X



メッキ総合 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/12/06(水) 16:39:40.58ID:/DBnCXQc
Part2です
どんどん釣りましょう
0462名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 17:38:26.21ID:dMKa0se+
諭吉握りしめて店行けば簡単に触れるぞ
0463名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 21:56:46.94ID:QPwcq79k
夜のお店はメッキ分厚そう
0464名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 01:46:11.47ID:wDsXuFxC
今週も台風やんけ
0465名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 10:11:16.57ID:84qGmSmw
台風後の港内メッキ
0466名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 11:47:12.61ID:+C6N7nfa
やっぱ台風後はよく釣れる
だけど台風前より型が落ちた…
0467名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 12:14:14.16ID:FIqEIPBX
港内、河口メッキやるとき
皆さんラインは何の何ポンド?何号?
リールサイズもよろしく
参考にさせてください
0468名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 12:24:31.20ID:lXvbrqOh
濁ってる河口付近の川でも釣れる?
0469名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 15:29:10.43ID:VLjwCWKl
>>466
遊泳力のある大きめの個体は沖側の底にいて
遊泳力のない小さめの個体が岸側に寄せられて来るから

って聞いたことがある 多分メッキに限らないと思う
0470名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 17:56:26.16ID:wDsXuFxC
PE0.4号にフロロリーダー1.5号
リールは2500S
これでおk
0471名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 17:58:16.08ID:WQlVxAE0
PE3号にリーダーはフロロ7号。
神奈川だから滅多にないけど、まさかのGTクラスが掛かった時に後悔がないように。
0472名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 18:01:38.80ID:LAZA0X3u
何をアホなことをって一瞬思ったけど
そういう心持ち大切なのかもw
0473名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 18:37:05.64ID:u01isyhf
GTよりも、ワラサとか大型のシーバス、ヒラメの方が高確率で来そうだな。
0474名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 18:50:03.61ID:WQlVxAE0
ちなみに今までの最大は22センチ
0475名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 18:55:30.40ID:wDsXuFxC
フロロ7号でDコンタクトとか投げてるの想像して笑ったわ何も動かなそう
0476名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 19:47:41.14ID:7Dlm0blj
ちょい昔の東京温泉船メッキではヤバいサイズがシーズン1匹は拝めたけど
それでも7号までは使わんかったなー
0477名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 00:13:02.80ID:tU3z4m3l
PE0.6号にフロロリーダー1.7号@千葉

魚のサイズだけなら3lb通しで余裕だけど
根がかり対策と耐久性を重視したい懐具合
0478名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 09:21:32.06ID:JGo+s93m
あーメッキ釣りたい
一度でいいからメッキ釣りたい
日本海側だと回遊して来ないのかな
0479名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 09:40:17.01ID:rg0UWYzI
>>478
ヒイラギで我慢しろ
0481名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 15:09:23.02ID:qEH9UESy
>>478
沖縄でも旅行した時についでに釣れや
日本海ならもっと楽しい釣りがあるだろ
0482名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:14:14.02ID:mg+fvjn0
今日、湘南メッキ行って来た
0483名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:16:12.81ID:rg0UWYzI
釣果報告が無い点には触れないでおいてやる!ご苦労!
0484名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:33:01.76ID:84V9RgG3
まじ!?
湘南メッキ行ってきたのか!
すげえ!!!!
0485名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:36:49.00ID:WKponw6T
>>478
新潟に住んでいて釣りしてたことあるし、福井に年一で釣行する関東住まいだが、
イナダ、サゴシや根魚などの日常的な釣果が、関東首都圏で言うところの
「数年に一度の爆釣」に相当する地域に住んでいる者がゼイタク言ってはいかん。
482をみろ、「釣りに行ったこと」だけでも立派な実績なんだぞ。
0486名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:47:53.67ID:cA6Hcxw5
宮崎はメッキたくさんいて楽しいよ
やっと近所の港でも20センチクラスが釣れ始めた
0487名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:33:40.39ID:WDJxkKvR
2000番のスピニングって、ラインナップから消えてる感じがするけど、廃れてるの?
0488名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:46:25.74ID:XIxjaolB
>>487
C2500は実質2000番では?
0489名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 23:31:18.16ID:6CyYuX8i
ツインパワーやストラディックにはC2500が無いんだよなー
0490名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 00:05:25.70ID:wVWOI3Of
2000番クラスのリールに深溝はほとんど需要ないからな
下巻きするのが無駄だし。
0491名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 11:04:31.48ID:W6tMQDmc
教えろ下さい

