X



【乗合船】カワハギ釣り師が集うスレ 6【沖釣り】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/09/16(土) 23:02:55.67ID:3VJeA6Mo
一年を通して関東を中心に、全国で楽しめるカワハギ釣り。
道具、釣法、釣果自慢でもなんでも書き込んで情報交換しましょう!

ただし、乗合船&仕立て船、沖釣りに限ります!
堤防、投げ釣り、コマセ、ゴムボ、筏釣り関係のレスは禁止します。

過去スレ
1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1325534043
2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1348458332
3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1356447545
4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1383540652
【乗合船】カワハギ釣り師が集うスレ 5【沖釣り】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1390646877/
0066名無し三平
垢版 |
2017/10/16(月) 21:03:49.78ID:F/Sih5PX
突然アタリが来るのがカワハギ釣りの面白いところですよ。
0067名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 00:28:32.57ID:CTLLbL9A
相模湾でも90枚なんて出たけど
やっぱりまだワッペンだよね?
0068名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 11:15:23.04ID:0zarW7GL
勝山はなぜかDKOの後釣れ始めたね
でも今週末は台風でダメかな?
0069名無し三平
垢版 |
2017/10/21(土) 23:52:12.74ID:kvAF0hWn
乗り合い船ではないですが
業務スーパーの剥きアサリ500グラムで398円をアミノソルトをまぶして使えばカワハギは釣れるでしょうか?
業務スーパーの剥きアサリはボイルしているみたいです
0070名無し三平
垢版 |
2017/10/22(日) 00:43:53.21ID:MmmF/4um
>>69
業スーアサリは全く釣れないからやめろ
船宿でもめちゃくちゃ評判悪い
0071名無し三平
垢版 |
2017/10/22(日) 03:22:36.95ID:zzMs7XDf
>>69
業務スーパーでそのアサリを見に行ったら、
これはエサではありません!
と貼り紙してあったな。
0072名無し三平
垢版 |
2017/10/22(日) 03:23:57.64ID:OcoIPYfT
>>69
一応、ボイルしてないから生扱いだが、
ミョウバンで締めているので、食いは悪いぞ
0073名無し三平
垢版 |
2017/10/22(日) 03:56:47.16ID:pfpATcCG
関西で乗ろうと思ってるんですが
上の書き込みへの反応見たら業務スーパーのやつはダメみたいですね
船が用意してくれる餌はアオイソメみたいなんですがアサリを持ち込みたいなら
どういうアサリをどこで買えばいいんですかね?
0074名無し三平
垢版 |
2017/10/22(日) 04:11:15.94ID:kBUbPLz2
>>73
業務スーパーのやつは生じゃないからね喰いが悪い

スーパーで買って自分で剥くか
釣具屋に冷凍アサリ置いてあればそれ買って持ってくかだね
0075名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:06:56.62ID:upz/fS4u
初心者です
先日江ノ島沖で投入してすぐアタリはあるのに餌だけとられて針がかりしないという状況に悩まされ続けました。
たぶんワッペンサイズがイタズラしてたのだと思うんですが、こういう時はどう仕掛けをセットするのが良いんでしょうか
当日はがまかつ広速の5番をメインに使ってました
0077名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:00:15.66ID:MmmF/4um
>>75
広速は使ったことないけど、
ガマカツの5号ってかなりデカくない?
0078名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:13:38.38ID:UOa74j4z
広速はワッペンなら3、5号だな
0079名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 00:52:20.63ID:PgK8ucAF
ワッペン避けようと針をでかくしては、
奴等の思う壷。
0080名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 01:46:24.96ID:nyNeuWIZ
針崎が開いてる方がいいと思って高速を使い続けたんですが、やっぱりちいさいほうがいいんですね。
今度行くときは小さいのも用意していきます。
ちなみに、針は自分で結んでるのですがハリスは太めで短めで針先を立てた方がいいのか、長めの細めで吸い込まれやすくした方がいいか、アドバイスお願いします。状況にもよるんでしょうが、、
0081名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 04:07:35.25ID:PgK8ucAF
針先立てるのはハゲ系、
吸い込まれやすくするのは食わせ系
でいいんじゃないか?
0082名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 08:22:03.91ID:XGN25RBo
小さい針の方がワッペンを掛けやすいのは
全体が小さいのもあるけど
軽さと軸の細さもあると思う
0083名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 08:32:00.43ID:hG+Vk1P3
よく縦の釣りはハゲで横の釣りはスピードみたいな事言われてるけど本当かな?
自分は軸が太いとささりにくいと思ってるから常にスピードみたいな針しか使ってないけど・
0084名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 08:34:57.70ID:4GY7OuLj
縦の釣りでもスピードが良いこともある
コンパが沸いている時は特に
自分はスピードにハゲを1本加えてみて、どれがいいか使ってから判断して変更してる
底でもワイドフックがはまることもある
ロングハリスは慣れないと使いにくいと思う
0086名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 17:47:27.16ID:6YC8P0N3
最近のシマノの針は吸い込み系多くない?
0087名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 20:08:45.05ID:Qzd91nRF
久比里の宿、台風被害から回復できたんだろか?
0088名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 20:31:51.82ID:yZgmbXPP
>>87
今日から出船してるみたいよ
そんなに高潮すごかったのかな
0089名無し三平
垢版 |
2017/10/28(土) 19:19:31.53ID:e8iqeGvT
まだワッペン多い?
0090名無し三平
垢版 |
2017/10/31(火) 23:00:14.37ID:ELunundU
KUROFUNE KKWC-180S買おうかと思っているんだけど、これ錘40使っても大丈夫だよな?

