X



特定外来生物 アメリカナマズ =(゚ω゚)= 08
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/05/24(木) 16:35:21.73ID:iljO5IbA
■アメリカナマズ/channel catfish(チャネル・キャットフィッシュ)  Ictalurus punctatus
■アメリカナマズ/blue catfish(ブルー・キャットフィッシュ) Ictalurus furcatus

関東では利根川水系で爆発的に増殖してます。荒川、中川、愛知県矢作川、福島県阿武隈川でも増殖。
琵琶湖および多摩川でも捕獲例があります。

アメリカナマズは、餌でもルアーでも釣れ引きも良く食べても美味しい。
最大全長は132cmとの情報あり。世界記録は58ポンド(26kg)。
国内では、120cm個体が矢作川で捕獲された報告があります。

大型雄個体はチソコみたいに黒光りしてて凄いW そんなアメリカナマズを語るスレッドです。

釣ったら食べるか殺すか責任をもって処分してください。=(゚ω゚;)= 埼玉県では再リリース禁止です。
※特定外来生物のため生きたままの移動および飼育は禁止されています。=(゚ω゚)=

なお、公的な確認事例は見つかりませんが利根川水系で、チャネルの近縁種ブルーキャットフィッシュが棲息しているようです。
ブルーキャットの尻鰭の鰭条は30本以上。チャネルは29本以下。
ブルーは尻鰭が直線的、チャネルは曲線的になっています。
http://www.tnfish.org/SpeciesFishInformation_TWRA/Images/BlueCatfishChannelCatfishBooneNegus.jpg

■過去スレ
特定外来生物 アメリカナマズ =(゚ω゚)= 02
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1299077653/
特定外来生物 アメリカナマズ =(゚ω゚)= 03
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1337764390/
特定外来生物 アメリカナマズ =(゚ω゚)= 04
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1345079718/
特定外来生物 アメリカナマズ =(゚ω゚)= 05
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1381747284/

■前々スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1414162717/

■前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1442835888/
0237名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 20:34:53.25ID:ICmaPo55
ガルプとか似たようなの出してるけどコスパ悪すぎじゃね?
マルキューならもっと安いかも知れないけど500円以下なら考えるかな
今日は大ごいと鶏レバーの延べ竿二本同時出しでやってみた
集魚力は大ごいの方が上だね匂いが強い方程釣れるのは間違いなさそう
専用エサなら釣果upは期待出来るかも知れないがもともとパンパカ釣れるからどうなんだろうね
0239名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 13:01:36.02ID:bk2GDku9
スーパーで生餌買ったほうが釣れる気がするな
何使っても簡単に釣れるのがアメナマでしょ
0241名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 13:48:32.57ID:926y80Ta
矢作川は結局絶滅したの?
0242名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 19:04:22.82ID:qPpIJLVh
ヤサクカワって何処
0244名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 22:56:16.00ID:5VCh1O30
ここは何処?
あなたは誰?
0247名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 22:22:30.05ID:telbLkRn
>>246
アメナマじゃなく、普通のナマズだね
0248名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 22:38:57.70ID:3p5XgI5G
>>247
やはりそうでしたか
アメナマじゃないかも?とは思ってたんですよ
0249名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 23:13:32.61ID:Uxwf+IrP
アメナマってニホンナマズより髭の本数多いんだっけか
0250名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 23:31:48.92ID:3p5XgI5G
http://imepic.jp/20190606/845610
これがアメナマだから違うもんね
本数というか2本は長かったな
0251名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 02:39:12.49ID:2FSQWoSr
ナマズはヒゲ4本
アメリカナマズはヒゲ8本
頭部見ればすぐ分かるよ
0252名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 06:07:06.54ID:gezIP4ke
尾びれの形で見分けつかなくない?
0253名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 07:54:50.96ID:INCzYX/x
以上、底辺の痛々しいループ自演でした。
0254名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 12:48:03.91ID:14Hpk9ap
目が違うよね マナマズはつぶらな瞳でかわいらしい
アメナマの目つきは少し人間っぽさを感じる そこがキモい
0256名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 17:30:41.76ID:AOdcBgr7
マナマズにも刺ってあるの?
0257名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 17:35:15.28ID:kymwnpC3
アメナマと真ナマズどっちが美味いんだ?
うちの所のは水質が良くないから食べようなんて気にならないからさw
0258名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 19:04:12.12ID:VtjOtCU8
アメナマの方が肉厚で脂が乗ってて食いごたえがある
味はマナマズもアメナマも大して変わらん
0259名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 19:30:07.81ID:sbyv6rym
アメナマは食べてるものが死肉だから抵抗ある
でもシャコは食べるけどwww
0260名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 19:43:36.48ID:KDvNcXEc
アメナマさんは尾鰭が丸くない
遊泳力もある

