X



太平洋側 ジギングスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/01/17(水) 17:05:46.79ID:9rZR2+Ke
太平洋側のジギングも楽しいよね。
船やタックル情報で盛り上がりましょう。
0716名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 23:54:42.93ID:86TRECYi
今のところ伊勢湾は丸一日タイラバ巻いて鯛かホウボウって感じだから釣果度外視で釣り行きたい人以外は行ったらあかん時期やね
もうちょいすればノッコミ真鯛がコンスタントに上がり出すと思うけどそれも一瞬だからハズレ引く日が多い
0717名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 13:00:36.94ID:k+AslAAC
キハダキャスティングで値段もそれほど高くなくて普通に使えるロッドなにかありませんか??
0718名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 13:33:57.74ID:ruoeGaRP
グラップラーのHあたりでいいんじゃね?新しいやつ
0719名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 13:57:22.91ID:N8q8DzmF
>>717
天龍のツナ使ってるけどゴツ過ぎずダイペン操作しやすくてヒラマサにも使えるし重宝してる
0720名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 13:57:37.97ID:k0gG+Mf+
>>715
釣果を見てきたけどスゴイね。
ブリ91尾とか羨ましいけど、柔らかめのロッドでスピニングに2号しかないわ…。
ガシガシしゃくれる竿と2.5号のスピニングを揃える所からと思うと腰が重くなるな…。
0721名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 14:24:41.02ID:LZvavUf7
>>717
ゴールデンミーンのクロスボウ2が良く出来てる。
0722名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 17:07:29.53ID:k+AslAAC
>>719
番手教えてもらえますか?
0723名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 17:08:08.21ID:k+AslAAC
キハダを掛けてもしっかりとファイト出来るようなロッドとなるとMCやカーペンターになってくるんですかね?
0724名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 17:21:33.74ID:YGNE/TOW
>>720
先週行ってきたけどブリ5本、メジロ2本、ハマチ8本
早巻き入れないと釣れないパターンだったしかなり疲れた
0726名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 17:33:44.26ID:N8q8DzmF
>>723
キハダならある程度しっかりしてれば何でも大丈夫だと思うよ
ロッドよりリールが重要
引き自体は高速で動くエイみたいな感じでクソ重いってだけだし
0727名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 18:55:22.55ID:k0gG+Mf+
>>724
スゴイな、ピークの年末でもそんなの味わった事ないな…。
0728名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 19:32:20.96ID:ruoeGaRP
先週行けた奴いいなぁ。
丹後、日曜からはどこの船も通常営業に戻ってるな。
そして、ちょうど同じ頃に志摩ではビンチョウマグロがボコボコ。

そんな俺は明日丹後予約入れてたけど時化で中止。orz
0729名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 16:41:16.51ID:cUjp8xuP
1日に1本か2本釣れたらいいとこなんだけど
開始から沖上がりまで入れ食いだったことある?
0730名無し三平
垢版 |
2019/04/23(火) 21:45:43.25ID:+EN1L3Rp
所詮引っ掛け釣りだし食ってくるとかそんなことは間違ってもないわ、たまに口の周りにスレ掛かりする程度
0732名無し三平
垢版 |
2019/04/28(日) 21:31:06.72ID:yFyO4L+E
太刀魚ジギング用にタックルを買うんだが皆のオススメリールを教えてくれ。
現在
ロッド グラップラーBB B632
リール バルケッタBB300HGを使用。
購入予定
ロッド アンチョビドライバーLJ63L
使用ジグ 100〜200g(メインは130g〜160g)
ダイワでお願いします。
タックル購入理由
グラップラーだとティップが硬く感じる
右巻きだが左肘がテニス肘の様で曲げ伸ばしが痛い(笑
なので左巻きにしたいんだ。
ロッドはタチウオ用ならティップも多少柔らか目なのかな?
