X



【鯛ラバ】色々で狙う真鯛21匹目【インチク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/01/17(水) 09:57:21.57ID:FqAvcBLh
このスレッドは、鯛ラバ・インチク・ジギング・一つテンヤなどの様々な釣法で
ショア・オフショアを問わず真鯛を狙う人達のスレッドです


前スレ
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛19匹目【インチク】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1496954842/
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛20匹目【インチク】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1506681487/
0573名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 15:18:28.11ID:fz/5S6aw
クソが美味しいとか特異な趣味の方だろ、、、
0574名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 16:46:51.19ID:nZ59kLWb
>>558
シマノはメジャーで測って初期設定
ダイワは設定不要
実際の水深との誤差とかどうでも良い情報
重要なのはフォールで追ってきてる魚に任意の水深で10p単位で食わせる手法が使えること
カウンター付や電動嫌いだったけど
昨年からカウンター付にして釣果倍以上
逆にパワーの無い鯛ごときにオシカルとか不要
0575名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 17:10:45.42ID:+wOQbFkd
鯛ごときとかなぜ魚を貶す?
0576名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 17:29:51.77ID:ovwqt2+l
シマノのフラットバクバク使った奴おる?
0577名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 18:55:16.85ID:1i1FAlk8
コマセ真鯛はマーク付きPE必須だけど、タイラバやテンヤはまあ絶対必要ってわけじゃないしね
0578名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 18:59:27.77ID:GbskaOy3
>>574
それマーキング付きpeライン使ってる人はカウンターなしでも皆やってることなんだけどね
0579名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 19:24:57.09ID:QdhSkObr
やってないやってないw
てか、妄想相手にしなさんな
0580名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 19:27:28.78ID:wmZaBdEv
>>574
なんで発想が極端なんだろう
カウンターなしはジガー、オシカル
カウンター付きはバルケッタ、紅牙持ってるけどどれもマーク付きPE付けてる
スロジギもやるからマークで水深を把握する癖ついてるしね
パワーのない鯛ごときって君のとこはパワーのない小さい鯛しかかからんのか
特にこれからの季節巨鯛以外にもタイラバなんて青物やデカマハタとか色々かかるのに
0581名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 19:37:14.43ID:GbskaOy3
ダイワは設定不要だと?
0582名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 20:38:16.40ID:muf0Yj86
潮も波もあんのに絶対値の十センチやそこらの誤差なんてどうでも良かろうよ。
相対的に数値で「同じ棚」が確認できりゃ十分。
カウンター付き便利やで。
0583名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 20:46:33.95ID:y++SENno
丹後の鯛は釣っても捨てるだけ。
配っても貰った人からすれば迷惑になるレベル。
0584名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 21:04:58.43ID:ZcgIB9Zc
>>582
確かに。ワカサギ釣るわけでもないしな
0585名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 22:00:59.02ID:gE1ZrfAp
TGベイト以外でオススメのジグある?
タングステン高いから鉛とかので
0586名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 22:04:28.47ID:rqgMj6Ch
>>585
ジグパラTGの32gなら尼で800円位で売ってるぞ
0587名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 22:22:51.80ID:EMhkVnIf
>>585

ムーチョ・ルチアAH マダイSP
廃盤であんまり売ってないけど、根が荒いところとかで使って実績ある。
0589名無し三平
垢版 |
2018/04/17(火) 23:49:51.10ID:SnSVAKmT
>>580
大きくても75pまでの鯛だから
リールのドラグや強度は不要で
それよりカウンターが必要ってだけ
外道用にタックル準備する感覚が理解できないわ
0590名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 00:57:54.30ID:ZK9icCKr
今日はその丹後で70オーバー爆釣してるな
不味くてもあれだけ大きいのが数釣れてたら面白いと思うよ
0591名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 07:36:48.02ID:XnP9v6QT
>>576
使ったけどその名の通りフラフラしながらフォールしてくから底取り遅いわ
ヘッドがフラットだから同重量の鉛ヘッドと比べてシルエットがデカくなる
けどまあ場面によっちゃ使えると思う。良くも悪くもアピールは強いから


