X



オールドスピニングリール総合スレッド©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/04/02(土) 10:50:21.94ID:JsmlX+pH
古くても尚健在なスピニングリールのスレッドです。

ABU、ミッチェル、オービス、大森ダイヤモンド、シェイクスピア等々……。

味のあるそれぞれの一台をかたりましょう。
0798名無し三平
垢版 |
2021/10/24(日) 21:16:54.51ID:cD7DTeWU
ナイロンだって削れるし
ガキの時分にリョービのCXをろくに洗いもせず使ってたらしっかり溝が・・・
0799名無し三平
垢版 |
2021/10/24(日) 21:28:47.77ID:/aiVPNtQ
ストッパーの遊びや引っ掛かりそうな意匠を考えるとオールドだと確かにトラブル多そうですね>PE
ナノダックスはベイトで使った際にガイド滑りの悪化と穂先絡みが気になってリーダー専にしてたんですが、スピニングのライトラインだと問題ないですか?
0800名無し三平
垢版 |
2021/10/25(月) 17:38:41.82ID:8kzrPKfe
以前は渓流で2.5lb、管理では4lb、現在は渓流で2lbを使ってます>>ナノダックス
他に色々なナイロンを試しましたが、ここ数年はこれだけしか使ってません。
少なくとも、ミッチェル408、508ではほとんどトラブルありません。タングステンカーバイドでも。
カーディナルとかだと、巻き方に工夫が必要ですね。いいラインですよ。
0801名無し三平
垢版 |
2021/10/25(月) 21:21:39.43ID:093j3CDC
>>800
私が以前使ったのはバス用のベイトなのでフロロ感覚で無頓着に擦れさせてたのかも知れませんね
早速ナノダックス巻いてみます
ありがとうございました
0802名無し三平
垢版 |
2021/10/28(木) 16:36:41.17ID:hVyrn83a
確かに旧カーディナルやペンZみたいなインスプールのリールでPE使うと
トラブった時は途方もないアフロヘアーみたいな状態になるな
0803名無し三平
垢版 |
2021/10/30(土) 12:32:36.10ID:dHGbBYQt
機種によってはやれなくもないけどオールドでテンション管理に気を遣いながらPE捌くのは少々かったるいね
GTRにレグロン・バリバス辺りの上等なナイロンも比較的安価に入手出来るし
バルクラインもフレッシュな状態なら上位グレードと遜色なく使えるレベルまで来てるから無理してPE使うこともないけどね
0805名無し三平
垢版 |
2021/11/01(月) 23:00:28.41ID:0c/LYFaL
アベイルのスプールでPE使ってみてよ
純正スプールにナイロン巻くよりトラブルがずっと少ないから

純正スプールでもナイロンよりファイヤーラインの方が扱いやすいと思う
0806名無し三平
垢版 |
2021/11/03(水) 01:28:27.39ID:eP76Yf+3
カーディナルC3オーバーホールしたいんだけど参考になるサイトありますか?
ちなみにオーバーホールするのは初めてです。
0807名無し三平
垢版 |
2021/11/03(水) 07:16:22.87ID:/Itw5k9X
そんなもん見なくても写真撮りながらやれば楽勝ですよ
0808名無し三平
垢版 |
2021/11/03(水) 08:30:51.46ID:ZWnsYhLF
eリングが多用されてなかったら簡単にバラせるんじゃない?(C3は持ってない)
当時の松尾製サイレント(大森もか)ならドライブギヤー軸から出てる引っ掛け(樹脂か針金)をストッパーにうまく掛けれたら問題なく組めると思う
ドライブギヤーに穴が開いてたらそこから覗いてうまい位置を見つけるといい
0809名無し三平
垢版 |
2021/11/05(金) 08:35:30.47ID:SMIAvYjJ
C3ってアウトスプールになった最初のモデルだよな
昔、C3とC4買ったけどベールスプリングがすぐに折れるという欠陥があって捨てた覚えがある
0810名無し三平
垢版 |
2021/11/05(金) 09:01:42.03ID:kiMUH57S
今は強化ベールスプリングあるね
ついニ、三年前くらいはC3も3千円で買えてたのに随分値上がりしたよなあ
0811名無し三平
垢版 |
2021/11/05(金) 10:17:54.23ID:wIQomSE0
オリムのハイメカNo.4-E
インスプールばかり使ってて購入してから入魂していない
シャオシャオ言ってて巻き心地がいいから使ってあげようと思う
0812名無し三平
垢版 |
2021/11/07(日) 05:16:35.96ID:37CXZMXe
マイコン102を買った
メカノイズが大きいけど、ローターの回転バランスは良い
マスの釣り掘りとブラックバスに使う
構造シンプルなんだけど、ストッパー機構が素晴らしい
逆転、無音逆転ストッパー、有音逆転ストッパーの3段切り替えが出来る
ベイルアームのラインローラーが無い方が下がってるけど、これはなぜだろう?