スペック表だと15〜35
0092名無し三平
垢版 |
2017/11/01(水) 09:01:52.20ID:R+TsHhKm
>>91
ありがとう!
ちょっと他でも使いたくて
0093名無し三平
垢版 |
2017/11/01(水) 23:32:40.59ID:9J5v4nTi
竹岡に始まり
久里浜、下浦、城ヶ島、
金谷、勝山、館山、
茅ヶ崎、江ノ島
今はどこでも悪くて竿頭50枚くらいは釣ってるね
佐島が平年並な程度かな
0094名無し三平
垢版 |
2017/11/04(土) 08:44:42.41ID:LwCm5Km1
昨日竹岡だったんだが吉野屋の釣果はトップ70オーバーで自分のとこは10後半。
確かに吉野屋は超人が多いけど同じ竹岡でこの差はなんなんだろ・・・
0095名無し三平
垢版 |
2017/11/04(土) 12:16:31.48ID:HEQI21+Z
今期3回行ったがたしかに釣れてる、だが80〜100枚の人はキープサイズだけだといいとこ40枚位だと思うのだが。
正確にアップして欲しいよね。
0096名無し三平
垢版 |
2017/11/05(日) 03:30:19.25ID:aZZXzQN6
竹岡ポイントでワッペンでも何でもいいから取りあえず数釣りたいなら
ハゲ系なら3.5とか小針の小餌の方が良いのかな
それともスゲー釣果の超人達は4.5とか普通サイズの針でガンガン釣り上げてるのかな
0097名無し三平
垢版 |
2017/11/05(日) 12:15:47.50ID:gDLi3T7Q
キープサイズだけ数えるとか聞いたことないけど
0099名無し三平
垢版 |
2017/11/05(日) 19:37:41.86ID:+Zk9/nmD
カッタクリ、カットウ仕掛けでカワハギやるか
0100名無し三平
垢版 |
2017/11/05(日) 21:23:25.13ID:wdbs1pQg
昔はリリースサイズなんてほとんど混じらなかったもんなぁ
小針でチビハギとかマイクロマルイカ釣るから更に悪循環
0101名無し三平
垢版 |
2017/11/05(日) 22:42:42.82ID:AZMUSv/p
みんな小さいのカワハギリリースしてないの?
あんなサイズ持って帰ってどーすんだよ
ワシは約20センチオーバーの持って帰ってる
0102名無し三平
垢版 |
2017/11/06(月) 11:54:53.41ID:QSC/rGNK
ワッペンは掛けるのは難しくてゲーム性あるけど
引きと食べることの楽しみはないし
リリースするとクーラーボックスの中はスカスカになるから
ワッペンだらけの時季はカワハギ釣りに行く気がしないんだよな。
0103名無し三平
垢版 |
2017/11/06(月) 19:29:03.12ID:JubQUwA6
余った肝ってそのまま冷凍保存でも大丈夫?

