X



ハゼ釣り その35 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0811名無し三平
垢版 |
2017/10/12(木) 23:11:35.41ID:b64jkb4Y
鮫島事件より怖えよ三毛別はヤメロヤメロ

ハゼの刺身うめえなぁ。
ヒラメやタイより美味いっていう人いるの分かるわり
0812名無し三平
垢版 |
2017/10/12(木) 23:28:50.38ID:od/koNpB
>>801
もう数年前からハゼ釣り師の間では常識になっているけどな。値段はどの店でまイソメと同じ。店によってはオレンジゴールド、朱イソメという名前がついている。
動きぐイソメより活発で活性が低いときは有利と言われはいる。ハゼが興味をもつ赤に近い色だから有利ではないかとも。諸説あるが、使う人の気持ちを満足させることができれば、それが一番の効果かもしれない。
アオイソでも変わらないと思う人には効果はないだろう。
いろいろ試し工夫して釣りを楽しむか、工夫せず腕を磨いて楽しむか、何も工夫をせず、腕も磨かず頭を空にする時間として楽しむか、それは人それぞれ。
ちなみに、私はせっかく同じ値段で売っているならオレンジで!という程度で使っている、
青イソやホタテより優れているとかは考えてはいない。
0813名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 00:00:34.42ID:33eWYKs7
>>811
さばくのめんどいけど刺身うまいの同意

甘エビみたいだった
0814名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 00:04:11.87ID:lDHEJ2Q2
10月9日大潮でこれな、丸一日さお三本でゴミハゼのみ!1万2千円払ってゴミ!
釣れるとかウソばっか書き込みしてる関係者はこれでバレたな
もう廃業しろ。恨むなら三番瀬を全部埋め立てた自民カルト創価公明党を恨むんだな。
https://www.youtube..../watch?v=Ixp7ORUD3gg
そして真実がここへ書かれれば
工作員は必死で荒らす。
船屋のチンピラもエサやのババアも
生きていくのに必死だよ

土地が余ってるのに、日本中の干潟を
全部埋め立てて、砂浜はヤクザ癒着してる土木やの余った砂のゴミ捨場。
上流はダムで破壊し、流れが弱くなって
河口はヘドロで埋まり、癒着ヤクザが
俺らの税金で穴掘りする。
自民党とカルト創価公明党のおかげだね〜
0815名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 03:38:04.03ID:d7HEvWOc
そういえば昔は「水ゴカイ」なる激安だけど柔らか過ぎて餌持ち最悪なんだが、ハゼが異常に釣れる餌
があったが、すっかり流通しなくなって随分経つな
0816名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 06:45:35.41ID:iV+JTwDM
>>801
めっちゃ釣れるみたい。



釣り人が。
0818名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 09:36:48.13ID:uiIAlqUr
なんかいつ釣れるのか釣れなくなるのかさっぱりわからんわ
潮引いててもモリモリ釣れたり
0819名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 10:23:32.05ID:d7HEvWOc
>>817
結構前から盛り上がってるハゼクラが友釣り理論で釣れてんだから
何を今更って感じもするが
0820名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 10:41:22.73ID:z0CgK9xQ
今度子供の体験学習みたいなので船で初めてハゼ釣り行く事になったんだけれど
水深10m未満、湾内だと岸壁つりと同じ仕掛けで良いんだろうか?

船釣りと岸壁釣りとの違いとかあったら教えて下さい
0822名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 11:43:18.62ID:qa8AjBbw
>>820
最大の違いはオモリの重さ
それに見合った道糸の太さ
それに見合ったリールのサイズ
それに見合った竿のサイズ
0823名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 11:46:26.31ID:WB2aFyKy
>>820
船でちゃんとしたポイント入れれば投げる必要ないのでミャク釣りが一番いい、でも子供がやるなら浅ければウキ釣り、深ければガン玉だけつけて真下に落としゃいい
カエシを潰すのを忘れずに
0825名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 12:35:21.75ID:qa8AjBbw
未満って書いてあったwすまぬ
0826名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 13:49:20.76ID:N3H1u4iT
夏に子供とシュノーケリング行って、魚肉ソーセージを泳いでる魚に食わせて遊んでた
磯でも潮溜まりに取り残されたハゼやヤドカリなんかが喜んで食ってた

