X



【ブラクリで】穴釣り 8穴目【テトラ探り釣り】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
垢版 |
2018/01/20(土) 17:44:35.77ID:OOaWIFSr
テトラの穴からカサゴやアイナメ等、根魚を狙うよー(´Д`)
ブラクリ、落し込み、探り釣り、その他のんびり語ろう

(1)テトラの上は滑る!注意!
(2)風の強い日、夜釣りは危険度UP!やめよう!
(3)ウレタンのライフジャケット、呼子笛を身につけよう!

【テトラで】穴釣り師集まれ!【コソコソ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1254052253/
【落とし込み?】穴釣り 2穴目【ブラクリ?】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1162110291/
【落とし込み?】穴釣り 3穴目【ブラクリ?】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1195676306/
【落とし込み?】穴釣り 4穴目【ブラクリ?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1206540139/
【ブラクリで】穴釣り 伍穴目【テトラ探り釣り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1261761064/
※前スレ
【ブラクリで】穴釣り 陸穴目【テトラ探り釣り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1351596122/
【ブラクリで】穴釣り 7穴目【テトラ探り釣り】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1444228708/
0900名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 21:58:44.11ID:j6E9ksLS
仕舞寸7センチで伸ばしても14くらいだからなー
使用時はキャップが自動で外れる仕様
0901名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 07:28:56.25ID:rrYZh6ik
仕掛け自作してる人いますか?
根掛かりで失くしやすいので雨の日の暇つぶしにと
なるべく余り物の材料で作ってみたけど思ったより安くはならなかったorz
オモリが案外高いのよね〜
0902名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 09:48:48.04ID:QBfHKdDA
>>901
仕掛けなんてスナップ付より戻しに適当なおもりとチチワ結んだハリス付けるだけでもいいんやで?
それなら根掛かりしてもハリス切れるだけでむしね
0903名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 09:55:38.21ID:54EYlml9
>>901
ぶっちゃけガン玉何個か付けるだけでもいけるんやで
0904名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 16:52:40.15ID:LfeP9NfJ
穴釣りは厨房の時に使ってた淡水用タックルでいろいろ作ってたな
ロストしても痛くないし一生眠ってたであろうガン玉とか使えるしな
0905名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 07:08:09.80ID:VV6OpgZj
結局【青いカワハギさん】は死んだんけ?
0906名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 09:14:44.35ID:+rmIWa0h
昨日スーパーコロネットが海没していまい
穴釣りリールを買い換えようと思ってます。
(スーパーコロネットは回収済&セルフメンテして嫁用に)

シマノのバスワンかアブのブラックマックスが候補なのですが、穴釣りにはどちらが向いているでしょうか?
0907名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 09:20:42.39ID:2OzVNhN4
ブラースティックってどう?
0908名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 10:42:10.72ID:tWPIkDBq
>>901
| 道糸
〇 丸玉錘
8 サルカン
| ハリス5~15センチ 気分
し 針
こんなんで十分やで。
0909名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 10:43:45.21ID:ur5YOc22
>>906
穴釣りなら極光テトラとか安物で十分
ゴムボの予備ロッドとしても使ってる
0910名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 12:08:38.99ID:qsxhb/i1
>>909
リールをバスワンかブラックマックスか訊いてるのに回答が極光とかいう竿かよwww
0911名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 12:21:31.41ID:SS44f1k1
まぁ突っ込まれるわなw
0912906
垢版 |
2018/10/29(月) 12:25:30.30ID:EDAlgGM1
ついでに言いますとロッド は極光110と130を愛用してます!

極光もリールと一緒に海没しましたが、こちらも回収済みです(運良くブラクリの針がテトラのフジツボに引っかかって、ロストは避けられました!)
0913名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 12:40:01.16ID:xEIbuh9l
普通のベイトでどちらとかないだろ。好みで決めろ
0914名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 13:49:29.88ID:wQsIUfNC
>>906
ハイギアのバスワンのほうが抜きあげは早いんじゃないかな?
ただ遠心ブレーキだから落とし込み時はブレーキあんまり効かないとおもう
ブラックマックスはマグネットブレーキだから低速でもブレーキは効くよ
但し、バスワンよりギア比低いから抜きあげが遅くなるけどね
マグネットでハイギアならシマノのバスライズって手もあるよ
0915906
垢版 |
2018/10/29(月) 15:24:27.15ID:EDAlgGM1
>>914

ありがとうございます。
ベイトリールを保有していないので非常に参考になりました。

昨日も27cmくらいのソイに根に入られてしまい、
巻上長も重要だと実感していましたので、
ハイギア、かつマグネットブレーキのバスライズにします!
0916名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 16:18:15.68ID:7iImRy6E
>>906
俺はHONEYVIEWのベイト使ってる
アマで3500円やで
0917名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 21:50:29.55ID:wQsIUfNC
>>915
ちなみに船リールだけどアブからレッドマックス船ってのがあるよ
ぶっちゃけブラックマックスのハイギア、シャロースプール、ロングハンドルバージョンだよ
マックス系は部品の共用ができるレベル

ちなみにカシータス廉価版のバスワン、バスライズもその三機種である程度は部品共用効くんじゃないかな?
0918名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 22:52:45.42ID:gKHS2Oap
>>917
自分が使ってる<レッドマックス船
ロングハンドルは微妙 邪魔になることもある
リールにこだわる釣りじゃないから、何でもいいとは思うけど

ブレーキいるかなぁ? 自分は常時最弱で適宜サミング
0919名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 21:18:35.91ID:bZycr/AT
場所によっては底が見えるようなテトラの穴でも釣れるの?
日が差してるとブラクリが底に着いたの見える穴もあればギリギリ見えない穴もある
熱帯魚みたいな綺麗な小魚は見えるけど
普段その堤防の先端まで歩く通過点でしかないから足を止めて釣りするまでもないって感じなんだけど
0920名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 23:03:41.55ID:OKxS+ay5
やってみりゃイイじゃん、何でも人に聞くんじゃなくてさ。
0921名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 11:45:08.98ID:lImWq/US
>>919
見えるような穴でも何匹も釣れることもあるし釣れないこともある
見えているようで脇にスペースがあればそこでエサが落ちてくるのを待っているんだろうと思う
だが必ずしもいる訳じゃないみたいだな
とりあえず俺はエサを落として速攻で喰わなきゃどんどん次々といってる
貴方は初心者なのならやってみなよ
それと根魚は成長が遅いから小さいのはなるべくリリースしてやってくれよな
0922名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:56:53.95ID:ecCjS4TV
スレ違いかわかんないけどブラクリを普通に投げて使ってる人がいる?
0923名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 13:29:53.61ID:E3JXmOm7
>>922
ジグサビキのジグの代わりにつけたり
peで応急措置の巻き直しでワーム着けて投げてる
たまにキジハタやヒラメ掛かるよ
0924名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 14:58:42.10ID:fLv55gzM
根掛かりの心配のない所で胴付きの重りに使ってる
0925名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 15:05:02.02ID:lImWq/US
>>922
投げる事あるし意外と釣れる
根がかりしにくいところだけだけど
下にまっすぐ落とすだけが穴釣りじゃないんでない?
多少沖目に投げるのもありかと
俺は自作の二段針でやってるけど片方ワーム片方エサにして投げる事あるよ
フォール中にアタックしてくるしワームと餌だから大きい分大きい魚が釣れる
0928名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 21:52:52.11ID:2kU1a35d
ブラクリって堤防で足元狙ったり投げたりしてもいい?
0929名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 22:10:54.33ID:bZrFy5oW
>>928
セイゴ針でセイゴ以外の魚釣ったらダメ?
0930名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 22:15:44.77ID:AJW+ycL6
>>928
セイゴ針でアイナメ釣ったら殺されるって聞いたけどホント!?
0931名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 22:45:14.28ID:DnWqD0kb
田舎のときは丸セイゴ愛用してたな
14号ぐらいので
0932名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 22:59:07.82ID:F6yMa0tF
デカめのブラクリにイソメ着けて投げてズル引きでマゴチ釣れるわ
0933名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 07:56:47.66ID:qyLndD/e
どことは言えないが安いブラクリ買ったら針がなまくら過ぎて全く釣れないし。まだ2セット8個余ってるwフックメーカーの物買わないといけないな
0934名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 08:09:06.44ID:edzYEvLf
針くらい自分で鍛造すればいいのに
0936名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 10:12:53.90ID:RFesifRZ
そういえば子供の頃母親のマチ針を釣り針にしてカエルを釣っていたな〜
0937名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 10:24:40.28ID:0/yYJw+d
クリップで学校のコイ釣れてしまった
0940名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 13:17:41.21ID:BMKYmtqV
穴釣りしてボウズって普通??
0941名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 13:36:54.99ID:5Gkp5cT/
穴釣りは坊主回避の釣り
0942名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 13:38:13.15ID:iRugi4cC
>>940
普通じゃないがたまにある。
餌が合ってない。潮が動いてない。マズメ時狙ってない。色々原因はあると思うが。
0943名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 15:07:01.59ID:v/I7OJSn
そもそも穴にいないってのもある
0944名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 15:34:24.95ID:PxyG8v29
兵庫で穴釣りしてもあんまり釣れなくて日本海で穴釣りしたらカサゴが入れ食いで釣れ続けてポテンシャルの差を感じた
0945名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 17:51:47.74ID:RFesifRZ
>>940
穴釣りって基本穴を探して釣り歩くから釣れないとかってほぼないな
ランガンしなけりゃ穴釣りでも坊主はあるだろうが俺は入れて5秒くらいでアタリがなけりゃ次にいく
逆に当たる穴は何匹もいたりするし何匹もいる穴には最後の方に大物が釣れたりするから粘ることもある
0946名無し三平
垢版 |
2018/11/03(土) 08:24:26.67ID:D9W/E4F6
ホシササノハベラしか生息してない
カサゴやメバルはマナーの悪い団塊ジジイ達に全滅させられたようだ
0947名無し三平
垢版 |
2018/11/03(土) 11:50:45.71ID:BGTQyoAp
テトラに着くカサゴが少なくなっても、沖にはまだたくさんおるしええやろ
0949名無し三平
垢版 |
2018/11/03(土) 18:59:58.04ID:BlHjfmvo
根魚のカサゴやソイもタグ・アンド・リリースの対象にして
移動状況を調べたら、おもしろい結果が出るかもしれないね。
0950名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 22:21:22.28ID:7dz5nwsY
オキアミと青ケブだとどっちが釣れる?
0953名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 17:13:16.89ID:wlylw8W6
>>950
話の内容からすると青イソメだとおもうんだが青ケブって地方名みたいなもんで全国には通じないよ
青イソメの方が持ちはイイと思うがエビエサの方が食いは良いと俺は思う
それよりなによりエビ餌の方が冷凍だから使いたい分だけ使えるて余ったら再冷凍出来るから俺は専らエビ餌だわ
使いきれる釣行だったり余って使う以外に穴釣りに青イソメは使わない
0954名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 18:16:03.77ID:+F679+p+
>>953
俺はブッコミとかで余ったアオイソメを塩漬けにしておいたのを穴釣りで使ってる。
エビのが確かにアタリ多いよね、フカセ釣りやってるならエビも便利かも
0955名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 19:46:16.81ID:uDyTSXr3
エビはオキアミでおk?
0956名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 20:29:10.75ID:j5zid7d3
俺はは特売売ってるブラックタイガー
0957名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 23:25:59.50ID:ahNvFxjb
青は動きで食わせるんだから塩漬けではイカ単と変わらんわな
岩虫でないと
0958名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 03:58:09.55ID:jqpcI+SY
>>957
そーでもないぞ、釣果は穴釣りに関しては変わらん。
0959名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 06:31:44.83ID:lxBiuz06
皆はイカって使わないの?
0960名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 12:49:16.72ID:ca4Ok+ie
>>959
オキアミ溶かして砂糖につけて硬くしてる。
ベタベタするのが欠点だけど経験上1番釣れてるから。
0961名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 14:44:37.49ID:wG4laPYZ
youtubeにオキアミの加工動画いっぱい上がってるよな
0962名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 17:25:52.56ID:e40NXt/S
>>954
俺一度塩漬けの青イソメを購入して使ったことがあるんだけど全然釣れなかった
離島の釣具屋だったからしょうがないのかもしれないがダメなんだと思ってからはイソメは余らせないって思うようになった
で、エビは冷凍だから使う分だけ持っていけるし余ったら持って帰って冷凍庫に再投入
使いやすいから最近は専らエビでやってる
0963名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 19:17:17.86ID:lxBiuz06
オキアミ溶かして砂糖に浸ける……ダメだやり方解らなくて頭に絵が浮かんで来ないorz
俺はスーパーで売ってるイカソーメン使っているけど青イソメと比べて遜色無い感じがする
0964名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 19:35:07.25ID:rRTIT0OL
スーパーのエビのむき身でも全然いけると思う
0965名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 20:56:14.60ID:KKHzF0vV
>>962に話しかけたら都度エビ専の理由を聞かされるのか
0966名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 01:13:45.47ID:SsU/mfBy
マルキューのパワーイソメとかはどうなの?
0967名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 02:37:12.63ID:p0w3goAz
>>962
聞いた話だが、離島のそれこそ砂地や泥が無くてイソメもいないような島だと、イソメ餌だと全く反応しないことがあるらしい。切身餌ならすごく釣れる。
イソメを餌と認識してないのかなとか
0968名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 02:40:14.20ID:p0w3goAz
>>963
オキアミだってただのエビ。砂糖につけて脱水して〆オキアミにしてるだけ。脱水されて身が硬くなる。

俺は塩と味の素につけて、脱水とアミノ酸添加して、水切ってみりんに漬けてる。
0969名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 19:28:02.13ID:9Y2WnJSG
ブラクリって何の略なの?
0970名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 19:36:20.57ID:inVS8LMH
チンチンブラブラクリトリス
0973名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 23:14:44.47ID:eyh0m5Ym
>>972
よく見たら俺にも付いてた。
気付かなかったわ。
0975名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 00:42:01.10ID:syvhUSfd
釣糸でぶらぶらするし見た目が団栗だからryして
0976名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 02:50:07.07ID:Agrp7yQz
マジレスすると略じゃない
「ぶら下げ」の意味でどっかの方言
0977名無し三平
垢版 |
2018/11/16(金) 14:12:22.05ID:cr3kqjB2
ありがとうございます。
ブラッククリトリスじゃないんですね。
0979名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 09:45:59.84ID:Poliv1w2
クリは何の略なんですか?
0981名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 14:53:09.90ID:WUoqAKRa
言い切るなぁ。
その澄み切った瞳、嫌いじゃないぜ。
0985名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 07:43:33.62ID:lTrYnE+U
「紅の豚」のように、深夜、ランプの明かりで明日使うブラクリをひとつひとつ点検する。
「クッ、あのメーカーの野郎、中心軸がズレたものよこしやがった。」とか言いながら。
0986名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 20:46:58.85ID:5IqnYbSU
ジャッカルのエッグアームのショート使ってる人いる?
使用感を知りたい。
0987名無し三平
垢版 |
2018/12/02(日) 23:29:21.55ID:YH0O2cV7
もう販売してるの?買おうかな
0989名無し三平
垢版 |
2018/12/03(月) 12:46:53.58ID:5dOKwGTN
25センチ未満は食うとこないし全部返してるわ
0990名無し三平
垢版 |
2018/12/03(月) 13:14:46.06ID:p9kRusQR
そしてそれを俺が獲って食う
0991名無し三平
垢版 |
2018/12/04(火) 22:50:05.93ID:i3oYe8V0
>>987
関西だけど先週つり具のブンブン行ったら売ってたよ。
ロングとショートx2色。ブラクリ仕掛けも一緒に売ってた。
高かったので結局買ってないけど。
0992名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 08:30:04.20ID:IleBhdGs
>>986買った!週末使ってみる。縄跳びみたいで可愛い
0993名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 10:36:02.35ID:m/fP07Tt
>>991
もう売ってるのか
ショート見てみて良さげだったら買おうかな
0994名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 21:25:21.85ID:N7GM3NKJ
ショート、あっという間に売り切れたな。ロングは売ってるけど。
0995名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 22:46:46.85ID:f4BO6a9G
60.80.100cmで3セット持ってるけどショート欲しくなってきた
どんな場所でも対応出来る
0996名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 19:30:11.59ID:OscnVLPB
リバレィのロックショアベストってテトラに良さそうだよな
買ってみようかな
0997名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 23:48:05.85ID:uRhAHBLp
うめ
0998名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 23:51:50.19ID:uRhAHBLp
うkめ
0999名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 23:55:06.33ID:N2Xg1cC+
かに
1000名無し三平
垢版 |
2018/12/23(日) 23:59:56.48ID:mXcJbkyV
昨日テトラから落ちた。死ぬかとおもった。1000埋め。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況