X



【絶滅危惧種】 投げ釣りカレイ釣り 【ボウズ上等】 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0522名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 10:19:30.49ID:h6IgcsPR
>>521
マコガレイの刺し身と比べたらヒラメなんて空気ですよ
0523名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 10:33:35.29ID:IcFbhsoB
あら?過疎ってるかと思えば人いたのね
0525名無し三平
垢版 |
2020/08/24(月) 23:02:09.99ID:c06hJCxy
さっきまで知らんかったんだけど、宮城の有名人東海林さん73センチのホシガレイ日本記録出してたのね
凄すぎる…
0526名無し三平
垢版 |
2020/08/26(水) 20:01:12.90ID:5b/p76dj
70オーバーのカレイとか不味そう
0527名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 16:50:02.82ID:di/5R3wB
東北はそろそろ時期に入りそうだね
0529名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 00:11:08.39ID:nu9MxQWz
波止やサーフからでの投げ釣りでは、みなさんは竿とリールはどんなの使ってる?
0530名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 00:41:52.03ID:fw34vGZf
ホリデースピンになんとかエアロジョイです
入門投げ竿と入門投げリールなのに加工しないとセットできません
0531名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 01:32:16.06ID:b8Tua6b/
投げカレイのリールにドラグは必須でしょうか。ハリス太いしどうなんだろう。
 
0532名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 09:28:08.47ID:nu9MxQWz
ドラグはあったほうが、いいみたいだね。
クイックドラグとレバー式のとどっちが使いやすいかな…
自分はフツーのドラグを何周も回して使ってる(笑)
0533名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 06:42:43.57ID:apYZPlFW
カレイ釣り人気ねえな。日曜釣り日和なのに浜空いてるし。
0534名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 08:18:34.29ID:Z2wZEYNg
浜で釣れるのがイシメインだから違う?
カレイの旬は初夏だしさらにイシはあれだからな
0535名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 10:34:59.96ID:cjDPo4/k
石が何なんですか?
ごめん素人なので何なのかさっぱり分かりません。
0537名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 04:08:18.65ID:/lRAu9IP
皆様、カレイブッコミに道糸は何を使っていらっしゃる?
0539名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 17:24:12.90ID:GzVOkZgq
カーボナイロン4号直結
0541名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 19:17:41.08ID:tLM/R141
釣具屋で一番安かった4号と力糸
0542名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 22:18:15.66ID:fmO5WoH0
オモリ25号までナイロン5号直結。
オモリ35号までナイロン6号直結。
0543名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 12:18:42.95ID:V77JaYK6
PE2号にナイロン力糸12号直結
0544名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:58:51.47ID:UyjCvQE1
あのう、こだわりラインの銘柄とかないですか?
0545名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:01:51.85ID:CWgCpERV
あるよ
デュエルのCN500
最終的にたどり着くライン
0546名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:14:29.95ID:9KWyMcGq
CN500いいね。
ウチの近所はイエローがあんまり置いてないのがネック
0547名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:56:14.80ID:SBd/M1pW
下巻き用に買って、ちょい投げリールにも巻いたら使える印象。
0548名無し三平
垢版 |
2020/11/21(土) 13:58:42.68ID:M5p9HVCw
アーマードの1号200mに
2-14のナイロン力糸
@札幌
0549名無し三平
垢版 |
2020/11/21(土) 20:00:37.93ID:8zKFVgL6
みんな仕掛けはどんなの使ってる?
飾りの多いのから、目立たせないのまで色々あるけど、やっぱりケースバイケース?
0550名無し三平
垢版 |
2020/11/21(土) 20:01:09.71ID:8zKFVgL6