アームを起こす時に持ちにくいけど、このデザインもなかなか良いかなオリジナリティがある
0813名無し三平
垢版 |
2021/11/07(日) 11:13:19.89ID:bLW/NxCM
マイコン系はそういうベール形状だな
多分ベールワイヤーをガッと上げる形状でラインをラインローラーまで誘導しようという考え方なんでしょう
0814名無し三平
垢版 |
2021/11/07(日) 19:49:20.04ID:D5AMnvMA
ABYスペシャルのMicro Fisher Bass Lなる大森っぽいつくりの中華製リールを愛用してるんだけど素性がよくわからない
エイテックが大森に設計させたリールを取引先の中華工場に作らせたのかな?
ちなみにバス用のLを謳ってるのにサイズは1000番クラスだから4lbsでマスやらウグイやらに使ってる
0815名無し三平
垢版 |
2021/11/09(火) 06:56:07.96ID:XnkHFj36
アウトスプールも古い往年のは味があるね
0817名無し三平
垢版 |
2021/11/10(水) 00:12:56.86ID:XmqPeWUY
動画やサイトを見てもどこにも載っていなくて...
わかる方いたら教えて下さい
0818名無し三平
垢版 |
2021/11/10(水) 00:59:11.42ID:LCI9COtU
C4の説明書なら押入れのどこかにあると思う
時間がかかると思うけど探してみるよ
0819名無し三平
垢版 |
2021/11/10(水) 01:02:44.48ID:Nb7ZmHFz
>>818
ありがとうございます!待ってます!
0821名無し三平
垢版 |
2021/11/10(水) 06:50:01.24ID:7d3P7su3
>>820
解決しました!本当にありがとうございました。
0822名無し三平
垢版 |
2021/11/10(水) 08:01:56.55ID:m9zguy6q
当時のカーディナルの巻き心地はかなりいいよね
ギアの構造に由来するのかな
加工精度が甘くても構造的に滑らかに回るようになってる気がする
現行で同じギア構造のスピニング無いよね
0823名無し三平
垢版 |
2021/11/10(水) 12:25:05.03ID:zWjj6kqt
ウォームギヤってやつか
非力と聞くけどチープミッチェルやスピンキャストのゴリゴリパコパコなフェースギヤより余程良いね
0824名無し三平
垢版 |
2021/11/10(水) 21:51:39.42ID:3R32tyjM
C3は名古屋で作ってたらしいね
0825名無し三平
垢版 |
2021/11/16(火) 18:43:42.78ID:EXBhvYKt
カーディナルゴールドマックスを導入してみたんだけど中々面白いね
シルスターっぽいから期待してなかったけど本国設計&OAマーク付きなだけあって思ったよりはアブらしい
ポルシェデザインの鈍器やスカートでドラグ操作するやつも欲しくなってきたんだけど、スポーティーラインの珍作でオススメとかあります?