0733名無し三平
垢版 |
2019/04/28(日) 21:37:27.79ID:Kj2CUBRU
たかがタチウオの引っ掛け釣りだろ、どうもこうもない
予算内で好きなの買え
0734名無し三平
垢版 |
2019/04/28(日) 22:59:01.55ID:3+PPS8U3
タチウオならタイラバタックルでもいけるしライトジギングから普通のジギングタックルでもいける
専用竿とか出てるけど必要ないよ
0735732
垢版 |
2019/04/29(月) 01:04:59.45ID:BIK9x9n/
>>733,734

了解です。有難う。
0736名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 09:25:15.38ID:sbbMNFMt
>>732
サーベルチューンBBにグラップラーCTでいいんじゃない?
グラップラーBBって想像してるより何も出来ないよ
0737名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 12:59:45.91ID:ARVyk7BC
バルケッタBB使ってるけど300は非力過ぎるよ
600にしたらだいぶ楽になった
300はイカメタル用にしてる
0738名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 22:33:10.98ID:LM5dyerh
スレチだけど、遠州灘〜熊野灘でのキハダキャスティングに興味出てきたがやっぱり素人一人だと迷惑かな?キャスティングは周りにやってる人いなくて…やっぱカツオ、シイラ、ワラサで練習したほうがいい?
0739名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 23:05:28.37ID:giTjFwcr
PE5号くらい使って、掛かったらザイロン手袋で強引に手繰り寄せるくらいしたら問題ないんでない
0740名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 20:52:26.95ID:GJre2yRv
>>738
まずシイラで練習すると雰囲気掴めるよ
道具はだいぶ違うけどそのあとキハダやってみたら?
0741名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 20:03:46.08ID:9x3JN7B7
>>740
やっぱりいきなりはきついよね。
今年はシイラで経験積んで来年のデビューを目指すよ。ありがとう。
0742名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 16:56:21.47ID:39r6iOjt
>>741
YOU一人で仕立てちゃいなYO!
0743名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 10:09:51.52ID:nNKcWE7h
伊勢湾や鳥羽志摩付近でカンパチヒラマサ狙えるポイントって有りますか?
0746名無し三平
垢版 |
2019/06/22(土) 09:23:02.44ID:kMrEQCCY
20cm前後のアジと大カマスがチョットか〜
伊勢湾、急に厳しくなったね。
0747名無し三平
垢版 |
2019/06/22(土) 23:20:48.25ID:xic5cHHL
相模湾は魚影薄い。
東京湾は内湾はシーバスは沢山居るが他の魚影薄い。しかし東京湾のシーバスは釣っても食う気にはならない。

首都圏住みは海釣りに不利。
0748名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 01:21:02.08ID:VwHRndvS
>>747
焼肉のタレを山盛りかけて焼いたら美味い、タレの味がするぞ、食えん事ない
それでも難しい感じだったら目つぶって鼻つまんで食えば案外イケる、無理ならタレだけ啜ってあとは捨てればいい、こういうのは我慢が大事や
0750名無し三平
垢版 |
2019/07/08(月) 09:25:50.00ID:UedpJKUb
マグロやってみたくて1人で予約して乗ってみたけどみんなタックルガチ過ぎて俺のキャタリナとプラッガーがオモチャに見えたw
結構荒れてる日で船より高い波がザブザブでまともに立ってられなかったな
0751名無し三平
垢版 |
2019/07/08(月) 10:05:13.53ID:nRlBUCu5
俺の常宿の常連は妻子持ちで金が無いとかでグラップラーにバトルだけど恥じる事なく釣りまくってるぞ
気にしちゃいけない
0752名無し三平
垢版 |
2019/07/08(月) 18:41:54.20ID:XaZYCmln
グラップラーにバイオマスター辺りでも海外じゃ高級タックルだろ
悲しいかな釣れないと道具に金掛けちまうのよ(経験談)
0753名無し三平
垢版 |
2019/07/08(月) 21:32:23.26ID:7rG6mQs1
>>750
船中1本くらいは釣果あった?
キャストする機会はあった?