冷凍せずに数日〜1週間位でもいいんだけど割と日持ちして美味しい調理法あったら教えて下され
0104名無し三平
垢版 |
2017/11/06(月) 20:08:37.56ID:J99fjTav
>>103
肝を集めて 醤油に混ぜて肝醤油を作る 冷蔵で保存できてうまし
0105名無し三平
垢版 |
2017/11/06(月) 20:24:25.12ID:wL4LzHs1
>>103
アンキモ風に作れば、冷凍保存効くぞ
0106名無し三平
垢版 |
2017/11/07(火) 06:56:34.76ID:yOv6XP8l
カワハギ釣り、餌をアサリではなくてマムシにするとバカみたいに釣れると聞きましたが、ホントですか?
ベテランは釣れすぎるのであえてアサリで釣ると。
0107名無し三平
垢版 |
2017/11/07(火) 08:24:57.99ID:/UXQk6Ue
マムシってアカイソメ?
青イソメとアサリだとアサリの方が釣れるけど
0108名無し三平
垢版 |
2017/11/07(火) 13:06:19.05ID:tRczgRsj
深田屋乗ったことある人いる?
0109名無し三平
垢版 |
2017/11/07(火) 13:52:51.23ID:vdSxlOE0
ここにおりゅ!
0110名無し三平
垢版 |
2017/11/07(火) 21:02:46.00ID:erSgW99P
>>108
各種割引で客を引き込んでいるので薄利多売な印象。
客層はファミリー割引やカップル割引のためか
初心者多め。
船宿のエースみたいな名人や
カワハギ一筋ウン十年みたいなエキスパートはいないので
釣果は他の船宿ほど伸びない。
反面、割とのんびりしていてアットホームというところはありがたい。
0111名無し三平
垢版 |
2017/11/07(火) 21:33:45.34ID:O460j81y
>>110
あまりにも出来すぎたほめ上げコメント
てことは、もしかしてあなたは(笑)
オレは絶対行かね
0112名無し三平
垢版 |
2017/11/07(火) 22:00:15.34ID:Q08RYIe+
ネットで評判悪いので気になったんだよね
カワハギこれから始めようと思っているんだけど、東京から近くて殺伐としていない船宿あったら教えて

オススメのカワハギ教室とかでも
0113名無し三平
垢版 |
2017/11/07(火) 22:07:24.13ID:erSgW99P
>>111
そうか?
初心者多めなんて全然ほめ言葉じゃないと思うけど。
レベル低め、お祭り頻発の阿鼻叫喚とかね。
実際、例会やってるようなカワハギマニアは
海楽園とか志平丸とか利用してる。
ただ客層は親子とか職場のグループとか女性多めなので
偏屈なジジイみたいのがいないためかまったりしてると思う。
0114名無し三平
垢版 |
2017/11/07(火) 22:16:03.58ID:/IEK6WAm
海楽園って初見殺しみたいな奥まった場所にあるから行きづらいよな
0116名無し三平
垢版 |
2017/11/08(水) 01:47:15.28ID:f2ccNadQ
船宿は自作自演が一番いや
0117名無し三平
垢版 |
2017/11/08(水) 11:22:51.01ID:4kyD+D3P
まだ3,4回しか経験のない初心者なんだがやっぱ専用竿&リールって必要?
主に船がメインでやってる
0118名無し三平
垢版 |
2017/11/08(水) 12:20:40.64ID:CDyJOrcW
竿頭取ったる!て意気込んでるんじゃないかぎり、いらないんじゃない?
自分、仲間内だけだとバス竿、バスリールで釣果全然差は感じない
自分で専用竿使ったことないけど、固くて感度もいいし
0119名無し三平
垢版 |
2017/11/08(水) 14:10:47.94ID:9uYuPhjT
リールはベイトだったら何でもいいと思う。竿はよほどペナペナな竿でなければ良いと思うよ。
0120名無し三平
垢版 |
2017/11/08(水) 15:11:45.08ID:2pyhz0W7
年に数回釣りに行くのなら高くなくて良いから専用竿買っとけ
0122名無し三平
垢版 |
2017/11/09(木) 02:55:55.90ID:5QWszku9
>>118
>>119
>>120
指南ありがとう
今のメバルロッド&スピニングじゃ疲れるし今後も続けようと思ってるので専用買う事にする
あれこれ悩むのが楽しみだ
0123名無し三平
垢版 |
2017/11/09(木) 05:49:53.31ID:dTz/T+yE
>>121
オレはカワハギよりウマの方がうまいと思う。ホォアグラありだと思う。
何よりボリュームが違う。
刺身とかすると、倍くらい違うんじゃないかな
0124名無し三平
垢版 |
2017/11/09(木) 11:59:39.77ID:5jadlMaQ
今週行ってきた。
50数枚釣ったけどリリース6割だわ
船宿も10cmチョイの小さいのはリリースしてねとかすれば来年以降も楽しめるのにな

