X



イカメタル考察 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0394名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 10:26:42.64ID:5/txrpPg
>>391
それならアルミホイルでええわ
0395名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 10:43:50.75ID:FVBzslQN
ダイワのトランクWの30Lにおすすめの
餃子バットありますか?
実際に餃子バット使用されている方どうですか?
0396名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 11:00:44.74ID:/rmbmNSo
小型数狙いの貧乏人には
餃子バットお勧めだねw
0397名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 11:44:00.51ID:zTcWeXOO
俺は餃子バットも惜しい貧乏人なので百均のバットを重ねられるように加工。
0399名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 16:44:32.90ID:09/zaium
17バルケッタ200HGの電源オンにしたさいに最初2秒ほど28と表示されるのは仕様ですか?
0401名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 19:58:54.05ID:cbDCCvu6
気になって近所の釣具や行って調べたらバルケッタBB300HGは38て表示されたから型番かな
600のやつは68て出てたわ
最初に表示されたあとにちゃんと0.0に変わるから大丈夫だと思う
0402名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 20:26:20.98ID:+W2E0zdz
わしのは確か36
0403名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 20:30:07.73ID:cx2f4KsS
炎月プレミアムをイカメタルに使ってみたけど巻き心地もフォールレバーもかなりええわ
これ使ったらバルケッタとかもう使えん
0404名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 21:09:45.30ID:9LUhZA4h
丹後若狭は当分無理かもしれんね
至るところで崖崩れしてるって言ってた
0405名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 21:31:07.20ID:V2eKvmHq
>>403
巻き心地とか良いけど、今のところフォールレバーの恩恵は得に感じられないw
0406名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 21:37:49.43ID:lVaDFHbC
タイラバスレでも言われているが、基本こまめなメカニカル設定なんて必要ないんじゃね?と思う
0407名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 21:49:25.01ID:PS+R0x7v
要らんね
0408名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 22:07:01.42ID:V2eKvmHq
ま、いつかフォールレバーが効くときが来ることを願ってるわw
フィッシングショーでフォールレバーが効くときがあると言ってたしw
0409名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 22:45:35.66ID:JyPwBIvd
>>406
クルマのMT,ATと同じかと。
実用的なメリットはないが
自分で操ってるマニュアル感が
楽しい。
0410名無し三平
垢版 |
2018/07/07(土) 23:25:16.09ID:UOyltV8f
ブレーキかけてスローに落とすくらいなら少しでも小さいメタルや鯛ラバ使うほうがよっぽど釣れると思う

鯛ラバもスッテも厳しい日ほど小さなタングステン効くのに、わざわざデカイ鉛使うメリットが分からん
0412名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 01:18:32.68ID:mN8j9UvG
タングステンは鉛と比べて小さいからシャクリが軽くてええわ
釣果は変わらんし深場でも楽チン
0413名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 07:41:17.00ID:HyCXzYoJ
フォールレバーは水深がある程度あるときに効力を発揮。夏場なんて10m程度で釣れるから今のところありがてぇ。と思ったことはない。
0414名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 14:00:03.09ID:HGh6Emwz
持ち込むクーラーのサイズはどれくらい?
前に氷たっぷりがいいと思い大は小を兼ねるで
60?持っていったら
そこの船長に「でかいクーラー持ってきやがって!何釣るんだ?」と
大嫌味を言われた

鳥取の船
0415名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 14:14:37.34ID:5zMLlwQl
>>414
そんな船は二度と乗らないように
越前界隈しかいきませんが、いつもホリデーの60リットル持って行ってますよ
100均のザルカゴ六個仕込んでます
あと沖漬け用にタッパーも
確かに満タンになることはほぼないですが、爆釣夢見て持ち込んで何が悪いって話です
それで文句言われた事は一度もないし、他の皆さんも同じくらいの大きさを持ち込んでますよ
0416名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 14:15:47.36ID:Uz+B+xM4
いかメタルってなに?
メタルジクでつるの?
0417名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 14:36:41.34ID:QV9/sugp
>>414
基本シマノのスペーザ60L
379だけど、35Lに冷えキンM3枚だと40位しか入らない
60Lだと冷えキンはでかいのだけいれて、小さいのは隅に入れてったら100位はいる
60L一杯なるくらい釣らせてくださいよって言ってやらんね
0418名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 14:47:51.81ID:lnJIxoAL
日本海は鳥取しか知らねえけど基本20〜30cmくらいで100杯で氷入れても30lクーラーに余裕やしな