釣れなかったけどね!!!!!!!!!
0592名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 09:03:49.88ID:+NtqnDQ+
>>559
ウンコを肴に小便飲んでるよ
0593名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 13:23:11.08ID:Wb7cl/Pb
>>591
大体そんなにフォールで食って来るかね
フォールタイラバ
0594名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 13:41:09.91ID:LDA1APCI
>>593
フォールで食わせるのでは無くて、
フォールでアピールして着底で食わせるのをイメージしてるんじゃないの?
フォール遅すぎて底取れる回数減ると、元の子も無いような気もするけど、底活性の時には良いのかもね。
0595名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 14:33:10.85ID:u/9f24aa
シマノに騙されたと思って一式揃えて今年からフォールスピード船長指示通りコントロールしてるけどバイトはフォールで4着底と同時4巻で2位で釣果的には去年の1.5〜2倍1番気になってるにはフォールでバイトしてくる魚は大きいこと
0596名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 15:01:40.55ID:DyqzZRiR
逆タングステンって感じやね
何個か買って使ってないけど、深場ではうっとーしそうやね
0597名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 15:18:28.33ID:u/9f24aa
フォールでブレーキかけるのは着底前の5m位からでスピード変化で魚に捕食スイッチが入ると船長談
キモなのが巻と同じでフォールも等速でないとすぐ見切られるサミングでのスローフォールはやらない方がマシ見切られるのか全く当たらない
0598名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 15:27:08.53ID:dBUI02Q5
>>597
ということは炎月プレミアム買いだな
0599名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 15:59:41.05ID:AaLyVool
小難しく屁理屈ゴネて必殺技アピールしても
フーン( ̄ー ̄)で?

こんな感じでいつも読んでます
0600名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 16:10:39.59ID:Npm64zgM
炎月プレミアム予約殺到で入手困難らしいよ
0601名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 20:22:51.32ID:WDOipVQg
>>590
どうせミョウシュウ様(笑)の釣果やろ?
プレッシャーの低い平日やったら誰でも釣れるっての
0603585
垢版 |
2018/04/18(水) 20:55:18.77ID:mN2NqClu
ジグ教えてくれてありがとう
0604名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 23:27:29.99ID:nenOeibq
>>601
いやジギング船もタイラバ船もマダイ爆釣してるぞ
平日なのに白石は結構な船だったし
今シーズン最大の鳥山できてたよ
0605名無し三平
垢版 |
2018/04/18(水) 23:37:44.99ID:l6atQfxn
炎月プレミアム凄くええよ
フォールスピードの調節が抜群にやりやすい
着水直後はブレーキ強めでバックラッシュ防止
徐々に加速させて水底から30mまで加速させて一気に落とす
そこからブレーキかけてゆっくり落として誘う
他の人より早く落とせるし底付近は低速でゆっくりとアピールできる
カウンターリールの中でも糸巻き量が最大クラスなので流行りのディープドテラにも使えるし
0606名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 01:08:37.71ID:g2RnzAc0
イカメタル用に買ったんだけど、今度試してみるわ
なんという本末転倒だけど
0607名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 01:15:22.13ID:o4KFYN1C
糸ふけ多く出るから乗合では多少ブレーキ掛けて落とせよ

フリー状態は駄目
0608名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 01:17:29.77ID:N9wdlFGc
>>607
スタートと最後はブレーキ強めにかけるから糸フケはさほど出ないよ
0609名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 08:26:12.29ID:J3rCLwKL
>>604
ホンマや、コーリンですら結構釣れとるやん
アングラーズの写真もミョウシュウじゃないおっさんやったわ
0611名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 13:53:03.05ID:4ZUXYDEs
炎月プレミアでしか口を使わない鯛がいる
まだプロトだけどオシカルジガーもブレーキ付くスロジギ以上の革命
0612名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 14:45:58.83ID:GOPHhrIB
リブレからブレーキにレバーつけるパーツあったよね?
あれで代用できるんじゃない?
0613名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 14:47:55.02ID:/Z7UbMYC
>>612
炎月プレミアムはフォールスピードも液晶に数値で出るから
レバーだけでは足らないんじゃない?
0614名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 15:04:51.66ID:7HMJ+5Tg
またメーカーに踊らされてる(´・ω・`)

‥‥って言いたいところだか、フォールスピードで釣果変わるんかな?
シンカー、ネクタイ、巻きスピード云々で
タイラバがだんだん難しくなってきたわ。
0615名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 15:22:22.58ID:wtjFTkMv
>>614
簡単な釣りを無駄にややこしくしてそれを楽しむんですよ。
0616名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 15:33:47.11ID:4ZUXYDEs
鯛が口を使うレンジを見切られない動きで長く漂わせれる故バイト率アップと
船中で一番早くボトム付近へ落とせる優位性
0620名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 19:01:00.99ID:yoijT9VH
>>617
良いじゃないですか
タヌキも釣れてる、丹後やね
0622名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 19:44:19.95ID:/5mXZhpq
先に根魚ばかり釣れてると本命が来た時に
ついビックリ合わせを入れてしまうタイ
0623名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 19:45:30.50ID:Anj4IMo9
とりあえず炎月プレミアムポチッとしてしまった
楽しみだぜ
0624名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 19:51:16.75ID:WMg6fT+Z
俺もカートにまで入ってるんだが、PEどうするか悩んでる
普段乗る船は最深で75m
300mは無駄なような気もするし…(細かいとこでケチな性分)
0625名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 20:18:47.89ID:KoM/41MR
>>624
200巻いて傷んできたら裏返しでええんちゃう?
0626名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 20:29:40.94ID:PQH3fM2U
>>617
さすが並べるさんや!
0627名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 21:03:02.21ID:m3qPOLun
>>623
炎月プレミアええでー
釣果が倍になるから楽しみに!!
0628名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 21:05:59.71ID:umGh6RtL
ダイワの中井さんもカウンター付きは必須と言ってたからNEW紅牙のカウンター付きさっきポチったよ
0629名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 21:50:50.64ID:10GiWi28
並べるさん上手いなぁ。
遊漁船乗っても船長平謝りの時期やのに、、、
0630名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 21:56:47.03ID:LLCTkuf5
>>629
丹後の鯛ラバ船は今好調だよ
0631名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 22:12:41.11ID:g2RnzAc0
あんまり単語タンゴ言うとまた出るぞ、親の仇が
ここの住民は分かってるから大丈夫
0632名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 22:14:43.18ID:10GiWi28
>>630
そうなんですか?
加太はガタガタですよ。
サワラが上がりだしたかな 近頃は、、、
0633名無し三平
垢版 |
2018/04/19(木) 22:54:13.00ID:Tyt8LUmW
並べるさんが凄いのは
定番の白石グリではなく
遊漁船の来ない独自ポイントを持ってること
0634名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 03:35:50.88ID:B7Owo+L+
鯛ラバ予定してたけど3釣行連続強風で断念
平日出船してる近隣の遊漁船でもまだ釣れてないみたい

まだ釣れてない…が去年は秋まで続いたが
0635名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 07:13:05.35ID:w09bS595
フォールスピードねぇ
俺はフォールスピードは速い方が良いと思ってる
タッチ&ゴーが良いのは見切られない為だろ?