シチュエーションにもよるとは思うけど、皆さんが最初に投げる頻度の高いルアーは何でしょう?
0492名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 14:02:23.10ID:3F0binWl
そろそろ逝ってみようかのう
急に寒くなってこっちの逝く気が削がれるわ

>>491
自分はシャロー絡みだとレッドペッパーマイクロの
高速引きで居るか居ないか、もしくは活性が高いか
どうかの判断

万能なのは皆さんが言うように各種小型ヘビーシンキングミノー
のトウィッチ
レンジ深めだと判断した場合には、往年の名機 復刻版
シルバークリークシャッドに切り替える

後は7〜14g程度のメタルジグをスイミングさせたりボトムから
シャクリ上げてきたり おっさんなのでギャロップやブランカ

どうしても一匹ほしい時はSIN-ZO BAIT 実際そこまでは執着
しないでお家へ帰る
0493名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 22:16:30.76ID:c1odRGjp
漢は黙ってDコンタクト
0494名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 22:42:33.92ID:W6tMQDmc
>>492
レッペの早引きとなると水面上のパチャパチャ系?
それにミノーのトゥイッチはヘビーシンキングミノーなんですか?
フローティングしか持たない
0495名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 01:17:41.73ID:ajUZS87R
フローティングじゃトゥイッチに反応しすぎてすぐ破綻しない?
シンキングという動きにくいルアーだからこそトゥイッチに向いてるんじゃ。
0496名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 01:45:29.48ID:jJ+mGosK
>>494
>レッペの早引きとなると水面上のパチャパチャ系?

そう ただバスなどと違って一応青物なので、動体視力がとてもいい
事実上ポーズはいらない 群れから離れた小魚が追われて
必死で逃げるイメージ あくまでシャロー絡み

これでヒットすると、活性が高いという判断で後はレンジを少しずつ
下げていく
音沙汰無ければヘビーシンキングミノーのトウィッチ、ジグ投入・・・
そして場所の見切り ランガン

個人的にはヘビーシンキングではないピンズミノー(古いw)
なんかでも好きだけど、ヘビーシンキングミノーは応用が効く。
沈めて細かくアクションを入れながら巻き上げてくるとかは
フローティングミノーには不可能

メッキ釣りで「最初に投げる頻度の高いルアー」は
小型のヘビーシンキングミノーで多くの人が一致すると
思うよ
0497名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 09:00:02.21ID:ujE3dJK2
>>496
なるほどねぇ
だから手持ちのミノーは実績が少ないのか
釣果の8割はメタル系だったの納得
0498名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 12:13:12.14ID:mqAttxf2
飛ぶ 沈む 泳ぐ

メッキルアーに必要なのはこれだけ
フローティングよりシンキングが人気あるのは必然
0499名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 12:53:40.37ID:obyloFDM
ローリングスイベル付きナス錘にコロラドブレード+ダブルフックのやつでもバンバン釣れるから
スレるまではこれでおk
0500名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 14:08:59.33ID:7PPn/HzD
工夫と言われれば確かにそうだけど、つまらんからやらんわそんなもん。
0501名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 14:10:39.06ID:mqAttxf2
>>499
何それ?w気になるから写真見せて
スピナーみたいな感じ?
0502名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 14:37:26.14ID:obyloFDM
>>501
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1666918.jpg
シングルフックのやつだけどこんな感じ。
0503名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 14:54:11.08ID:/QU7YwtI
嫌いじゃないw 30年前釣具屋でどっさり売ってた100円ルアーっぽい
0504名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 15:13:05.71ID:mqAttxf2
>>502
思ってたのと違った
すごいね、ちゃんとしたスピナーじゃん
自作で釣れたら楽しそう
0505名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 18:58:55.71ID:0PL3VD2C
>>502
メタルマルみたいなもんか
釣れそうだね
0506名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 20:32:45.62ID:obyloFDM
簡単に作れる上にタル錘の重さやブレードを色々試せてこれはこれで面白いよ。
根掛かり恐れないならヘビータイプ作って根魚とかもつれるし。
0507名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 21:02:33.78ID:9WzVwICd
しばらくして三流テスターが「思いついて作っちゃいました!」
って勝手に雑誌へ掲載するに200ペリカ
0508名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 22:28:29.66ID:mqAttxf2
>>506
これは針とブレードが同じリングだけど針もクルクル回るの?
それともブレードは回らずにヒラヒラする感じ?
0510名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 11:07:52.50ID:2WTisJe0
>>502
面白いね
今度メタルマルのリアフックと同じようにダブルフックで作ってみるわ
0511名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 18:30:59.66ID:176u1BPN
>>500の反応とは裏腹に大好評でワロタ
0512名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:37:53.89ID:Jm3ZCZVN
>>510
確かに面白そう
釣れる要素が満載で安くすみそうw
0513名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 22:39:18.76ID:3PKe4LMc
スプーンは釣れるが飛ばない
弓角は飛んでよく釣れるが風が悪いと絡んで面倒