0826名無し三平
垢版 |
2021/11/17(水) 06:10:05.45ID:6tWF5Yhz
ドラグがレバーとダイヤルの両方付いてるやつ持ってるけど
それ自体は重量増とかさばるってだけでどうってことない
問題はローターが逆回転なこと、どうにも使い難さを感じてしまった
今使うとそうでもないかもしれない
近日使ってみようかと思う
0827名無し三平
垢版 |
2021/11/20(土) 19:57:36.67ID:97UXJ8/x
長野県産のガンダムリールか
自重とハンドル回転が重過ぎてルアーには向かなかった記憶がある
ダブルリヤドラグの発想は良かったんだけどね
楠瀬さんやオガケンが使ってたバイオマスターなんかは実用的だったし
0828名無し三平
垢版 |
2021/12/08(水) 11:27:07.65ID:FSMqldxY
オールドリールだとスプーンやプラグ等の固いルアーで魚を釣りたい
などと保守紛れなレスをしてみる
0829名無し三平
垢版 |
2021/12/08(水) 12:39:25.51ID:pk9vUPrj
それもフィッシュオンやオーパの扉絵に載ってる様なヤツだとこれまたよく似合う
メップスミノー・トビー・ダーデブル・口紅ラパラ・ホッテントット・・・
0830名無し三平
垢版 |
2021/12/16(木) 20:56:00.83ID:sx/WuET2
気が付くとウィスカーカーボSS-800RDを3台も抱えてた
どれもギヤーはゴロってないけど外装がボロい
0831名無し三平
垢版 |
2021/12/23(木) 09:17:30.38ID:w0hQnJ6S
ミッチェル408買ったが、ギアゴリゴリだわ
釣り掘りマスにちょうどいいかあ
寒いとグリスが硬くなって回転重くなるのが難点だな
良いグリス教えて
それとリール回転時にリターン金物の寸法が合ってないようで
ローターが一回転するごとにリターン金物が一回当たって音がする
逆転防止スイッチオンにして回すと凄く変なリズムを刻んでくれて笑ってしまう
0832名無し三平
垢版 |
2021/12/23(木) 19:25:11.66ID:0bIDAd5B
スパイラルベベルギヤーの408でギヤゴリ?
アルミストレートベベルギヤー+真鍮ピニオン(1:5)の408ではひどいのを見たことがある(ギヤーは深く掘れピニオンはほっそりに)けどだいたいはベアリングノイズだと思う(玉や溝のサビ・汚れ付着や磨耗)
トリップレバーがぶつかるのはトリップレバースプリングを調整してみて
グリスはスーパールーべを使ってる
0833名無し三平
垢版 |
2021/12/24(金) 07:12:18.52ID:2TfT7nFg
スパイラルベベルの408いくつか持ってるけどどれも滑らかとは言い難いな。ピニオン整備したり色々やったけど味と諦めた。
308の方が巻き心地は好み。
0834名無し三平
垢版 |
2021/12/24(金) 11:32:17.76ID:qrWfMiVe
あまりゴリつくんなら一回バラしてグリスは落としてホムセンで売ってる機械油で組み直すと滑らかになる
で、治ってからグリス塗布
0835名無し三平
垢版 |
2021/12/25(土) 08:43:52.36ID:BilqR/dY
フェースギアの408なんだよ
螺旋傘ギアじゃないよ
で、リターン金物を外してペンチで曲げる調整するとリーリング時の音は消せた
ベールの返り具合も素晴らしく良くなった、調整には30分くらいかかった
前オーナーがベールを無理やり手で返そうとして痛めたのだろう
ギアボックス開けるととても綺麗なんだが、ゴリゴリするんだよなあ
フェースギアは仕方ない
話は変わるがシマノのギアは冷間鍛造らしいがマミヤのリールも冷間鍛造だったろ
0836名無し三平
垢版 |
2021/12/25(土) 09:22:35.58ID:FF//eTAU
フェースギヤーなら仕方ない
詳しいことはたけちゃんブログで
手曲げでトリップレバーをやられてたならこれまた仕方ない
0837名無し三平
垢版 |
2022/01/13(木) 14:32:46.72ID:FWe4+LUI
今更ながら新年明けましておめでとう
まだ次スレとか言うには早いが>>1のレスにオリムピックも入れておきたい
0838名無し三平
垢版 |
2022/01/16(日) 21:51:16.97ID:dctJvd2x
オールド風なインスプールリールを作っていただけまけんことかしら???
