X



アナゴ釣りスレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0733名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 10:14:21.97ID:2olGsrrl
道の癖でエンピツが5〜6匹入ってるパックが1200円で売られてた
高いのか安いのか分からんがエンピツ釣れたら捨ててたからちょっと驚いた
0734名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 13:25:35.43ID:kyRObEMt
三陸って気仙沼か志津川辺りかな?
0735名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 15:43:04.72ID:ORw4BTIh
今晩行ってきます
北海道です
こちらではなぜかハモと呼ばれています
0736名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 16:25:50.72ID:dN8FbOj8
ではハモはなんと呼ぶのだろう
真ハモとか
0737名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 16:52:18.78ID:uHSSDw4r
宮城ではハモがいないからかアナゴのことをハモと呼んでるよ
まあそんな呼び方してるのは爺様婆様だけだけど
0738名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 20:23:38.89ID:034MauJ4
>>735です
釣れないのですが釣れない見極めはどう判断すればいいでしょうか
0739名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 21:15:12.29ID:vsJ1m3nT
>>738
場所は苫小牧?
今年はイマイチですよね。
とりあえず粘りは必要です。
0740名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 21:58:50.51ID:HvoP77o8
アナゴって目打ちしないでもちゃんとさばける?
にょろにょろしててかわいらしいアナゴを殺すだけでも心苦しいのに
遺体に目潰しかますとか残酷すぎて俺には出来んのだが
0741名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 22:00:03.31ID:3A/h2WkP
目のちょっと後ろに刺してるわ
0742名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 22:16:06.58ID:034MauJ4
>>739
室蘭です、発光ピカピカアピールしてても全然です
粘りつかれました
0743名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 08:09:20.98ID:1Fm3fQ41
>>742
おつかれ!
室蘭も不調なんですね…
地震が影響してるのかなぁ。
0744名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 15:12:05.52ID:pnnsPY2d
>>737
石巻から北のおっさん達アナゴの事ハモって言うの多い感じがする
松島や塩釜はあまりハモって聞かないかな
0746名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 00:22:05.78ID:rdQo6MOr
>>745
どう見てもマアナゴだよね〜
ハモの実物みたことないけど画像見るとハモは顔がとがって狂暴だし
穴子は可愛い系でなぜハモと呼ばれるようになったのか?(デカイ穴子裏返すとチンポに似てるし)
女川か震災の前年の夏にマリンパルに行ったのと、震災の年の夏津波被害見に行ったのが最後だな
0747名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 01:48:36.09ID:N5GlXB6M
ノーヒット
0748名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 16:51:09.90ID:hg/CopX3
噛む力が強くて驚いたわ
針外すときに噛まれてめちゃ痛
0750名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 18:28:09.32ID:1zAPXGzi
アナゴが釣れる時間帯って何時くらいですか?
そんなの地域によるだろうし潮の時間帯次第と言われそうですが…
0751名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 23:26:51.49ID:88Dy5gee
オーソドックスに晩御飯時
0752名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 01:24:41.13ID:DiQv4PR+
明るい夕方でも釣れたけど
圧倒的に周りが暗くなってからだね
そんで食い収めは夜中の3時ぐらいかなー
0753名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 06:41:31.90ID:W51KAcyJ
今までの経験だと潮に関係なく日没後から2時間くらいまでと夜中にもう一度釣れる時間帯があるって気がするな。。。
朝まずめはわからないけど。。。
0754名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 08:00:57.06ID:5xNpnPb3
>>750
僕がよく行く堤防は下げ潮になったらよく釣れるよ
凪の新月の下げ潮とか釣れまくり
0756名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 10:17:56.32ID:8k3vI9d7
ありがとうございます
あとやっぱり生き餌の方が食いはいいですよね?
サンマの切り身でやってるのですがさっぱりです
0757名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 11:25:16.60ID:7VFsFIbO
>>756
餌は自作してるならアラを捨てずに錘を入れたネットに入れて足元にぶっこんどくと集魚材みたいに使えるよ
経験上はサンマよりイワシの方が釣れてる気がするね
0758名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 12:21:20.12ID:8k3vI9d7
>>757
そのアラは使用後は海の藻屑にしても大丈夫なやつですか?