この両者の利点をうまく合わせてると思う
小型にしやすいのも利点
0514名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 22:44:59.29ID:176u1BPN
ブレードがある分空気抵抗大きいからこれのが飛ばないんじゃないの?
スプーンは菅釣り用のマイクロサイズだと飛ばないけど湖川用の5〜7gくらいのならかっ飛ぶぞ
0515名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 23:03:37.63ID:EcUoK6gI
ブレードは、アマゾンで売ってる
ttps://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01ELBFMK6
これが安くてオススメ。
ペーパーで磨いて着色すればオリジナルカラーとかも作れる。
0517名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 19:15:03.71ID:Qc3eMIQj
メッキが釣れると言うところに行ってみた
開始早々25〜28が連チャンで釣れて、スレたのかピタっとバイトが止まった
小一時間で楽しめたけど、メッキって小さくても意外と引くのな
0518名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 19:20:14.54ID:xxzIbq19
>>517
メッキってGTの子供やぞ…普通に考えて引きが強いと分かる
0519名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 19:28:14.93ID:sU0P6ZA6
そうか?
俺は社長の息子だがニートだぞ?
0520名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 21:42:41.76ID:/7ma1TnM
謝れ!ニートに謝れ!
0522名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 08:11:10.38ID:iONROaUV
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
0523名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 17:08:56.77ID:kJyUXcdX
穏やかなスレなんだからあえて荒らすな めんどくせえ
0524名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 20:16:37.20ID:LedrHJ3L
これで荒れてるってw
5ちゃんは初めてか?
0525名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 22:15:03.63ID:lGVZ+7Im
>>524
5チャンと言われて未だにピンと来ない俺はオッサンw
0526名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 22:28:42.66ID:4Xb9RNCX
まともな話題無しか
こりゃ今年はハズレ年って事だな
0527名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 01:20:09.77ID:qF7TuYBT
今年もハズレかー
0528名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 03:07:01.56ID:mFSF3PQd
関東在住なんだが、先月南の島に旅行してメッキ釣りしたら、帰って来てからこっちでメッキ釣りできなくなった。
向こうは凄まじい。
0529名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 06:19:15.09ID:dqrPPGDX
おい、湘南メッキ
行ってきたぞ!!
0530名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 06:28:18.53ID:bTnvVjJs
>>527
こちら鹿児島
サーフでボコボコでバコバコでうっふんよ
0531名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 08:16:29.05ID:A+PY6cVG
釣果の画像が上がらないね。
今年はハズレ年か。
0532名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 09:52:58.86ID:Q05eTufo
ティースプーン切って小型スプーン作ってルアー釣り。
スーパーボールの飛ばしうき付けて、ワーム、自作スプーン遠投する。
中通し錘でつくったジグで釣る。
これでもメッキ釣れた。
ダイソーでビーズ買って作った、セニュリータトルネード今のところ使ってない。
管理釣り場ではよく釣れるらしいけど。
0533名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 10:16:14.06ID:EK2dANAu
>>532
工夫して釣るのって楽しいよね。
適当なサイズのゼムクリップに板オモリとアルミホイル巻いて少し曲げ、
エポキシでコーティングしたものにスプリットリングとフック付けての
簡単なスプーンでも釣れるよ。
0534名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 12:46:10.87ID:SYMAy6eD
トウゴロウイワシってなんで群れで追っかけてくるんだろう
ベイト喰うような食性でもなかろうに
0535名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 12:55:58.96ID:v3R5oM8E
>>534
あいつらはイワシって名前が付いてるけど、分類学上は
ボラの仲間だよ。
0536名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 13:01:27.29ID:SYMAy6eD
>>535
そう、ビビりのイナッコと違って
こいつら物怖じしねえなと尚更不思議で
0537名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 19:46:20.39ID:qF7TuYBT
>>530
鹿児島には当たりもハズレもないだろ!アホか!
0538名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 11:59:39.74ID:/I2MxPo2
>>537
鹿児島なら釣り天国だと思ってる?
どこでも誰でも釣れると思ったら大間違いよ
0539名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 16:31:40.93ID:0le5WfcS
>>538
湘南で相模湾で年間通して通ってからそれを言ってくれ
鹿児島なんていかに恵まれてるか。。。
0540名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 18:17:53.36ID:JL26DFLK
俺神奈川県民だけど、先月鹿児島行ったら何ヵ所か行って全てのポイントでメッキ釣れたわ
またメッキかよって思っちゃうぐらい釣れた。
神奈川でやるのが馬鹿馬鹿しくなった
0541名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 19:15:27.77ID:nvyK9R1T
じゃあ神奈川で釣りすんなよ
0542名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 19:46:59.49ID:krLpXhM5
釣りしても釣れないなら
釣りしていないと同じことだな
困ったもんだw
0543名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 22:17:43.36ID:iU0si4/S
釣り場が混むの嫌だから神奈川釣れない釣れない書くけど、実際は普通に釣れてるけどな。誰でも知ってるメジャーポイントで例年通り釣れてる。
0544名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 06:58:56.05ID:as8/7ISc
>>540
そうか
では、その何ヶ所とやらを晒してくれまいか
メッキ狙いの遠征予定です
0545名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 19:53:57.25ID:dRvr0qbL
鹿児島県民激おこやん
0546名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 23:21:34.44ID:as8/7ISc
>>545
地域的なアドバンテージがあるのは分かるけど
たまたま自宅から釣れないだけの言い訳に、鹿児島だから、九州だからと言ってるヤツはどこに行っても釣れないのでは?
0547名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 23:25:10.41ID:LC7pq60Z
自宅からメッキ釣れるやついるのかよ
0548名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 23:28:58.70ID:dRvr0qbL
関東と九州で地域による釣果差があるのは当然でしょ
もともと南方の魚なんだから
0549名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 08:32:39.98ID:PwmuEen3
なんか意味のない会話してないか?
0550名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 11:14:21.31ID:TLD9m8f8
釣れない地域の妬み僻みが激しくて草
0551名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 12:02:45.70ID:n+1/Cn1T
河口でマズメ時に弓角巻いてれば必ず釣れるな by宮崎
0552名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 17:49:34.39ID:wZd4+0IZ
>>502
作って試してみたよ
釣れるじゃねぇーかコレw