0839名無し三平
垢版 |
2022/01/17(月) 13:05:41.67ID:a6JlicS8
ダイワのリアドラグリールでいい出物があれば欲しい
0840名無し三平
垢版 |
2022/01/17(月) 13:51:01.50ID:6OiMdldx
黄色いお店に行くと古いリアドラグ転がってるけどシマノが多い印象
よく見てないからダイワもあるのかな
0842名無し三平
垢版 |
2022/01/26(水) 12:26:33.76ID:5LDXNJll
ABUのベイトリールも好きだけれど
オールドスピニングはABUに限らなくていいな
リールはスピニングが先に普及した恩恵なんだろうね
0843名無し三平
垢版 |
2022/01/31(月) 12:01:52.00ID:5YwA/tcD
シマノの古いリアドラグは二段式の奴が気になる
最近はルアー釣り用としてクイックドラグが見直されてるし可能性は感じる
0844名無し三平
垢版 |
2022/02/23(水) 11:41:42.49ID:/ZUvWuDX
冬期はスレが延びないですね
保守
0845名無し三平
垢版 |
2022/02/27(日) 09:17:00.01ID:1WmjMkRY
オフシーズンはメンテ時ではあるけどね
まぁミッチェルくらいならシーズン中でも気が向いたらすぐできる
今現在は部品欠品状態からの修復をしてるリールがある
0846名無し三平
垢版 |
2022/02/27(日) 23:15:43.06ID:77/tVRvu
>>839
うちにはダイワのスピンマチックSS-900RDとST-900RDがあるけど
リヤドラグって概してドラグの調整しろが狭くて緩めるとすぐ抜けるイメージ
多分そんな理由で廃れたんだろうな

そんなわけでその2台は専らドラグに頼らない波止遠投サビキで使っているな
40年ぐらい前の骨董品だけど未だ壊れる気がしない
0847名無し三平
垢版 |
2022/02/28(月) 12:22:29.95ID:psvmh/BI
>>846
初期の金属ボディー時代の物は目盛りが12まで振られても9くらいしか回らないものもあった
カーボンボディーのGSクラスになると何周か回るようになったけどリール自体の作りの安っぽさは否めない
自分はファイバーのドラグワッシャーをテフロンワッシャーに交換して強めでも滑りやすいことを期待して使ってる(どうせフルロックなんて使わない)
>>839
ウィスカーカーボSS-RDがいいかも(700〜1000、500相当の「磯」もある)
あの時代の物だけどドライブギヤーはジュラルミンで音響分離機構を外せばサイレントになる
ただしエンブレム剥落やラインローラー固着の物が多くドラグ調整幅は0〜12
ラインローラーはセラミック(SiC?)だから固着してると救済策なし
オートキャストST-RDは金属ボディーでドラグが何周も回るけどストッパーを動かす樹脂パーツが溶けてる(恐らく全個体)から使い物にならない
大森のようにピニオンに掛かるストッパーじゃない(ローター内側に掛かる)からスプリング自作では「カチャカチャ」音が鳴る
0848名無し三平
垢版 |
2022/03/11(金) 13:49:03.56ID:NgbEn8k2
亀でスマソ
>>847 サンクス
参考にして探してみます
0849名無し三平
垢版 |
2022/03/19(土) 18:11:00.06ID:B8D12FHe
>>847
>846だが、SSもSTもドラグ10段階1周だな・・・
0〜7は音出し爪の抵抗だけじゃないかって感じの効き方でスカスカ
8〜MAXの3目盛間だけの僅かな範囲での調整って感じ

グリス替えたりすると効き方変わってくるかな?
0850名無し三平
垢版 |
2022/03/19(土) 21:57:14.29ID:flZwwDPM
最近入手したガルシアミッチェル400にエアベールをラインローラーの手前でぶったぎった様な銀色のベールが付いてるんだけどコレって純正?
ライン受けは固定ガイドですらないただの傾斜でアーチ状のガードも付いてないし、ベール起こしも上から押して跳ね上げるタイプなんだけど元々こんな感じだっけ?
0851名無し三平
垢版 |
2022/03/20(日) 01:19:59.69ID:YADi0lPE
>>849
ちゃんと見てみたらダイワ700/800は目盛りが9までで大森のSサイズは11までだった
もしもメンテでバラしてからスカスカならちゃんと組まれてないのかも?
ドラグワッシャーをまとめて通す筒がうまくハマってないと効きがおかしくなる
ファイバーワッシャーにはトーナメントドラググリスを塗ってる
>>850
それはオートマットベールの440では?
0852名無し三平
垢版 |
2022/03/20(日) 21:22:55.08ID:zjGxc6PI
>>851
それっぽいです!
