X



18ステラ VS 18イグジスト part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0096名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 20:17:27.89ID:1+pCEetw
なんで他人のリールに詳しいの?
キモっw
0097名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 20:30:48.07ID:vB/xWjss
>>96
知らん
0098名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 11:15:57.42ID:G0crId1v
>>96
いつもそしていつまでもボッチで釣りしてるんだね
0099名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 15:11:25.29ID:3z6NwFzP
>>98
いい年して群れてるほうが恥ずかしい
0101名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 15:39:13.09ID:3z6NwFzP
狩りw
釣りをしろよ釣りを
0102名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 15:55:20.05ID:G0crId1v
>>99
なんか妙にムキになってるようだけど、リアル世界で釣りの話しする友達もいないからって気にする事ないよ、君はいい年なんだから

敢えて孤独に釣りしてるんだね、ゴメン
0103名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 18:44:54.77ID:hAMPgkOH
>>99
トンガってるね〜
0104名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 19:59:45.00ID:3z6NwFzP
雑魚はネットでも群れてるのかな?
気持ち悪っw
0105名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 20:03:42.42ID:pd9dM7Eu
>>99
40過ぎだが、仲間多い方が楽しいから大体5〜6人で川シーバスやるがそんな恥ずかしいかな?
0106名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 20:09:06.22ID:k7jEpsdi
一人だろうが群れてようがどうでもいいが、
群れてる奴らは大体うるさいから釣り場で一緒になりたくない
ってかこの話題、スレ違いな
0107名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 20:29:08.32ID:1XqE4BWD
釣る奴は基本群れない
競合して釣れなくなるに決まってんのに理解できない下手くその末端がハイエンドリール語るなんて10年早いわ
0108名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 21:38:36.74ID:hAMPgkOH
トンガってるね〜
0109名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 22:07:45.09ID:dpSoo9ii
群れる奴らはだいたい個がない
一匹狼はだいたい変人w
俺ぁ変人ですwww
0110名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 22:12:38.90ID:JDaHFe+s
人数多い方が先行者が居てもジワジワ追い出せるから良く釣れる。
0111名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 22:30:39.24ID:2gWy5mlX
1人は成長しないよな
決まった場所で決まった時間してる人が多い気がする。
偏見ですまんが
0113名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 22:53:41.65ID:mieMScqD
本当は俺だって友達と釣りに行きたい
けど渓流専門だから独りで行動するのさ!
しかも先行者のいない川だから全てのポイントを狙える
0114名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 22:54:36.29ID:NdIWccJt
毎回一緒に行く訳じゃないし、釣り友多い方が情報も回って来やすい
一人でやるより周りの人に刺激を受けたり、新しい釣り教えたり教えてもらったりでいい事の方が多いな

一人じゃないと釣果出せないとか逆に下手だろ、とは言わないけどねぇw
0115名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 23:00:03.60ID:NdIWccJt
>>113
確かに渓流は単独が基本だよね
0116名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 23:42:45.18ID:JxTK4ech
>>111
いや逆だな、群れてる奴は情報に流されて動く奴ばかり。
自力でエリア探ししない人ばかりだもの、釣れる場所に案内してもらってるだけだと思う。

わかりやすく言えばハイエナ系?
まぁ効率的ではあるとは思うが…、本質的には成長出来ていないと思うよ。
0117名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 23:48:27.23ID:Sb3q2qi7
ラインのグループで青物の情報回ってくるからリーマンには有難い
ポイントでは知り合いばかりだからトラブル起こらないし良いよ〜
0118名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 00:00:16.39ID:zMfB0KTm
>>116
よく読んで
0119名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 00:16:09.12ID:rmJjdwM7
仕事の帰り道に一カ所ポイント通るんだけど、毎日のように一人で潮関係無しに一カ所でやってる奴いるけど何なんだろ?
たまたまそこに行った時話てみると、ココしか来ないって言ってた。
特にデカいのが釣れるってポイントでもないのに。
普通、潮や時期に合わせてどこそこ廻るじゃん。
性格の問題かな?
0120名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 01:36:46.98ID:Gf+LJPMX
まあ
>>119こう言うレスする奴が一番気持ち悪い
性格の問題なんだろうなあハッキリと言えよハッキリとー
0121名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 06:49:32.13ID:2kl0L/Tf
>>120
一人で一ヶ所で毎日居る奴がキモいだろw
0122名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 08:45:26.69ID:BeulnVRg
ステラ対イグジストから孤高対集団スレにw
0123名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 08:46:08.11ID:BeulnVRg
お前ら争えるならなんでも良いんだろw
0124名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 23:57:06.89ID:oQvBCLnU
結実したステラとイグジストの革新性のイメージこんなやな
0125名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 00:11:33.79ID:6I94Of51
戦いは終わった
0126名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 10:11:07.81ID:LtDkIe5V
ノーサイドやな
0128名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 19:14:40.56ID:WjNRvwOB
どっちにするか悩んでたけど、もうどっちもいらんわ。
0129名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 22:16:52.97ID:cqxFtf9N
じゃあ気持ち切り替えてお互い次のリールに期待だな


またな!
0130名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 22:37:15.45ID:Y6MlPbyp
最近時間たって熱も冷めた。
見れば見る程どっちもとんでもダサい。
0131名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 23:32:28.21ID:c1YLyk1h
ステラってモデルチェンジしたら次のが出るまでにマイナーチェンジというか
細かい改良とかあったりするの?
0132名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 00:02:03.64ID:zkLpmgnk
シマノはモデルチェンジ=金型から新設計だよ
ダイワは基本設計なかなか変えないけど、今回は久々に設計変えてきた上にかなり出来が良さそうなので、こんなに荒れてるw
まぁ毎回荒れてるんだが
0133名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 01:05:44.47
ただし一切告知もされない微マイナーチェンジをする事はある
0134名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 01:10:20.86ID:CJt6Cj/I
そうなんですか
まだどちらにするか迷ってるから今シーズンもカーディナル33でいきます
0135名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 06:53:00.63ID:iCkEW1QX
今回はステラ選ぶ奴儲か情弱
ここで両方駄目って言ってるやつは儲だろな
対抗出来ないなら諸共って考えがキモい
0136名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 09:58:58.22ID:ZcgWDSen
ダイワマンは今日も何かと戦ってるんだね
0138名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 17:49:33.15ID:f5B7SMPz
シマカスって人に同じ物薦める時点で気持ち悪いんだよ
俺は別に他人に無理にイグジ買って欲しいとは全く思わないんだが。むしろ自分だけ美味しい思いしたいくらいだ
0139名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 19:07:06.25ID:9vpbD0EQ
確かにシマカスにはイグジ使って欲しくないな
0140名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 19:53:32.83ID:de6dgcnN
>>139みたいな考えってやばいと思う
0141名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 23:04:35.24ID:+2Pf3rZw
>>138
その発想もそうとう気持ち悪いぞw
0142名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 02:28:01.54ID:6DF2DzyQ
>>140
嫌がらせをする目的で好きでもないダイワ製品買うキチガイがダイワスレに住み着いていた
経緯を知っていれば無理もない感想だろ
0144名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 12:16:50.55ID:yBUX4l5N
>>138
どんだけシマノ好きなんだよ
0145名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:19.78ID:faiTEWdh
会社がダイワよりデカイ事や株価や社員の年収をダイワと比較して悦に入ってるシマカスもいるぐらいだからな
0146名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 18:31:11.45ID:wLly7Ztj
もうどっちもダセーからステラとイグジの中間のバンキで良いや。
0147名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 19:14:43.34ID:TLmN8m2l
軽量厨はイグジに乗り換えるんやろか
そうなるとヴァンキってヤリ捨てられた女みたいやな
よく便器便器と言われてたがマジで便器やな
0149名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 19:46:28.01ID:E0wsPX5y
>>146
それだけは止めた方が良いよ。一番中途半端なヤツを買う事になる。
素直にイグジストが正解。俺も大して変わらんかな?とか思ったけど実際比べたら天と地だったわ。
0150名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 19:48:57.67ID:N7xpttsJ
ロッドなんか5グラムとか10グラム程度を削って軽い軽いとか言ってんのにリールだけで50グラムの差だからな
軽さは圧倒的な正義だ
0152名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 21:23:19.81ID:87b/HJeX
イグジストってもう売ってるんだよね?
誰か買った人居ないの?
0153名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 02:24:27.88ID:UNALGyJ/
>>152
俺、>>149だけど買った感無かったかな?
実際にルアーを引いて比べてみたよ。同じ巻き取り量の番手。
とりあえず16ヴァンキは安っぽくなってしまって予備タックル行きになったよ。感度が断然違ったわ。
因みにステラも買って試すつもり。
0154名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 03:04:53.02ID:ABhf84Y6
断言しよう 次にシマカスは証拠の画像上げろ と言う
0155名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 10:19:11.75ID:ODnvaItq
>>153
ヴァンキの事はいいからもっと具体的にどこがどういいのか言ってくれないとねぇw
0156名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 12:47:41.62ID:ZvqY1+U2
>>155
感度がって書いてるぞ?
0157名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 22:26:36.23ID:GooyLHbM
具体的に言えるのが新しいイグジストはヴァンキに比べて感度が高いリールって程度かぁ
0158名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 22:58:19.34ID:5+HGZSBu
問題なのは14ステラが16ヴァンキに比べて完成度がイマイチって事だよな。
10ステラの完成度が高かっただけにいくら14ステラを進化させても期待薄。実際、まぁ個体差の多いシマノらしいが、フィッシングショーに並んでた個体にゴロ感があるのが多過ぎた。
0159名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 23:25:01.90ID:xqZtCWER
>>157
感度が命の便器から感度取ったらなにが残るの?
0160名無し三平
垢版 |
2018/02/25(日) 11:43:41.66ID:dk3UlPl2
反乱軍と帝国軍の戦いのようですね。
どっちがダークサイドなのか・・・。
0161名無し三平
垢版 |
2018/02/25(日) 21:39:26.66ID:fwdR8pVw
イグジストはマグシールド無しのラインアップがあるのが良いな。
ダイワは悪いものは悪いと判断し非搭載モデルを出すという英断を下せた。

さてシマノはどうする?
0163名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 01:42:18.38ID:5X7XseaC
ただコスト抑えただけだろw
0164名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 01:47:59.94ID:hQ+2PylF
また新世代が現れたか。やれやれ。
0165名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 09:45:14.26ID:E5QPh7RE
本当にモノは言いようだなw
0166名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 08:27:06.23ID:Bf8p2A8l
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

63JW3
0168名無し三平
垢版 |
2018/03/07(水) 15:50:15.43ID:5zUiDsWT
つか、このスレいらなくね??
0169名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 18:18:15.52ID:NuERkXCw
>>161
ヴァンキFW
0170名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 23:48:57.46ID:XMcdWVMU
>>35
パッと思い浮かんだのは SS(スーパースポーツ)シリーズとか
ミリオンマックスとか・・・

すんません47のおっさんです。
0171名無し三平
垢版 |
2018/04/09(月) 08:24:58.82ID:FhWO/Qvo
カステラ
0173名無し三平
垢版 |
2018/04/29(日) 09:55:30.48ID:A2VlapGp
>>170
SSの頃のランク分け
ST
GS
SS
EX
下に行く程高ランクだった記憶 懐かしい
0174名無し三平
垢版 |
2018/04/29(日) 12:53:39.12ID:ZijS3cc8
マイクロモジュールにX-SHIPにドラグ性能と、全てシマノが勝ってるやん。そもそもシマノとダイワでは会社の規模が全然違う。それが分からんダイワファンはアホ?
0175名無し三平
垢版 |
2018/04/29(日) 19:16:14.50ID:8LogmfaU
よく会社規模云々言い出す奴いるけど ハンバーガーとコーラが世界一売れてるから世界一うまいものだ って論理とおんなじだよな
0176名無し三平
垢版 |
2018/04/29(日) 22:10:48.09ID:EDh2jshV
シマノの釣具部門は、1割程度だってことを知らないのか?アホ
0177名無し三平
垢版 |
2018/04/30(月) 05:30:11.22ID:ncWnkSRu
>>176
決算短信を読めない人が出てきたw
シマノの釣具部門は売上で自転車部門の1/4
その釣具部門の売上と同じ規模がグローブライド(ダイワ)全ての売上(釣具、スポーツ用品など)
営業利益で見ればシマノの釣具部門がグローブライドを超えてる
0178名無し三平
垢版 |
2018/04/30(月) 06:40:23.42ID:YzZT6MmM
>>177
ん?釣具だけ比べてもシマノがダイワの売上超えているの?
0179名無し三平
垢版 |
2018/04/30(月) 06:51:43.64ID:ncWnkSRu
グローブライドの決算短信には釣具、ゴルフ、テニスのセグメント毎の売上が報告されていない
ゴルフとテニスは微々たるものだから売上で見たら同じだろうと思うよ
ゴルフ、テニス部門は撤退した方がいい、特にシマノに対抗してか誰も知らない自転車部門なんてある
0180名無し三平
垢版 |
2018/04/30(月) 07:16:54.98ID:tSTuQk35
>>179
シマノに対抗してじゃないよ
シマノから買ってるんだよ
そもそもグローブライドって生産能力ないだろ
あくまで企画や販売の代理でしょ
釣具も含めて
0181名無し三平
垢版 |
2018/04/30(月) 10:21:39.26ID:T/aU5ww7
そもそもシマノなんて興味ないから
0183名無し三平
垢版 |
2018/05/02(水) 11:55:19.47ID:KsBc9CQg
嘘つけよ
お前らお互いが気になって仕方ないくせにw
0184名無し三平
垢版 |
2018/05/03(木) 15:04:09.14ID:fy9N5bt4
まぁ興味なきゃこんなスレ覗かんわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況