X



山形県釣り総合スレッドpart53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 18:01:14.25ID:EW6NsYxg
前スレ
山形県釣り総合スレッドpart50
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1480164707/l50
山形県釣り総合スレッドpart51
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1493813249/
山形県釣り総合スレッドpart52
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1504677897/

前スレの最初の方にあったやりとり
Q 離岸への行き方
A 水路からボートで40メートルくらいかググって渡船

Q 火力岸壁では玉の柄の長さどれくらいあればいいの?
A 7m以上は必要。俺は7.2mの使ってるが離岸でも大丈夫でした
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0668名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 23:47:58.98ID:aTKVdnDv
米代川、九頭竜川、能代川、赤川辺りはサクラマス狙う人間ならメジャー所
0669名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 07:28:21.79ID:nVwzCJbH
今年はサクラマスどうかなー
楽しみだな
0670名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 12:46:42.31ID:dgC4Ppod
ワカサギ泳がせてサクラマス釣れたりするらしいけど海なら何泳がせれば釣れるのかね?
0671名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 12:48:04.54ID:C0gwCTP3
それくらいも想像できんのかw
0673名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 17:46:09.85ID:kJTro887
何故辛辣!?
0674名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 17:47:04.92ID:RNkoOceq
庄内地方のサクラマスってどのくらいの確率で釣れるの?
こちら宮城では10回行って1匹釣れればいいほう、人によってはシーズンオールポーズで終了するらしいけどそんな釣れないものなの?数が少ないのかな?
0675名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 18:37:20.62ID:sSsBnmHQ
ちょっと前までは5年通っても釣ったことないなんてザラだったけど、メソッド確立されてからはスズキ並みに釣れるようになった。
去年はちょっとよろしくなかったけど、その前4〜5年は「今年釣れないならサクラなんて辞めろ」ってまで言われたくらい。
0676名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 20:32:04.09ID:kJTro887
>>675
先生!
スズキ並は言い過ぎだと思います!

しがない釣り人のあっしは一昨年は13回サクラマス釣行して3キャッチでした
去年は仕事のタイミングが悪く2釣行0キャッチでしたが……

スズキなら行けば5分の3位の確率で釣れてると思いますのでサクラと同列にされると悲しいです
0677名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 21:24:57.21ID:sSsBnmHQ
>>186
シーバスなんてどこにでもいるだろ
メディアが勝手に難しくしてるのを真に受けてる奴らが多いだけ
0678名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 21:26:26.20ID:sSsBnmHQ
あ!スマン
何でかブラウザが昔のレス表示してた
0679名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 21:30:27.42ID:sSsBnmHQ
>>676
一昨年は7回行って8本釣った年だな
そのほか、スズキ狙ってたら釣れちゃったのは3本
まぁ、数は3年前、4年前の方が出たけども、そんなに悪くなかったろ?
0680名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 21:38:04.16ID:icl7wLYy
サクラマス釣れるのか美味い?
0681名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 22:28:24.35ID:cQI8O7Al
川で釣れるのなんか知ってます
海でも釣れるのか?って話
0682名無し三平
垢版 |
2018/02/13(火) 22:37:17.78ID:kJTro887
>>679
すごっ!
海サクラかい?
川での釣果なら本当におみそれするよm(__)m
一昨年は特別だったなー
十数年サクラやってるけど俺みたいな下手くそに3本も釣れた年は初めてだったよ
0683名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 06:17:47.28ID:dSnb7ZQd
>>681
むしろ海での方が釣れやすい
0684名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 17:12:49.40ID:87eHF3j5
近海で船からルアー投げてれば、遡上前に餌とりしてる個体群がアホかってくらい釣れたりする
遡上途中の個体を釣ることは難しいけど、海中・気水域では普通に食い付きが良いんだ
0685名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 10:19:35.06ID:/o6cO1+L
サクラマス釣果でてるね
0686名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 16:55:15.19ID:GaJnULII
煽りじゃなくてあえて云うんだが、山形県の若者はこんなに釣り好きが多いんだから
ブラックバスを受け入れてだな、観光振興につなげる運動はどうかよ。
バス釣りおもしれーぞー、ファン多いぞ。
0688名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 17:35:28.52ID:2yspFgZi
>>686
ユーチューバーになって自分から広めろよ
0689名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 17:37:52.26ID:A8wBekp+
ブラックバスとブルーギル放流した奴は必ず殺すから覚悟しろよ
0691名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 18:55:24.74ID:lVi6CbN3
>>686
バサーはチンピラ率高い。マナー悪い。
ポイントはゴミだらけ。
故に却下
0692名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 19:31:48.44ID:078EWNek
>>691
その認識は間違ってるよ
海の方がよっぽどチンピラ率高いしマナー最悪でゴミぶっ散らかしだw
0693名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 20:32:05.96ID:h4bstuW5
>>692
そりゃ、バス上がりのエギンガーとかシーバサーが多いからな
ルアーから入ったニワカなんてろくなもんじゃねぇ
0694名無し三平
垢版 |
2018/02/15(木) 21:47:59.42ID:HxIpRNaQ
人によるだけだ、ルアーだの海だのエサだの関係ない
常識が違うんだなとしか思えない奴は何処にでも必ずいる
海沿いだと場所柄それが悪目立ちしやすい

