X



【ヒラメ】サーフショアルアー47【マゴチ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ d3c8-ja7u)
垢版 |
2017/12/26(火) 14:49:46.44ID:leaw28Yz0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
サーフからのルアーゲームスレです。

次スレへの誘導があるまで埋めないでください。
※スレ立て用 本文の1行目に下記をコピペするとワッチョイ有りになります。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
【ヒラメ】サーフショアルアー46【マゴチ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1509531718/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0428名無し三平 (ワッチョイ 82c9-LCpZ)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:26:27.58ID:U1UGZ/DI0
ダイワのライトシューズが軽くていい
砂入るから浜じゃソックスタイプは使わないけど磯で使ってる
浜でソックスとか馬鹿でしょ
0434名無し三平 (アウアウカー Sa69-q1+2)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:23:52.54ID:EbjLVqdQa
( ゚∀゚)o彡゜ほってぃ!ほってぃ!
0436名無し三平 (アウアウエー Sa4a-q1+2)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:32:58.85ID:U9u+JBmQa
>>435
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!ほってぃ!
0441名無し三平 (ワッチョイ 2ea2-TYSb)
垢版 |
2018/02/12(月) 23:16:28.65ID:zJx34Vca0
質問が悪かったです
飛距離が安定していて立ち上がりの早いウォブリング強めのフローティングミノーってありますか?
0448名無し三平 (ワッチョイ 42ab-bmQO)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:56:52.18ID:wAaLSrW00
>>441
好きなメーカーのフローティングミノー使えばええやん
0450名無し三平 (アウアウエー Sa4a-q1+2)
垢版 |
2018/02/13(火) 06:35:05.47ID:5Ie5Cc7Xa
ずーっとシンキングだと思い込んでた貰い物のルアーが昨日投げたらまさかのフローティングだった
0451名無し三平 (アウアウウー Saa5-eUPV)
垢版 |
2018/02/13(火) 09:39:36.19ID:F9NScW8ma
>>437
ミノモン
0454名無し三平 (ワッチョイ 4235-Qd66)
垢版 |
2018/02/13(火) 10:52:13.45ID:7iQ3bPrY0
この時期になると年中ヒラメ狙える地域の人が本当に羨ましいです!
今、北海道ですが近郊では、この時期アメマス位であまり楽しめず
サクラマスとヒラメが狙える6月が待ち遠しいのですが
それまでホッケかニシンで我慢してます
0455名無し三平 (スッップ Sd62-IOan)
垢版 |
2018/02/13(火) 11:20:04.26ID:xd2oAY3Id
>>454
内地だけで身内が道南日本海側で海アメもシッポの方をフライにすれば美味いしソイもタコも送って貰うし、ホッケなんて函館のお店から醤油付けわざわざ買うほど好物なんだけどな
0456名無し三平 (オッペケ Srf1-P8Nl)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:25:59.81ID:CKyXLx+1r
ホッケが釣れるって羨ましいな
こちらは南九州の太平洋側で今はカマス、ヒラメ、ヒラスズキを釣ってるけど、南過ぎてメバルさえいないから少し寂しい

ちなみに、太平洋側は偏西風の影響で常に西風、つまり追い風だから、ミノーがぶっ飛んで楽しいよ
0457名無し三平 (スプッッ Sd61-VAum)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:41:05.48ID:ARuVYptmd
>>456
南九州の太平洋側ならオオニベいるじゃんオオニベ
0458名無し三平 (ワッチョイ c2a6-3X61)
垢版 |
2018/02/13(火) 14:07:22.25ID:tLhCmH/70
>>455
喰う楽しみが一番という前提なら
ワカサギ・チカ・ホッケ・ニシン・ソイと冬でもターゲットいるんですけど
餌使った数釣りはもう興味なくなりかけてるし、なんせそんなに楽しくない
釣るのはまあ面白いけど、アメマスはどう頑張っても喰えませんわ
釣って御裾分けでも喜ばれるサクラが一番ですが、ちょっと遠出になるので
道路もそうですが、釣り場も天候次第なんですよね
猛吹雪の中で釣ってると、俺何やってんだろ?って感じもします
ヒラメも正直一番旨い寒い時期は船でしか釣れないんですよね
最近陸からも良く釣れるブリも、食べるって意味ではあまり人気無いので
魅力も薄れてきましたわ
0460名無し三平 (ワッチョイ d198-IOan)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:31:44.48ID:nVPVVofw0
>>458
あー確かに早春とかそっちに数ヶ月とか行ったけど寒くて釣りにならなかったなぁ
ホンマスや海サクラ、餌でカレイとか狙ったけど・・・ソイは良く釣れた
それより山菜が美味すぎて山行ってたよ