すいません、カレイ板と間違えました…
0551名無し三平
垢版 |
2020/11/21(土) 20:02:08.52ID:hAAqY3qR
カレイ板なんてあるのか…
0552名無し三平
垢版 |
2020/11/21(土) 20:28:36.49ID:VwROKMUi
カレイ板…壮大な釣りか?
0553名無し三平
垢版 |
2020/11/21(土) 21:26:35.43ID:8zKFVgL6
549です…
やっぱここで合ってました…
みなさんの愛用の仕掛け教えてください。
0554名無し三平
垢版 |
2020/11/22(日) 00:41:36.56ID:ukb8Zf/j
男の一本針
遠投仕掛けです
0556名無し三平
垢版 |
2020/11/22(日) 10:02:29.89ID:HN3YFn7+
>>553
胴付き吹流し仕掛け。
要は胴付きの錘付ける部分に天秤も付けてそちらは吹流しにする3本仕掛け
0557名無し三平
垢版 |
2020/11/22(日) 10:36:50.31ID:DhO+dUmH
飾りなし、一本針ですね。
枝針なくてもいい気がします。
餌も節約できます。
0558名無し三平
垢版 |
2020/11/22(日) 12:19:46.00ID:OFC2xYHJ
なるほど!
皆さんそれぞれ、いろんな仕掛けを使っておられますね。
参考になります。
自分は市販品を色々試してるのですが、
コレがいい!というほど釣れて無いので
何がいいのか、わかっていなくて…
0559名無し三平
垢版 |
2020/11/22(日) 12:20:53.72ID:ukb8Zf/j
>>555
付けますよ〜
気分によっていろんなの付けます
0560名無し三平
垢版 |
2020/11/22(日) 21:20:29.04ID:ruaIZcB8
試行錯誤が釣りの楽しみにかと
入れ食いだと趣味になりにくい
0561名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 07:05:43.06ID:6J+qOkbX
さびー!
風強過ぎて死にそうやw
0564名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 15:16:03.78ID:aG/7eTkq
ナイスですね
どの地域?
0565名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 15:51:48.00ID:6J+qOkbX
ありがとうございます!
伊良湖岬先端付近です。
30ちょっとの微妙なサイズw
これ以外全く釣れずw
0566名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 21:22:32.52ID:oQQFc/eb
サーフでおき竿する時って敷物とか敷くの?
砂が噛むのが嫌なんだけど皆さんどうしてるの?
0568名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 22:41:39.21ID:oQQFc/eb
>>567
三脚使っても竿尻とかリールとか、風ふいてたらすぐ砂噛まないですか?
0570名無し三平
垢版 |
2020/12/01(火) 23:34:02.94ID:KhOKT9z7
まぁ道具もそうだが自分自身もそこにいるだけで砂だらけになるしな…
0571名無し三平
垢版 |
2020/12/02(水) 00:12:27.10ID:M5ZIIvpJ
かまないようにするテクニックがあるんじゃなくて許容できるかどうかなんですね。ありがとうございます。承知しました。
0572名無し三平
垢版 |
2020/12/02(水) 03:17:00.46ID:xCsg21FB
>>571
サーフならノボリとか立てる刺さるポール立て持ってくと目からウロコが出る(但し重い)
0573名無し三平
垢版 |
2020/12/05(土) 09:20:50.53ID:eEFobh2L
地磯の奥にある砂地のカレイ(4〜50mより先)狙う時に25号位の錘使うのにPEだと何号位が適切なんですかね?
安い外国製の2号使ってるけど、1.5号位に力糸でいいんだろうか?
リールは3000とか4000とかの汎用なんだけど。
手前に磯があるとサーフとはまた違うから悩む……。
0574名無し三平
垢版 |
2020/12/05(土) 09:26:28.19ID:30up3e0n
>>573
地磯でPEは切れるから止めときな。
やるなら太いナイロンの方が無難よ
0575名無し三平
垢版 |
2020/12/05(土) 09:33:31.66ID:eEFobh2L
>>574
最初はナイロン四号使っていたけど、飛距離が出てない感じがしたので1000m買ってあったPE二号巻いたんですよね。
数回行ったけど擦れて切れた事はないんですけど、やはり切れますかね?
Duelのアーマードとかにしたら安定するんだろうか?
0576名無し三平
垢版 |
2020/12/05(土) 09:37:57.74ID:30up3e0n
>>575
PE4号ですら擦れたら簡単に切れるよ、値段や評価高くてもね。
どの程度投げたいか知らないけど、飛距離出したいなら強い竿に重い錘使って、仕掛けを単純化すればいい。
仕掛けが吹流し式使ってるなら胴付き式に換えるだけでも劇的に距離伸びるよ
0577名無し三平
垢版 |
2020/12/06(日) 00:41:35.61ID:S0lfh+39
カレイ釣りで青イソメと赤イソメ、釣果は変わるもんかな?
0578名無し三平
垢版 |
2020/12/06(日) 19:07:55.30ID:smJJp6xo
昨日今日とカレイやったけどマジ釣れない。
0579名無し三平
垢版 |
2020/12/07(月) 09:40:55.18ID:xODoHEef
産卵のシーズンに釣れるの?
0580名無し三平
垢版 |
2020/12/07(月) 10:18:02.69ID:OygR2QnO
>>579
ノッコミ期なら…それ外したら食いが立つまで我慢だね
0581名無し三平
垢版 |
2020/12/10(木) 06:08:10.25ID:yjyfUvGg
釣れないと分かっててもつい行ってしまってのボウズw
ほんとにラスト一枚が11月30日。
カレイさんは時間に正確φ(.. )メモメモ
0582名無し三平
垢版 |
2020/12/15(火) 17:04:08.07ID:SIdveZNW
オヒョイ釣りたい
どこで釣れますか?
0585名無し三平
垢版 |
2020/12/15(火) 18:54:09.43ID:SIdveZNW
>>583
ジャパンで釣りたいです
>>584
申し訳ありませんでしたオヒョウです
0588名無し三平
垢版 |
2020/12/15(火) 20:46:34.57ID:pSHwUoSm
豹柄のオバサン(オバヒョウ)ナンパ?

