X



ロックフィッシュ総合 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 18:33:44.51ID:wWnvTnj9
オフセットに軽いビフテキ
0309名無し三平
垢版 |
2018/02/04(日) 21:30:18.58ID:11PW7wdQ
なくしてもなかないオフセットジグヘッド
0314名無し三平
垢版 |
2018/02/05(月) 12:12:18.04ID:Kg3NxH0H
クランクベイトかノーシンカー
0315名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 11:55:48.16ID:0bUQa9x4
3m潜るバス用のクランクベイトがマジで使える
0316名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 20:50:02.05ID:RvXJYGLh
近所のメバルがグラスミノーに反応しなくなった
0317名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 21:20:29.52ID:JNEhuJwd
>>316
それメバルが居ないんじゃなかろーか?
0318名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 22:01:59.79ID:2x8UE9EB
>>317
かなぁ?
みんなワームなにつかってる?
俺は安定のグラスミノーSとパワーイソメ
0319名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 23:09:13.16ID:TpSzWQuM
イカの塩辛
0321名無し三平
垢版 |
2018/02/06(火) 23:44:16.20ID:JNEhuJwd
>>318
メイン100均のワームで気分で釣り太郎のワーム
ミノーに反応無くなりワームで普通に釣れるの?
0323名無し三平
垢版 |
2018/02/07(水) 12:24:00.30ID:xY+rP3vo
真面目にメバル狙うと釣れないけどソイ狙ってるとメバル釣れるから4インチ前後のシャッドテールかピンテールかホッグ系。
0324名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 14:41:28.49ID:bCed2TaO
居ないのか釣れないのかわからねぇー
0325名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 16:02:16.17ID:t8ipD5yJ
北海道にボートロックフィッシュをやりに行きたいのですが、苫小牧か室蘭どちらが釣れますか?
0330名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 00:06:57.86ID:lYPUKKX0
三陸は婚姻色アイナメが12月に釣れるんだな
こっちでは3月末〜5月にしか見たことない
0331名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 00:15:15.75ID:xIvR2ctL
オクで買ったバークレー、カピカピやないかい
0332名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 09:30:27.48ID:awPvUDnO
>>331
オクで購入したガルプ、封筒の中で汁漏れしてた
0333名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 11:38:10.99ID:rL6nW+rE
オクで買ったガルプは臭かった
0334名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 13:56:16.78ID:vOIM6cJw
オクで出したら子供でけた
0338名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 16:36:12.72ID:I8IKXKFE
アイナメ釣りに行くぞ!みんな丸太は持ったな!?
0340名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 02:23:19.81ID:YfTrwEpR
スニーカーダサいけど大きいの釣れたな
0341名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 03:27:29.41ID:uB3VbQWF
こいつw
0343名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 07:55:09.66ID:JRw+pENI
このくそ寒いのにメッシュのスニーカーである
0344名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 10:09:34.17ID:S4v9++9w
そのスニーカーは国内で売ってないモデルで個人輸入か自分で現地で買うしかないやつだね
日本円で25000円くらいだよ
0345名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:17.25ID:sMLpbopm
スプーンは万能だよなぁ
0348名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 14:47:15.92ID:TFf32NeQ
とりあえず靴買ってくる
0349名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 17:35:20.67ID:MfDRrHFd
このキーホルダー使ってるやつ知ってる
0350名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 18:22:35.86ID:sdNkW8yu
ゴミだと思ってたわw
0351名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 20:33:07.02ID:b7BMAepH
とにかく根ズレに強いお薦めライン教えてください。
ナイロン、フロロで。
0352名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 23:03:24.82ID:gaeO3NBP
ナイロンはわからんけとフロロならバリバスのロックフィッシュプレミアムとダイワのモンスターブレイブ
コーティングが強いみたいでコスれても傷入りにくい
まあ16lb以上使えば安物でも必要充分な強さ得られると思うけどね
0353名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 23:29:57.08ID:Kt7XWt76
かれこれ週1〜2で使って3〜4ヶ月くらい切れることもなくシンカーとかつけっぱにしてろくにメンテもしなかったデュエルのカーボナイロン4号がついに昨日切れたわ
さすがにパッと見て劣化したなぁと思うレベルだったから仕方ないけど
0354名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 23:38:19.52ID:GnsUXHwv
みんなラインは、何をなんポンド巻いてます?
HRFのpeスペシャル使ってます
0357名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 01:56:39.27ID:Artbnd0b
フロロならクレハにしときゃ間違いない
0358名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 06:40:46.99ID:PZBhKzFL
オススメのベイトリールありますか?
一応タトゥーラ HDカスタム 150SH-TLを考えています
ナマズやタコングにも併用も考えています
0359名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 07:50:15.25ID:/e53kqOa
>>358
マジレスしたら怒られるけどダイワのT3シリーズはオススメ
0360名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 07:51:14.71ID:/e53kqOa
タコも兼ねるならT3-MXだな
0361名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 08:03:46.70ID:mGMf11vI
t3mxはスプールがとにかく重いので軽いのと距離に関しては極めて不利。
だが、そこさえおさえておけばりーるとしては悪くない。
俺ならステA勧めるかな。
0362名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 08:17:53.09ID:606HWShO
>>358
そのリールでいいと思うよ。
俺はベイトはT3sv、ジリオンsvtw、タトゥーラctタイプr使ってて主にアイナメとクロソイを狙ってるんだけど、T3はちょっと剛性感に不安がある。ジリオンやタトゥーラだと40upのアイナメをゴリ巻きで寄せても安心感あるね。
0363名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 11:43:23.23ID:N7WKPuo2
いやいや現行で教えてやりなさいよ今T3とかAIRしかカタログに載ってないだろ
それにT3はTWSの実験機でTWやボディの耐久だって高くないし
パカパカ好きでSV使ってるけど
0364名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 12:04:25.57ID:3fIZYbqx
>>359
冗談抜きで分かる
いま安くなったしいいんでない?