0759名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 13:21:11.47ID:o5E2xdLB
>>758
大丈夫でしょ
俺遠征連戦中は釣り場で捌いて海だな、たまに蟹カゴに入れたりするけど。
甲殻類やタコの良い御飯になるよ
0761名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 13:34:20.75ID:o5E2xdLB
>>760
そんなことは無いよ。
ウナギなんかもそうだけどヘチ沿い泳いだりする。
食べる気なくなるかもだけど海に落ちた○○の肉を食らってるアナゴも見たことあるし
0762名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 14:00:17.83ID:BGKoAw5Z
>>760
ケーソンの間にも潜んでるし遠投するより釣れる時もあるよ
0763名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 15:30:29.99ID:GrMNXl1d
アナゴなんて足元が基本ちゃうんか
投げたら根掛かり率増えるし根掛かりしないようにまっすぐ真下に落としてたほうが楽やで
できるかどうかは場所によるけど
0764名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 20:08:50.86ID:8k3vI9d7
そうなんですか…
ある程度はぶん投げていました(・・;)
0765名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 23:02:55.07ID:B+UHicE7
土左衛門が近くで上がるとアナゴ爆釣するよな
0766名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:46:29.98ID:LaNRG/dq
>>765
豚肉とかでも釣れるってことなのかな?
0770名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 19:54:11.16ID:3qNZJi1I
>>766
イノシシの肉でも釣れるし何でも喰うよ
多少の好みはあるだろうけど生き物ならなんでも口にするイメージ
アナゴは本当に悪食だと思う
フグとカワハギもな
0771名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 22:44:32.15ID:O0EyW0bw
なんか鉛筆ばかり釣れる
この時期って鉛筆が多いとかあるの?
0772名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 01:35:10.04ID:HMAjBtvB
>>771
場所どこ?
湾になってるとこだとあるかも。
0776名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 09:37:29.29ID:H5ET66+v
>>773
東京湾や伊勢湾だと季節で今の時期エンピツばっかりみたいだけど、瀬戸内海もそうなのか?
0777名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 13:12:43.74ID:sietckp/
>>776
知らんけど前は鉛筆なんてほとんど釣れなかったのに今は鉛筆だらけや
こんなんでアナゴ釣りできへんで
0778名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 15:54:16.77ID:pqnJDWJx
>>776
瀬戸内海、というか広島だとこの時期は良型が爆釣の時期なのに
今年は鉛筆程じゃないけど細いのが多いわ
0780名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 05:35:09.81ID:/XvY4foJ
>>776
伊勢湾はそうでもないで
小さいのと大きいのが混じってるよ
0783名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 21:04:21.83ID:8nHzzoH5
>>782
その場所による見極め方を教えてください。
0784名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 21:11:23.27ID:r196+LAH
俺の地域どこ行っても鉛筆か準鉛筆ばかりになってもうた
もうアナゴ釣り楽しめへん
0785名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 21:34:27.50ID:D6IXvUQC
>>783
横からだけど俺は足元とチョイ投げの2本でやってるな。。。
同じ場所でもその日によって足元が釣れたり投げたほうが釣れる日がある。。。
0786名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 21:53:51.04ID:w96IgX5h
ごめんなさい、全然60upが釣れる三陸です。

11月いっぱいまで釣れます
0787名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 22:16:32.72ID:igWQsJ/I
>>783
いつも4本出して釣ってるけどその中で1本は短い竿で近距離用にして近場を探ってるよ
他の3本も割と広範囲に投げ分けて当たりの多い所を見つけたらそこに集中する
アナゴは固まって行動してる雰囲気があるので
0788名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 04:39:40.07ID:1LVwk16k
>>783
見極め方って・・・・
やって見なきゃわからないんじゃないか、初めての場所なら竿本数出して近場から遠くまで試せばいいし
アナゴ実績ある場所はネットにもある程度上がってるでしょ
0789名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 08:25:12.87ID:DCx6kDQO
>>780
伊勢湾の大きいのって40いけばいいとこだろ?
