJGz
ライブカメラない川もあるやん
0536名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 21:45:47.87ID:VlTSK34x
濁ってるって言ってるのは酒田でしか釣りしてないやつだろ?
南はどえらい澄んでるっつーの
0538名無し三平
垢版 |
2018/08/23(木) 12:48:28.78ID:f1zVkvtT
>>535
カメラないようなちっさい川なら、とっくに濁りなんて取れてるだろ
ちっとは想像ってもんしてみろよ
0539名無し三平
垢版 |
2018/08/23(木) 15:20:34.13ID:kcFC+klX
口の悪い親父共多過ぎ
0540名無し三平
垢版 |
2018/08/23(木) 15:52:18.89ID:C8/Dy5Sm
カマスはもう釣れてる?
0541名無し三平
垢版 |
2018/08/23(木) 18:51:59.29ID:sQsxOCl/
内陸ホイホイ
0542名無し三平
垢版 |
2018/08/23(木) 21:26:15.99ID:vrJGmnD6
暗くなってからヘッドライト照らしながら磯端歩いてみ。
アオリイカの新子手づかみ出来るから。
0543名無し三平
垢版 |
2018/08/23(木) 21:31:15.42ID:WYqGsVT8
やんだっちゃやwなにすんだっけそいやのw
0544名無し三平
垢版 |
2018/08/23(木) 21:45:02.37ID:NBu+4HLB
明日は酒田35℃の予報だから海水浴日和
東風が強いから浮き袋がよく飛ぶ
0545名無し三平
垢版 |
2018/08/23(木) 22:10:26.21ID:mmjr2hIi
浮き袋だってwwwwバカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwww
0546名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 06:37:33.43ID:hiVgmq38
ここ最近釣れないからって騒ぐなや!
0548名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 17:45:21.13ID:S0hruDza
サビキしてたら7センチくらいのカマスつれて草
チビサヨリかと思った
0549名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 00:08:17.26ID:a1MIQRJw
最上川どうなの?シーバス釣れてる?
0550名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 00:54:42.05ID:M036tA+G
昨日も今日も爆裂してたよ
0552名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 07:35:52.29ID:V3yGwhTv
海の話題になると荒れるな
0553名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 12:02:59.23ID:QPUsNYRd
お前らタックルベリー行って来たか?
ベリーガールとじゃんけんして勝ったら1000円もらえるぞ
0555名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 17:19:55.89ID:QPUsNYRd
でも1万円の割引券も何回か出てたし格安の掘り出し物もかなりあったぞ
俺は1000円分の割引券貰えた上に新品のリールスタンドやフックを定価の7割引で買えたからかなり満足
初日なだけあってルアーもかなり良いのがいっぱいあって20個近く買ったけど会計は1万超えなかったからな
0556名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 20:12:50.95ID:151Yd8ks
酒田港サビキ最近鯖ばっかだけど他は鯵釣れてる?
0557名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 21:32:03.03ID:xi15CApl
なあ、嘘じゃないんだよ。

今年の6月終わりに67cmの鱸1匹釣ったんだよ、サスケのレッパ赤頭で。
丸々太ったの奴を磯で本当に!!

その後は50cmのフッコ1匹しか釣れてないけど、67cmって鱸だよね?
フッコじゃないよね?

全国共通で60cm以上は鱸でイイんだよね?

家の親が馬鹿にするんだよ。
5-7月は会社帰りに毎日のように磯に通って頑張ったのに「鱸食ってない、ありゃフッコ」だってさ。
めったに魚釣れないんで、意気込んで家に持ち帰ってあげく
今更「70cm以上が鱸だろ」って言われてもさ、ボケんな!!

そんな親父は銭に物言わせ船釣りでよく真鯛釣ってくるんで
食卓は贅沢ですわ。

腹立つたら「60cm以下は鯛じゃない」って言い返してるんだけど
なんやねん、タイガーバクバクボケ!!!

贔屓目ありで67cmはですが、立派な鱸ですよね?


普通にムーンショット90lにフリームス3000にpe0.8の結果デス。
0558名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 21:37:39.38ID:AbxI07JP
シーバスって呼べば何の問題もない
0559名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 21:43:30.66ID:ZV8STSUP
酒田の一部では80〜が鱸でそれ以外はナカデって呼ぶ人もいるらしい。40〜59フッコ、60upで鱸と俺の周りはその認識。
釣り場によりけりだろうけど50くらいのサイズが俺は旨いと思う。
0560名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 22:21:32.55ID:xi15CApl
>>557
です。

たぶんですけど
もう30年近く磯に通って狙ってるのに黒鯛が釣れないらしい親父。

毎年秋にはよく40cm以下のは一杯釣ってきますけど
なんや?よくわからん昔の尺寸方式があるらしく
42cmだったか43cm以下は黒鯛と言わないらしいんです。

老害ですわな。

昨年から釣をはじめ、鱸狙いでルアー投げちゃったら
間違って50cm近い黒鯛を2匹(去年ですけど)釣っちゃって
刺身とあら汁で美味しく頂いたのが
お気に召さなかったのだろう。

と思う。

今年はまったく、つうか2匹しか釣ってないんですけど。
(去年は60cmの鱸は、磯で3匹しか釣れませんでした)
0561名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 22:32:45.98
シノコダイ→ニセ(二歳)→コウダイ(黄鯛)→クロダイ
0562名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 22:42:16.18ID:26ftoQo5
なんかキモいやつ湧いてるな
0563名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 02:06:51.92ID:HcVQtQLN
スズキって70からじゃね?
釣具屋の釣果とかでも60はフッコかナカデってなってるの多いし
0564名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 05:33:53.72ID:95jVL/Vy
>>562
きもくない
暇人の俺には読みごたえがあった
がんばれ若人
0565名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 07:27:38.32ID:dYpl0wzg
父親が息子に対抗心燃やしたり、ひがんだりするってカッコわるくないかい?
オレにゃ娘しかいないのでわからんが
0566名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 07:27:49.63ID:1qgHvSMo
ども…

俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ?あ、義務教育の辛いとこね、これ
0567名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 10:14:07.24ID:4iwVN4QC
長文はほとんどガイジだから触れるなよ
0569名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 18:38:11.05ID:rTayLADn
サイズで名前が変わるって話、定期的に出てくるけど、その都度庄内じゃ○○だ!とか 必死なヤツ超ウゼーと思う
0570名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 19:08:44.10ID:AsFu+eyb
20aの尺アジも駄目ですか
0571名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 19:11:40.93ID:+ZHJnTtm
全然尺じゃねー!
泣き尺だろ
0572名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 20:25:51.53ID:2Stseicx
泣でもねーよw
0573名無し三平
垢版 |
2018/08/26(日) 23:27:29.49ID:Wob0MuFx
最近全然釣果報告がないなあ
0574名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 08:37:45.23ID:Bz8jyl8n
天気よけりゃ朝から暑すぎるし、ちょっと涼しいときは大雨
そりゃ釣りになんて行けないもの
0575名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 08:40:34.47ID:rVrYhLNn
今日みたいな日はいいね
0576名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 10:25:47.86ID:wcD9QMpd
これからアオリイカの煽りあいで盛り上がるよ
0577名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 10:54:10.66ID:omuiJZJp
おいおいおい
由良漁港工事で11月末まで立入禁止かよ
0578名無し三平
垢版 |
2018/08/27(月) 19:46:42.65ID:SHF9nvZd
由良漁港ってあんま釣るもん無くない?
0579名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 12:24:42.05ID:US5NztCL
そんなにイカなんぞ釣りたいのかねぇ
雑巾引っ掛けてるみたいで面白くないだろ
0580名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 12:27:16.91ID:3HgZMAmR
思ってたより引くよ
まぁ俺は美味いから釣るだけ
0581名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 12:34:17.27ID:t13Q3fW0
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0582名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 13:00:37.94ID:ldV4b+4L
>>581
そんなことはない
いれば結構簡単に釣れるぞ
0583名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 14:43:15.21ID:LAmPyOOR
普通に釣れるぞ
俺はスミかけられて服とGパン真っ黒なったわw
0584名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 15:29:01.55ID:g+k28oJI
>>582
磯と漁港ならやっぱ磯の方が釣れる確率高い?
朝マヅメが一番釣れる?
0585名無し三平
垢版 |
2018/08/28(火) 16:05:49.67ID:8ZoEz6tk
>>584
状況次第
釣れなかったら即移動
0586名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 13:35:37.77ID:LAcu/7BV
あまり離岸堤の情報って無いのですが、秋の青物が釣れ始めるのっていつぐらいなのでしょうか?
0587名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 14:30:01.50ID:LffgR4b5
今年はサンマ豊漁だし青物も釣れまくるじゃないか
0589名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 19:22:18.65ID:+pC19yaq
あらあら、おじいちゃん、さっき食べたばかりでしょ
0590名無し三平
垢版 |
2018/08/29(水) 23:17:25.45ID:U6X+ulna
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0591名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 00:26:42.26ID:+yzA8XUj
>>586
9月中ごろからポツリと。10月以降が本格的に。
渡船に詳しい北港前のフィッシュオンだったり他釣り具店に聞いたほうが詳しい情報入手できると思います。
0592名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 01:52:32.39ID:HO7MN5Aj
それ、アラシのコピペっぼいです
以前、宮城スレに多重書き込みありました
あっちはワッチョイどころかIDも無しで何でもありのようです
0593名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 12:37:44.86ID:+Y5yHFA4
結局さ、ネットでごちゃごちゃするより地元の釣具屋に聞いたら一発なんだよな
客と常に接してるし自分らでも釣りに行くし情報を隠す動機もないから確実
ネット通販より高いのは事実だけどロッドやリール買うわけでもないし
消耗品やら小物をちょっとかって聞きだせよ
0594名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 15:10:18.02ID:Hf6/ETuy
釣具屋なんか釣れてなくても釣れてるって言うくらいだからな
0595名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 16:41:10.32ID:7DxtX1sE
俺なら釣り具屋に聞くより釣り場に行くなー
で、釣り人に聞く
0596名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 18:34:39.53ID:+Y5yHFA4
現場に行ってそこにいる釣り人に聞くのが一番確実かもな
どっちにしても、ネットで質問するほど無意味なことはない
0597名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 18:37:11.49ID:gB7yo493
サゴシたんにあいたいお・・・(´・_・`)
0598名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 20:25:10.87ID:ikUqbWHi
>>597
同じく(´・_・`)一昨年の秋から会ってないお(;_;)
0599名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 20:39:41.36ID:UmNZ/RS4
なんで「引かない」「臭い」「食うとこない」の三拍子そろった魚を釣りたがるのか意味がわからん
0600名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 21:09:53.09ID:nbdmGTW5
オレはイナダより旨いと思ってる。
0601名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 21:37:34.28ID:UmNZ/RS4
>>600
70超えのサワラならそうだろう
50程度のサゴシが40センチのイナダより旨いというなら、それは単なる趣向のなせる技
バカ舌とまでは言わないが、○竜のラーメンを旨いと言って笑われるレベル
0602名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 21:45:35.14ID:pHeBMwKT
サゴシ旨いと思うけどな
個人的には秋冬に食べるなら
ブリ>>>>サワラ>ワラサ>>サゴシ≧イナダ
だと思う
0604名無し三平
垢版 |
2018/08/30(木) 23:04:24.42ID:1RucOvsH
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0605名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 00:42:59.21ID:GnbtZqE7
>>604
いい加減しつこいわお前
無理じゃないから頑張れや
0606名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 02:11:46.77ID:zIKrG3X+
だから、それはコピペだと何度
0607名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 06:51:40.48ID:Q8quoRLp
>>605
じゃあなして釣れないんだよ!
0608名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 07:43:32.92ID:UL7BUf7k
>>607
サングラスしてないからだろ
0609名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 09:23:00.69ID:3LtYLSQH
>>607
お前が使ってるそれ、餌木じゃなく鰹節だぞ
0610名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 11:00:12.68ID:EC7Ul6WY
去年の11月26日鼠ヶ関でジグに足だけついて
きたんだけど何イカだろ‥?
0611名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 11:48:49.42ID:X2HhohNP
またイワナ、ヤマメ、ニジマスが流されるわ
0612名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 13:08:27.29ID:jGV4jZ/D
濁りがある時はシーバス狙い目とか聞いたけどゴミでロストするの怖くてルアー投げれんわ
0613名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 14:41:40.96ID:3LtYLSQH
それ以前に、釣り場に立てんわ
0615名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 15:05:44.70ID:p2QerymG
アユも不漁な上度重なる氾濫で川は絶望的だな。
最上第八の年券買わなくてよかった。
0616名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 15:55:11.75ID:AWfHhRsp
流木しゅごい
南突堤のテトラ側はまた根掛かりゾーンが増えるな
0617名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 16:55:28.80ID:X2HhohNP
今年の渓流釣りは成り立たん
0618名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 17:13:00.28ID:/4d+YO4Y
これから直撃するかもしれない大型台風通り過ぎ笹濁りなったころから爆釣できるかしれないね
0619名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 17:49:13.75ID:rTutxNmT
酒田みたいな最下流部で最上川クラスの大きな川の堤防を水が超えそうになるとか思ってなかった
洪水なんて大きな川に流れ込む小さな川でおきるんじゃなかったっけ
後は海に流れるだけなのにそれが追いつかないほどの雨ってことなんだろうな
0620名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 18:59:34.68ID:3LtYLSQH
>>619
前にもスワンパークの白鳥が流されたほど水上がったじゃん
最上川は全県の雨水を海に運ぶ川だから、最上義光の時代から治水工事が盛んになされてきた。
ちょっとやそっとじゃ氾濫はしない。
土手の高さを超える水が押してきたら別だけど、決壊はないと言いきれる。
0621名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 19:16:44.45ID:rTutxNmT
最上川本流についてなら遊摺部で避難勧告がでてるじゃん
氾濫危険水位を一時は超えてた
今のところぎりぎりでかわしたっぽいけど今回は相当やばかったんじゃないの

小河川の氾濫だと小牧川が今も氾濫危険水位を超えてる
あそこが破れると病院とかイオンが水浸しだからポンプ車フル稼働で頑張ってるけどじりじり上がってきてる

思うんだけど、南のタンク裏から宮之浦道流堤にかけての川幅が出羽大橋より狭いのが原因じゃないの
海に出る直前で最上川を絞ってるからちょっと上流で水かさが上がる
で、小さい川が流れ込めなくなってこうなってるのかと
今回の小牧川とか京田川がすぐ溢れそうになるのはそういう理由じゃないのかと睨んでる

想定外の雨量は事実だろうけど海の出口直前で意味不明に川幅を絞ってるのはこの辺の釣り人なら気がつく
宮之浦の風車を削って川幅を出羽大橋附近と同じにしないと何度でも起こりそう