必死になってコッパも血抜きしてる人達いたけどあんな小さいの持って帰ってどうすんだよ捌くの面倒臭くて食べるところ少ししか無い
リリースしちゃえよ
0125名無し三平
垢版 |
2017/11/09(木) 13:21:56.60ID:fpczvLg+
コッパは釣ったそばからポイポイ投げちゃっておk?
ちゃんと泳いで帰ってくのかな?
0126名無し三平
垢版 |
2017/11/09(木) 13:54:20.61ID:Moq5gAGk
>>125
浅場だったら大丈夫なんだけど深場だと・・
0127名無し三平
垢版 |
2017/11/11(土) 16:11:18.44ID:mVTz7BNp
>>124
どの辺?
関東ならどこもそんなに変わらないかな?
0128名無し三平
垢版 |
2017/11/11(土) 23:44:10.48ID:YUn2b7B8
>>127
竹岡だよ。
今年は久し振りに竹岡当たり年だね
コッパ多いからみんなリリースしまくれば来年以降も楽しめるのになって思った
コッパを必死なって血抜きしてる姿は哀れ
0129名無し三平
垢版 |
2017/11/12(日) 15:22:07.40ID:8aqUA4Xd
佐島から出撃してきたよ
18枚だったけど20cmオーバーなし
小さいね
外道も多いし釣った枚数の割に物足りないわ
0130名無し三平
垢版 |
2017/11/12(日) 19:54:57.11ID:NaT9fnl/
葉山から出撃したけど、浅場は底荒れいているようで渋かった。40-50mラインのほうが活性高かった。ワッペン20枚と20cm オーバーが10枚ってところ。深場でワッペン釣るとリリース出来なくて困る。皆どうしてる?
0131名無し三平
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:39.36ID:9dxKZVRA
>>130
深場なのにワッペン多くて困ったわ
とりあえず掛かりが浅くて腸が出てないのは
桶に入れて様子見てからリリースした
0132名無し三平
垢版 |
2017/11/13(月) 21:58:06.21ID:bSFzwt+S
波止でカワハギ釣ってるんですが、専用竿で手頃な値段のおすすめ教えていただけないでしょうか。
プロマリンの極仙180Mが候補ですが、情報が少ないのでこの竿で楽しめるのか迷ってます。
今はランドメイト2号なので、専用竿ならなんでも良いのかもしれないですが。
0133名無し三平
垢版 |
2017/11/13(月) 22:17:00.26ID:aX580KRr
>>132
>>1
0134名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 04:00:53.15ID:yenNnPj3
>>132
絶対のおすすめは極鋭カワハギです。
0135名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 12:32:43.70ID:DQyAxF/c
タイラバ竿のLとULて交互に釣り比べたら、Lはよく乗るけど、ULは外道しか釣れなかった。
運なのか、竿の差なのかわからん。
カワハギ専用竿買う気は無いけど、手持ちの竿の中から、より釣りやすい竿を選びたいとは思ってる。
何を基準に竿の調子選べばいいのな?
ちなみに、業務スーパーのアサリとイカで、周辺遊漁船の平均値よりはたくさん釣ってる。
0136名無し三平
垢版 |
2017/11/15(水) 08:22:00.76ID:fTep7+8i
黒船のカレイが絶妙だった
0137名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 11:05:02.69ID:tN9hYQIu
ワッペンサイズでも手間をかけたら刺身にできるな。
一匹から上下左右の4切れしか取れないが・・・
0138名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 12:18:52.22ID:FJIOxz0t
>>137
向こう側が透けて見える程薄作りにして
一人前くらいは作れよ
0139名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 12:22:59.17ID:c6LQHJym
唐揚げにして、身の多い骨煎餅として食べる。
0140名無し三平
垢版 |
2017/11/18(土) 13:08:21.51ID:TjI/t6D4
こんだけ荒れてるなら、はなから出船中止にしてほしかった
ゲロゲロ
0141名無し三平
垢版 |
2017/11/18(土) 15:22:42.13ID:j9trcH4h
>>140
相模湾?
0143名無し三平
垢版 |
2017/11/18(土) 16:24:21.75ID:j9trcH4h
>>142
そんなに荒れたんだ
お疲れさま
0144名無し三平
垢版 |
2017/11/19(日) 13:43:46.49ID:OUe3jxEa
業務スーパーの冷凍アサリで船に乗ってきたが、
これボイルじゃねーか
しかも塩でしめちゃったからガチガチになって、
普通につけたら肝しか食わなくて苦戦した