数年前からブリ凄いよな
知り合いの鮭漁師が嘆いてるよ
暮れに水タコ貰ったけどすげー旨かった

あーもうすぐ笹の子やらキトビロやら送ってもらうの楽しみだ
0461名無し三平 (ワッチョイ c2a6-3X61)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:41:40.41ID:tLhCmH/70
>>460
先週かな?
行者ニンニク、もうスーパーに並んでましたわ
あれは本州産なのかな?当たり前に高いから
産地見ませんでしたが激旨ですね
あれの醤油漬けで刺身喰ったり、パスタ最高ですわ!
これも北海道移住決断ポイントのひとつでしたわ
0463名無し三平 (ワッチョイ c2a6-3X61)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:19:30.38ID:tLhCmH/70
>>462
自分は山菜取りはしませんので、貰う・買う・喰う専門ですが
川の鮭、海のウニ・アワビ位はわかりますが
山菜取りで警察?って良くわかりませんわ
0466名無し三平 (ササクッテロレ Spf1-z87q)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:05:09.06ID:s2TG4aiPp
>>441
熱砂MDNA
0469名無し三平 (アウアウカー Sa69-q1+2)
垢版 |
2018/02/14(水) 20:59:02.61ID:WQNVf67Za
あいつら今の時期食うか?
0470名無し三平 (ワッチョイ 97c9-0BT5)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:43:56.73ID:T01zI8zm0
五月くらいなら素人でも釣れるが
今くらいの時期には、本数は少ないが釣れればデカイ。
一日頑張って、座布団一枚!って感じ。
0473名無し三平 (アウアウエー Sadf-jVyl)
垢版 |
2018/02/16(金) 22:36:11.01ID:CehtKWrwa
キタ!( ゚∀゚)キタ!キタ!キタ!クッタ!
0475名無し三平 (ワッチョイ 9fa6-Qlp0)
垢版 |
2018/02/17(土) 05:49:42.22ID:YUyALDVz0
モホメイト!
0476名無し三平 (ワッチョイ d7c9-T3WU)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:15:50.56ID:aQJaYzU50
堀田今週もペルーでヒラメ釣れず、2日目も隣でガイドがヒラメ二匹釣って、3日目もガイドがヒラメ一匹釣ったけど
堀田は外道のコルビナってオオニベみたいな魚しか釣れず
0477名無し三平 (アウアウエー Sadf-jVyl)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:18:17.27ID:U44n4q78a
( ゚∀゚)o彡゜ほってぃ!ほってぃ!
0478名無し三平 (ワッチョイ bf2a-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:54:47.05ID:xGMUzXQe0
>>476
伝説ならずか
0479名無し三平 (ワッチョイ bf2a-bVi4)
垢版 |
2018/02/18(日) 19:55:58.89ID:xGMUzXQe0
ガイドすげえなwww
0490名無し三平 (ワッチョイ 374d-O9hw)
垢版 |
2018/02/19(月) 18:27:52.67ID:lpNJHkk10
サーフといえばジャンプライズ。
みんなロッドもルアーも使ってると思うがこれは…
http://hakataseabasslure.blog.fc2.com/blog
ぼらおさんの指摘に対し
https://megalodon.jp/2018-0125-0846-25/https://ameblo.jp:443/yuki590204/entry-12163778465.html
そしてこれを機に全国釣竿公正取引協議会 に加入申請する事に致しました。
からの
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www65.atwiki.jp/bukkomi-kun300/pages/24.amp%3Fusqp%3Dmq331AQECAEYAQ
ジャンプライズ社さんは会員ではありません
0491名無し三平 (ワッチョイ 9f35-Qlp0)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:57:08.17ID:14ADHsxa0
前から気になっていて、賛否を問いたい訳ではないのですが
堀田さんなど釣り番組って大体リリースしてるみたいですが
でも使ってるルアーは市販されてる品でフックもそのままだと思ってますが
当たり前にバーブレスじゃないですよね?
自分もこれからはリリース中心の釣りにシフトするんですが
魚のダメージ気になっています
サーフだと比較的テンション保ったまま一気に取り込めますが
今は身体壊し圧倒的に港など高い位置での釣りメインなので
バーブレスに不安もあるんです
なのでプロアングラーってどうなのか
知ってらっしゃる方いたら教えて頂きたいです
昨年地元の釣具店に堀田さん来てたのですが行けなく
参考までどうなのか凄く気になっています
0493名無し三平 (アウアウカー Sa6b-Z2ua)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:33:56.12ID:t2aF2w1Ga
プロはどうか知らないけど
自分は全てバーブレスにしてる
テンションかかってれば、それが理由でバラしにつながったことはない
0494名無し三平 (ワッチョイ 9f47-NmL4)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:39:29.28ID:0Tqjxfch0
ジャンプしない魚ならあんま関係ないよ
波にまかれるときにバラしやすいかなって程度
バラシが許されないプロは基本的にバーブレス使わないね
0495名無し三平 (スフッ Sdbf-XnPy)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:58:22.66ID:OAZkq6QBd
リリースするならバレてもええがな
0496名無し三平 (ワッチョイ ff6b-z3Jm)
垢版 |
2018/02/20(火) 09:08:24.30ID:O2esSRkJ0
俺は究極のリリース派だから、フッキングが決まる前にリリースする。
魚へのダメージが抑えられるのでオススメ。
0497名無し三平 (アウアウカー Sa6b-jVyl)
垢版 |
2018/02/20(火) 10:29:47.12ID:3WFrR2eia
魚がかかる寸前でリリースさせるのがプロ

