X



【鯵】アジングを楽しむ part57【ルアー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (JP 0H7f-rDvf)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:21:34.60ID:8NG44wibH
アジングを語るスレ
日本中の様々な地域で楽しめるアジング!
所詮は気軽なライトゲーム、小難しいことを言わずに楽しみましょう。

前スレ
【鯵】アジングを楽しむ part55【ルアー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1513600639/
【鯵】アジングを楽しむ part56【ルアー】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1516319402/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0546名無し三平 (ワッチョイ 4150-CLzR)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:18:29.81ID:n4MkBzAl0
豆アジばっかになってきやがった…
0547名無し三平 (ワッチョイ 05d1-A9b3)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:11:12.02ID:XzlXbbpx0
こちらも16〜18センチまでだ、しかも渋い。毎回尺前後を数匹揚げてた1ケ月前が何年も前のようだ。
0549名無し三平 (ワッチョイ da35-0i/3)
垢版 |
2018/05/17(木) 21:50:59.94ID:qO4bc82T0
>>548
関門はまだ釣れてるよ
0551名無し三平 (ワッチョイ 4150-CLzR)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:58:18.99ID:n4MkBzAl0
>>547
こっちは2週間前は尺何匹か釣れてたけど今はさっぱり、夕方から夜投げサビキやってるの50人くらいいて一番釣れてた人で6匹(笑)
0552名無し三平 (ワッチョイ da35-0i/3)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:17:47.98ID:qO4bc82T0
>>550
少しずつサイズダウンはしよるかもね
それでも15〜18cmはあるし、22cmも1匹混じったよ
0558名無し三平 (ワッチョイ 612a-OT3S)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:09:23.19ID:DCvQACaF0
>>557
バリバスのマスターリミテッドのフロロ2.5lbで35の太アジも抜けたからこれで十分だなとは思ってるが流石に40は抜ける気がしない
その辺のラインだと想定は尺前後までだと思うから40アップ獲るためにはそれなりの装備じゃないと獲れないなと思ったわ
0559名無し三平 (ワッチョイ 71d1-JF3g)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:21:17.39ID:BDmGd2C40
そうそう、0.3号エステルで33p抜き揚げれたな。他に30数匹あげたし結構0.3で行けるもんだ。
今はマイクロアジしか釣れないけど。
0561名無し三平 (スププ Sdfa-PQwL)
垢版 |
2018/05/18(金) 12:49:01.77ID:HYbQp8Wed
>>560
抜き上げの状況ではロッドがやばいかもね。
タモだな。
0562名無し三平 (スッップ Sdfa-3gFh)
垢版 |
2018/05/18(金) 12:49:42.79ID:Owtasr/Xd
>>555
出張の途中で新潟の食堂で出てきたアジフライが25センチ位あってビックリしたわ
頭つけたら余裕で尺オーバーだろうなぁって思いながら食った
新潟うらやましい
0563名無し三平 (ワッチョイ 612a-OT3S)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:24:13.62ID:DCvQACaF0
>>560
瞬間的なのはそれ以上になるのと結束強度もあるから一概には言えんよね

>>561
ソアレBBアジングS704LSだけどロッドは余裕に感じたからラインかな

>>562
例年だと25あれば良型、尺は1匹釣れたら良い方なんで今年は特別ですわ
0564名無し三平 (エムゾネ FFfa-CLzR)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:34:06.22ID:ZJBOPh7IF
今年はキアジが釣れないセグロばっかり
0565名無し三平 (スフッ Sdfa-GzhJ)
垢版 |
2018/05/18(金) 14:38:38.50ID:OnApEjxyd
>>563
君の>>560さんに対する回答?反論?がおバカ過ぎて理解出来ないんだけど…
何が瞬間的なのか、どういう結束だと何%結束強度が落ちて35のアジは抜けて40は抜けないと判断したのかを書かないといけないのでは?
0568名無し三平 (スププ Sdfa-PQwL)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:15:57.05ID:HYbQp8Wed
週末、山口・広島方面は爆風だから、新規開拓も兼ねて、しまなみ方面に行こうとググったけど、アジはあまり釣れないっぽい。これ本当?
0570名無し三平 (スププ Sdfa-PQwL)
垢版 |
2018/05/18(金) 16:05:58.48ID:HYbQp8Wed
>>569
レスさんくす。
大三島あたりだと逆に爆風になるから難しいな。
うーむ。
0573名無し三平 (スププ Sdfa-PQwL)
垢版 |
2018/05/18(金) 17:35:57.73ID:HYbQp8Wed
>>572
そうなんだよね…
風対策にキャロやら持って行って風に負けないアジングの訓練メインで行くかなぁ。
0576名無し三平 (アメ MMa1-+2YI)
垢版 |
2018/05/19(土) 07:45:27.65ID:cgZnSdNGM
アンチ消えたね('ω')
しんだね('ω')
0578名無し三平 (スップ Sdda-CLzR)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:34:35.94ID:SwHgg60Pd
ショアからアジ釣れないとこあるん?
0580名無し三平 (ワッチョイ 462a-mWrr)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:30:43.99ID:4Jbjs+sR0
小アジなら回るけど大アジは岸には寄らないなあこっちは
0582名無し三平 (ワッチョイ 4150-CLzR)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:48:50.80ID:EZG+LUfa0
岡山は岸にアジ回ってこないってスレあったけど本当なんかな?
0584名無し三平 (スププ Sdfa-PQwL)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:42:08.27ID:MPTV07zod
>>582
海流から遠いから回ってこないと理解している。
0585名無し三平 (JP 0Hbe-9zws)
垢版 |
2018/05/20(日) 11:49:05.54ID:9+c/I72dH
>>583
俺も昔は色々考えたなあ
その氷にイカ原油混ぜたらどや?
0586名無し三平 (ワッチョイ 05d1-A9b3)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:17:15.01ID:QIiQpUm30
キャロではあかんのか? 軽目ジグ単に拘るにしても氷ではフルキャスト出来んやろ。
0587名無し三平 (スップ Sdda-CLzR)
垢版 |
2018/05/20(日) 17:38:28.42ID:M4VmuojLd
>>584
瀬戸内ならどこでも爆釣なのかと思ってたわ
0588名無し三平 (ワッチョイ fdf0-PQwL)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:26:14.54ID:RyQDORiT0
>>587
山口より広島の方が坊主の可能性が高いよ。
0589名無し三平 (スップ Sdda-CLzR)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:47:36.95ID:M4VmuojLd
>>588
広島とかパラダイスだと思ってた…
0591名無し三平 (ワッチョイ fdf0-PQwL)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:55:57.67ID:RyQDORiT0
>>589
釣れる時期には釣れるけど坊主もやっぱ食らうよ。アオリイカやるから12月からアジングするけど爆釣するのは3回に1回かなぁ。
ポイント争いも熾烈だしね。パラダイスは山口だね。坊主食らう率は低いしポイントも多い。
0592名無し三平 (ワッチョイ aa2c-JF3g)
垢版 |
2018/05/21(月) 09:11:33.22ID:l/tryYOX0
>>591
広島とかポイント争いでトラブル多そう
0593名無し三平 (ワッチョイ aa2c-NEzo)
垢版 |
2018/05/21(月) 09:18:33.78ID:Y1X0hU5l0
>>592
釣り禁止のフェンス設置は多いと思う。
常夜灯もわざと点けてないのか?と思うくらい少ないし、大体、堤防の先端のみ。
0594名無し三平 (スップ Sdda-51u6)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:00:15.11ID:df+G1Bivd
今日初めて尺越えのアジを釣ったんだけど、その後に釣った20センチ弱のアジが小アジに見えるくらいにあまりのデカさにビックリしたw
0597名無し三平 (スップ Sdda-51u6)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:56:15.11ID:df+G1Bivd
>>596
thx!本当別物って感じだったw
ギガ、テラアジも是非拝みたいが手持ちの竿では尺前後を寄せるので精一杯……。

>>595
シーバスの後だとそうなるのも無理もないねw
0598名無し三平 (スプッッ Sdc2-sNmm)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:59:07.54ID:IZmv3dfed
OPEN記念クーポン配布中!
指定のエギ・ルアーが格安!
ルアーを中心とした釣り小物・雑貨を販売しています!

LURE&GOODS かめや
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kameya-lure/
0601名無し三平 (ワッチョイ 4150-CLzR)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:46:44.62ID:EJiUFvFn0
>>599
参加すれば結構楽しいんじゃないかな?
0604名無し三平 (ワッチョイ 0dc9-OLSn)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:07:40.62ID:iGy2+Kl+0
>>599
アオアジならデカイの釣ったことあるw
0607名無し三平 (ワッチョイ 612a-RYnA)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:45:37.19ID:EnsTkRhW0
マアジ以外はノーカンだろ
初めての尺鯵がマルアジで嬉々として食ったら
ん?でなんかおかCと思って調べるとマルアジだったな

てかマルアジにも回遊型とか居付きっておるん?
0608名無し三平 (ワッチョイ fdf0-PQwL)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:51:47.85ID:AJIWx0ix0
>>601
商品買わされたりしないのかな?
0609名無し三平 (ワッチョイ 462a-mWrr)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:57:37.62ID:Fh/jsmdj0
マアジは美味いよね丸アジとは次元が違う
マルハギとウマズラハギも同じような関係
0610名無し三平 (ワッチョイ aac8-e8yG)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:58:22.96ID:ZsaBSg270
まる三年どっぷりやって思ったこと
当たり前のこといれば釣れるいないと
釣れない ディッパーもガッツリ使ってます。
0612名無し三平 (ワッチョイ 057b-dI8D)
垢版 |
2018/05/22(火) 22:00:05.73ID:hJN1Hg6f0
マルアジはマアジの黒アジと同じ回遊系で居付きは居ないらしいよ
居着くのはマアジの金アジだけらしい
時々混ざって?混ぜて?売ってるけど分かってる魚屋だとマアジより安いな
0614名無し三平 (ワッチョイ 4150-CLzR)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:13:20.22ID:EJiUFvFn0
>>608
聞いた話だとしないみたいよ
昔行った友達は楽しかったって言ってたよ
0616名無し三平 (スププ Sdfa-27jH)
垢版 |
2018/05/23(水) 05:52:58.97ID:+JXqu/T0d
>>615
普通は順番が逆だな

つ抜けは時間があれば割と簡単、尺オーバーは何年経っても達成できない人が多い
0618名無し三平 (ワッチョイ aa2c-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 08:37:24.15ID:+yQm+ZN70
>>617
そっか。まぁ断ればいい話だもんね。
知り合いと行ってみることにするよ。
リトリーブとか細かい技術を聞いてみたい。
ワームを粗品でくれないかなぁw
0621名無し三平 (ワッチョイ aa2c-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 08:47:13.70ID:+yQm+ZN70
>>619
公園?水もないの?
実釣って言っても釣る訳じゃなくて釣り方指導よね?
6/10は広島の福山なんだけど絶対釣れない地域だと思うんだよな。
0622名無し三平 (オイコラミネオ MM7e-M8Hb)
垢版 |
2018/05/23(水) 09:50:04.77ID:Y7M2oslsM
俺が行った豆アジ大会はヤヘ来んかったで。先払いの参加費2千円でファ?てなったけど、粗品とくじ引きで買値2千円くらいはみんな持って帰ってた。
メーカーの人より一部の信者が竿を買えと勧めてきたは
0623名無し三平 (ワッチョイ aa2c-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 10:12:12.51ID:+yQm+ZN70
>>622
おー詳細ありがと。
参加費2000円に関してはセミナー受けられて粗品もあるなら文句はないんだが、書いていないのはまずいね。
申込みの画面にも費用に関しては書いてなかったような・・・

>メーカーの人より一部の信者が竿を買えと勧めてきたは
www
でも、セミナー受けたら信者になってそうで自分がちょっと心配。
0625名無し三平 (ワッチョイ 768a-PQwL)
垢版 |
2018/05/23(水) 11:16:55.27ID:XcSaA3vT0
>>621
釣れない地域だな
さすがに実釣はリグの動かし方とか
レンジコントールとか技術的なデモンストレーションやるんじゃないのかな

開催日の実釣時間はほぼ干底だけど
あの周り浅くて釣りになるんだろうか
すごく気になるわw
0626名無し三平 (ワッチョイ 612a-RYnA)
垢版 |
2018/05/23(水) 11:57:56.26ID:zHPLiIIl0
>>621
すまんが、水も無い釣り公園ってどこに存在するんだよw
てかセミナーは必ず海沿いでやってんだろw
でも時期もそうだし日も高いのにアジ釣れんやろと思ったら
案の定実釣では釣れてなかったが。
0628名無し三平 (アウアウウー Sa39-+Ct/)
垢版 |
2018/05/23(水) 13:22:02.85ID:B/uDPlGka
釣り公園でも子供にライジャケ着せてたわ。
別に変じゃないだろ?心配性かな?程度だろ。
0629名無し三平 (スププ Sdfa-PQwL)
垢版 |
2018/05/23(水) 13:55:45.48ID:sw5JZD2Dd
>>624
了解。こどもの行事がなければ行くと思う。
34は色々思うことはあるけど、知識や技術に関しては得られるものが少なくともあると思う。

>>625
干潮からの上げで1.5Mもない感じだね。リグの動かし方で得られるものがあればいいから釣果はもともと期待してないんだけどね。

>>626
すまん。公園としか見えてなくて、グランドでキャストの実演などやるのかと真面目にアホな想像してたわ。
0630名無し三平 (ワッチョイ 75c9-s5TT)
垢版 |
2018/05/23(水) 15:16:17.09ID:u4vYy5/V0
前に34展示会行ったが、
店舗の別室でのセミナーを聞きたいなら
○○円以上買ってレシートが入室引換券、
て感じだった。
二度と行かねえし二度と買わねえ。
0633名無し三平 (スププ Sdfa-PQwL)
垢版 |
2018/05/23(水) 17:09:34.22ID:sw5JZD2Dd
>>630
いくら以上買わないといけなかったの?
ノウハウや情報に対して対価を払う感覚が日本人は若干欠如しているように思うんだよね。
対価を払う価値がないならそれ以前の話だけどw
それらも含めてレポするよー
0635名無し三平 (ワッチョイ 058a-HRP5)
垢版 |
2018/05/23(水) 18:57:13.86ID:PK2dX7+i0
>>621
会場は福山と言っても田島だからなー。
運が良ければ豆アジが回遊してくるけど、基本的にはアジングは成立しない島だわな。
セミナー⇒実釣セミナーまでの時間は30分だし、そんな時間じゃ内海エリアからは出られないし
多分郵便局前か中学校前でエギんがーに混じりながらのデモンストレーションで終わると思う。
0636名無し三平 (ワッチョイ b62a-NTEn)
垢版 |
2018/05/23(水) 20:54:35.81ID:KulRGyaf0
>>634
専用ロッドでもいいし、陸っぱりで使う少し強めのロッドでもできるよ。
メインラインにPE05とリーダーにフロロ1.5号か2号で、ポイントの水深に合わせたオモリがあれば何でもいい。ジグヘッドは太軸がオススメ。0.5〜0.9gくらいあればいいんじゃね?
0640名無し三平 (ワッチョイ 4150-CLzR)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:02:41.48ID:bbi0qqTs0
34に親でも殺されたのかな…
0644名無し三平 (ワッチョイ fb29-y7xq)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:24:55.69ID:eAHvxw7p0
>>636
情報ありがと
ロッドはスプリットやメタルジグ用のなら大丈夫かな
リールラインはエギング用のアーマードフロロ06を使うわ
オモリは水深50mなら25gまで必要ってマジ?
10gとかでもええかな
0645名無し三平 (ワッチョイ b3c8-fu+D)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:40:03.05ID:EVO5Zofq0
じじばばが居抜き店舗の怪しい行商の集会に
朝から行列してる光景と同じ
ティッシュペーパーくれますかー?
どアホどもがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況