空サビキはオモリ重たくして急降下が良く釣れる
0636名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 09:40:24.05ID:fe8Wt7WJ
>>633
通いなれしてるんですな。
加太通い三年 プレジャー乗りやけど 誰もおらん場所は
不安になって ついつい 小さく群れてるとこ行ってまうわ。
200箇所くらいマークしてるけど やっぱりマリーナの上級者に電話して こっちおいでの釣れてるでが 安定して食ってくる感あるわ。 上級者にかぶせて流したらイキナリ釣れるとき
多々ある。
0637名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 10:55:25.97ID:5wKHyB1s
>>635
俺は逆でプレジャーボートでは底取れるギリギリの30〜45gでフォールスピード遅くしてる遊漁船の早く落としたもん勝ちもわかるが今の時期は特にスローフォールが効く
0638名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 11:03:45.00ID:fjbWVaEf
そこで降下速度を自在に調節し色々試せる
炎月プレミアムでしょ
アマダイなんかはドスンと落として砂煙上げる方が良いと言われるし
0639名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 12:13:40.47ID:bWlHGFes
炎月プレミアム買ったけど、満足度は低いなぁ
いいのはマイクロモジュールギアだけだな
0640名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 12:24:40.51ID:akwbrpxe
>>639
フォール機能を使いこなせてないと
ただのカウンターリールだし
0641名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 12:31:28.19ID:ZnCKHs22
個人的にはレバー要らんけどシンクロレベルワインドのカウンター付き手巻き欲しいから一応購入候補
0642名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 14:41:31.98ID:ySRYyklO
千葉住みのタイラバ初心者です。
鹿島か大原行こうと思うのですがどちらがオススメですか?出来れば船宿も教えてください。
距離的には鹿島の方が楽ですが大原のほうが有名なのかなと悩んでます
0643名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 15:06:32.29ID:ilvlgUFQ
鹿島アントラーズッ!!
0644名無し三平
垢版 |
2018/04/20(金) 15:47:14.84ID:h1C7Zs5l
>>642
大原で一つテンヤするのお勧め
釣った感やり取り美味しく食べれる
0645名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 01:18:39.57ID:C2Iqn+oO
丹後の釣果凄いな
あれだけ大きいのが数釣れたら
無茶苦茶面白いんだろうな
ちょっと遠いけど行ってみたい
でもディープ用タックルもシンカーも持ってないし
0646名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 01:46:57.11ID:YSdGl+5v
西日本でタイラバが盛んなのって
そもそも瀬戸内海は船のコマセ釣りが禁止されてるのね
0647名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 02:05:47.58ID:YEbLI4y3
>>646
山口愛媛はコマセOKだけど
オキアミ撒く釣り派少ない
0648名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 08:08:28.71ID:C2Iqn+oO
コマセなんか日本全国で禁止にすれば良いのに
赤潮の原因だし
魚の食性まで変えてしまう
0649名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 09:22:52.19ID:MUB5MxkL
ルアーマンが何かほざいてますね(鼻ほじ
0650名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 09:41:15.98ID:VfRZRT2j
>>649
アサリ、鯖、オキアミの付けエサのみの釣りかも知れんぞ
0651名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 10:37:01.37ID:ivrOojnM
炎月プレミアム
かなり売れてるみたいで
現品ない店が増えてきた
0652名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 10:41:25.80ID:SV3MFJkt
瀬戸内海はもうぼちぼちきてるかな?
0653名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 11:34:27.66ID:7YllaSq2
船のコマセは禁止しても向こうは黒鯛のイカダとか地磯でバンバン撒いてるだろ?
0656名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 13:55:09.62ID:ivrOojnM
マダイよりウッカリのがええやん
0657名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 16:16:04.13ID:NHwFlLvt
マトウダイ釣れとるね
残念ながら今日はアカン日やわ
0658名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 18:37:51.62ID:59pGZadT
子持ちのガシラやね
ガシラの卵どーしてる?
俺はキモいから捨ててるけど喰えるの?
0659名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 19:47:46.35ID:j3eyPJ4S
フォールタイラバ とか瀬戸内では手返しが悪くなるだけだと思うけどね
シマノはテスターもっと魅力ある人に変えて欲しいわ
0660名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 19:52:49.77ID:BStl5DBc
フラットバクバクって水深が40mとか浅い地域ならいいんだろうけど
潮の早い場所やそれ以上になると毎回お祭り発生原になって近くでやられるとすげえ迷惑
0661名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 20:14:40.53ID:NAxOXT6O
フラットバクバク東京湾では最悪やな
0662名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 20:30:54.35ID:5itVUS4T
>>655
マイクロジギングって釣れるんやね
今度やってみよ
鯛狙いのポイントで?
0663名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 20:42:05.60ID:ivrOojnM
フラットバクバクなんか使わずに
沈下速度の早いシンカーを使って
水底付近のみ強いブレーキかけて
ゆっくり落とすんだよ
0664名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 22:34:05.53ID:+cc22d7e
フォール推し最近だしプレミアムも発売1ヶ月程度のリール
予想では1.2年後にはフォール?何それ?になってると思う
0665名無し三平
垢版 |
2018/04/21(土) 22:46:36.87ID:Wqzfb5EO
>>658
子持ちの子は食ってる。
煮付けか塩焼きかな。
本当はリリースしたほうがいいんだが、
お持ち帰りしてるんならありがたくいただいてる。

>>662
タイラバ無反応だったのでマイクジギングやってたけど
どっちが釣れるか分からんね。
等速巻き・シャクってOKだし
スピニングだとキャストできるし
自由度高いわ。

スピニング、45gタングステンジク、
水深80mで底取れたのは以外だった。
0666名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 07:11:47.37ID:0Me8mFSu
鹿児島の釣り船でレンタルタックル借りて取り敢えずやってみた風なお父さんがキューマルあげてんなオイw
それでも釣り船もサラッとブログで報告程度。
0667名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 09:31:05.80ID:S75zMeJ2
ハチマルだのキューマルだの言い方なんかイラっとするw
0668名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 13:06:52.20ID:CcKKHRCp
>>666
こっちはそんなもんだよ。
港から釣り場(錦江湾)まで近いし
船代5000円、竿リールセットレンタル
1000円で天国過ぎる。

ゴクエボリューションZZとかいう
ディープ鯛ラバ用ロッドが気になるん
だけど使ってる人いるかな?
200グラム引けるやつで探してるんだが
ビンビンスティックとNPジャックが
気になってる
0669名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 16:19:12.69ID:/1zGFdB0
>>666
まさに馬鹿でも初心者でも簡単に大きくても不味い鯛が釣れるタイラバの醍醐味
その横でフォールだTGヘッドにカーリーテールの色やワームがと踊らさててるカモが憐れで笑える
0670名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 16:45:37.58ID:hJVDgszv
>>669
本人はそれが幸せなんだろうからほっといてあげて
0671名無し三平
垢版 |
2018/04/22(日) 17:38:42.56ID:lvguL7W/
ハヤブサのツインカーリー好きやで
ドラゴンテールは使ったことがないけどあれいいんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況