X



魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 24 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し三平
垢版 |
2017/09/14(木) 01:42:57.47ID:XL/c7kNf
クーラーボックスの種類はもちろん、性能、品質、使い方をみんなで話し合いましょう。
性能の話になると荒れることが多くなりがちですが、みんな落ち着いていきましょう。
クーラーボックスはあくまでも魚を鮮度よく持ち帰るための道具です。
なので、性能云々という話も大事ですが、どうやって魚を〆て、
どうやってクーラーに詰めて持ち帰るのが良いのかいろいろ教えてください。

それでは、よろしくお願いします。


ダイワクーラーボックス
http://all.daiwa21.com/fishing/item3/cooler/index.html

シマノクーラーボックス
http://fishing.shimano.co.jp/search?pcat1=6&;pcat2=68

イグロークーラーボックス
http://www.igloocoolers.com/Size

秀和クーラーボックス
http://www.shuuwa.com/cooler1.htm

伸和クーラーボックス
http://www.shinwa-plastic.com/s-guidance.html

※前スレ
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 22
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1493073179/
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 23
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1497454785/
0817名無し三平
垢版 |
2017/10/21(土) 13:34:51.19ID:MdehmlYH
>>813
ホームが駐車場から1kmくらいある堤防なんだわ
対荷重70kgのアルミフレームだから大丈夫だと思う

クーラーとの固定をゴム紐じゃなくて金具で簡単に固定できるようにしたい
0819名無し三平
垢版 |
2017/10/21(土) 14:07:09.09ID:CXSXcREn
>>818
質はいいし耐久性もあるけど、横幅ないから段差降りるときこけやすい。あと車輪も大きくないから段差登るときも持ち上げる必要ある。重いけど、でかいの買う方がストレスは少ないかも。
変なメーカー買うなら絶対これにした方がいい。カート買いまくった俺はこれに落ち着いた。
0820名無し三平
垢版 |
2017/10/21(土) 14:08:09.01ID:3ED9u4ss
決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!
決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました!決めました! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0822名無し三平
垢版 |
2017/10/21(土) 14:50:39.63ID:CXSXcREn
>>821
この手のは当たり外れでかいぞ。すぐ壊れる不良品も多い。せめてレビューのある奴買った方が間違い無いと思うけどな。
それと扱ってる会社の取り扱い内容に一貫性ないのも不安。
0823名無し三平
垢版 |
2017/10/21(土) 15:32:57.20ID:6oERw0ma
カートネタが出てくるといつも思いだす
マキタの汎用ボックスモデルに混じってるクーラーボックス

道具入れとクーラーの平面寸法が同じで蓋金具で上下ドッキング
ついでに専用寸法のキャリーまであるという・・・

まぁ断熱材は普通の発泡スチロールだからお察しだけど。
0824名無し三平
垢版 |
2017/10/21(土) 15:35:52.33ID:UCqwicUI
つまりマグナカードが最強なんですね!
決めました!マグナキッド買います!
0825名無し三平
垢版 |
2017/10/21(土) 16:47:14.21ID:3TeKL4xx
つまり○○○が最強なんですね!
決めました!これ買います!

以上テンプレ
0826名無し三平
垢版 |
2017/10/21(土) 17:04:21.99ID:BgFBV2S1
沖磯クーラーボックス
0827名無し三平
垢版 |
2017/10/21(土) 20:52:22.14ID:hBmb9LOL
ホリデーランド76Lて1日位なら氷持つかな?
ちなみに船には乗らないし、釣り場〜家までしか使わないんだけど、半日も持たない感じかな??
0829名無し三平
垢版 |
2017/10/22(日) 02:31:43.49ID:EWQOd6v/
つまりネバーランドが最強なんですね!
決めました!ネバーランドが買います!
0834名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:47:17.49ID:I6+S9Sp6
>>833
潮氷2日とか頭大丈夫か?
0838名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 07:18:00.55ID:gjRMMasp
つまり、フィクセルプレミアムがいいんですね!
決めました!これ買います!
0839名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 07:23:33.80ID:jIqFCn3j
プレミアムって必要か?
真夏の一泊釣行でもリミテッドで十分だった
前日の朝に氷の塊入れて、翌日昼にもほぼ溶けてないっていう