あーでも、防波堤のうえに釣り上げた外道(ボラとかフグ)放置しとるのはどうかとおもうわ
0695名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 12:28:09.27ID:NsZQbPZP
山形のブラックバスを釣る場所なんて小さい所しかないから人が多すぎて行かない
0696名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 17:39:14.88ID:LP2RHS+o
土日サクラマスいく猛者おるか??
0697名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 21:28:16.87ID:mTTmGQYp
おっきなブラックバスがバンバン釣れる湖沼がほしいだろ
当然 キチンと管理しての話な
0698名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 22:44:31.55ID:9/ci8Rml
普通にイナダ相手でも十分じゃね?
0699名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 23:24:50.60ID:YupKt4/j
まだ冬なんだから釣りなんてしないで家でおとなしくオリムピックでも観てたほうがいいよ
0700名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 00:28:08.96ID:Npb/Onqm
丁度オリムピックのカタログ見てたところだわ
0701名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 00:47:36.21ID:S359XL+C
最近救命胴衣も着けないで釣りの動画あげてるやつ多いじゃん?
んで思うのが
ゴープロとかカメラ買うより先に救命胴衣買えって思う。
山形に限らずだけども

スレちだったすまん
0703名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 06:59:32.18ID:dCq3q9p5
>>697
いらんわ
スズキ、イナダの方がずっといい
0704名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 07:54:50.50ID:UrthufPj
>>699
俺の家ではオリムピックみれない、、、
0705名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 12:57:18.32ID:jCU28xy2
イナダとかサゴシとかゴミ同然の魚を釣って喜ぶしかない哀れな県民
0706名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 15:01:27.46ID:x9FcEqUh
>>705
そーだよ
シーズンになれば夜明けの5時間前から場所取りに殺気立ってるからね
哀れだよな
0707名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 16:17:18.02ID:s+OR3uHH
>>701
救命胴衣着用がスタンダードになったのはいつ頃からなんだろう?
以前は付けてない人も結構いたような。
やはり釣り人口が増えてメーカーが
動画を出すのが多くなってからだろうか。
0708名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 08:13:14.04ID:IjM18zCk
>>707
少なくとも40年前には習慣としてあったな
0709名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 10:11:39.33ID:MAUlSmaR
サクラつれてるー?
0710名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 18:41:44.08ID:IjM18zCk
>>709
海サクラは釣れてるな
水路でも上がったぞ
川は来月までお預け
0711名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 10:16:04.20ID:HqBisv9b
去年の今頃宮野浦サーフでスチールヘッド釣れたっけなビビったわ
0712名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 12:34:08.99ID:MIbpmY+V
青イソメでも釣れるんだろ?
わりと何にでも食ってくるのかな
0713名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 12:47:52.38ID:9tT1pPeE
釣果はよ
0715名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 15:09:35.20ID:GaOSp3S9
30キロ以下のマグロを釣る ← 分かる
持って帰る ← しゃーない
店に持ち込んで自慢 ← ガイジ
名前付きでネットで晒す店 ← GJ
0716名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 16:20:03.14ID:p+7MBVgm
山形のスレに長崎県の釣果を書き込む←アスペ
0717名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 16:58:03.05ID:NPfVVFP1
>>715
30sのマグロ1人で食べるのきつくね?お前は周りに配っても自慢とか言いそうだし
0718名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 19:19:14.32ID:7r0Qk4C9
こっちじゃ関係のない話
メッキとか太刀魚の情報と同じくらいいらない
0719名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 20:02:32.13ID:L1RPOSKf
なんか火力岸壁からタチウオ釣れた事があったとか聞いたけどやっぱガセなんかな?
0720名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 20:30:46.97ID:/bi/Y/96
ガセじゃないよ
稀に数匹釣れる年があるってだけで
海流とか海水温とか不確定要素が絡むので毎年狙って釣れる訳ではないと思う
0721名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 20:31:00.12ID:HN+UEU53
山形って雑魚しか釣れないもんな
0722名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 20:34:55.00ID:7r0Qk4C9
>>721
お前の雑魚度には遙かに負けるけどなw
0723名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 20:37:46.73ID:7r0Qk4C9
>>720
古湊埠頭ができたばかりの頃(埠頭西側はコンクリが急に切れて砂浜だった)は太刀魚は普通に釣れてたんだよ
イワシ・アジ釣りのサビキに40センチ程度のは当たり前にかかってきたもんだ
0724名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 21:26:15.20ID:KoqW1uUj