多少手が掛かるけど、釣った感が嬉しい
ロストも覚悟してボトムパンプしてたら良型のハタも釣れた
0553名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 17:51:13.59ID:n+1/Cn1T
>>552
針は何を使ってますか?
丸セイゴか管チヌ5〜6号にしようかと思ってますが…
0555名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 21:39:34.78ID:W8IEF+ef
>>550
鹿児島マン乙
0556名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 22:06:27.97ID:JvSV/xDY
千葉だけど9月頭から8回行って、いちおう丸坊主はない
でもジグやワームで地道に探って2時間に1匹ペースって感じ
1日ランガンして1匹って日もあった。さすがに疲れた
サイズもちっちゃいし、少なくても当たり年ではない気がする
0557名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 23:47:11.53ID:wZd4+0IZ
>>553
コロラドにはブリデンのメタル丸用シングルフックが丁度良い感じ
ダブルフックのヤツなら直接付けれるから仕事も早いよね
ウィローにはスプーン用のフックを付けてるけど、これでの釣果はまだない
ってか投げてないw

チヌ鉤だと菅が小さくてスプリットリングが通らないのでは?
0558名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 23:50:48.33ID:wZd4+0IZ
すまん
ダブルフック=ブリデンのダブルフックのスペアのヤツな
コロラドも小型ので作ったからブリデンのが丁度良い感じだけど、大きめのコロラド使うなら自分で考えて

まだよく分からんけど、ブレードの大きさとフックの大きさは合わせる感じが良いかもよ
0559名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 17:49:52.85ID:QLZ+dBjo
>>550
バス釣りなら琵琶湖とそれ以外みたいな感じ
0561名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 10:41:13.69ID:EoWPgCcQ
急に寒くなり、メッキが釣れない。
場所変えて、セイゴ、5−10cmのマハタ釣って楽しんでいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況