途中で貝ヒモを針付けすれば食ってくれることを発見してしのいだけど
ひどい目にあったわ
0145名無し三平
垢版 |
2017/11/19(日) 15:10:52.63ID:pjw4go5r
>>144
業スーアサリは茶色のあの袋のアサリには気をつけろと
船長達の間でも指名手配されてる。
ちなみに情けなくなるくらい釣れない。
0146名無し三平
垢版 |
2017/11/19(日) 17:19:02.83ID:aNO1bzI4
あれはボイルではなく、
ミョウバンで締めているらしい。
業務スーパーでも「これはエサではありません!」
と、貼り紙されてるぞ
0147名無し三平
垢版 |
2017/11/19(日) 18:35:07.71ID:X1PznZ7w
カワハギも食べないようなのをよく他人に出せるな。
0148144
垢版 |
2017/11/19(日) 20:45:23.79ID:OUe3jxEa
そうか、業務スーパーアサリは有名だったのか知らんかった

周りが餌とりの被害に遭ってるなか、いつまでも最初の状態でアサリが付いているのはホラーだったわ
0149名無し三平
垢版 |
2017/11/19(日) 21:22:08.28ID:qmK/uxov
胆しか食われないって、胆に針入れててもかからないの?
0150名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 10:45:42.35ID:CGK2j342
単独でボートの流し釣りだけど、業務スーパー冷凍アサリとイカ使って、周辺船宿の釣果報告平均より釣れてるよ。
乗り合い船と違って、他に食うものないと食ってくるのかな?(笑)
0152名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 14:35:52.44ID:CGK2j342
>>151
そつかー、乗り合い船とは違うのかー。
カワハギだけじゃなくてシロギスも、虫餌とオキアミでオキアミの方が釣果いい日もあったりして、なんか世間と餌の認識が合わないんだよね。
0153名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 15:12:28.05ID:Xv5RjxuE
というか、イカっていかの短冊?
それで行けるなら、あさりよりつけやすそうでいいけど
0154名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 15:27:04.19ID:1ZUfZ9pI
>>152
単純にスレてない魚は貪欲だから多分
何でも食ってくると思うよ
自分の知り合いがよく石鯛やりに行くんだけどカワハギは簡単に釣れてしまうらしいよ
石鯛針みたいなデカイ針にでも掛かってくるって理解しがたいけど、
それだけスレてないカワハギは簡単なのかなと思ってしまうね
0155名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 15:35:22.09ID:CGK2j342
>>153
ハサミでサイコロカット
業務スーパーアサリとイカ、あとアオイソ、オキアミをローテーションで付けてる。
数釣り命のカワハギ職人からしたら邪道なんだろうけど、1人のんびり釣るには問題なく釣れてるよ。
0156名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 16:21:13.03ID:Xv5RjxuE
>>155
なるほど
4本針で一番上はそんなに釣れないし、お試しで色々試すのも面白そうだな
0157名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 17:47:09.27ID:J67Gxr+k
>>152
シロギスはオキアミでも釣れるし
たぶんオキアミの方が釣れると思うよ。
でも、投げ釣りではフルキャストしたら飛んじゃうし
さびけないから使わないだけじゃない?
0158名無し三平
垢版 |
2017/11/20(月) 20:42:24.09ID:wGi4k3ll
144だが
業務スーパーあさりを、さらに塩と味の素で〆たのが原因だと思う
まるで煮詰まった味噌汁の具のようになってた
周りがツンツルテンでも、肝ですら半分ぐらいしかかじられてなかった
その後にいろいろ試し、カイヒモだけを垂らして付けると何とかなる事を発見
噛る&吸うという捕食行動のカワハギには、生アサリって合理的なんだと勉強になったわ
0159名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 06:42:19.56ID:vi5USgtR
マルキューのカワハギゲッチュ量少ないのに高すぎない?
カワハギ爆釣物語でじゅうぶんな気がする
0160名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 07:32:07.44ID:JnpDjlIn
>>159
爆釣物語って今は商品名違ってね?
前の物語はイソメパウダー混入のドーピングで下手な剥き身より釣れる特餌だったのに。
0162名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 11:00:40.61ID:ZRRVusS+
ああいうマルキューのって、眉唾ものだと思ってるけど、実際きくの?
0163名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 15:05:37.60ID:wnffLiTS
マルキューのアミノ酸の粉末あるんだけど使ったことあるやついる??

効くのかな?
0164名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 15:44:44.35ID:0hTIcfKQ
>>163
味の素とにんにくと塩でええやん
0165名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 17:45:34.78ID:sRHKrx4f
>>164
貰ったんだが粉なんか振りかけても海にいれたら流れちゃうだろって思ってさ。

使っている人いるんかなぁって思ってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況