つまり何が言いたいかって言うと俺の事だ
0499名無し三平 (ワッチョイ 97c9-CKSE)
垢版 |
2018/02/20(火) 13:27:49.15ID:Po2vNPyS0
>>498
そこじゃねェよw
0505名無し三平 (ワッチョイ 37bd-2H/C)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:02:29.76ID:QdumWrQj0
>>491
俺はフックのダメージより、取り込み→リリースのダメージの方が
気になるな。

特に夏は熱い砂浜まで上げてしまうと、それで大きなダメージを与える気がする。
加えて、スケールに載せて、写真撮って、リリースしている奴を見ると、
アホか!と思う。
0506名無し三平 (ワッチョイ 9fab-4O0G)
垢版 |
2018/02/20(火) 19:30:24.95ID:/Q7qelMw0
魚のダメージ笑
0507名無し三平 (ワッチョイ 374d-O9hw)
垢版 |
2018/02/20(火) 20:37:53.37ID:nHnZ+tgA0
お前らローディとかオールウェイク好きだろ?これを見てどう思うかコメントしてくれ
http://hakataseabasslure.blog.fc2.com/blog
ぼらおさんの指摘に対し
https://megalodon.jp/2018-0125-0846-25/https://ameblo.jp:443/yuki590204/entry-12163778465.html
そしてこれを機に全国釣竿公正取引協議会 に加入申請する事に致しました。
からの
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www65.atwiki.jp/bukkomi-kun300/pages/24.amp%3Fusqp%3Dmq331AQECAEYAQ
ジャンプライズ社さんは会員ではありません