また降ってきた
万が一小牧川が破れたら俺も知り合いの応援に借り出されかねない
厄介なことだよ
0622名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 19:31:43.92ID:oi4P3jqJ
濁り酷そうだね
ショアジギでワラサ、イナダ、ショゴ、太刀魚なら宮城で釣れてるからおいで〜
0623名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 19:51:01.65
太平洋側は radioactive pollution でちょっと・・
0625名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 20:07:25.02ID:3LtYLSQH
>>621
川の排水能力って幅が全てだと思ってる?
深さは無視かよ?w
0626名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 20:14:04.20ID:Q8quoRLp
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0628名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 23:57:09.84ID:3RhXIkA7
明日夜釣り予定してたのになー
フィッシュオン前でサビキくらいならいけると思います?
0630名無し三平
垢版 |
2018/09/01(土) 03:11:38.93ID:Ib0+/2mx
バス釣り板では捏造した水落直人が炎上してるな
0632名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 01:20:17.09ID:q07bC8Sl
川におしっこしたから相当濁ってる
0633名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 08:05:08.09ID:pi8BkY28
蛋白出てますよ、あと糖も
0634名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 08:29:12.18ID:nCU8IiRt
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0635名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 13:18:53.33ID:D2IJvKoU
>>634
ムリ
0636名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 16:50:10.61ID:Fu/Uc0Y+
>>634
うん、お前には一生無理だから磯場から飛び込めよ
0637名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 17:06:29.03ID:tDSkm5TI
今年はなんかマゴチを釣りたい気分
0638名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 17:47:57.54ID:GGGxVuD7
イカングはもう始まってるのかや?
0639名無し三平
垢版 |
2018/09/02(日) 18:57:41.25ID:kEckOJKO
来てるよ、来てるよ、今年は早いよ
でも、ものすごい濁りでその前の昨日、一瞬ぐらい
しか釣れなかった
0640名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 03:01:14.21ID:4nWK6exo
今更だけど鶴岡上州屋の釣果情報で、8月18日のキジハタの場所ってどこなんだろう
行ったことない場所だしすごい気になる
0642名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 07:45:03.24ID:b61ae9Ak
>>639
ありがとうござます。
今週いってみっかに。
0643名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 12:34:17.02ID:mROz3QQ1
>>641
ありがとうござます。
今週いってみっかに。
0644名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 17:51:46.26ID:uU0KFYMm
昨日はエギンガー多すぎて笑ってしまった
確かに釣れてるみたいだけど〜20cmくらいだったよ
0645名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 20:00:29.51ID:ouIDT2s/
20cmとか秋の後半かな?
0646名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 20:12:56.60ID:p4beA4Dw
胴長という概念を知らない可能性
0647名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 20:44:57.34ID:KlMRzTek
夜釣りしてたら竿持ってかれた
0648名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 21:00:27.96ID:ZHcs4gMN
>>644
そんなサイズ、まだ出てないよ
どんな目測してんの?
20センチのアジのこと「尺アジ」って言ってる人?
0649名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 21:33:57.00ID:V385sVax
>>644
今の時期にしてはずいぶんでかいな
もしかして計り方知らないのかな?
0650名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 21:48:59.59ID:rgmd5PoE
話題に乗っかるのも癪なんだけどさ。車のナンバーだの言うなよ
所詮手のひらサイズのイカだぜ?やってることはおんなじ
みすぼらしいったらない。あんまりいい歳の取り方じゃないね
0652名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:13:00.46ID:9tc7TTo9
じいさん今年もか?
0653名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:19:23.30ID:XVUdEbAX
じいさんもウザイが取巻きのデブもウゼー
0654名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:26:43.45ID:0Z9L5BU4
秋の釣りモノと一緒に変なのも湧いてきましたな
0655名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:36:17.47ID:b8EkDGCe
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0656名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:53:07.54ID:uU0KFYMm
気に触ったみたいだけど俺はイカ釣りしないから測り方なんて知らないよ
足先から頭の先までで〜20以内くらいだったよ
0657名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 22:54:11.12ID:P0OLfYRg
>>655
スピニングのエギングロッドでpeラインに変えてみてはいかがでしょうか
0658名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 23:03:32.46ID:p4beA4Dw
そもそも釣りブロガーって凄い見栄っ張りで見てるこっちが恥ずかしくなってくるよな
手のひらサイズのイカやアジ釣って喜んでる小物釣り師ごときが取り巻き連れて偉そうに講釈垂れやがってキモイんだよ
何十杯も釣れましたとか言いながら画像は一切無しだし
小さいのはリリースしてるとか言ってても実際はオールキープしてるじゃん
誰も見てないと思ってても実際は見られてるって分かんねえのか馬鹿共が
他人のナンバー晒すなら自分のナンバー晒されても文句言わないんだろうな
0659名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 23:15:49.96ID:b8EkDGCe
>>657
俺が下手だって言いてぇのかクソジジイが!
0660名無し三平
垢版 |
2018/09/03(月) 23:22:50.12ID:P0OLfYRg
>>659
もちろんベイトのバスロッドにナイロンラインでも釣れないことは決してないと思います
ですがやはり専用タックルはアオリイカを釣る用に設計されていることもあり、扱いやすく釣れる確率は確実に上がります
何回か狙って釣れなくて悩んでいるのでしたら専用タックルの購入をオススメします
頑張って下さい!
0662名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 00:01:04.74ID:ckknIFCt
ブロガーとか好きに言わせとけって感じだけど釣り場を我が物顔で占領してる老害の方が嫌だわ
0663名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 00:15:14.08ID:2n3XcHhL
煽りイカ今年は多いみたいだな釣り尽くせ
0664名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 03:40:56.61ID:u7dzAO8x
ブロガーや上州屋の釣果情報常連は見せたがりってことで
0665名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 07:19:50.69ID:LNoa30/V
煽り合いシーズンだね(^o^)
0666名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 07:48:43.26ID:3W2LHdAJ
>>656
だとしたらスーパーミニマムサイズだな
0667名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 14:48:00.64ID:G1vPTJum
イカ2杯しか釣れなかった
0668名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 17:18:05.78ID:amQOPoi7
海を自分の物だと勘違いしてる老害と取巻きw
0669名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 18:54:07.39ID:AU66X6gc
>>660
うぜぇよ老害!
テメェ調子にのんなよオラ
0670名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 19:27:30.82ID:IXbV4MfE
釣り引退すればいいのに
0672名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 21:19:45.64ID:L2nGG/rM
南防波堤すごいぞ!急げ!!
0673名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 21:26:30.38ID:2Cl5P6tu
台風の影響でマグロの群れが酒田港湾内に逃げ込んだってマジ?
0674名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 21:46:59.44ID:zfYiSwqt
怖ぇよw
そも、マグロ取れるタックル持ってるヤツどんだけ居るのかと。
0676名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 22:14:23.64ID:neftCD7H
まじかちょい投げしてくる
0678名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 22:56:26.87ID:bihISzPq
よしマグロの沖殺しだ
0679名無し三平
垢版 |
2018/09/04(火) 23:08:13.09ID:pAKQnDdE
海もスレも荒れとるな
0680名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 06:33:11.57ID:MqsK9yiE
秋のマグリング開幕しました!
0681名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 07:19:46.41ID:zv2uii/r
赤川3段でエギをしゃくる男
それが俺だ
今日は荒れ後なので期待が持てる
0682名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 10:28:27.81ID:iq5z/ZZR
新井田川のほうがいいぞ
0683名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 15:13:20.82ID:X+/YCy+1
>>658
ブログなら小さいのだって大きいのだってただ結果を載せてるだけでは?
でもそう言いながらよくブログ見てるんだね。
0684名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 19:15:39.87ID:dSSEspOa
>>683
お前取巻きのデブだな
0686名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 21:35:23.24ID:thFH7Hx8
そろそろ泥濁りは取れたのかね
明日くらいに出かけて見よう
スズキには調度よい頃合いかな
ふふ
0687名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 06:15:50.69ID:MxtRHu8N
でも、またすぐ天気崩れるらしいぞ
0688名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 10:02:17.46ID:cOQ0k9Kd
釣り行けんね
0689名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 12:33:43.04ID:tX7febZM
酒田の牡蠣美味しくて行く度に毎回食べるけど養殖してら筏ないよね?
酒田産とかいてあるけどどかでどうやって育ててるの?
0690名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 12:37:57.12ID:ntL5sMet
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0691名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 13:17:39.62ID:J0eVyG97
>>689 庄内のカキは岩ガキ。普通のカキと違って筏で養殖できない。
 沿岸の岩場に稚貝まいて育つのを待つだけだから生産量が少ない貴重品
0692名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 15:07:12.45ID:tX7febZM
>>691
ありがとう。岩場で採ってるところも見たことないんだけどその漁師もいるってことだよね?
厚岸よりも松島よりも広島よりも美味しいと感じたわ
0693名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 19:22:42.26ID:o54hhjeC
>>692
真牡蠣と岩牡蠣比べても仕方ないでしょ
キハダマグロとメバチマグロ比べるようなもんだ
0694名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 20:26:14.10ID:ck4/5UMe
>>693
本マグロとビンチョウを比べるような物だと言い直してくれ。。。
0695名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 20:27:18.20ID:tn6Q89L8
>>692
吹浦あたりなら見かけるかも、鳥海山の湧水が出てるから旨いらしい
0697名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 21:04:27.64ID:o54hhjeC
>>695
残念ながら吹浦は禁漁だ
鉄山丸が根こそぎ捕ったから、今は北港〜大浜が岩牡蠣の産地だよ
それを吹浦の湧き水にしばらく浸すと、あ〜ら不思議!
吹浦産の岩牡蠣のできあがり!!
0698名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 21:24:15.43ID:oxFD00Mh
酒田方面は岩場無さそうだけど牡蠣採れるんだ?不思議だな
0699名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 21:29:33.08ID:YmdetpUe
岸壁に付いてるんだって
0700名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 21:49:01.14ID:50WZpbnb
岩牡蠣いつまで食べられる?
0701名無し三平
垢版 |
2018/09/06(木) 22:46:37.47ID:unJ2BQFh
砂防提の外界テトラなんて岩牡蠣だらけだぞ
0702名無し三平
垢版 |
2018/09/07(金) 00:50:43.42ID:hr+VhPvg
この間、BSの番組で酒田の岩牡蠣放送してた
モロ沖堤の根元、テトラ周りみたいな所で取ってた
笹川流れ、庄内地磯周りで取ってるのとは少し様子が違うんね
0703名無し三平
垢版 |
2018/09/07(金) 13:34:28.39ID:ycKofzRR
そうなんだ。吹浦以北か温海以南の地磯で取れたものしかしらんかったわ。
0704名無し三平
垢版 |
2018/09/07(金) 19:15:25.69ID:WaNc2SuH
濁りと浮遊物がすごい