タチウオも近年あまりお目にかかれなくなった魚なのか
0725名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 21:34:20.38ID:ovrExUhP
太刀魚いっぱい食べたいんだけど安定して釣りたいとするとどこまで遠征すればいいん?千葉ぐらい?
0726名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 21:48:23.67ID:oc1lsLrf
>>717
酒田の遊漁船ですら30キロ未満はブログで触れなくなったような時代に20キロ釣れました〜っていうのはアカンなと思っただけなのよすまん
2年ぐらい前にジギングでマグロ9キロ釣れちゃいました旨かったってブログにかいたら知らない人からクレームみたいなコメントいっぱい来たって話も聞いたことあったからさ
0727名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 23:15:49.74ID:KoqW1uUj
>>725
日本海東北道、北陸道とずーーっと南下して富山は?
0728名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 12:52:05.08ID:EnQI76E/
日曜日あたり北港どうかなー
温排水あたり
0729名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 18:45:50.82ID:LfiBffbR
>>728
30キロのマグロはちょっと無理かもしれないと思うぞ
0730名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 07:37:32.33ID:oZ/48PpW
>>726
20キロのマグロなら新聞の釣り情報にも載るってのにか?
0731名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 12:33:40.37ID:2KMjJF2r
温排でカレイ仕掛けにイソメつけて釣ってたら明らかにカレイじゃないデカイのがかかって切られたんだけどついてたの何かな?
クロダイあたり?
0732名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 12:42:09.24ID:7JTcL0kd
イソメ餌ならスズキも有り得る
前に90超えのスズキがイソメで釣れた事が有ったし
0734名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 15:08:42.31ID:CO7ItRRo
>>730
釣るのはいいんだろ
持って帰ると粘着される
0735名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 17:32:30.43ID:MvvOyRZ2
>>734
せっかく釣ったマグロ、放すバカいるのか
デカイ方が上げるまで時間かかるから身焼けして不味くなるのにな
0736名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 17:36:56.96ID:ax7hMNYH
リリース前提で釣りに行ってる俺はリリースせざるを得ないなw
シーバスとかヒラメならまだ持って帰れる準備してるけど、
20kgのマグロなんて・・・
そういうの積む用意はしてないし。
周りの人にあげるとか? 貰ってくれるかな。
0737名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 18:25:59.38ID:2KMjJF2r
宮城のスレに書いてあったけど今サーフでヒラメ上がってるとかマジなのかね
本当に釣れてるとしても今の時期にサーフとか絶対辛いよな
0738名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 18:33:42.56ID:RGu0Iq5v
ショアからマグロ釣れたんなら何としてでも持ち帰るけどな
最悪助手席に乗せてシートベルト
0739名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 18:57:34.96ID:VqsaNAlx
助手席にシートベルト締めたマグロが乗ってるクルマとすれ違う場面想像したら笑い堪える自信ないわ
0740名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 19:22:35.05ID:MvvOyRZ2
>>737
普通、サーフで釣れるのは一番不味い時期なんだけどね
海流が変わってイワシかなんか湧いてんのかな?
今時期ならギリギリ旬だから脂ノリノリだろうなぁ
0741名無し三平
垢版 |
2018/02/25(日) 12:47:48.45ID:Us0XMMsL
ライブカメラで酒田港の様子みてたけどポツポツ釣り人おるな
つれてんのかな
0742名無し三平
垢版 |
2018/02/25(日) 19:23:50.01ID:dioLqJkK
イサダがとれはじめると釣りシーズンって気がするなぁ
イサダってなんだか知らんけど、まわりの人がよくそう云ってる
0744名無し三平
垢版 |
2018/02/25(日) 22:22:33.41ID:vdiwW8lP
以前にもイサダ論争があった
0745名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 00:22:03.94ID:8ZpGGySk
イナダの小さいやつだろ?
0746名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 00:47:37.53ID:UWC0FsTa
車のナンバー晒してたアホが結局記事削除してて草
じゃあ最初から晒すなや腰抜けがwwww
0747名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 01:43:45.91ID:5IZRRqji
山形釣り師の唯一の楽しみ
イナダにサゴシw
0748名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 06:41:44.66ID:O68kG8wH
>>746
あ〜
イカの記事?
上げた後、速攻叩かれてナンバー消したまでは知ってたが、記事自体消しちゃったのか
まぁ、頭にきたってのは判るんだが、匿名を活かして一方的に相手を曝すのはよろしくないよな
0749名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 12:44:15.49ID:4PYdYuEb
>>746
あれはアホだねw相手のナンバー晒すって事はそれなりの覚悟がいるのに、ビビって逃げ出すなら最初からすんなってなw
0750名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 19:04:47.01ID:4YrmgR+c
>>746
相当イライラしたんだろうなーハゲるだろうなー
0751名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 20:38:58.05ID:O68kG8wH
有吉ゼミ見て思ったが、最近ソデイカ見なくなったな
4〜5年前までは豊川河口でも普通にいたんだが
0752名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 22:32:03.35ID:U0qAvLsx
タルイカだろ!