あ、もちろんだけど氷入れる前に適当な氷ペットでクーラー1時間ぐらい冷やせよ
これやるかやらないかで氷の持ちが倍変わる
0840名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 07:52:54.37ID:ZCHUTjkx
半日の釣行しかしない俺には発泡のクーラーでも十分事足りる
これからの時期は1Lペット1本のみだわ
0841名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 08:35:09.96ID:WImQIC7r
だからなおまえらw
いかにして氷を溶かさないかってことじゃないんだよ
いい加減気づけよ薄鈍供
0842名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 08:41:37.49ID:rPDP5Ouk
早く雪降らないかなー
雪で作るシャーベット状の潮氷で半冷凍されたアジはマジで美味い
0843名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 09:12:14.05ID:fTmKiPLQ
>>839
プレミアムが買えない貧乏人の知恵と工夫って感じでイイネ!
0844名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 09:17:54.46ID:quVKFJyi
熱抵抗と熱容量の違いわかりますか?
0845名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 09:39:01.26ID:fTmKiPLQ
おっ!ベテランセンセがいらっしゃったでえ〜w
0846名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 10:19:12.44ID:AIMB1nyr
おっ!リミテッドに嫉妬した大先輩のお弟子やで!!
0847名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 10:34:06.77ID:jIqFCn3j
>>843
いやプレミアムであろうが最初は冷やすだろ。。
クーラーボックスの仕組みわかってんのか
0848名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 11:43:42.07ID:p+KJGHuY
リミテッドで充分
帰りは高速乗る前にコンビニでエンゲルの冷蔵庫に移し替えてる
0849名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 12:08:12.62ID:6ks8QHmw
クーラーを使う前に冷やすとか涙ぐましい努力だな
良いクーラー使うか氷の絶対量でねじ伏せればいいのに
0850名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 12:11:46.26ID:+A6AV/9A
>>849
普通に疑問なんだけど、リミテッドってかなり高級機種だろ
ここにずっといると感覚麻痺してキチガイになるんか
0851名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 12:15:01.60ID:p+KJGHuY
コロコロ付きのスペーザリミテッドで3万ぐらいだったかな
安くはないな
0852名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 12:52:17.88ID:FdVsqDKA
冷やし厨は保冷すんのに何度だったら満足なんだよ。
で、何度が魚の保管に適してるのか知ってるのかよ。
0854名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 13:22:57.82ID:UCrV1f6/
男の子の日だからじゃね
0856名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 13:49:55.61ID:fTmKiPLQ
自慢のペット氷で股間を冷やせよ
0857名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 13:56:19.39ID:1A+Jo3XQ
氷溶けないようにクーラーに氷を満タンに入れていったよ!
めちゃ魚釣れたけどクーラー氷満タンで入らないし溶けちゃうからすべて魚はリリースしたよ!
家に帰ってクーラー確認したけど全然氷溶けてなかった!
久々いい釣行だったわ!
0860名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 15:01:46.17ID:6WidzBHT
詰まり
0861名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 15:24:54.58ID:yC1Mfso4
>>847
なにその常識みたいな勘違いwwwwクソバカかwwww
0862名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 15:49:54.33ID:9635G8Ck
>>841
ならお前ホムセンクーラー使ってろや
なぁ?
0863名無し三平
垢版 |
2017/10/23(月) 15:55:16.93ID:UCrV1f6/
魚釣れるまでは銀色のペラペラな保冷シートに氷とか保冷剤入れといて、釣れるか釣り場に着いたら取り出すのが最適。
0867名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 02:04:48.04ID:sH6p41+T
つまりホムセンクーラーが最強なんですね!
決めました!ホムセンクーラー買います!
0868名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 04:05:26.36ID:nl5vZR0o
ホリデーランドで真夏の朝から晩まで氷残ってたから重いクーラー買う気にならんわ
ちなみに中はホムセン保冷剤1個とスーパーの無料氷2袋
0869名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 07:54:04.89ID:7tYDza5U
うんおまえはそれでいいんじゃないか
0870名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 12:24:39.51ID:GhuHcwUV
タチウオ、アジ、ライトウィリー五目を船でやるとして、一番おすすめなのはどれ? 予算一万五千円。
0871名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 13:29:51.56ID:9KVuvVYt
ウイリー五目は、お土産多いやろ
イナダ アジ サバ イトヨリ カサゴ
なんでも釣れはる

タチウオオンリー釣れて飽きないならいいが
0872名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 13:30:30.69ID:9KVuvVYt
ちなみにウイリー五目なら一万しないかと
0873名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 14:39:11.91ID:TkzDap+s
>>870
取りあえず1万チョイ持って忠彦丸行けば
3種どれでも選べる
0874名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 15:04:48.14ID:pwJjCUOq
>>870
質問が分かりにくい

タチウオ、アジ、ライトウィリー五目の全てをを船でやるとして、一番おすすめなクーラーはどれ? 予算一万五千円

なのか

船のタチウオ、アジ、ライトウィリー五目のどれかを始めるとして、一番おすすめなの釣りはどれ? 予算一万五千円

のどちら?