目つきはおっさんのようだ

コイの餌やりのように餌ばらまくと愛想振りまいて
マダムの視線クギ付けにしてるw
0261名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 08:36:40.98ID:O8kRTMsz
攻守泳三拍子揃った究極の淡水魚がアメナマさん
おまけに繁殖力も抜群! もはや敵なし!
0262名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 10:50:40.80ID:lSF8SSU/
喉をギュッギュッと鳴らすのが気持ち悪いです
0263名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 12:16:28.29ID:oLRZikvw
>>259
エビや蟹もだけどスカベンジャーってだいたい美味いよな
0264名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 13:57:29.39ID:Fhr5cFdO
こんな過疎スレで中身のない連投自演してて虚しくなりませんか?
あなたこのまま家から1歩も出ずに一生過ごしたほうがいいですよ
0266名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 17:22:10.39ID:7s/Bol1p
>>265
のべ竿で上げたんだ すごいな
元々アメナマ兼鯉狙いみたいな感じなのかな
0267名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 17:22:31.39ID:bcUzH9mv
レンギョ
0268名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 18:16:05.32ID:Q883Fv4n
>>266
おっしゃる通りで御座います
鯉釣りの副産物がアメリカナマズって感じ
エサも仕掛けもポイントも共通だしどっちでもOKで楽しんでます
最初は大して引かなかったからナマズだと思ったらまさかのハクレン
ラインはPE8号だから心配しなかったけど竿はやすらぎ360
穂先なんて1mm位なのに素晴らしいポテンシャルに脱帽
0269名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 18:34:56.86ID:bcUzH9mv
柔らかく良くしなるロッドとPE3.5もあれば充分
0270名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 09:58:27.64ID:8DRZOczc
以上、底辺の痛々しいループ自演でしたw
0271名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 11:28:42.12ID:1zltZvvb
知り合いが継ぎ竿の途中から引っこ抜けて持ってかれたとぼやいてたわ
0273名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 17:46:40.36ID:d/B64TSd
はいw
0274名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 12:32:06.99ID:PSEjwkQ/
俺はバス用ベイトリールにフロロカーボン16ポンド
これでライン切られたこと一度もないわ
0276名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 21:48:19.80ID:PSEjwkQ/
針はワームフックの2/0が一番コスパいい
0277名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 22:55:59.58ID:EZ30jZf3
がまかつプロヒラメが一番やろ
0279名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 16:49:15.16ID:tFJJ704V
>>277
ワームフックは10本で300円くらいだよ
0281名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 19:57:49.95ID:I+56ggbb
70前後の顔面グロい黒っぽいヤツに#1のストレートワームフック折られたよ
針は何がいいんだろ?
0282名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 20:12:33.23ID:fnk9LBco
そのサイズだと伊勢尼13ぐらいかな
4月ごろナナマル上げたから大丈夫だよ
0283名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 21:26:41.10ID:lDfwmdof
>>281
♯1のワームフックだと、シャンクもさほど太くないし、普通のミミが平打ちになって
いるハリと比べて大きいから、テコの原理で折れたり延ばされたりするよ。
やはり伊勢尼や鯉針などの太軸系がいいと思う。
ちなみに俺は、がまかつヘラスレ(鯉用)の11号を使っている。
0284名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 23:20:04.54ID:9x6PSex5
だからがまかつプロヒラメだって言ってるやろ!
0285名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 07:39:11.95ID:pbBFLDef
>>257
どっちも同じようなもんらしいから外来生物であるアメナマ退治した方が良いよね
0286名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 10:15:59.48ID:tIxhSLJp
 
 
 
 あ っ そ
 
 
 
 
 
0287名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 17:50:21.00ID:MZQN90ig
タックルベリーで買った消費税導入前のオーナーの鯉スレ使ってる
13本位入ってて定価は100円だったみたい品質が良いのか折れる事がなく先端めちゃ鋭い
凄まじい貫通力で怖い位だわ11〜15号まで揃ってるけどもう手に入らんかな
引退したじいさまが売りに来てくれると良いんだが
0292名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 15:19:46.51ID:5r1wlXsv
>>291
289じゃ無いけど鯉だろ。
アメナマはこっちに向けると後は勝手に泳いで来る感じがする。
0293名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 16:04:53.20ID:8PagnfAn
>>291
今日の個体は圧倒的にアメナマ>鯉だったな
一級河川の本流に生息してる奴らだったけど重量差以上にアメナマの引きが凄かった
重量イコール引きではないみたいだね
0294名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 18:40:52.30ID:UZU7TQB+
アメナマも引き強いけど鯉だよ
でも鯉は個体にもよるね
最初から観念してか重いだけで引かないのもいるしw
0296名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 17:23:35.85ID:MF7tI65M
>>295
麻生さん?
0297名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 21:48:46.41ID:R0gbPApn
   あ
    っ
0298名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:15:19.69ID:xbivhqkB
冷蔵庫に余ってるソーセージあるが、アメナマ釣れるかな?
0300名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 15:10:25.59ID:2SLR4XSA
アパート整理して、使わない竿を実家においてしまった
スピニング5ポンドでアメナマいけるかな?
0301名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 15:55:53.51ID:yBRQtC/q
>>298
釣れる
パンでも釣れる
0302名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 15:57:39.42ID:yBRQtC/q
>>300
ナイロン1.5号でナナマルクラス上げた事あるよ
0304名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 22:33:16.62ID:0UWE1f4m
>>302
引っこ抜けないよね?
寄せてフィッシュグリップかい?
0305名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 22:49:16.08ID:yBRQtC/q
>>304
もちろん引っこ抜けないからランディングネット(タモ)だよ。
0306名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 08:40:49.51ID:jQ3IgvHZ
以上、底辺の痛々しいループ自演でした。
0307名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 15:57:01.30ID:IOddM4B8
自演じゃねえよ!
0309名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 18:03:09.37ID:IOddM4B8
>>308
うん
そうスルー
0310名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 18:41:04.99ID:R/tKBaIn
今週末霞ヶ浦行ってみるか
天気は晴れよりくもりのほうがいいのかな?
0311名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 20:59:01.92ID:SkZjpt6s
晴れより曇りの方が良いでしょ
何よりも体が暑さで悲鳴を上げるべ
晴天でもしっかり釣れるけど漁師並みに日焼けするぞ
0312名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 22:17:07.28ID:r+1sIWsl
漁師並みの日焼けの前に真っ赤になって火傷になっちゃうよ
0313名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 23:28:52.67ID:D5fiqhjT
 
 
 
   あ  っ そ
 
 
 
0316名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 13:08:08.59ID:B2X1ZIrf
> 天気は晴れよりくもりのほうがいいのかな?
天気が晴れか曇りかよりも風の有無の方が釣果に影響する気がする
アメなまカンカン照りでも風と波が調子良ければけっこう釣れるし良型も出るよ
0318名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 22:05:59.80ID:LN0b0skU
アメナマは水の動きあるところが好きだよね
0319名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 22:20:25.34ID:p4X8qqNe
真ナマズも
0321名無し三平
垢版 |
2019/06/22(土) 21:25:00.03ID:/fbLji0r
阿蘇山登れw
0323名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 11:47:59.07ID:oYZBUK0C
釣ったの試しに天ぷらにして食べてみたけど臭みとか全然ないのね
0324名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 11:52:08.50ID:WbEKfjQY
皮きれいに剝いて内臓に近い部分はバッサリ切り捨てればうまいね
日本式のさばき方は刺身前提なんで
火を通す料理に使うならあんなに丁寧に腹骨すいたりする必要ないんだよな
0325名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 17:04:09.77ID:W4OmNH7U
体表の粘液さえキッチリ除去出来れば美味しく頂けるんだよね
いつも血抜きしてから熱湯で粘液を洗い流してから捌いてる
内臓に消化中のブツが詰まってると信じられないレベルの激臭を放つから注意がいるね
0326名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 17:15:41.90ID:GYVKVrfL
ギエッ!
良く食うなw
場所にもよると思うけど、、、、
うちの地元のは水質良くないから絶対無理だっぺよw
0328名無し三平
垢版 |
2019/06/24(月) 13:09:35.72ID:T1ataSRc
>>326
昔霞ヶ浦でバス釣ったら作業服着たおっさんが近寄ってきた
それどうするんだと聞かれのでリリース禁止とか怒られるのかと思った
逃がすならくれというので話を聞くと、刺身にすると旨いそうな
あのおっさんならアメナマもベロりとたいらげるだろう
0329名無し三平
垢版 |
2019/06/24(月) 19:36:19.70ID:hQ25bU7s
>>328
つくば市にいた頃、釣り場の爺さんがバスを冷凍して刺し身で食うと美味いって話をしてたが… 同一人物だろうか
0330名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 06:16:49.90ID:2CpEDEp2
 
 
 
  あ っ そ
 
 
 
 
 
0331名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 19:37:33.98ID:Wohf63d2
昼間狙いだとサイズ的には70ぐらいが限界なのかな?
0332名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 19:53:25.95ID:EojCdpPE
そうだな〜
昼間しかやらないけど昨年も今年も70だな
記録更新したいな
0334名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 22:17:02.35ID:NEIe5JLZ
70でも相当デカいよね
一升瓶くらいの太さあるでしょ
0335名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 22:24:26.05ID:EojCdpPE
うん
アメナマは特にね、、、
グロイしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況