ありがとうございます
検索すると440っぽいけどボディ蓋にはGarciaMitchell400とあるからニコイチとかかな?
思ったよりライントラブルも気にならないからマルタでも狙ってみます
0853名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 11:11:11.35ID:Slv/B7eI
>>852
410(400にローラーベアリングを入れた'66年頃のモデルチェンジ)以前の400のカバープレートがついてるのは製造時の部品混在・検品見落としの可能性もありそう
ベール形状は70年代物っぽい(ラインガイドは杯型?)けどそこまで400のパーツが混ざってたんだろうか
ちなみにフットナンバーは?
0854名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 12:11:25.35ID:t+hBXCRy
>>853
打刻はフットには何もなくてローター下にMADE IN FRANCE LICENCE MOMBURとUS PAT. N° 2 996 314-BREV S.G.D.G
ついでにボディ右側にもMADE IN FRANCE だけですね
https://ameblo.jp/nagareyama-lures/entry-12663330620.html
ベール周りや内部構造は↑っぽいけど照明の具合なのか手持ちの方が青っぽいのと蓋のラベルが違ってます
0855名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 12:21:50.04ID:t+hBXCRy
しかし66年とか私が産まれる前どころか親父も中学生位だな・・・
今度実家帰ったら見せてみるか
ガキの頃マミヤの復刻カーディナル買ったらニッコニコでウェス掛けてたし
0856名無し三平
垢版 |
2022/03/21(月) 14:50:00.25ID:Slv/B7eI
>>854
フットナンバーの最初だけでもわかれば60年代か70年代か判別できたんだけど
うちの810(新品購入)もフットナンバーがなくて製造年月が特定不能
塗装は時代によって深みや表面が変わるけどロイヤルブルー自体は少し暗ければこんなもんでしょう
カバープレートのラベルが「Special」なのは欧州仕様、画像の440は60年代後半物かな?
0857名無し三平
垢版 |
2022/03/30(水) 19:07:12.12ID:ZIfyuu7A
釣りに行きたいけれど用事が立て込み行けません
良ければ釣果報告よろ
0858名無し三平
垢版 |
2022/04/03(日) 19:20:40.44ID:ASjj3w2H
「オールドスピニングリール」の範疇から外れるかもだけど
TDイグニス使って38cmのニジマスと47cmのブラウンを釣った
0860名無し三平
垢版 |
2022/04/07(木) 07:00:00.52ID:CF2F4cmp
ありがとうついでに
週末が待ち切れず朝駆けして58cmのニジマスを追加
ミッチェル408でも使っていい写真撮れてたら美しかったけどTDイグニス使用
0863名無し三平
垢版 |
2022/04/12(火) 07:17:07.80ID:kSDZVp9D
ここ半年くらいオールドスピニングを買ってないな
何台あっても困らないし値段もそんな高いものではないけど
0864名無し三平
垢版 |
2022/04/14(木) 21:44:26.09ID:d72BL+7d
DAIWAのスポーツマックスGS(カーボ)というスピニングを持ってますが、これはバス釣りでも使えますか?
遊び用に使いたいので、現代風に改造して使いたいと思ってます。
駆動系は問題ないですが、いかんせん古いのでドラグはかなりアバウトです。ジリッジリッとラインが出ていく。
軽さと渋さに惹かれて買いました。
0865名無し三平
垢版 |
2022/04/14(木) 22:12:46.74ID:d72BL+7d
連投すみません。
GS700とありますが、そもそも元が何釣り用のリールなのかわかりません。
波止のちょい投げ用とか?