案の定60lなんかスッカスカで重いだけやったろw
0419名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 14:48:28.13ID:Uz+B+xM4
ねえいかメタルってなによ
0421名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 15:07:57.15ID:E03WvP0s
>>418
ジップロックだけで詰め込むなら入るだろうけど
カゴとかトレーだと100は無理でしょ
0422名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 15:36:24.72ID:r2ofURR8
>>418は他の地域も知らずに自分の小イカ釣りの経験だけで語ってるのか
ID:B14kB6NSも>>418だろ
0423名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 16:18:32.12ID:Uz+B+xM4
>>420
教えてくれてもいいじゃん
もうググったけど
0424名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 16:42:47.74ID:QdUH7yY/
イカメタルに60Lクーラーは迷惑だなー
ジギングより多めに人乗せることもあるし
皆でそんなデカイクーラー持ち込んだら
足の踏み場がなくなる。
チャーターならいいけど。
0425名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 16:48:40.35ID:eH5cpBkc
>>424
60リットルクーラーを人数分で足の踏み場がないとか人乗せすぎだろ
小さいクーラーで入りきらないとか絶対にやりたくないし
大きいクーラーで氷も多めで余裕を持って入れた方がイカの保存状態も良い
0426名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 17:16:57.81ID:QV9/sugp
飲み物食い物も冷やしておきたいし
当方長崎だけど、大体どこも船でかいから人数分乗せても問題ないな
0427名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 17:19:08.88ID:E03WvP0s
60Lクラスは普通でしょ
小さいクーラーの人もいるけど
ビニール袋やジップロックに無造作に詰め込んでる人だけだぞ
0429名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 17:42:05.02ID:Uz+B+xM4
スッテとジグって何が違うん?
0430名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 18:55:01.88ID:ZkTB498I
イカメタルで人よりでかいいかをつるコツは?
0431名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 20:34:40.40ID:0C8ojjIf
>>430
集魚灯に集まってイカが浮いてきても
べた底オンリー&スローな誘い
0432名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 21:08:27.56ID:FdmA3TEF
>>430
灯りの外にキャストして明暗の境目を狙う
0434名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 22:25:01.43ID:0C8ojjIf
>>433
でた棚ボケw
ボケた船長がよく使う言葉だねwww
0435名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 22:41:24.73ID:hPPHwwnq
>>434
お前友達いないだろwww
客商売とはいえ、こんなの相手にする船長かわいそう
0436名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 22:59:06.74ID:0C8ojjIf
>>435
そもそも棚ボケの意味が分からんわw
一人の釣りびとが船長の指示と違う層で釣ったら
イカがバラけるのか???
その層で数釣らせていい思いさせたい船長の思惑だろw
船長の邪魔してごめんねwww
0437名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 23:02:35.42ID:TxxpDmzl
イカで棚ボケって、アホかと。
イカはベイトに寄ってて、スッテに寄ってる訳じゃない。
墨吐いたら警戒されるから、同じ棚狙い続けるのは非効率。
0438名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 23:31:55.30ID:nIwviS2j
>>437
そーなんですか!
てっきり、折角浮いてきたイカが、指示棚より
スッテを沈める事により追いかけて行って
バラけてしまうものだと思ってました。

大物狙いたかったら、周りを気にせず
底の方を狙います!
0439名無し三平
垢版 |
2018/07/08(日) 23:34:29.34ID:7uPB3yjQ
でかいイカつったって
うまいけ?
0440名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 00:28:32.30ID:VrJ01keB
デカいの釣ってみたくなるやんかー
0441名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 00:51:49.15ID:nloyP/46
ケンサキは大きいのに火を入れても柔らかいからなぁ
ガーリックを効かせたトマトソースのパスタが至高
0443名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 07:08:47.15ID:kwSj2c5P
昨日、舞鶴から出た船があるらしい
0444名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 07:10:22.85ID:kwSj2c5P
で、そこそこ釣れたらしいぞ
0445名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 07:37:00.54ID:tZW44hQn
山ちゃんが出てるね〜だいぶ移動に苦労してたみたいやけど。
0446名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 07:46:04.91ID:513rahLQ
6月頃いったら小さいイカメインに100は釣れたんだけど、以前として7月になっても小さいいかばかり。。
あの一カ月前小さかったイカが成長するかと思ってたんだけど。
0447名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 07:56:08.03ID:dXT3ZrWG
群れで移動していくんかのう
0448名無し三平
垢版 |
2018/07/09(月) 16:30:42.10ID:n7P4MwV+
今週ほぼ平日満船だがや…@敦賀
0450名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 12:36:13.61ID:eejW9nCB
濁ってるわりに釣れてるなー
0451名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 14:20:28.05ID:oTS5d3j1
中国地方は今季諦めた方が良さげだねぇ。
高速も使えないし海も流木だらけだろうし大人しくしておこう
0452名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 14:53:39.68ID:rfiuRJsi
鳥取方面のシロイカ微妙やねぇ
今の時期でやっと船中100杯ってとこ
丹後方面が羨ましい
0453名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 06:30:43.14ID:LDFqi1P2
丹後はええけど小浜が中々始まらんね
海底にATフィールドでもあるんかねぇ
0454名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 06:46:29.13ID:Q1nhbVAH
>>453
山陰もまだやしな
何故間の丹後だけなんやろ
0455名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 07:47:04.45ID:4vHpKibp
本当に丹後だけは爆発してる
0456名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 08:05:07.92ID:zzY63P5Y
一回の釣行で100釣りたいなら福岡まで来たらいいよ。
0457名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 09:11:31.44ID:qYZ7XV4f
豊後も100釣れるよ、しかもデカイ
0458名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 09:56:18.04ID:Q7tVtSBy
イカメタルロッドはティップランロッドと兼用できますか?
0461名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 12:29:34.46ID:iLqZV+IR
駆け出しの頃にスピニングのティプラン竿をイカメタルに使ってたわ
結局ハマって専用竿買うんだけどな
0462名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 13:52:43.24ID:8pDYatPn
敦賀全然釣れんやんか
半夜でヤクルトマイカ3杯だけ
他の人は25〜30杯程
0463名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 14:19:55.01ID:gbfSJMMw
敦賀
泥水入ってきてるからダメだって
下手したら8月まで無理
最悪は今年は終わった
まー、毎年毎年釣り過ぎなんだよね
0465名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 15:57:48.65ID:EHK5mgXA
>>462
未だに標準和名を使わない馬鹿は釣りも下手な事が判明
0466名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 16:12:40.46ID:Q1nhbVAH
>>465
敦賀でマイカ
鳥取でシロイカなら
地名とセットなら何のイカか分かるから別に構わんよ
0467名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 16:26:45.85ID:x+lP+D1U
YouTubeのヤングバードの動画で、めっちゃ気持ち良さそうに釣ってる竿は何?
スピニングのやつ
0468名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 16:37:27.41ID:EHK5mgXA
>>466
こっちはわからんから言ってるんだが、馬鹿なの?
0469名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 16:39:58.51ID:Q1nhbVAH
>>468
馬鹿でも分かってる事が分からないの?
0470名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 16:59:28.37ID:U/fU7UHI
>>465
君、友達居なさそうだね
0471名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 17:31:44.42ID:WmtW3TeP
頑なに標準和名を拒む奴って日本の広さを理解できないんだろうな
0472名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 17:35:55.42ID:UjnZmqO3
ケンサキイカなら大丈夫かな
0473名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 17:39:53.58ID:bQQlfgD6
>>467
オレンジのティップに黄色いスレッド巻いてるから
ダイワじゃないかなぁ。
ただ、よく見るとイカも大きいが
釣ってるオッサンがかなり小さくて
イカがめっちゃでかく見えるような気がするw
0474名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 17:56:18.87ID:q5FA6Sxh
>>465
ネットばっかりしてるんだから調べろよ
0475名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 18:28:04.94ID:oVqRM1kH
465です
皆さんすみません。
ホントはネットばかりしていて
イカメタルやった事無いんです。
友達もいないんです。
船の予約の仕方もわかりません。