0754名無し三平
垢版 |
2019/07/08(月) 21:58:07.71ID:bopfia3Z
マグロ、ノールックノーキャスト3、4回ぐらいは経験してるけどしんどいよ…
0755名無し三平
垢版 |
2019/07/08(月) 22:21:49.81ID:SOdzuwsN
>>753
ノーキャストだった
トビウオとシイラが跳ねるの見て帰ってきた
0756名無し三平
垢版 |
2019/07/08(月) 22:53:22.84ID:W8v43ZiI
まずはピンポイントにキャスト出来るよう練習だな
左右で投げられるとなおよし
0757名無し三平
垢版 |
2019/07/08(月) 23:21:37.65ID:05gSmPqO
>>756
ヒラマサとかブリトップはやってるからキャストは大丈夫だと思う
0758名無し三平
垢版 |
2019/07/09(火) 03:57:31.37ID:vu80sUpY
>>754
ランチ持参のクルージングな…
0759名無し三平
垢版 |
2019/07/09(火) 09:21:02.15ID:ITT5Ov5M
>>754
海風を浴びながら日常を忘れて思いに耽る至高の休日(泣)
0760名無し三平
垢版 |
2019/07/09(火) 09:25:16.60ID:iULzWr29
ナブラたったらたったで喧嘩になりそうになるしなw
ラインクロスさせたりしたら正に一触即発w
0761名無し三平
垢版 |
2019/07/09(火) 09:48:29.49ID:ITT5Ov5M
船上でもナブラが立つからなw
0762名無し三平
垢版 |
2019/07/09(火) 12:16:00.15ID:PTW8H8q1
ビンチョウジギングで僚船含め全滅して、着底させないアバウトな釣りだし、釣れても鰤とそんなに変わらんていうし、面白くないからもうやめとこうと思ったけど、ジグしゃくれただけましみたいだな
0763名無し三平
垢版 |
2019/07/09(火) 12:18:27.76ID:DsEqyt2z
鳥羽の遊漁船で鯛のことをてえって言うノリ糞おもんない
0764名無し三平
垢版 |
2019/07/16(火) 12:50:03.87ID:xJfYsIhR
真夏はみんな何釣ってるの?
0765名無し三平
垢版 |
2019/07/16(火) 12:57:23.73ID:KYOM8iut
>>764
真夏は日本海でイカメタルしかやらん
昼間に釣りとか拷問やろ
0766名無し三平
垢版 |
2019/07/16(火) 13:33:29.87ID:xJfYsIhR
やっぱり真夏はイカメタル がええよなぁ
SMT買おうかな
0767名無し三平
垢版 |
2019/07/16(火) 14:23:12.88ID:hmMnv7sC
東京湾でタチジギ
0768名無し三平
垢版 |
2019/07/16(火) 18:37:39.55ID:qwGOZsdX
夏は東京湾タチウオか相模湾カツオキハダだな
0769名無し三平
垢版 |
2019/07/16(火) 21:25:53.99ID:30Z6tSVS
夏から青物狙いやな
ネリゴ好きだから釣れると嬉しい
0770名無し三平
垢版 |
2019/07/17(水) 07:40:49.84ID:p0vUmT5u
ありのーままのー♪姿見せるのよー♪
ありのーままのー♪自分になるのー♪
なーにも怖くなーい♪風よ吹ーけ♪
少しも寒くないわ♪
0771名無し三平
垢版 |
2019/07/19(金) 13:31:36.82ID:/t4EYjA5
ジギングバトルについて質問させて下さい。
乗船時に登録して、その後に違う船に乗船しても対象になりますか?
登録した船で年末まで縛りになりますか?
宜しくお願いします。
0772名無し三平
垢版 |
2019/07/19(金) 22:08:02.51ID:wDsDQEQE
どこのバトルだよ
エスパーすると伊勢湾か?
0773名無し三平
垢版 |
2019/07/19(金) 22:47:09.45ID:v7KrX+gu
>>772
ジギングバトルといったら伊勢湾な決まっとるだろうが!