って思ったけど一応調べたら同じだった
0753名無し三平
垢版 |
2018/02/27(火) 19:30:45.45ID:34O279GK
共通遊漁証キター
0754名無し三平
垢版 |
2018/02/27(火) 23:20:17.86ID:B7FSiZFY
なーに?それ
0755名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 03:34:59.75ID:STS9zrQw
なんでもないよ、ごめんね
0756名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 07:38:49.91ID:Bf8p2A8l
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

HUIDS
0757名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 12:52:36.97ID:dpStbKCQ
今週末酒田行こうと思ってたのにまーた雪つもったなー
0758名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 13:19:17.69ID:z9Y2ZdMW
>>757
酒田は昨日の雪なんて残ってないよ?
道路なんて基本乾いてるし
0759名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 17:17:20.34ID:dpStbKCQ
>>758
寒河江からだから酒田までの道のりがね・・・
0760名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 19:31:19.98ID:sjsS3TxP
>>759
そゆことか
とりあえず、明日明後日の荒れの方が心配だけど、土曜日は暖かくて過ごしやすそうだよ
0761名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 12:29:34.39ID:BxBYEAAg
いよいよ明日が河川でのサクラマス解禁ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

釣人の皆さん、今日くらいは仕事は休んで明日に備えますよね?
0762名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 18:45:36.60ID:cLiqba5o
3月の庄内はまだ冬の海だなあ
・サクラマス
・根魚
くらいしか釣り物が無い
0764名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 22:08:09.84ID:1Cpw3T+/
庄内地方の風マジ半端ない……
0765名無し三平
垢版 |
2018/03/01(木) 23:00:38.09ID:SzjybLhu
なんかザリガニでクロダイ釣れるって聞いたから試してみようと思ってザリガニ調達してきた
はよ天気よくなれ
0766名無し三平
垢版 |
2018/03/02(金) 07:36:43.45ID:k5Ed6jsg
昨日の解禁どうだったんだろ
0767名無し三平
垢版 |
2018/03/02(金) 08:08:47.46ID:aKz8ocjP
最上川は0
赤川は2〜3匹見たって情報があったってラジオで言ってた
この天気で釣りに行くなんてキチゲエだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況