クーラーボックススレだからオレは前者の質問かと思うけど他の人は後者だと思ってレスしてるし予算の一万五千円ってのも1回の船代なのかタックル代なのか?
0875名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 15:07:48.91ID:nYe5vykx
えぇ…船代まで込みなんか…これ
0876名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 18:54:44.12ID:35FjtlEr
船代込み1万5千円なら昼飯や飲み物やらいるし港までの交通費も考えたら発泡箱一択だな
0879名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 20:39:23.43ID:OzSJAslY
>>874
うわぁアスペ全開やな
そうは読めんかったわ
0880名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 22:02:49.06ID:k3ekFayj
100均の保冷バッグでええよ
0881名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 22:55:20.84ID:SE3vCqVo
底面のみ真空のクーラーを買いました横にネジ式のロッドホルダーやドリンクホルダーを付けたいのですが穴開けちゃうとまずいですか?
0882名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 22:58:35.42ID:GhuHcwUV
すまんオススメのクーラー聞くつもりだった。船は忠彦丸にする。
0883名無し三平
垢版 |
2017/10/24(火) 23:10:43.45ID:0fPgnQiD
>>881
失敗しても保冷力が落ちるだけ。これからの季節なら気にするほどでもないよ。
0885名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 02:23:15.77ID:YubR/vOA
つまりアスペが最強なんですね!
決めました!アスペ買います!
0888名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 08:16:21.36ID:ibZnES/m
>>882
スペーザベイシスの25Lかライトの35L
一万五千で収まるはず
0889名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 11:16:20.02ID:UrWR3Eqh
残念なことにアマゾンで見ると25Lでも15,000円じゃ収まらん
0890名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 13:10:51.32ID:5NN3DHNM
今amazonで見たらスペーザベイシス25L白は15,396円だな
タイムセールで12k円位のときもあったようだけど
0891名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 14:47:55.63ID:ptnU3Bob
鯵わをは25Lで充分
五目通常なら良いけど爆釣したら厳しいかな〜どうかな〜程度
太刀魚は真っ直ぐ入らないけどクルクルしとけば問題ない
それか頭とか尻尾切とか切っちゃうか
0892名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 14:59:41.35ID:6qUy/O0n
なんだかんだでここの人はいい人ぞろいだな。

予算面ではスペーザベイシス25が限界かなぁ。
というかライトだと半日でも厳しいかな?
0893名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 16:41:05.84ID:UrWR3Eqh
真夏以外なら余裕
つか買うのもう少し待てんか?
冬の投げ売りでこのクーラースレも一番活気つくシーズンに突入するwまぁ実店舗でもネットでもメーカー品40〜42%offが限界
0894名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 17:11:18.45ID:xCt7YjbL
そろそろ在庫処分でセールくるんじゃない
0895名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 17:13:45.96ID:Xw+rvYe0
半日なら真夏でもホームセンターので充分なんだよな
0896名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 17:14:47.25ID:fv9uRdvr
ビッグレジャー75買ったぜ
スペーザ35Lの出番が減るかな
0898名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 18:34:48.25ID:zLDwJDa7
クーラーボックス 35L スペーザ ライトに決めました! あとはセールで今より少し安くなるの待つ。
0899名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 18:38:49.06ID:rUR0cJXI
>>896
魚用にビッグレジャー
人用にスペーザ
2つ持っていけば良いさ。
0900名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 19:29:26.24ID:1p9iyJwT
人用てひとを冷やすんですね!
0901名無し三平
垢版 |
2017/10/25(水) 19:38:01.55ID:HehH0fqa
つまりスペーザライトが
0902名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 01:19:47.08ID:DcErB520
つまり人用が最強なんですね!
決めました!人用買います!
0906名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 09:33:18.71ID:V9CPo4SV
このスレの連中なら自分専用にスペーザ形の棺桶用意してるんだろ?
0907名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 11:42:27.32ID:TzRJ/Cf+
つまりスペーザライト型の棺桶が?
0908名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 12:06:40.03ID:BKXMrHAJ
キハダのスレで遺体保存用の袋を
マグロに使えないかな?
ってリンク貼ってた人いたな
0909名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 12:39:52.70ID:xZ7axLSN
めっちゃこわいやん
0910名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 12:41:50.84ID:xZ7axLSN
冷静に考えたら、クーラーを使うことで死亡推定時刻を混乱させることはできるな
スペーザで鑑識の眼をごまかせるか
0911名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 12:45:40.28ID:TzRJ/Cf+
スペーザじゃ無理でしょ
フィクセルクラスじゃないと
0912名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 14:19:02.21ID:lpADYuxe
人用が最強なんですね!
決めました!棺桶買います!
0914名無し三平
垢版 |
2017/10/26(木) 15:37:46.47ID:Yf7fUQln
あぼーんでたね
クーラースレで初かな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況