誰か一緒にイカメタル行ってもらえませんか?
0477名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 19:01:50.60ID:Q1nhbVAH
他地方の人と一緒に釣りするときも
標準和名で言ってくれとか言うのかな?
やった事ない釣りなら仕方ないけど
地方名位は覚えてるやろ
0478名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 19:44:32.37ID:bQQlfgD6
つまらん誘いに釣られすぎ
イカよりおまえらのほうが
活性高いわw
0479名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 20:32:15.52ID:kBqWSFPZ
ヤングバードの小さいおっちゃんのロッドが気になる
カンジのオモリグ専用ロッドは釣具屋で触っただけだけど、ちょっと入門者向け過ぎて、高活性時にしか威力発揮できなさそう
おっちゃんのロッドみたいに、ハードブランクに先っぽちょい柔らかいみたいなのが、真のオモリグ向けロッド
中オモリしっかりしゃくれるし、釣座良ければフルキャスできて低活性時にも捗る
0480名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 22:18:56.54ID:xWz0LvtV
>>472
ヤリイカをケンサキイカと呼ぶ地域もあるからなー。

○○の○○って書くより標準和名を書く方が早い気がする。
0481名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 22:23:31.82ID:Ls9ky1u2
>>480
時期で分かるやろ
この時期にヤリイカの話題はないやろうし
0482名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 22:29:50.64ID:oOjW+Hn8
前後の文章や時期で何イカかわかるだろ。
標準和名にこだわる奴はアスペだな。

釣りに行かないインターネット君だからわからないかw

って書き込みするとすぐ釣れそうwwwwwww
0483名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 22:35:46.54ID:gbfSJMMw
イカの名前なんてどうでもいい
その話題終了
前回の釣行での感じでは
スルメ系はワンピッチ
マイカ系はシェイクとステイ
スッテのカラーはあまり関係無かったなー
0484名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 22:36:29.99ID:dGkmcqUr
新潟もアカイカ始まらないか今週末に船出して調査してくる
ダメなら沖でマイカに逃げるわ
0485名無し三平
垢版 |
2018/07/11(水) 22:36:45.40ID:oOjW+Hn8
もう釣れたwwwwwwwwwwwwww
火消しに必死wwwwwwwwwwwww
0486名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 01:16:42.47ID:9/Lj0lND
地域ごとに地方名は違うし越前より西のクソ田舎の呼び名なんか知らねーっての
標準和名で呼ぶだけで解決するのに
地方名は自分が嫌じゃないからやっていい理論
なんかの病気っぽい

w連打とかも池沼臭いな
0487名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 01:37:05.62ID:93LbxOWV
親イカとか春イカとかアオリ前提のエギンガーもイラッとする。
0488名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 01:48:34.15ID:fbVnGbD2
標準和名呼びにそこまで執着するって精神的にアレなのかな
人生大変そう
0489名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 02:19:22.62ID:lUhgHx+c
>>486
>地域ごとに地方名は違うし越前より西のクソ田舎の呼び名なんか知らねーっての

越前って行ったこと無いけど、福岡より都会なんですか?

でも、ロングステイが出来るようになったので立派立派!
まだ標準和名への拘りがまだあるみたいだけど、周りの人に合わせる能力を身につけないと、488さんの言うとおりこれからの人生大変だと思うよ。
0490名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 02:40:33.77ID:CPNg7dFM
この際スルメイカでも良いから釣りに行きたいのです
0491名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 08:16:43.69ID:yLqLgXv6
スルメイカの肝を使った旨い食べ方ありますか??
0492名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 09:04:35.38ID:EegzRxCz
>>491
茶碗蒸し
裏ごしした肝を入れた茶碗蒸しを冷やして生姜餡と刻んだ万能ネギをかけて食べる

煮物
イカの身、コンニャク、厚揚げ、イカの肝で煮物にする
0494名無し三平
垢版 |
2018/07/12(木) 09:58:31.49ID:GObKZa+4
今年は逆にスルメイカがようけ釣れてそれはそれで満足やねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況