0790名無し三平
垢版 |
2018/10/19(金) 12:02:29.21ID:5De9Yzh/
伊勢若松の大アナゴって、地場産なのかな
0793名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 18:26:58.68ID:oC7cMSGC
サイコパス
0794名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 23:08:19.79ID:wAOC9OAd
今日米つきに無人精米機にいったら、米糠ご自由にお持ち帰り下さいと貼ってたんだけど、米糠練って寄せ餌にできないかな?
0795名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 23:39:24.77ID:Qyq1vred
ノーヒット
0798名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 06:56:35.56ID:vIiqYVp0
北海道のアナゴ釣りはもうおしまいですか?
0800名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 12:29:54.84ID:rBdbspbM
>>794
チヌに使うやろ。
煙幕効果で食いがたつ
0801名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 20:52:35.79ID:dx9prTMA
>>800
米糠と何か混ぜて団子状にして、ぶん投げて底までいけばアナゴに効果ないかなと考え中でした
0803名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 01:51:32.22ID:wcocqaXC
アナゴもウナギみたいに竿を多く出すんですか
この時期でも釣れますか?
0804名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 02:26:56.08ID:rVhI60RM
>>803
宮城だけどアナゴは年中普通に釣れる、食っては秋〜冬のアナゴの方がうまいと思う
ちなみに俺は竿3本〜7本だす
0805名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 02:32:56.76ID:+TSqj8sK
サイズは年中変わらん感じ?
0806名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 02:43:44.41ID:wcocqaXC
>>804
地元の堤防で夜釣りロック狙いですが30センチくらいの
アナゴが釣れます

釣れるとグルングルンして糸切ってる状態、でも細いですよ
0808名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 10:14:44.59ID:o65soYZI
NG登録してるんだからわざわざ反応するなよ
0809名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 15:32:29.61ID:VJYSfdsB
年中釣れるな
専門で狙う人は3本ぐらい足元に垂らしてます
0810名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 15:53:06.24ID:tiAUUDkX
これってアナゴ?
体の横に点々がないみたいだけど。

教えてエロい人!
ttps://blog.goo.ne.jp/creel5/e/5a690bbe8ec7f56c88330ea321c41616/?img=4d1a13442a442ba5725a41895837f896
0815名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 01:36:04.23ID:PXmeoOtf
釣れるアナゴの半分以上がエンピツでたまらん
小さいから釣れてることに気付かずぐちゃぐちゃになって上がってくるからフグよりもタチが悪い
0816名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 08:27:33.95ID:t0KtxeYg
>>815
アナゴじゃないけどホタテウミヘビを初めて釣った時に
写真を撮ろうと竿を置いたらグルグル回転し始めて竿先も一緒に巻き込み出した
気がついたらグラスファイバーの釣竿の竿先が粉々になってたw
長モノを釣ったら針を外すまで床に置いちゃダメだと経験したwww
0817名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 11:19:21.23ID:hYfJvPAZ
そういうリスク考えると首ちょんぱ野郎は正攻法だよな
0818名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 02:33:15.50ID:hatayyne
シャコの猛攻がすごいんだけどハリスにシモリ玉つけてエサ浮かせたらアナゴの食い悪くなっちゃうかな?
0820名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 20:18:14.04ID:NpfuQeh5
ルアーロッドでアナゴ釣りしてて、エイがきた時の絶望感はパンパねー
0821名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 20:48:48.34ID:iYuiwMiS
手すりのある埠頭でアナゴ狙いしてるとエイ掛かるときあるな
置き竿状態で急に走られて竿が手すりの間に挟まって折られたことあるわ
0822名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 20:52:12.02ID:MiUXHTuv
置き竿でドラグ緩めとくのは基本
0823名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 20:55:56.59ID:iYuiwMiS
アナゴ狙いやからドラグいらんやろって考えとったら見事にやられたわ
0824名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 21:02:20.93ID:L4UccFLH
アナゴ狙い言うても外道でデカいのかかる場合もあるし、クロアナゴやダイナンアナゴがくるかもしれん
ブッコミなら必ずドラグ緩めるか、尻手ロープは基本だよ
0825名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 21:28:48.08ID:QJ2yjzVa
尻でロープってなんですか?
0826名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 23:10:39.84ID:DgHOyyah
日本古来の元祖Tバックだろ
0827名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 02:44:41.18ID:s63wBuRw
デカイエイだとマジに止められない・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています