X



魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 22 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 転載ダメ©2ch.net (アウアウカー Saeb-EJjK)
垢版 |
2017/04/25(火) 07:32:59.16ID:SSoPj2G1a
クーラーボックスの種類はもちろん、性能、品質、使い方をみんなで話し合いましょう。
性能の話になると荒れることが多くなりがちですが、みんな落ち着いていきましょう。
クーラーボックスはあくまでも魚を鮮度よく持ち帰るための道具です。
なので、性能云々という話も大事ですが、どうやって魚を〆て、
どうやってクーラーに詰めて持ち帰るのが良いのかいろいろ教えてください。

それでは、よろしくお願いします。


ダイワクーラーボックス
http://all.daiwa21.com/fishing/item3/cooler/index.html

シマノクーラーボックス
http://fishing.shimano.co.jp/search?pcat1=6&;pcat2=68

イグロークーラーボックス
http://www.igloocoolers.com/Size

※前スレ
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 21
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1487710053/

魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 18
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1469416966/
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 19
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1474216163/
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1481341412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0952名無し三平 (アウアウカー Sae1-woaI)
垢版 |
2017/06/14(水) 00:49:15.74ID:tiygzoYPa
都会では水道に料金が掛かる
しかも下水は上水の使用量に応じて課金される
田舎では全てがタダだ
電気代はかかるがな
0953名無し三平 (ワッチョイ 5baa-1X0D)
垢版 |
2017/06/14(水) 05:32:05.76ID:liuA+//Z0
クーラーの保冷力は入れる氷の量と温度も重要だよね。
-18℃の冷凍庫で出来たての氷と
-25℃で一週間置いた氷では保冷力が全然違う。
クーラーを使いこなすには、大きい良い冷凍庫が必要。
0954名無し三平 (ワッチョイ ebb8-2YCt)
垢版 |
2017/06/14(水) 05:52:50.67ID:j6isDk2+0
>>942
無いよりあった方がいい、というレベルのもんだろ
会った方がいい、だけで決まるならもう中型までは全部フィクセルかスペーザで完結してしまう
両開きかつ上部からの超楽チン開閉、使いやすい排水栓、強度のあるフタ、もうプロバイザーとか不要
0955名無し三平 (ワッチョイ 23ea-w6W2)
垢版 |
2017/06/14(水) 08:36:16.22ID:3/KgtKmL0
いや、だからクーラーはシマノ一択だと何スレも前から結論出てるじゃん
あまのじゃくがダイワやら秀和だのを推してるだけで総合的にはシマノの一人勝ちだろ
0956名無し三平 (ワッチョイ 856d-Jjvt)
垢版 |
2017/06/14(水) 09:51:20.98ID:Y/++aEep0
>>934
確かにタチウオはなるべく触らない方が良いし出血も大したことないけど、
クーラー内で血抜きしてんのね。
オレは脳天突いてエラチョッキンで海水コンテナに放り込んでる。
血が抜けるころには痙攣もしてないし、それからクーラーインしてる。
たまに釣れたてのヤツ間違ってクーラーインしようとするけど、
蓋開閉時にも危険な状態なヤツだったら持ち上げた時に気付くかな。
たぶんオレは二枚蓋買ったとしても同じように処理すると思う。
0957名無し三平 (ワッチョイ 236f-NjLs)
垢版 |
2017/06/14(水) 10:09:51.48ID:AWXVSCQv0
特定のメーカーのみをゴリ押しする奴はそのメーカーの信者にしか見えんわ
0958名無し三平 (ワッチョイ ebb8-2YCt)
垢版 |
2017/06/14(水) 10:57:02.93ID:j6isDk2+0
>>955
まあ35Lまではシマノ一択だと思ってるよ、んで秀和が出てくるのは主に50L前後からだろ?
安いだけの伸和はとりあえず省いて考えてみると、それ以上はダイワトランク大将5000とシマノスペーザ45L(60L)、ビッグレジャー56Lが比較対象となる
このクラスでビッグレジャーが推されるのは、メリットとデメリットの相殺でビッグレジャーが1番プラス面が上回るって事
どちらにせよ、トランク大将は無い訳だがw
0959名無し三平 (ワッチョイ 0d0f-f9xN)
垢版 |
2017/06/14(水) 10:58:28.25ID:Rci7RPTD0
シマノ以外のクーラーを買う奴は、釣り人とは認められない
0960名無し三平 (ワッチョイ ebb8-2YCt)
垢版 |
2017/06/14(水) 11:01:21.13ID:j6isDk2+0
>>957
特定メーカーのゴリ押しじゃなく必然的にシマノになるってだけ
少なくとも35L(40L)まででダイワのクーラーにスペーザ(フィクセル)を上回る面があったら教えてほしい
俺が考えた中であえていうならフタか?だがこれは強度が劣る、壊れやすいなどのデメリットもある
0962名無し三平 (アウアウウー Sa99-mrwT)
垢版 |
2017/06/14(水) 11:15:01.46ID:pNnC4/Rga
ほんとこのスレは堂々巡りって言葉がぴったりやな
何年同じ話題で盛り上がれるんだよ
0964名無し三平 (ワッチョイ dd20-mrwT)
垢版 |
2017/06/14(水) 12:47:16.96ID:Ctscgx2X0
ニワトリがクーラーボックスの話ししてるということ?
楽しそうだなw
0967名無し三平 (ワントンキン MMa3-slB/)
垢版 |
2017/06/14(水) 15:55:52.74ID:AojFxuPMM
既に終わった、ケリのついた話を、さも無かったかのように延々繰り返す基地外みたいな国もあるだろ?
外交レベルでコレなんだから、クーラースレごときこの程度だろ
0968名無し三平 (ドコグロ MM43-Y7D5)
垢版 |
2017/06/14(水) 19:26:45.70ID:ESeOK1w5M
冷静に考えて結論出しちゃうとここの意義がなくなってしまう。
シマノを絶賛する人ってダイワや秀和のクーラーを持ってて絶賛してるんだよね?
すべてのクーラーを使ったことがある人の意見なんだよね?
0970名無し三平 (ワッチョイ 9d97-h1R+)
垢版 |
2017/06/14(水) 19:45:55.05ID:Sgj1r0Bb0
オレはダイワと秀和のウレタン持ってるけどダイワは二度と買わないなぁ
シマノは今のが壊れたら買ってみるかも
0973名無し三平 (ワントンキン MMa3-slB/)
垢版 |
2017/06/14(水) 21:03:07.37ID:AojFxuPMM
ダイワは大型クーラーがMCするのって、大将だけ?
プロバイザー35lはそのまんまかな
プロバイザーシリーズは旧モデル愛用してまっせ
保冷力はそれなりに高いと思うし
シマノと比較したことないからわからんけどw
0981名無し三平 (ワッチョイ 8b6d-qr0K)
垢版 |
2017/06/15(木) 10:17:49.49ID:14kirlBe0
>>978
降臨?
だったらシーバスじゃなくてスズキ表記にして、
中型¥750、大型¥1000にするか、
小型¥750にした方が良いと思う。

あと神経〆してるけど当日渡しじゃないなら逆効果だよ。

もちろん運搬にはトランク大将使ってるんだよね?
0982名無し三平 (ワントンキン MMaa-qzPF)
垢版 |
2017/06/15(木) 10:41:44.62ID:LK39Qha4M
ダイワのデザインでいえば、トランク大将の3500WDの佇まいが好きだな
コロコロのない、薄っぺらいやつね
シマノはかさ張るよね?保冷力あるというなら、3500wd並みの薄さ、軽さで勝負してほしいね
0983名無し三平 (ワッチョイ 1eb8-w/Nb)
垢版 |
2017/06/15(木) 11:34:09.30ID:4H01HNcs0
>>982
スペーザはちょっとかさばるんだけど、それ以外トータルでスペーザ圧勝だよ
フタ強度、排水栓、両開き&上から開閉、密閉性(水漏れ)、耐久性(これは造りから推測)
保冷力はあの密閉性から考えたらスペーザが上回るだろうね
0984名無し三平 (ワントンキン MMaa-qzPF)
垢版 |
2017/06/15(木) 13:31:01.33ID:LK39Qha4M
>>975
ビッグレジャーだとステッカー貼りにくくない?
側面とか凸凹してるし
0985名無し三平 (ワッチョイ 8b6d-qr0K)
垢版 |
2017/06/15(木) 15:14:56.78ID:14kirlBe0
>>984
オリムピック時代のUL900VX使ってるが、側面にシール張ってるぞ。
濡れタオル被せてアイロン掛けすれば凹凸にもジャストフィットだよ。
0986名無し三平 (ワッチョイ 1eb8-w/Nb)
垢版 |
2017/06/15(木) 16:35:41.71ID:4H01HNcs0
>>984
ビッグレジャーでデカイのは細長型しか貼れないな
0988名無し三平 (ワッチョイ 1311-XHCC)
垢版 |
2017/06/15(木) 19:46:27.16ID:6vNn2KLd0
さかなクンさんにクーラボックスに絵を描いてもらいたいわ
0992名無し三平 (ワッチョイ baea-PTMC)
垢版 |
2017/06/16(金) 09:30:50.64ID:eRMlgvlK0
さかなクンさんは館山で稀に良く見るから頼んでみようかな。
0993名無し三平 (ワンミングク MMaa-qzPF)
垢版 |
2017/06/16(金) 12:45:25.48ID:/RfrmTJ8M
散々のオキニ隠しでダイワが良嬢と判断
0994名無し三平 (ワッチョイ 7a11-lJSc)
垢版 |
2017/06/16(金) 14:22:44.69ID:mWaxeZXm0
さかなクン結婚したらしいね?
0997名無し三平 (ワッチョイ b720-XHCC)
垢版 |
2017/06/17(土) 10:06:30.98ID:YC7qpJr+0
1000人はさかなクンさんにお祝いコメな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 53日 5時間 41分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況