魚肉ソーセージ、餌に使えそうだが、どうか
0827名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 13:56:25.55ID:T/LxEFot
>>826
魚肉ソーセージ、いいかも。
スレ違いだけど、以前、管理釣り場の餌釣りニジマスで、イクラとブドウ虫が飽きられて食い渋ったときに魚肉ソーセージを使ったら、よく釣れたことがあるよ。
養殖育ちのニジマスには飼料に似ていたりするのかもしれんが。
0828名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 14:32:56.64ID:jXPvMXin
>>755 蒲田に有ったのはキャスティング違いだよ
0830名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 18:46:06.05ID:WQQVgGjV
>>820
釣る場所の水深がが完全に決まってる場合じゃなければ普通にリール 未知の場所なら絶対リール
竿は短いほうがトラブルも少なく使いやすい
重りは調整しやすいガン玉で底まで沈める
ラインは引きを楽しむならPE ナイロンでも構わないがここはどっちでもいい
0831名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 18:52:53.01ID:lcWj5UfC
魚肉ソーセージは釣れなかったよ。
食うんだけどハリにかかる前に食いちぎられて終わり
まぁ高いもんじゃないし試してみてくれ
余ったら自分が喰えばいいしね
0832名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 18:53:36.22ID:5K8D7E/Z
今週末は雨か、渋いだろうね。
0833名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 19:06:16.15ID:WQQVgGjV
雨でも釣れるかもだけどそこまで頑張る釣りではないよな
0834名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 19:17:39.64ID:5K8D7E/Z
>>833
なんかもうシーズン終わりかと思うとね。
0835名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 22:17:48.87ID:lDHEJ2Q2
https://www.youtube.com/watch?v=Ixp7ORUD3gg
しかしこれは酷いねぇ最低でも6時間やってるし
竿一本あたり15匹で、そのうちの12匹は10cmない
時速数匹だな。陸に見える人たちはまだ帰ればいいけど
ボート乗った奴は地獄だわw4千円払ってこれじゃ
帰るに帰れないし。大潮の快晴で仕掛けもエサも完璧だからね
舟屋も言い訳に困るねぇなんて言い訳したのかなw
0836名無し三平
垢版 |
2017/10/13(金) 22:21:39.74ID:lDHEJ2Q2
江戸川放水路は釣り人が多すぎるんだよ
しかも毎日何百人が一日中釣りしてるわけでしょ
ハゼもせいぜい数万匹しかいないわけでさ、
沸く場所は自民がぶっ壊した狭い干潟だけ、毎年減ってくわけだよ
0837名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 00:33:10.67ID:egDBZXw9
自業自得
ハゼわ釣りまくっても減らないとでも思ったのか
年々減ってくがな
0838名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 00:35:26.04ID:xuLvSe9K
ハゼの繁殖ってアブラゼミとかわらんだろ
0839名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 01:25:02.79ID:mtvaHaK+
>>825
おまえ謝る時にヘラヘラしてんじゃねーよ
0840名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 02:05:28.92ID:ZcSRqF31
>>839
死ねクズ
0841名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 07:40:34.50ID:ssvS5Rof
今年は墨田川の河口部から大井、横浜、八景まで10回以上はいったけど
時速3匹位だよ、2時間くらいで集中力が途切れる。
多摩川の上のほうがいいとか、鶴見川に穴場があるとか聞いたが、年のせいか探求心がない
バスとか電車でどこらかいいとこないですかね?
江戸川は友人がいるけど型も数も例年とは比べ物にならないくらい悪いらしい
0842名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 08:07:02.35ID:liqWtyNv
時速三匹で場所開拓しないのはちょっと…
ネットに乗ってる場所でももっとマシだけど…
0843名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 09:40:21.79ID:grm2NxLh
>>841
ハゼなんぞ俺んちまで来たらいくらでも釣らせてやるわ六郷温泉まで来い
0844名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 09:49:17.62ID:OXlgUZnq
みんなマゴチの餌釣りのバイトしてるの?
0845名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 09:53:53.13ID:xpFXtTYS
>>841
まさか時速三匹の場所で二時間も粘ってるの?
俺なら五分間アタリが無けりゃポイント移動するし一時間で三匹なら帰るわ。
0846名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 10:37:10.39ID:TezyYhP3
まあ、釣りなんて糸垂らしてのぉんびりしてるだけでも癒されるから、人それぞれじゃね?特に近くに住んでるやつにとっては?ま、オイラも、海無し県なもんで、ガツガツしてるけどな。
0848名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 11:30:21.46ID:3MYjn/7I
>>836
>せいぜい数万匹

1平方メートルに1匹の密度で100m×100mで1万匹
お前の脳内江戸川の川幅って20mとかか?
中学卒業してるのかも怪しい知能だな
0849名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 13:57:38.53ID:0tpy3KHq
>>836
多分もっといるね
数万尾しかいないとしたら、スズキ何とかっていう基地外の爺さんに釣りきられちゃうよw
0850名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 14:44:45.03ID:UiQL2HVZ
>>848
縁からヘリまで200mX1500m程度
半分はあたりすらない場所、残り半分も釣れても10cm以下が9割
数万匹で完璧にあってる。脳みそが溶けてるバカはお前だよ
>>849
あのキチは1号バリで5cmまで釣ってるだけだから
しかもボート屋とCM提携してるから一切信頼できない
0851名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 14:45:21.77ID:UiQL2HVZ
https://www.youtube.com/watch?v=Ixp7ORUD3gg
しかしこれは酷いねぇ最低でも6時間やってるし
竿一本あたり15匹で、そのうちの12匹は10cmない
時速数匹だな。陸に見える人たちはまだ帰ればいいけど
ボート乗った奴は地獄だわw4千円払ってこれじゃ
帰るに帰れないし。大潮の快晴で仕掛けもエサも完璧だからね
舟屋も言い訳に困るねぇなんて言い訳したのかなw
0852名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 14:48:50.48ID:UiQL2HVZ
しかも、あの鈴キチは鳥のせいにしてたからな。
底まで数百人で一日中釣る人間の方が害なのになんで理解できないのかな
バカなんだろうけど。
まあ金儲けのために、10cm以下を片っ端から釣らせたボート屋が悪いんだけどね
0853名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 15:07:16.16ID:TezyYhP3
こう寒いと、行く気なくなるな。来週に期待しよ。仕掛け作ったりして過ごす休日もまた良し、なんだけどな。
0854名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 18:19:35.53ID:KOQK3MpI
>>852
あの人は、ハゼ殺しは飽きて辞めたんじゃないっけ?
今は、フナいじめに夢中な様子。
0855名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 18:27:49.46ID:3MYjn/7I
脳内江戸川では現役なんでしょ。w
0856名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 19:51:44.02ID:epGELRBr
イソメ買っちゃったし明日いこうかな。
半端な潮回りだから昼ごろか。
0857名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 20:16:13.99ID:cZ8P/T1O
まさかおまえら東京湾のハゼ食べてないよな?
原発爆発後関東各地から河川を下ったセシウムが河口に大量に堆積している
安倍自民党に投票する奴は釣りを辞めることをここで宣言しろ
0859名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 20:50:00.83ID:LtScFpJn
>>858
雨だねー。良い時間帯は完全に雨。
でも最後の追い込みだから土砂降りでなければ行ってみる!
0860名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 23:37:44.29ID:Pwx+V06D
セシウムが怖くてハゼが釣れるかw
0861名無し三平
垢版 |
2017/10/14(土) 23:52:57.07ID:yp05Ec7c
こんなクソみたいな釣果よくユーチューブにあげれるな
俺が1時間生放送した方がよっぽどマシだわ
生放送の仕方しらないけど
0862名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 01:52:44.05ID:/UrcC/dI
>>861
生放送できるスキルが身に付いたらまたおいで
0864名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 04:10:17.74ID:vHoOZExp
よしおくんは初心者だから。
あれ?たしか小学生から釣りしてる、と言ってたような・・・
あまりに下手ですけどね。投げる事さえまるでなってない。
でも上手い人は他に大勢いるだろうしいいんじゃね?
0865名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 07:58:30.69ID:S5iRyXPG
固定カメラで何時間も映してる釣り動画はだいたいへぼい
それでも旭さんとかはけっこう釣るか
0866名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 10:31:55.74ID:jYzE9W8w
確かにボート乗ってクソみたいな釣果って教えてくれてありがとうだな。
4千円もするのかクソ高えな。釣りだろと思って調べたらマジだった。
ハゼ釣りに4千円て、、、観光地で買う自販機のジュースよりボッタクリだな。
0867名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 10:35:51.17ID:S5iRyXPG
それならもうちょい金だして船なり海上釣り堀のほうがいいわな
0868名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 13:46:30.44ID:a9DIsSxa
ハゼ釣りをする人はファミリーフィッシングとしてやる家族連れをら除き、
大別すると3種類いる。
金がなくて都営、県営、市営住宅にしか住めないレベルだから、仕方なくハゼ釣りをする人。
金は普通にあるが、ハゼ釣りが好きな人。
金持ちで、高い和竿を何本も使い、ハゼ釣りをするのが好きな人
(この種の釣り人は、タナゴや小鮒など小物釣り全般を季節に合わせやっている)。
だからたかがボート代や桟橋代なんかでも、ケチ臭い話をする人、同意する人もいれば、
気にしない人、趣がない奴だな、と理解できない人に別れるわけだ。
俺からするとたがが数千円なのに、ケチ臭い話をすりよな?と思うがな。
ハゼ釣りをして、そこそこ連れたら、帰りに行きつけの小岩の小料理屋に持っていき、
天婦羅などハゼ料理にして貰い、他の客と味わいながら釣り談義をして楽しんだり、
小岩のタイ古式マッサージによって疲れた身体とチンコを解して貰い、
ついでにハゼを食べたいと言われたら、そのまま釣果をあげたりし、あとでパクチーがたくさん入った
タイ風南蛮漬けを土産に貰ったりする。
ハゼ釣りに行けば、だいたい1日の出費なんて、2〜3万円になると思っているがな。
0869名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 14:19:40.93ID:USTFij9f
https://www.youtube.com/watch?v=Ixp7ORUD3gg
しかしこれは酷いねぇ最低でも6時間やってるし
竿一本あたり15匹で、そのうちの12匹は10cmない
時速数匹だな。陸に見える人たちはまだ帰ればいいけど
ボート乗った奴は地獄だわw4千円払ってこれじゃ
帰るに帰れないし。大潮の快晴で仕掛けもエサも完璧だからね
舟屋も言い訳に困るねぇなんて言い訳したのかなw
0870名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 14:42:08.75ID:vHoOZExp
イソメなんて200円分もあれば足りるもんなぁ。1杯の半分で売って欲しい
0871東北日本海
垢版 |
2017/10/15(日) 15:27:18.54ID:6SuE+AXD
風が強い+日照不安定で苦戦したけど、渓流ビクひとつにはなった。
外道はナマズ、コイ、鮭
どれも針を伸ばされて取り込めずというか、取り込まず
0872名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 16:23:45.17ID:nWAZpWJp
結局行かずに買ったイソメ使わなかった。冷蔵庫で来週まで生きられるか!
0874名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 19:31:58.61ID:3dgCKQzF
この前イソメ置いといたら六日目に全滅した
0876名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 20:05:07.81ID:YeCMkDow
余ったイソメ塩漬けにしてるが雨続きで干せない…
0878名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 22:30:34.10ID:USTFij9f
ジャリメ高すぎw800円とか
もう肉300g買った方がいいわ
ステーキよりたけぇじゃん
0879名無し三平
垢版 |
2017/10/15(日) 23:34:17.87ID:BOn0b+AR
ステーキとのがいいかもなw
0881名無し三平
垢版 |
2017/10/16(月) 07:07:34.82ID:GDrEKWVk
>>878
俺がランチで躊躇する値段だな。
0882名無し三平
垢版 |
2017/10/16(月) 07:19:22.23ID:ppk2xr+u
>>880
Mドナルドの食用ミミズの都市伝説思い出した
0883名無し三平
垢版 |
2017/10/16(月) 07:49:14.13ID:XxppXxd3
釣り餌のほうが売値も原価も高いからそんなものありえない
0884名無し三平
垢版 |
2017/10/16(月) 08:50:22.17ID:alVsCobu
時速3匹とかでドヘタとか馬鹿にされるとはね。今年は悪潮の影響でどこも駄目で
回数こなしてる人、ある程度手練れでうまい人ほどこの惨状が理解できると思うけどなあ
0885名無し三平
垢版 |
2017/10/16(月) 09:45:52.61ID:XxppXxd3
それで移動しない名人様
0886名無し三平
垢版 |
2017/10/16(月) 10:32:23.20ID:9rbRUB7T
>>884
ボート屋のカスが客のせいにしてるだけだろ
頭悪いからバレバレだけどね
来年はもっとハゼ減るだろうから
ボート屋は潰れるかもね^_^
0887名無し三平
垢版 |
2017/10/16(月) 10:45:50.45ID:UqoPN+l6
小さいのは汽水域ならどこにでもいるのでつまらん。
20センチ越えのハゼしか興味なくなってしまった。
そんな同士おらんか?
0888
垢版 |
2017/10/16(月) 18:31:05.82ID:GkbvVCyC
それで、楽しい20cm越え今までm何匹釣ったんだ?
マハゼじゃないべ
淡水のタナゴの話なのに海タナゴ突っ込むようなもの?
https://www.youtube.com/watch?v=fxm_u0etwq8
0890名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 08:00:21.20ID:iH20fBCU
20センチはありだろう、エアはなかろう
俺は銚子の犬若港で活赤エビのむき身で23,5センチが最大で
20超は11月ー1月の時期なら10回で30匹位1回平均3匹で全釣果の3から5パーセント
やはり千葉なら富津から向こう、神奈川は宇佐美、網代,真鶴港、から静岡の青野川、かの川は大物が多い
鉄板は利根川かな。昔は永代橋の上から12月は下りの大物が釣れた12月末は築地まで落ちて市場内で釣れた
0892名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 10:44:17.59ID:mUnQd+8n
>>891
JPEG保存してimgurでうp
アドレスには拡張子をつけること
0893名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 10:46:50.11ID:VP4GDJ7y
>>891
メイトで見てるなら
文字入力画面長押し
0894名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 11:21:38.65ID:JYUwYPMp
位置情報どうやって消すの?
どこで確認するの?
0895名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 12:26:05.01ID:wUH7JIen
最近は、利根川もサイズが小さい

利根川名物ジャンボハゼはいずこに?
0897名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 13:30:52.47ID:NUP0+35L
>>894 位置情報わざわざ消さなくていいよ ^^)
0898名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 14:22:33.00ID:LLCf0guT
自宅で撮った写真でうpしたら、レスで住所言われてヒエッとしたなあ
0900名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 20:13:34.21ID:IgDOnelt
ヘドロが溜まってそうな狭くて汚い川だな
0901名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 20:48:20.83ID:BDiSi7LC
今年は富津もサイズは小さいよ。
0902名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 21:05:35.54ID:R8MWWZBR
>>899
いいハゼじゃないか。
0903名無し三平
垢版 |
2017/10/17(火) 21:17:16.51ID:NUP0+35L
スリムでスタイルはいい
0906名無し三平
垢版 |
2017/10/18(水) 00:42:33.58ID:jgrJHG1B
プロステージ! 山吹!!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。