タトゥーラ
T3SV
HRFのベイト
いろいろ使ってきたけどT3SV優秀
SVじゃない黒いT3はだめだった
0365名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 17:32:33.66ID:g+SIXXVb
今年のかめやの福袋で買ったタトゥーラtw、ようやく昨日練習がてら初めて投げてきた!
初めてのベイトでなんかいバックらったことか( TДT)
コツつかむまで大変だけどアコウのハイシーズンまでになんとかものにしたい!
0366名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 17:45:59.18ID:KhdBSvy9
無理せんでスピニングにしとけよ
ベイトで釣ればかっこいいとでも思ってるのか?
0367名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 18:37:41.73ID:nqyIwjqW
夜にベイトだと
どうなるの?
0368名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 19:04:28.20ID:0J4nprUi
太いモノフィラが必要ならベイトだけどPEならスピニングでいいよ
0369名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 20:58:40.10ID:8d+62dxF
巻き上げのパワー考えたらベイトの方がよくない?
0370名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 21:29:03.36ID:3fIZYbqx
埼玉からだと
どこがいいかなポイント
0373名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 22:11:32.78ID:Bpbh3K7l
>>369
バスをパンチングで藻ごと強引にカバーから引き剥がすってんならベイトのパワー欲しいとこだけと海でそんな釣りする?
0374名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 22:25:14.15ID:dKUR/dos
巻き上げるのにギアとハンドルの長さは気にするなー
0376名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 23:25:52.75ID:nqyIwjqW
海なし県で何するんだ?
空き缶か?
0377名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 23:26:30.07ID:oLAXDZWN
あとノブの大きさと形もな。
スタコンのノブ長いし手にフィットしてガッチリもてるからかなり力強く巻けるよ。
ノーマルの平形ノブとは大違い。
0379名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 00:27:15.96ID:Sg+1nOyN
>>378
東北なもんでハタ類はおらんのよ。関東のジギング船でしか釣ったことない。
0380名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 00:42:01.98ID:U2o/2Iuf
>>379
別にハタもスピニングでいいんだけど、引きの強さはバスとは比較にならんよ
0381名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 00:47:35.43ID:vmsMQozo
>>380
40オーバーのアカハタ50オーバーのオオモン、アコウでも実際はスピニングで事足りる。
俺もベイトを使うが、大会に出ると皆スピニングしか持ち込まない事実。
無論俺もスピニングしか持ち込まん
寝に入られる?スピニングでも余裕で剥がせるから心配すんなよ。
0382名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 03:06:59.36ID:Y1UWNUPO
つーかお前らなんで今更にわか臭い話ししてんだよ、サイズやら引きとかじゃなく場所で選ぶだろw
0383名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 03:51:47.00ID:U2o/2Iuf
場所で選ぶって本気で言ってるのか釣りなのか
0384名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 04:35:15.41ID:ssZAPvTi
>>383
いやそうでしょ
じゃあ逆に聞くがベイトとスピニングはどう使い分けてんの?
あちなみに自分は>>379じゃないからね
0385名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 06:29:45.55ID:Sg+1nOyN
ちなみに俺は379だけどベイト使うのはフロロ14lb以上のメインラインを使いたい時ね
磯よりも堤防で使うと事が多いね、テトラ帯だとか堤防の基礎のブロックのブレイク攻める時とか。
0386名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 09:28:50.24ID:fB7T11GK
スピニングかベイトかってのは、
主としてルアーの動かし方で一長一短があるでしょ。
通常のスイム、つまり通常のリフト・アンド・フォールなら、
どっちでもいいでしょ。
でも途中にフリーフォールを入れたいなら、
ベイトタックルの方が断然やりやすい。
そんだけのことでしょ。
0387名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 12:04:05.51ID:0GZVZ1DR
ヘチ釣りならまだしもフリーで落としやすいってメリットだけでベイトを選ぶかよ
逆に言ったらスピニングのメリットの一つには飛距離があるわけで、それは無視してベイトの操作性だけ切り取って「操作がしやすいからベイトを使います」って?
それはスピニングでもベイトでもどっちでも問題なくとれる場所でしか釣りをしてないから言えるだけでしょ。
0388名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 13:03:22.42ID:U2o/2Iuf
>>384
"場所"というのは言葉のあやなんだろうけど、要はそこで何がしたいかだよね
だから選択基準は人それぞれ

>>385みたいにタイトに釣るならラインが重要な項目だろうし、フォールと底取りのしやすさでいえば>>386の言う通りベイト

もちろんあくまでリールのタイプだけの話
0389名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 13:08:36.81ID:U2o/2Iuf
>>387
ついでに俺はインチクを投げる時はフォールのしやすさだけでベイト選ぶよ
フォールからの巻き始めが一番重要だから
0390名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 13:34:21.93ID:futQlUFm
リグで使い分けるのが一般的だと思ってたわ
ジグヘッドやバサロ使うならスピニングだし、直リグやテキサスやフリリグなら圧倒的にベイトだわ
0391名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 13:36:48.16ID:0GZVZ1DR
>>383
釣りなのかとまで言って結局出した結論が人それぞれって
まあいいけど、なんかオフショア寄りの考え方だね、まるでオープンな場所で釣りしてるような
0392名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 13:47:33.96ID:0GZVZ1DR
>>390
リグの選択は攻める場所によって選ぶもんだから、テキサスだからベイトって訳じゃなくて、テキサスで攻める場所はベイトの方が向いてるってだけだよね
0393名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 14:02:16.85ID:AsYGiFtI
飛距離の話をすると必ず
「ベイトの方が上」説を
言い出すヤツが現れると思ってさ。

まぁでも大抵の人にとっちゃ
スピニングの方が飛ばせるよね。

ただ、ぜんぜん関係ないけど、
あなた、文章の構成はイマイチだね。

ただただ反論したい気持ちだけが先走って、
肝心のベイトのメリットが書けてないし。

せっかくだから、
操作性と、糸ヨレが少ない、以外の、
ベイトのメリットを教えて下さい。
0394名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 14:21:05.09ID:GxUcr1OC
SUTブレーキって選択肢は無いのかね
フカセ用に買ったのだがテキサスにも面白そうだなあと思ってるのだが
0395名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 14:42:10.20ID:U2o/2Iuf
>>391
ショアだろうとオフショアだろうと考え方は何も変わらんよ
場所じゃなくて何をしたいか
0396名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 15:11:16.09ID:0GZVZ1DR
>>395
やっぱオフショアかよそりゃ噛み合うはずがないねw
面倒だからざっくり言うけど、オカッパリだと色々制限があるの、何をやりたいかなんて選べる場所ばかりじゃないわけ
場所に合わせて色々変えなきゃいかんわけなの、ショアもオフショアも変わらんなんて素人見たいな事をさらっと言わないでくれよな
0398名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 17:08:01.60ID:0GZVZ1DR
>>397
ボートでしか釣りしてないからじゃないの?
馬鹿でもわかるように詳しく説明お願いします
0399名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 17:09:51.24ID:ezam574R
>>393
スプールエッジやローター、ベールなどの重要部品が露出してないから取り扱いが楽。
リールボディを握って巻くのでブラインドで巻き始められる。力がいれやすい。
バックラッシュするので、いつでもどこでもパズルを始められる。
飛距離だけを狙うなら理屈からしてスピニングの方が飛ぶはずだが、太糸だとスピニングにデメリットが出てくるから一概に比較できない。
だが、どちらを選んでもサーフじゃなくロックなので飛距離のデメリットは目立ちにくいと思う。
0400名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 18:05:05.71ID:U2o/2Iuf
>>398
そもそも勝手に噛み合ってないとあなたが思い込んでるだけだよ
最初に本気か?と聞いたのは「ここではこうしなきゃ」というステレオタイプで言っているのか、それとも諸条件を含んでの"場所"と言っているかまでは判らんから
そういう荒らし方は過去にもロックフィッシュロッドスレで散々あったからね

まあ実際前者っぽいけど
0401名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 18:38:26.80ID:0GZVZ1DR
>>400
言い方の問題?じゃあ場所じゃなくてポイント、ね。
大雑把に言うと、例えばポイント次第では根ズレでのラインブレイクを考慮して太糸を使うのにベイト、あるポイントではベイトの飛距離じゃたりなかったりもする。
なにもここではこうしなきゃなんてステレオタイプな事を言ってるつもりはないね。
>>388なんかは完全に船前提の考え方だよね?オフショアならボートポジション等でどうにか出来る事も出来なかったりする。
底取りのしやすさ等はベイトの利点だの一つなだけであって、それがタックルを選択する際の第一の理由にはならないね。

>そういう荒らし方は過去にもロックフィッシュロッドスレで散々あったからね
こんな事言われるならさ、過去に住人達と散々話が噛み合わない人が居て、よくよく話を聞いてて見るとオフショアでの話しでしたー!って事があったからね、でロックフィッシュを専門に狙ってる訳でも無いんだとw
まさかキミとは別人だとは思うが、ね。
0402名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 19:20:23.09ID:U2o/2Iuf
>>401
一段目の内容について否定するレスなんかしてないぞ
表現的にどっちの意味なのか問いただしただけ

二段目、オフショアの考え方ってなに?
だからステレオタイプなんだよ
底取り性能についてもそれだけがメリットとも第一とも書いてないし

どうしても仮想敵作りたいなら一人でやってくれ
0403名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 19:21:47.61ID:DVqSN5/y
今北産業
0404名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 19:29:35.94ID:0GZVZ1DR
>>402
過去にそう言う荒らしが居たなんて事を突然持ち出して、仮想敵つくってんのはどっちですかね
結局なんの答えも無いのな、使いやすさだのなんだのそんなのは誰にだって言えるし皆わかってるわ
0405名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 20:07:37.96ID:xhNITMFZ
二人揃ってどっか別のところ行ってやってくんねえかなぁ
0406名無し三平
垢版 |
2018/02/20(火) 21:13:01.47ID:QwXZI1M/
ベイトで持続的なフリーフォールはできませんから
常にスプールのテンテョンかかるんで
ベイトでフリーフォールと言われるとつっこみたくなる
ベイト使う上でけっこうストレスに感じる部分だけどな
皆は気になってないのかと思ってしまう
まーシンカーのウェイトが重くなるほど気にならなくなるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況