大量に釣れるかもよ?
0589名無し三平
垢版 |
2020/12/15(火) 21:30:05.01ID:nHln8APM
夜釣りで雄が釣れそうだが、風邪引いたら厄介事になりそうだから自粛しますわ。
0590名無し三平
垢版 |
2020/12/16(水) 18:32:39.10ID:oz7yPsml
オヒョイでワロタ
0591名無し三平
垢版 |
2020/12/17(木) 21:12:56.88ID:nNIpyJbs
俺が建てたウンコスレ。

意外と長生きしててびっくりした。

カレイが釣れそうな気がしてきた。
0594名無し三平
垢版 |
2020/12/18(金) 18:12:34.03ID:VWufa2A+
外道まつりだったけどカレイはもちろんゼロだよ
初めて行ったところだから生息していなかったんだろう
0595名無し三平
垢版 |
2020/12/18(金) 19:31:04.68ID:XfbsiBvN
なにが爆釣したの?ホッケ?
0597名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 01:29:32.02ID:Q2M0uTCl
ハゼより小さいカサゴ持って帰るのかよ…
0598名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 06:12:59.07ID:iOMULmm/
針飲まれちゃったからしょうがない
0599名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 06:23:12.74ID:qGGWj0hj
ハゼはカレーより美味しいね
調理しだいですが
0600名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 12:59:03.16ID:OKsMtm+U
カレイ狙うような針がチビカサゴに飲まれたのか?
フムフム。
0601名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 13:28:41.15ID:PbjeUKM/
カサゴなら結構普通にあるんじゃね?どっちみち持って帰るサイズじゃないけど。
0602名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 13:51:01.25ID:OKsMtm+U
釣りルール他人に押し付ける気は全くない。
あんなもんゴロタ石周辺で釣りしたら無数に釣れる。
針が飲まれたからって言うのが意味不明だった。
0603名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 19:43:12.11ID:ah8XjEHa
>>602
いや普通に飲まれたんだろ
0604名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 20:28:11.29ID:OKsMtm+U
外してリリースするだろ。
外すペンチさえも持ってなかったのかよ?
0605名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 20:37:53.04ID:JR7F1d9V
針のんだからって理由は持ち帰る大義名分を得たいだけだろうけど別に持って帰るのは個人の自由だよ
卑しい奴だなとは思うけど
0607名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 21:35:10.51ID:pi3LsodZ
なかなかめんどくせぇな。
0608名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 21:46:51.26ID:U5vqDem8
針飲まれて持って帰ったで終わる話なのになんでここまで突っかかるか意味分からんわ
鰓とか胃にまで行ったらペンチや針外しで外してリリースしてもどうせ死ぬから持って帰るって普通じゃね
0609名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 21:54:15.10ID:2LDGsePR
>>595
そんな良いものはカレイより生息してないわ
〜25cmの真鯛が十数匹とカワハギ、ウマズラ、イソベラが数匹だぜ
0610名無し三平
垢版 |
2020/12/19(土) 23:03:42.89ID:vhEdoGRK
ゴンズイ
ハオコゼ
ウミケムシ
しか釣れねーよ
0612名無し三平
垢版 |
2020/12/20(日) 09:17:23.18ID:hwobRnme
ちょっと教えて下さい。
フグとカレイって生息域同じなんでしょうか。フグだらけの釣り場の場合は場所変えたほうがいい?
0613名無し三平
垢版 |
2020/12/20(日) 10:42:15.80ID:LvX+uN4v
>>612
種類によるけどフグはどこでも居るよ(岩場、砂地、岸壁)
ただアイツら密集するから多いなら移動するか、手前一箇所に集めといて本命狙いの竿を遠投するかだな
0614名無し三平
垢版 |
2020/12/22(火) 13:32:37.29ID:8wCTcSgM
11月末を最後に全然釣れない。
コモンフグは釣れたけど。
0615名無し三平
垢版 |
2020/12/22(火) 14:54:27.30ID:bp4Jz4y2
ヒガンフグ用に硬めの歯ブラシを用意してる
現場で頭落として皮剥いてお腹ゴシゴシ洗う、それだけで鍋の主役

ゴンズイは3本だけ気を付けたらいいの?背骨にも毒あるの?
いっぱい釣れるけど調理方法分からないから全てお帰りしてもらってる。
話では美味しいらしいから興味はある。
0616名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 02:06:05.72ID:PFdU4IDU
きまぐれクックでゴンズイを捌いてるのあったような
0617名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 14:09:07.25ID:oGHYkfyH
汎用と投げリールどっち使ってる人が多いんだろう?
0618名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 14:41:13.96ID:mhsfz59/
投げリール使ってる人なんてごく僅かでしょ
投げ竿も然り
0619名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 14:43:48.80ID:oGHYkfyH
投げリールは使ってないけど、投げ竿は使ってる。
少数派なのか……。
0620名無し三平
垢版 |
2020/12/23(水) 14:49:39.63ID:iboj6LSa
最近知った言葉
アトミックスライダー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況