さて、帰るか。
0705名無し三平
垢版 |
2018/09/07(金) 19:56:06.72ID:W10KSSbe
>>701
砂防に外海なんてないだろ
しかも砂防に付いてるのは平牡蠣だし
0706名無し三平
垢版 |
2018/09/07(金) 22:51:40.80ID:zifQoakn
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0707名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 13:18:01.96ID:Q+K3pMjD
青物まだはやいかー?
ちらほら来てたりする??
0708名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 15:26:52.91ID:MGD6nrQQ
沖には嫌ほどいるんだがな
0709名無し三平
垢版 |
2018/09/08(土) 15:29:55.95ID:NQecALp8
今年は青物釣りたいなぁ
0711名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 13:26:21.67ID:Aefp33yN
>>704
濁ってねーよ
嘘つくな
0713名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 17:24:50.43ID:/Qh228Ba
アオコはいる
0714名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 17:44:50.05ID:DWYSlcz9
青物つりてー
けど雨予報ばかりだ
0715名無し三平
垢版 |
2018/09/09(日) 23:51:00.10ID:XMuQ+iAb
エギに青子が戯れて来る
シャクれ過ぎなのか?
0717名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 07:32:55.92ID:VkkE+qqG
ねぇねぇホウボウ釣ってみたいんだけどあれって狙って釣れるもん?
酒田でちらほら上がるらしいけど
0719名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 08:04:37.29ID:sm0vDf1z
>>717
離岸からだと何回か釣れたことあるけど狙いたいならやっぱ船だろうね
ホウホウ狙いはないだろうから、青物ジギング船乗って底から1mをネチネチやってればそれなりに釣れると思う
0720名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 08:47:44.73ID:FUZ4qU5L
おい南突堤先端までコーヒー牛乳状態だったじゃねーか馬鹿野郎
何にも釣れんわあんなん
0721名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 15:29:13.54ID:HNaImtXY
>>720
いくらなんでも河口に行く馬鹿いるのかよw
0722名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 15:33:14.62ID:HNaImtXY
>>720
園児並みの知能だわ
0723名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 18:46:09.09ID:CbCDo9xB
>>720
行かなくてもわかりそうなもんだがな
0724名無し三平
垢版 |
2018/09/10(月) 21:22:06.86ID:YLkMzEFl
河口でランカー上がってるじゃん、よくやるわ
0726名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 07:30:25.43ID:i8d+VBcr
>>720
濁ってねーわ
嘘つくな
0727名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 08:04:24.46ID:CGDQ2Wzd
糞が
偽情報流してんのにトミヤマのせいでメッチャ人来てんじゃん
0728名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 10:06:38.62ID:e7oF83PC
火力?
0729名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 12:30:57.23ID:OyPnp4u0
河口だろ
0730名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 14:13:00.51ID:GLWebJsU
夜になるとエギンガーいなくなるけど夜は釣れないの?
アオリイカって夜は警戒心薄くて釣りやすいんじゃなかったけ?
0731名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 14:42:41.50ID:H5+L85gt
じゃあ釣れるんだろ?
何矛盾した事言ってんだ
0732名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 15:08:48.95ID:zJ7rL9U1
シーズン初期は夜釣れないよ
イカが小さい時期に操作感のないエギを使わざるを得ない状況で夜やると釣りにならないからってのもあるだろうし、
イカの生態的にも感覚器官が発達してないからエギを発見できないのかもしれない

後者は適当に考えた
0733名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 15:18:13.49ID:DhiC3IR5
ライトで照らして怒られるからだろ
0734名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 16:05:07.14ID:Jg9/VZj6
始まりは夜釣りからだったんだよ
日中は釣れないとまで言われてた
今みたいに暇なくヒュンヒュンやってなかった時代
子イカだって夜普通に釣れるわ
0735名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 18:00:02.88ID:DME4Y1l6
ナンバー晒されるからだろ
0736名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 19:23:04.84ID:VDls0Uuv
ライトで照らすヤツ、マジでなんなんだぁ〜
0737名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 20:00:32.69ID:/YqqVtzt
普通に夜釣れるなら何でエギンガーは夜いないんだよ!
0739名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 20:17:33.46ID:hvGRe3fs
背後からヘッドライトハイビーム照射してくるやつって、アレわざとやってんの?
0740名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 20:31:18.07ID:Q0fW5qe9
>>739
誰か居るのかなの確認だったら別に良くね?
それじゃ無かったら怒るけどなぁ笑
0741名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 21:17:05.41ID:hvGRe3fs
サッと確認程度ならいいさ、たまにおかしいくらい長いやついるな。ムカついて振り向くとヤベって感じで顔そらすしよ、何なんだよ
0742名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 21:20:28.98ID:DhiC3IR5
ヘッドライトで照らしてくる奴はマジでイライラするな眩しいんだよ
0743名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 21:29:20.03ID:tYq8CXS3
ってか後続が来るようなところでやるからそうなるんだろ
気持ちよく釣りしたいなら努力しろよ
0744名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 22:42:07.70ID:Q0fW5qe9
>>741
それは注意してあげてw
オレはそういうのは、見過ごせない人なんであまりにも酷い時は行くよw
0745名無し三平
垢版 |
2018/09/11(火) 23:15:54.51ID:5AqY6D6t
照度全開で歩いてくるやつもうざいな
0746名無し三平
垢版 |
2018/09/12(水) 01:52:38.35ID:+arM6YgG
だって、ナイトビジョンゴーグル付けてたらアヤシまれるし
0747名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 17:27:04.34ID:Yr2J3OXH
イナダつれてるかー?
0748名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 18:16:43.00ID:5+XS0Iaq
一昨日の日中、堅苔沢で投げてたら足元でイナダ数匹が物凄い勢いでアジの群れ追い回してるの見かけたからそろそろじゃね?
0750名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 19:59:03.71ID:dMllfJlg
温海の磯でやってたけど結構デカめのやつバラしたね。
結果、取り込めなかったんだけど
最初根がかりかと思うサイズだった。
どうしてもアオッコの方が活性高いから
先に食ってきてしまうだけで
デカイのも居るには居るんだろう。
0752名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 22:12:25.11ID:1u7eciSi
>>751
取巻きのデブが騒ぎ始めるぞw
0754名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 09:14:00.95ID:EoZchNEh
たまたま写ったんじゃなくて?
0755名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 12:17:12.50ID:0UNaOAvq
>>751
オマエもウゼーよ
0756名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 12:43:37.62ID:l4iZMSRz
ほら、デブが出た!
0757名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 12:51:51.78ID:fREuAfaC
エギンガーアジンガーはガイジ率高いからしゃーない
0758名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 15:13:32.89ID:N4uibxC1
今日の夜から堤防と磯場はヒュンヒュン丸達で賑わうな
ゴミ持って帰れよ
0759名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 18:39:54.04ID:GJM+y76l
今朝、ワラサ釣れてたよ
0760名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 18:55:05.29ID:VfboYCtq
ワラサ来たか・・・!
南?
今朝雷鳴ってたから行くのやめたんだけど
あの状況で釣りしてた人がいるのかw
頭のネジあと2、3本しか残ってねぇんじゃないか?
0761名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 20:14:13.36ID:yT2S4Row
南磯だろ?
酒田にワラサなんて寄ってねぇし
0762名無し三平
垢版 |
2018/09/14(金) 23:01:23.22ID:dinwQZ54
南磯ってときどき青物やらなんやらで話題にでるけど
北磯ってどうなの?
秋田県境のあの辺もかなり切り立った磯場だけどあまり話題に出ないよな

はっ!
もしかしてそういうこと?
0763名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 01:49:25.82ID:qfg0mnq5
ワラサが来たか
0764名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 06:05:33.24ID:lMo14jiv
>>762
そういうこと?って、どういうことだよw
潜りゃ解るよ
0765名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 10:57:05.88ID:rNifs1DW
船溜まりに恐ろしいほどのコハダの群れいるな。海面がキラキラしてるわ。
0767名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 16:13:51.14ID:rNifs1DW
トミヤマサイトのハゼやシノコダイは小さいものばかりだからリリースしてほしかったな
0768名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 17:31:09.96ID:g1voP9ZX
庄内の奴らって気持ち小ちゃいやつ多いよ
ブログ見てもだけど、挨拶がないとか
近くで勝手に竿振り始めたとか
オマエの家じゃねーだろって
もう少しおおらかにできないかね
乞食が多いのかw
0769名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 18:13:17.93ID:vqZplH09
秋はワラサ釣れない、イナダしか釣ったことないな
0770名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 18:32:49.39ID:g1voP9ZX
イナダは美味くないからいらないなぁ
0771名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 19:55:14.51ID:HDbFthv7
>>768
一言もなしにすぐ横で竿振られたら誰だって気分悪いだろ
バカなのかよ、お前
0772名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 20:14:55.47ID:YQYCcPM7
俺はいつも無言だが何も文句言われたことない
知り合いでもないんだし無言でいいだろ
0773名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 20:17:46.89ID:sxwH2+j/
公衆便所の小便器くらいの近さでもあるまいし、何メートルも離れてるなら挨拶なんぞいらん
声かけられたらむしろウザいわ
0774名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 20:24:34.99ID:oAeVlPcv
>>771
>>768は根っからの乞食だから気付かないんだよ
実際にやってるんだろうし
0775名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 20:36:17.46ID:HDbFthv7
>>773
「すぐ横で」
字も読めないのか
内陸土人はww
0776名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 20:39:02.70ID:HDbFthv7
>>772
いつも割り込んでんのか?w
乞食の極みだな
0777名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 21:21:05.75ID:qfg0mnq5
別に距離感覚開けて入るし挨拶なんかしないだろ

それが釣りだよ
0778名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 21:49:31.41ID:fqlEWFXP
それが空けないヤツが居るから困ってるんですけどw
0779名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 22:11:45.04ID:TyGhpVPT
こまけえこと気にしてちっちぇえ奴だな
どうせハゲだろ
0780名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 22:19:19.18ID:U7EBnDf7
ヤバイ、いい事思いついた。
自分の釣座はブルーシート敷いとけばいんじゃね?
問題解決したな

はい次
0781名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 22:28:03.14ID:f+Lk+zDh
周りに気を使うの嫌いだからジムニーで浜の奥まで入って人のいないとこでしか釣りしない
水路のハタハタみたいな釣りはまっぴら
0782名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 22:38:48.09ID:RyybpbfY
割り込みなら庄内臭には負けるな
挨拶も無し、複数人で来てギャーギャーわめきながら5メートル隣に入る┐( ̄ヘ ̄)┌
ま、俺はこいつら来たら臭いから移動するけどな
0784名無し三平
垢版 |
2018/09/15(土) 23:21:32.10ID:g1voP9ZX
庄内人は民度低いからね
0785名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 00:28:11.49ID:K6IcPf3X
ドングリの背比べだなや
0786名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 00:35:41.12ID:bTB06J0j
>>781
でも最盛期の火力や南は別の意味で面白いよ
池沼同士が割り込み云々で喧嘩してたりする
逆に、隣に入ってきた人がめっちゃいい人で意気投合したりもする
カオスっぷりがたまらない
0787名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 03:16:31.43ID:pRTxJ3oB
>>782
ほう?
複数人でど派手な服着てズーズー言いながら、竿曲がってる俺のすぐ横に入ってくる山形ナンバーは庄内人だったのか
0788名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 07:16:32.93ID:+i2tI12f
「おはようございます!隣入っていいですか?」って爽やかに言われるとこっちも気持ちいいもんでよ。「全然いいですよ!どぞどぞ」って返事してしまうもんだ。
して釣り始めると、え?こんなにスペース開けるの?っていうくらい間隔あける人

そこのスペースに後から無言で割り込む謎の人

こりゃ愉快
0789名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 12:28:53.81ID:hOwrxpWl
>>787
↑こんな庄内臭ってバカだろ?w

お前が見たのは山形ナンバーに乗った庄内臭で間違いないよwズーズー言ってたのはバカにされたくなくて内陸弁無理矢理使ってたからだろw
だって内陸の人間は今どきズーズーなんて使わないからなw

あ、そういえば、俺が庄内臭に、こんにちは隣に入っていいですか?って聞いたら「のー!」って言ってたなw
ほんと、庄内臭ってグズだな
0790名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 14:47:52.96ID:pRTxJ3oB
>>789
今時ズーズー言わない?w
頭だけでなく、耳まで悪いのか?ww
ズーズーしか「言えない」だろw
標準語を無理に喋ってもイントネーションでバレバレの内陸土人のくせに(*≧m≦*)
0791名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 15:17:24.86ID:hOwrxpWl
>>790
バカで無知って救いようがないな庄内臭wクサッ!
お前ら庄内臭は若いやつらも「のーのー」言ってるよなw
テレビ文化が普及して訛りが減って来てるのに子供から年寄りまで「のーのー」って何みんなで否定してんだよw
0792名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 15:22:38.97ID:OmCjbyba
海の話題になると荒れる…
0793名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 15:38:19.62ID:BoIJMhPh
そんなどうでもいいことより今日の釣果どうよ
ワ本日夕マズメから行こうかと
0794名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 16:04:09.03ID:vO8ylT1z
今日釣り行ってきた
シノコダイとコアジばっかりで全部リリース
0796名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 17:52:52.80ID:wBDeWe1P
今週、来週徹底的にエギ打たれて新子イカは終了だな
0797名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 21:18:46.58ID:BTSiQeCc
だいたいなんの前触れもなく庄内叩きが始まるから宮城県民の俺から見ると内陸人はやっぱ陰湿なのかなって思う
0798名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 21:33:51.84ID:Jm06fwHt
>>797
イヤイヤ庄内人の根性の悪さを体験すりゃわかるよ
0800名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 23:09:40.33ID:Kyb6Cj4t
ただ庄内の女はいいね〜
スレてないからすぐ釣れる
いつも美味しく頂いてますよー
0801名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 23:41:30.25ID:ICP6UdAX
なお俺の2号エギにはまったく反応なし
0802名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 00:31:06.34ID:rwpXmBQY
今日の昼火力堤防からイナダ釣れた。
小アジが凄まじい数群れてて、それを何匹かで追い回してたところにジグ投げてつった感じ。