いまだに釈明はなし。
0509491 (ワッチョイ 9fa6-SugP)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:06:56.88ID:FiDid62a0
皆さんのレスとても参考になりました。
ありがとうぎざいます。

説明不足で、全ての釣果をリリースするつもりはないのですが
港では外道が多く、できれば魚のダメージを最小限に留めたいと
思った時点でバーブレス一択なのかなと思い始めました
まあ、それもトリプルだけでシングルフックはどうしよう?と
中途半端ではあります

>>505
言われるとおり特に釣り番組でも砂上で、お構いなく引きずるし
磯でも岩場に躊躇いなく引きずってますよね
あれも気になっていますので、せめて自分位は少し魚に優しく
接するよう、心掛けようと思います
0510名無し三平 (ワッチョイ 9f60-1djH)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:47:28.65ID:T+hq/7cf0
シングルフックのバーブレスがおすすめ

っていうかトレブルのバーブレスって魚へのダメージがデカいわハズレ易いわで誰得。
0513名無し三平 (ワッチョイ 1f0e-HbXT)
垢版 |
2018/02/21(水) 09:04:57.40ID:SQNCplxl0
魚に優しくって
完全な自己満じゃない?
海の中では比較にならん数の魚が生きてるし死んでるやん。
釣り人が釣った魚ごとき、生きようが死のうが生態系になんの影響もないやん。
0514名無し三平 (ワッチョイ 9fab-4O0G)
垢版 |
2018/02/21(水) 09:17:05.91ID:yFwLl7vR0
自己満やで
本当に魚のこと思うなら釣りなんかしない
ファイトとか言って魚を虐めてるからね
>>509みたいなファッションで釣りするやつらは寒気する
0515名無し三平 (アウアウウー Sa9b-whYe)
垢版 |
2018/02/21(水) 09:18:06.06ID:dBelAC7pa
たとえリリースするにしても、
釣りは殺生であるといううしろめたさというか原罪みたいなもんがあるわけで、
なるべくそれを軽減させようというのは、そんなにおかしなことではないだろ。
自己満と言えば自己満だけどね。
0516名無し三平 (ワッチョイ 7f2a-bz9T)
垢版 |
2018/02/21(水) 09:46:35.18ID:z3yVze0E0
自己満なら他人の価値観に特に言及する必要もないだろ
リリースに気を使うことで誰にも迷惑掛けてないんだし
それにトラウトや海外ではわりと>>509みたいな考えは常識で守らない人は非道みたいな世界もあるから変ではないと思う

どんな魚でも釣り上げたらきちんと食べるおっさんや
クサフグやゴンズイ釣れたら堤防に放置な環境で育った人たちには理解できないかもね
0517名無し三平 (ササクッテロル Sp0b-qEvn)
垢版 |
2018/02/21(水) 10:21:49.65ID:718T/wQ0p
いやべつにバーブレスやりたきゃやりゃいいだろ
雷魚マンとかアユみたいにそれ強制してやってなかったらボコるとかしてたらキチガイだけどな
0518名無し三平 (スプッッ Sdbf-rtnb)
垢版 |
2018/02/21(水) 11:30:28.22ID:EEE0PGngd
返しの有無も大切だと思うがまずトレブルをシングルにする方が先だと思う
理由は自然に取れる確率とか生還率でググれば多分出てくる
あとエソ、マゴチの口破壊する事が多いからライン細くしたりしたらダメージ軽減出来るのかな
0519名無し三平 (ワッチョイ 97c9-CKSE)
垢版 |
2018/02/21(水) 12:00:36.68ID:ALEhPUwP0
お魚を大切にすること考えてたら
もうフックレスしかないと思えてきたが
ラインレスという手もあるな
0526名無し三平 (ササクッテロロ Sp0b-VinW)
垢版 |
2018/02/21(水) 14:49:26.73ID:S8XC3/Hsp
>>481
それオヒョウじゃないんだ…顔はモロにヒラメだな
何食って生きてんだ 捕食のときは普通のヒラメみたいに爆速ジャンプなのか
気になってしょうがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況