0774名無し三平
垢版 |
2019/07/20(土) 10:35:28.18ID:RMLYIabW
>>771
771です。
どなたかご教示お願いします。
0775名無し三平
垢版 |
2019/07/20(土) 12:23:14.44ID:zpThbX4g
参加してる船長とか主催者に聞く方が早くね?
0776名無し三平
垢版 |
2019/07/20(土) 14:48:10.61ID:GEL9nJzh
ぶっちゃけキャスティングの方が面白いよな
ジギング飽きたわ
0777名無し三平
垢版 |
2019/07/20(土) 15:26:42.08ID:9L89aJjy
キャスティングは初めてやった時にブリとワラサ釣れてからめちゃくちゃハマった
アドレナリンの出かたが違うな
ただ筋肉痛もすごいけど
0778名無し三平
垢版 |
2019/07/20(土) 16:06:29.64ID:MHM5MyZC
けどジギングの方が釣れるよね
ヨシッ!ってのはキャスティングだけど
0779名無し三平
垢版 |
2019/07/20(土) 17:03:18.08ID:mnHuEirE
キャスティングでバイトの瞬間を見るのは楽しいけど
ジギングのゴツンと来るアタリの方がオレは好きだな
0780名無し三平
垢版 |
2019/07/20(土) 18:32:04.54ID:1BDSsNC2
>>774
電話で聞けカス
0781名無し三平
垢版 |
2019/07/21(日) 20:41:34.86ID:Io/fKTGa
数年前伊勢湾にジギング行った時船長がみんなのクーラーの上を踏んで普通に行き来してたけどこれって当たり前なの?
狭い船だったし後で洗うから別に構わないけどさぁ
0782名無し三平
垢版 |
2019/07/21(日) 22:07:00.93ID:SxpLfUmn
>>781
中には蹴っ飛ばしてどかす船長もいるんで…
0783名無し三平
垢版 |
2019/07/22(月) 06:43:33.59ID:zPA2NrZW
スピニングのソルティガbjってどうなんだろ、
キャタリナ、ソルティガの方が良い?
0784名無し三平
垢版 |
2019/07/22(月) 06:48:04.63ID:zPA2NrZW
>>783
スレ間違えた、すまん
0785名無し三平
垢版 |
2019/07/22(月) 17:00:05.31ID:fWd/sGFJ
>>781
上に乗られると最悪割れるからな
特に真空パネルとか入ってるのはあかん
なんて船?
0786名無し三平
垢版 |
2019/07/22(月) 19:50:13.28ID:to5/qNd+
流石に名前は伏せるけど見るからに輩って感じだった
0787名無し三平
垢版 |
2019/07/22(月) 21:10:08.62ID:EmvQgUxj
あえて船宿は書かないけど飯岡のキハダ、カツオやってる船は踏んであるいてたよ
蹴ってるのは見たことないけど
クーラーだらけで乗らないと動けないってのはあるかも知れないけどいい気はしない
日立丸みたいにクーラーは陸に上げてからってのがいいな
0788名無し三平
垢版 |
2019/07/22(月) 22:00:52.92ID:dOTpB5B1
自分のクーラーに人が座ってるだけでイラっとくるのに上に乗られたりしたら泳いで帰るわ
0789名無し三平
垢版 |
2019/07/23(火) 17:31:59.70ID:UVCkBauu
割れないなら別にいいかとは思うけど俺なら実名書くかも
言いやすければ直接言うけど言いにくい感じならネット経由で教えないとw
常識的に良くない事じゃねえのかなあ
0790名無し三平
垢版 |
2019/07/23(火) 17:48:55.53ID:Gs3ZFZUT
客商売なのに王様気分の船長はもう時代遅れやわな
名前出してもいいと思う
0791名無し三平
垢版 |
2019/07/23(火) 21:54:33.52ID:Xdq7o4dg
嫌なら他に乗ればいい…
まぁ、イグロ?とかなら踏まれてもいいんじゃね?
0792名無し三平
垢版 |
2019/07/23(火) 22:45:56.81ID:6mYY2lgx
瀬渡し船とかの場合磯靴のスパイクに踏まれまくってボロボロになるぞな。
0793名無し三平
垢版 |
2019/07/25(木) 12:00:12.16ID:y/lajwA6
クーラー踏むとかねーわ
0794名無し三平
垢版 |
2019/07/25(木) 12:12:40.96ID:psHI8yek
他人のクーラーなんて踏めねーよな普通は
0795名無し三平
垢版 |
2019/07/25(木) 14:37:01.32ID:lZtsEXKn
自分のさえ踏まないしな
0796名無し三平
垢版 |
2019/07/27(土) 07:02:46.35ID:0mYs7Nw7
割れてしまったので困っています
0797名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 09:29:14.61ID:LjYxo7gz
>>792
沖磯の瀬渡しは軍隊の上陸作戦みたいな勢いで上陸しなきゃならんからからな
しーゃなし
0798名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 10:12:05.09ID:lMaWT5Oq
瀬渡しはチンタラしてると命が危ないからバタつくしミヨシに荷物固めるから仕方ないわな
0799名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 15:46:12.06ID:n46Sx8RP
伊勢湾、消費税増税で11%アップの1万か。
0801名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 16:34:20.14ID:n46Sx8RP
>>800
10月から11%アップの1万円だそうです。
今まで100%伊勢湾だったけど、日本海側と値段の差が無くなってきたから、PE3前後のスピニングをボチボチ集めてジギングバトルが終わったら敦賀沖を攻めてみようかな。
0802名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 16:43:45.63ID:Knkpd9AS
1000円高くなるけどヒラマサ、アマダイなど美味しい魚種と、乗船時間8〜16時は大きい。
0803名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 19:09:40.16ID:egGDrUNw
それこそ値上がったら伊勢湾みたいな貧相な海行きたくなくなるな
1万で実質5時間釣行は高すぎる
0804名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 07:23:19.83ID:qKCPV5aA
これ伊勢湾終わっただろ
もう敦賀でいいわ
なんで2%UPの増税で10%以上の値上げになるんだよ
0805名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 08:08:23.16ID:LWCc5ykZ
>>804
普通値上げするときは、最低でも氷のサービスとかスタンプラリーとか何かしらあるもんだけど、只々便乗値上げだけだもんな。他の選択肢が出てきちゃうよな。
0806名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 08:40:40.46ID:0FFTi3ij
日本海側は料金据え置き?
0807名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 10:19:08.10ID:ws3lurqS
伊勢湾のルアー船って基本サービス悪いし行く気しなくなるなー
0808名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 10:21:08.86ID:LWCc5ykZ
>>806
今のところ値上げの報告は無いね。
スタンプ10個で次回無料だから、実質同額だよね。11000円で玄達17000円。流石にボーズもあり得るからここから値上げは無いと思うな。
0809名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 13:17:35.69ID:LWCc5ykZ
チャーター料金も108000円が110000円になるならわかるが、12万になるってのはサッパリ分からない。1万円はどこに行くの?
0810名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 14:56:21.86ID:FmRiKmNx
>>809
燃料や典子の必要経費
0811名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 17:31:47.13ID:L/+f+H/6
愛知県なんかクズの巣窟だから行くもんじゃねえよ
0812名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 09:06:00.53ID:snkexFqk
増税で懐事情も厳しくなるのに船代上がったら普通のサラリーマンは足が遠のくなぁ
0813名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 12:27:19.51ID:v5F85MNK
日本海の船も結局値上げするみたいね
0814名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 12:38:40.19ID:O2xxqjBJ
愛知の船って本当にゴミだよな
この辺りの船乗るなら三重側の方が良い
0815名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 12:41:18.98ID:ZRLzYdeR
三重の船ってアレだろガンテツジグで早巻きしてないと怒鳴られるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況