サイズ的にはイナダまででワラサ級はやっぱりいませんね・・・。
0803名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 01:13:56.10ID:tipcqwgy
>>802
数はどのくらい釣れましたか?
0804名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 08:16:37.97ID:rwpXmBQY
>>803
俺は2匹だけ(笑)
周りもちらほら釣ってはいたので1日やれば何本かは取れるんじゃないですかね・・・
0805名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 08:33:45.70ID:4NVm7HfZ
火力はエギング爺が多くて新子は根こそぎやられたかもね
0806名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 08:58:22.30ID:9j7dFcob
>>797
山形内陸って言うが、宮城ケンミンも大概アホだろ
なんだあの宮城スレの乱立ぶりは
釣果も魚種もそんなにねーだろうに
0807名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 09:04:20.92ID:/YusdmCF
今度は宮城県民に喧嘩をふっかけ始めた最上人
0808名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 09:26:17.20ID:x4dJLf7O
こりゃ嫌われるわな
0809名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 10:06:10.10ID:emjz/qfh
実は庄内人が内陸人を装って書き込みしてるというオチじゃね?
ここからじゃ何ともわからんからやりたい放題だわな
0810名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 10:15:18.18ID:BqVqzp+P
庄内臭w
0811名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 12:41:01.95ID:VW/iawsE
オマイラ陰毛に絡めとられすぎ
0812名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 18:04:35.27ID:tgHJjK6Z
間とって黙って俺の股間のGTにひれ伏せよ
0813名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 19:10:25.52ID:/X5ah77j
は?
0815名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 19:38:19.88ID:EF3Lj8ay
庄内臭は宮城に移住で解決だな
0816名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 20:03:00.13ID:/YusdmCF
>>809
お?風向き悪くなったらなすりつけか?
さすが明治維新でも早々に寝返った卑怯者の血を引く土地柄だなw
0817名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 20:11:51.45ID:RfSJ4184
お前ら3連休でどんだけイカ釣ったん?
どの漁港&磯行っても影も形も見当たらないんだが
土曜と今日とでたった6匹しかもMAX胴長12cm
乱獲してる奴とブロガーは早く死ねよ
0818名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 20:32:32.26ID:/YusdmCF
>>817
雨降って水温落ちたからだろ
あいつら裸だからそういうことに敏感なの
ちょっと深いとこに逃げたのよ
釣れないのは際ばっかり狙ってるからだよ
0820名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 21:33:12.85ID:BEuqzFhE
エギングって時期だからやるけどクソつまんねーな。
フォールの時間待ってんのダリィし風向き悪いとうぜぇし
すぐ根掛かりするしライン痛むし釣れねぇし。
あ〜馬鹿馬鹿しい。こんなんやってるやつばかじゃん
0821名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 21:57:39.59ID:Wrer99Bj
>>820
お前、釣れなかったんだな…
0822名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 22:53:44.76ID:0nVm5BIm
連休で散々叩かれてだいぶ抜かれてるだろ

漁港でホタルイカサイズ、キープしてる奴もいたし
0823名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 23:23:57.11ID:+eUSKnXA
アオリは昨日と今日で夜に投げて1杯づつしか釣れんかったでござる
0824名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 00:35:15.09ID:Q5VoscKg
今年、成長差が開いてる
コロッケの数釣りなんざホットけ
同長で最大25,6超えてんぞ
0827名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 10:07:48.36ID:7s7rPd7E
その計り方間違ってて恥ずかしいから誰にも言うなよw
0828名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 10:37:40.56ID:5UQsOvEV
824の人とはちがうよ。たまたま最近かけたら、出しただけ。酒田で釣れたのはこんな大きさだよ。同調で16位
0830名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 12:28:40.27ID:agioDgja
>>829
老害の意味分かってないバカw
晒すな
0831名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 18:21:27.47ID:eu2tvOHv
後ろ通る時に声掛って…通るヤツがキャストの隙見て通るぶんにはいいんじゃね?
0832名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 19:08:42.73ID:eA/PrHZJ
>>829
どっちもどっちだよ
近くで竿振るのも非常識だけど
先行者だからって我が物顔なのもおかしいだろ
この釣りバカのような我が物顔の玄人の方が
ムカッ腹が立つよ

まぁこういう庄内臭が多いよな
0833名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 19:27:01.44ID:FfF9n1pF
>>832
先行者にその場で釣る権利があるの当たり前だろ?
バカなんか?お前
土人はそんな常識も知らねぇから嫌われるんだよ
0834名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 19:39:49.51ID:U6ozAHGr
それを守る義務はねえよハゲ
0835名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 19:47:06.35ID:09Z1t8wR
>>833
権利だとw
権利の意味わかってるかwww
0840名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 21:57:42.02ID:09Z1t8wR
>>836
辞書で調べなさい
恥ずかしいぞ
0842名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 08:42:27.63ID:h4OX+Fk6
まぁコマセでも食って落ち着けや
0843名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 10:27:42.58ID:fypPVa9s
>>841
庄内の話してんのに新潟の話し持ち出すとかお前馬鹿だろ早く死ねよ
0844名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 12:05:57.37ID:VELkrMRO
イカ以外釣れないな
0845名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 12:08:13.74ID:ukmRtqq0
>>843
情報なんだから別にいいだろ
釣れねぇからって八つ当たりしてんじゃねぇよ
土人が
0846名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 12:21:24.69ID:oPhp0fwK
新潟、山形どっちのスレも見るけど隣の芝生状態だな
0848名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 12:59:35.35ID:ZTI/arH3
秋田もひどいものですよ
0849名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 15:05:29.80ID:goUsIsbu
秋田スレよりまだマシだった。
0850名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 19:37:02.64ID:k6ew+2dT
にかほ釣れてんだけどな
0851名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 20:30:09.64ID:SVn20ZRE
サヨリパターン始まってんぞ
0852名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 23:26:36.58ID:g6fuVE0v
もうほんとはワラサ釣れてんだろ
0853名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 23:29:46.55ID:Xv19MOzg
>>852
鶴岡では。
0854名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 23:53:46.80ID:4UESAgcb
クソが坊主続きだ
0855名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 10:56:24.94ID:+QrPS9p2
昨日T字でワラサ上がってたぞ
0856名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 11:51:28.20ID:5z7A32hE
きたか
0857名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 12:30:41.15ID:k9QAslNP
火力でも上がったろ
0858名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 12:34:43.82ID:k9QAslNP
イカかワラサかシーバスか悩むな
0860名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 15:56:24.95ID:RQLo5Hsq
朝にワラサ、昼にイカ、夜にシーバスでいいだろ
なんも悩むことないのに
0861名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 21:10:00.31ID:7dYM37P6
それいい
でも、小さなサゴシも来てんぞ
0862名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 21:22:45.59ID:RQLo5Hsq
来やがったか
いらねぇんだよな、牙物は
0863名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 17:56:02.21ID:5xUpKjdG
ワラサ秋は酒田の方が鶴岡より早いんだっけ?
0864名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 18:49:38.17ID:sYSCsZ1w
北から南に下るけどほとんど釣れないから良くわからん
0865名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 04:17:53.28ID:Z1vEVVcY
エギングパーティーやんの?
0866名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 10:21:35.44ID:R8vJKMj8
やってる
0867名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 13:38:07.11ID:VgLYaY2H
>>865
せりかちゃんドタキャン
0869名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 16:13:30.41ID:P9LatJYz
渓流はほぼ終わったでしょ
0870名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 20:45:23.58ID:BxAicuso
今朝火力でワラサ釣れたよ
シーバス上げてる人もいた
0872名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 21:22:38.29ID:QGa6RCDp
風は酒田のあの辺だけ緩かったぞ
行って見なきゃわからないもんだ
0873名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 21:26:47.55ID:A+gh6ysY
酒田、鶴岡近いのにびっくりするぐらい天気違う時あるな天気予報も地点登録は酒田、鶴岡と二ヶ所登録してるわ
0875名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 21:28:10.80ID:SC8oC4kQ
>>870
背後からの風だからやってやれない事はないが、土曜日とはいえ釣り人が居たのに驚きだわ
0877名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 07:35:02.26ID:OtgYY0us
ワラサなんて居ないじゃないですかー
0878名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 07:42:39.08ID:Nc08hu4X
ワサラなんて都市伝説(都市ってほどの街ないけど)
0879名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 07:56:18.31ID:WyFFXlra
今日は天気いいから人出多そうだな
釣れてるかどうかは知らんが
0880名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 08:06:06.40ID:aZPT8XVt
おいおい南の先端すげぇぞ!
お前ら急げ!
0881名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 08:20:03.61ID:e35kH3AU
テトラ登りたくなかったから内側に投げてたらイナダ×2
湾内まで普通に回遊してくるね
0882名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 10:49:56.89ID:CuTL8c8n
よっしゃ!
0883名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 17:16:04.76ID:xHzkd6A4
釣果どうよ
俺はボウズ濃厚、、
0884名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 18:16:31.20ID:hBanFLY4
>>883
何釣りよ?
0885名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 18:19:25.10ID:gm9jNpa2
アオリ、小さいの1杯

5箇所回ったけど俺以外釣れていた人居なかった。
0886名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 20:52:40.49ID:9s7VB7D+
>>885 えー今そんなに釣れないの?擦れてんのかイカ自体いないのか
0888名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 08:52:40.77ID:+XzXmMAK
今日の釣果はどうでちょうか?
0889名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 09:43:07.35ID:JE1NlASI
朝サーフダメでした。
キス行くかイカ行くか、考え中
0890名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 10:19:47.71ID:YDDFGb9G
凪ってるだろ
今日はダメだな
0891名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 10:23:10.03ID:HmKYBJeN
イカより老害のコマセとゴミのほが多い。
0892名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 11:14:43.37ID:O82ZfRfD
温排水で手の平サイズのメジナ入れ食いなってたな
どうやって食べるんだろ
0893名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 15:52:55.80ID:5q6nJfql
切り上げて帰ろうとしたら横でやりはじめた黒鯛じじいからもう少し早くかえってくれればよかったんだけどなぁとかキレ気味で言われたんだけど何様なのかねあいつら。
場所取りしたいならもっと早く来ればいいだろって感じだわ。
0894名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 16:00:20.28ID:9AdoExim
蹴り落としたくなるやつってときどき居るよな
大抵が年寄り
気晴らしに出かけてるんだし相手にすんな、楽しい時間を台無しにしてもしょうがない
0895名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 16:01:13.66ID:UkpR2u1P
>>893
なんだそいつ、蹴り落としたくなるな

そういう奴って隣3メートルとかに入ってくるよな
0896名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 16:45:01.13ID:5FKKjDUp
蹴り落としていいんだよ
名前も特定されないんだし
やっちまったほうが勝ち
0898名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 18:53:37.59ID:D/xhK23g
新潟行ってみ?
マナーの悪さ日本一だぞ
普通の兄ちゃんみたいな奴も使った仕掛けごと漁港にポイポイ捨ててた
もう新潟に行かないと誓ったわ
0899名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 19:57:21.05ID:mhxQDtZu
新潟は酷い
ルアーのパッケージどころか、リールの箱やら竿のパッケージまで駐車場に捨ててあるぞ
0900名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 20:04:06.10ID:/tRPkE+6
なるほどな、だから規制されて釣り場ねぇのな
0901名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 20:10:24.08ID:QwbnKfBC
ここで新潟の文句言って勝手に行かない宣言して何がしたいんだろうな
脳みその足りなさ日本一かな?
0902名無し三平
垢版 |
2018/09/24(月) 20:17:57.46ID:B5DhLelJ
>>901
と、ホンマもんのノータリンがほざいてますww
0903名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 03:49:45.37ID:rgkoq+RZ
タコ釣りジジイが俺の竿またいで『エッヘッヘ!悪りぃの〜!』なんて岸壁伝いに横通してった時には少し頭に来たが新潟はレベル違うんだな!

しかしルアーのパッケージ捨ててくヤツってなんだろうな
店で買ってきて釣り場でわざわざ開けて捨てるとか頭足りないとしか…
0904名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 20:39:06.05ID:Xa7pR6wG
ってか、お前ら、リアルな会話で「シーバス」とか「ショア」とか、ドヤ顔で使ってないよな?
掲示板見てると「ルー大柴ばっかりだな」って思っちゃうんだが
0905名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 21:25:01.61ID:PQOIPxmf
アフタースポーニングはボトムをデッドスローでリトリーブするのが有効だ
0906名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 21:33:52.18ID:Xa7pR6wG
藪からスティックになにスピーキングしてんだよ
0909名無し三平
垢版 |
2018/09/25(火) 23:22:02.51ID:xITL/mPV
>>904
ルー大柴って誰よ?
0910名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 00:26:54.07ID:S2cUkQeA
時々ルー大柴とラッキィ池田どっちがどっちだか分からなくなるわ
0911名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 08:12:06.92ID:Kgvwxtio
ググってみた、ルー大柴とラッキィ池田もテレビで見た気がしないんだけど、ここって結構ジイさん達が書き込んでるんだな。
ジジイがジジイをディスってるのか(笑)
0912名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 08:22:48.26ID:+OgypFU/
ラッキィ池田はともかくルーは時々見るだろ
お前んとこテレビ放送されてるのか?
0913名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 09:11:10.29ID:AOtZenZI
さてさて青物はつれてますかぁ?
0914名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 09:41:36.99ID:zQEUUj3m
竿出さなきゃ釣れないよ
0915名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 09:46:43.51ID:BNS+5IZs
>>912
まあ、お爺さん熱くなんなよ
0916名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 10:17:32.26ID:Bsg+ZRri
>>915
こう言う年齢をバカにする低脳君は自分は年取らないって思ってんだろうな
って、いつも思う
0918名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 13:04:47.35ID:5J/tvLrK
サゴシがつれてる in南
イナダワラサは見てない
0919名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 15:11:41.71ID:RYTRiqUV
ワラサどこいったんだ
0921名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 20:37:03.42ID:SViZR2z3
サゴシ来てるなら南は行かなくていいな
明日休みだから青物以外でどっかに遊びに行こう
0923名無し三平
垢版 |
2018/09/26(水) 20:37:36.49ID:SViZR2z3
サゴシ来てるなら南は行かなくていいな
明日休みだから青物以外でどっかに遊びに行こう
0924名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 00:49:00.53ID:W/3clDf5
>>904
参考までに聞きたいのだがそれらを何と言ってるの?
それはあなたの中では恥ずかしいことなのかな?
おれはショアはほぼつかわないけど、
シーバスはちょいちょい使うよ。
すずきもせいごもふっこも使う。
0925名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 04:58:56.74ID:QXcz8WmA
普通にスズキ、フッコ、セイゴでしょ?
「ショア」なんて使わないし、わざわざ「岸から」とか「堤防で」なんて使わない。
場所言えば普通に判ることだし。
「シーバス」とか「フラット」とか使いながら、「青物」は「青物」w
「ルアーで釣るときはシーバスっていうだろ(キリッ)」っていってるヤツも、ジグで釣っておきながら「青物」ってw
おかしくね?
0926名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 05:45:53.46ID:W/3clDf5
>>925
ふーんそれを使わなきゃならん基準がよくわからんが
いちいちそんなこと気にする人がいるんだなぁ
0927名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 06:59:17.99ID:WgN8yC+0
かまってほしいだけだろ
ほっとけ
0928名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 07:54:36.70ID:5iRdbF8T
キッズはちゃんと学校行った方がいいぞ
0929名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 17:45:41.49ID:/jUOdwJc
ジイさん達も早めに老人ホームで介護されとけよ
0930名無し三平
垢版 |
2018/09/27(木) 19:22:49.23ID:QXcz8WmA
お前みたいに、嫁も子供もいない情けないヤツじゃないから、心配要らないよw
0931名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 00:46:13.11ID:qkYgidFl
南防波堤シーバス爆釣だったわ
これはマジよ
0932名無し三平
垢版 |
2018/09/28(金) 06:40:39.87ID:BhFR3MfB
>>931
台風来る前だからじゃないか
0934名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 00:33:30.24ID:H5JTipVT
でも「サーフ」は使うんでしょ?
0935名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 10:54:03.80ID:65QyeuAy
午前、南、根元からスロープ付近まで渋い
3-40くらいの超小型サワラを持ってる人が数人いた
40くらいのセイゴが1匹自分に釣れた
その他、魚っ気なし
ヒトマルゴーゼロ、台風前のパトロールを終了し帰投する
0936名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 12:12:26.75ID:b931U6XC
きめえw
0938名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 15:08:54.36ID:Iq+ta+FS
クソきめぇ
0939名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 15:18:34.15ID:KyIbmrjp
気持ち悪い
0940名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 15:22:38.08ID:pnOSXoQU
謝罪はよ
0942名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 16:58:41.14ID:3VVwtzty
>>935
了解、スネーク!!
地雷とスナイパーに気をつけて帰投せよ!
0944名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 20:34:32.69ID:UkWnVU/j
一般の感覚とズレてるのに本人は至って真面目にイケてると勘違いするタイプの人間だろ
リアルだといじれないんだよな。
0945名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 20:41:05.52ID:iNai3pm6
ライデン応答しろ!ライデン!!ライデーーン!
0946名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 20:41:07.84ID:qbhwA1HX
30センチのサゴシか。
その倍は欲しいな。
0947名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 20:46:51.95ID:CVfAIhKK
イカング難しいな

一杯しか釣れんかったぞ
0948名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 21:14:34.27ID:dAkVU6tk
25-30cmのキジハタめっちゃ釣れるんだけどこのサイズって皆なら持ち帰る?
もし持ち帰るとしたらどうやって食べるのがオススメ??
0949名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 22:42:27.81ID:H46iTMpk
>>948
去年夏に30いかない位のキジハタを初めて釣ったが、サク取りして数日寝かせてから刺身で食ったらウマかったよ
0950名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 23:04:34.40ID:SZ7wRDnt
刺し身もいいけど
煮付けとアラの味噌汁も美味しい
0951名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 23:25:16.84ID:rVLrPffH
>>948
まじか
何時頃?
今日磯行ったけど釣れなかった
0952名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 08:11:56.35ID:+U5WCkfN
>>944
ふざけて遊んでるだけだろ?
お前みたいにまじめに的外れな分析しちゃう方が気味悪いわw
0953名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 09:12:30.10ID:0YPbxoug
この感じだと今日も早い時間帯なら海に出られるな
こういう台風の本当の直前とかに大釣れしたりするのかな
まあ、そうだとしても出かける気にならんが

荒れ後に青物でも寄ってくるといいな
0954名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 09:14:13.95ID:/0GNM7jn
早いってもう9時ですやん
0955名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 09:57:02.67ID:NcMALIgm
刺身とアラ汁にすることにします。
ご意見感謝です。


>>951
磯ではやったことないなぁ
ジギングに飽きて穴釣りしたりちょい投げすると時間に関係なく↑で書いたようなサイズはバンバンつれてる。
南と砂防提周辺のテトラがオススメよ。
0956名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 10:18:47.52ID:0YPbxoug
>>954
ちゃんと朝は5時過ぎに起きたんよ
小雨が降ってたから出かけるのは中止した
そしたら9時頃に雨が上がって、今も降ってないからちょっと後悔してるところ
0957名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 10:25:00.19ID:AvIshvTI
>>956
同じくw
0958名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 11:32:12.34ID:+U5WCkfN
白木ガラガラで俺一人しかいなかった
なんでこんなコンディションの日にスルーするのか判らんが、とりあえず、雨が止んだ9時半頃から1時間くらいナブラで海が大荒れだった
イナダ、サゴシ、尺アジ(32〜34センチ)爆って腕がだるい
祭り終わってしばらくしたら、雨がまた降ってきたんで帰ってきた
初めジグでやってたけど、ペンシルに変えてから毎回ヒットだった
浜貸し切りで楽しめた
0959名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 11:46:54.41ID:zhA9MyJI
しばらく朝まずめを中断してたから早起きが辛くなった
小雨降ってるのを免罪符に惰眠を貪ってしまって後悔
0961名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 12:28:59.09ID:0YPbxoug
>>958
これが台風前の爆発ってやつなのか、おめ
イナダサゴシはともかく尺アジは羨ましいな

>>960
いまも降ってないから追撃に出かけてくれば
俺はすっかりくつろぎモードだから今さら動く気はないが
台風は想定より遅いっぽいからチャンスはありそう
0962名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 18:42:32.55ID:Mdok90CI
>>955
キジハタって体高あるし30もあれば俺は間違いなく持って帰るな
テトラって岸壁とテトラの間?それともテトラとテトラの間ですか?
0963名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 07:34:43.70ID:ZtcRiV6G
>>962
テトラとテトラの間ですね
あとは少し先にある沈みテトラの隙間とか狙ってます
あまり手前でやると最近はウマヅラとかイシダイの幼魚がウザすぎるので・・・
0964名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 08:04:25.81ID:MYA7kGc5
南へ急げ!すげぇぞ!
0966名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 10:34:54.75ID:oZbEmK+O
ベイト接岸だから
青物寄るだろ
0967名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 12:12:55.38ID:mH2ALHkE
知らなくも仕方ないと思うよ
山形県民なら誰でも知っている朝倉さやさんを東京人は誰も知らないし
地域性ってあるんだよ
0968名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 14:20:08.10ID:cmqDcc4I
宮城県民っすけど台風の濁りが落ち着いてきたら南に行こうと思ってますが今でも朝マヅメに釣りすれば20センチ程度のアジ釣れますか?
イナダも早朝に南や離岸なら何本か釣れそうですか、まだ少し早いですか?
片道4時間かかるので釣りたいっす。宜しくお願いします。
0969名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 16:22:05.16ID:SoRNqkPS
>>968
イナダとアジなら宮城の方が釣れるよ。
0971名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 16:44:30.59ID:cmqDcc4I
>>969
いや日本海の方が何倍も釣れますよ。
ナブラなんてまず湧かないしアジは局所的に小アジが釣れるかどうかで狙えるレベルじゃありません。根魚はこっちの方がでかいとは思いますけど。宮城のルアー釣りはボウズ率が高いです。私に限らず。
0972名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 17:14:54.96ID:4+yox+o+
>>971
ボウズになりたくなければ船に乗りなさい。
0973名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 17:38:23.70ID:cmqDcc4I
>>972
船は酔うし狭いところに長時間いるのが苦痛なので無理です。
他県に遠征する経費で船釣りできるのはわかってるのですが‥。
離岸とかにいってもイナダやアジはまだ釣れてないのですか?
0974名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 17:40:45.58ID:4+yox+o+
11月まで待ったら?
0975名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 17:44:01.78ID:ZtcRiV6G
>>973
酒田じゃなくて鶴岡にどうぞ
青物は南から回ってくるから酒田より先に鶴岡に来る
酒田はまだ安定してないからボウズが嫌なら鶴岡へ。
0976名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 17:52:41.78ID:SoRNqkPS
>>971
今の時期の話ですよ。そりゃ11月になれば完全に酒田だが、台風明けなら仙台沖堤周辺でイナダやワラサ釣ってたらいいのに。
4時間もかかるんでしょ?
0977名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 19:24:30.16ID:O/DIbTlU
知人はもっぱら伊勢エビやってるな
竿10本くらい出すらしい
0979名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 19:28:45.15ID:GECjH17j
>>977
どんなしかけなん?えさは?
0980名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 20:15:37.65ID:m7aPQGSt
茨城の大洗でも伊勢エビ釣り見たことあるな
0981名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 21:07:08.78ID:O/DIbTlU
仕掛けはググるとたくさん出てくるよ
県によって漁業権の設定はいろいろあると思いますよ。
河口と浜で線引きされてたり
組合によって権利あったり無かったり
0982名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 21:10:05.05ID:n8IbTrju
伊勢海老はいわきの小名浜な
0983名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 21:29:29.68ID:uzKpTS7p
>>975
南から回ってくるのは春だろ
秋は北から回ってくるんだよ
知ったかぶるなよ
にわか君
0984名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 21:33:54.28ID:elspJpmM
>>983
そうだっかんか
すまん
0985名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 21:33:55.74ID:aOAQyb2c
今の青物は運次第だからなー
0986名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 21:45:44.62ID:ujaCNwiF
>>983
最近始めたルアホなんぞほっときゃいいのに
0987名無し三平
垢版 |
2018/10/01(月) 23:50:02.55ID:4+yox+o+
仙台の沖堤でマグロ釣れてんだからそっち行けよ
0988名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 07:23:36.37ID:xJdE/0U3
やめろや!
いちいち噛みついてるヒマあったら竿振れ
0989名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 10:09:16.74ID:bp+Hw5co
天気よくなって風も落ち着いたから海見てきたが、怒濤の荒れ模様(笑)
暇つぶしにナマズで遊ぶかと思って現場きたら、鮭が用水路に上ってきてて笑った
0990名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 12:25:43.70ID:Dar6XfCR
ナウファス早く復旧してほしい
0991名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 15:27:45.03ID:N9Lf+Sjp
ライブカメラ映らねーぞ
0992名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 18:05:59.55ID:12kW02lR
言われてみれば酒田港のナウファスはずっと調整中だな
いつからだっけ
夏は晴れてれば凪いでるからいいけど、これからの季節に困るな
どこの役所か知らんが仕事してくれ
0993名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 20:40:55.63ID:cd68TnCn
台風また来るとか釣り行けないじゃん
0994名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 21:24:01.47ID:sA/+wTrL
台風月曜来るなら日曜爆釣や
0995名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 22:51:22.95ID:L0/6radR
台風より赤モヒカンが怖い
0996名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 11:27:30.63ID:FlewU033
赤モヒカンカッコイイやん!
0997名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 17:51:08.49ID:2VS6W/em
次スレはよ
0998名無し三平
垢版 |
2018/10/03(水) 20:13:19.20ID:Hh0Lq6s+
寒ブリおいしいよね食べたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 4時間 33分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況