今の基準なら深底の2000番位でしょうか。
0866名無し三平
垢版 |
2022/04/14(木) 23:32:24.56ID:+sqf9DuK
>>864
特に何用ってことはない(GSだから'80年代後半としては中級モデル)
サイズ感はそんなもん
ドラグ鳴きのピンと糸止めは一体だから無理に糸を引っ掛けない方がいい(破損したらどっちも逝く)
たまにスプールを半時計回りに回すとドラグ音が復活する
どう改造するかわからないけど愛着のある1台になるといいね
0867名無し三平
垢版 |
2022/04/15(金) 21:53:27.96ID:eJVEpPry
ワゴンリールの廉価版ダイワスーパースプリンターST700B
ハゼやキスのチョイ投げで活躍してくれたけれども、ドラグが大雑把な作りで何枚かブレーキ板を追加しようか画策中
https://i.imgur.com/BcbScsf.jpg
0868名無し三平
垢版 |
2022/04/16(土) 16:29:54.76ID:ks98phnx
どこで撮っているんだろうかw
0869名無し三平
垢版 |
2022/04/18(月) 07:51:55.59ID:VSBQedhV
オールドミッチェルなどスタイリッシュで憧れますけど、初心者がオールドスピニングを所有するとしたらどこのメーカーの物がとっつきやすいですか?
部品の供給度も兼ねての考察です。
0870名無し三平
垢版 |
2022/04/18(月) 12:30:00.13ID:45kMZi0Z
>>869
中古も含めたパーツの出回りやいじりやすさだと断トツでミッチェル308/408
復刻モデルのパーツを使えるカーディナル3系
パーツ供給はないけどどうやったら壊れるのかわからないダイヤモンド(金属モデル)
かな
0871名無し三平
垢版 |
2022/04/18(月) 18:05:00.58ID:AW5qyXcl
>>870
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
やはりミッチェルは良さそうですね。
カーディナルも良い佇まいで魅力的なんで迷います。
0872名無し三平
垢版 |
2022/04/18(月) 21:27:25.51ID:DKQ0NBEx
カーボマチックとかウィスカーカーボみたいな国内メーカーのカーボン樹脂モデルも入門向きと思う
現在の様なカリカリの軽量化はしてないから樹脂とはいえ頑丈だし、新素材採用なだけあって(当時の)基本装備は大体付いてて意匠も凝ってる
あんまり壊れないけど部品が不安なら部品取機買っとけば良いかと
プレ値でも一万しない位だし大体数百円で買える
0873名無し三平
垢版 |
2022/04/18(月) 23:44:40.17ID:OEGrI2Ts
>>866
用途は当時から決まってなかったんですね。
改造とはいえ、ドラグを滑らかにしたかっただけなんでフェルト追加を考えてましたが、ワッシャも取り出せないのでのアバウトさは目をつむるしかなさそうですね。

ダイワのトーナメントSS750を友人から誕プレで貰って現役でバス釣りに使ってます。
平成生まれですが、これらのレトロなリールが好きで見事にハマりましたw
0874名無し三平
垢版 |
2022/04/19(火) 06:15:30.27ID:RF/mhc7c
>>873
ダイワの小型汎用スピニングで用途を謳ったのって魚種別シリーズ(月下とかエメとか)以前だとダイワUSAのバススピンとウィスカーカーボ磯RDくらい?
後者はカタログで「ウルトラライトのルアーにも」と書かれてたけどさすがに【磯】のバッジ付きはなぁ
スポーツマックスGSはスプールがカーボン樹脂じゃなくてモロにプラなのがアレだけどハンドルノブが無駄にいいと思う(六角シャフトが長いから流用が面倒)
>>872の方も言ってるように'80年代ダイワは安くてもそこそこいい状態の物があるし部品取りも確保しやすいんでそっちからオールドいじりに入るのもいいいんでしょう
0875名無し三平
垢版 |
2022/04/20(水) 08:28:06.41ID:LT+dkNwf
トーナメントSS-750を一時期使用していたけれど中々いいリールだった
並行巻きのウォームギアとかリールを全バラして構造を紙へ書いて覚えた思い出
0876名無し三平
垢版 |
2022/04/20(水) 22:57:52.68ID:EivyAp4x
あれからセイゴフッコを釣りたくて近所の都市河川へ行ったりしてましたが
私のトゥルーテンパー707へシーバス魂はいまだに入魂出来ずで今日に至り汗
0877名無し三平
垢版 |
2022/04/21(木) 08:10:18.59ID:CTYv2gYe
されどもいつも大森ダイヤモンドばかり使っていて
オリムピックには悪いのだけれど、コメットがいかに軽く使い易くて洗練されていたリールなのだなと痛感する所もありました
トゥルーテンパーも悪いリールではありません年の為
0878名無し三平
垢版 |
2022/04/21(木) 18:24:10.21ID:iz7+bgO7
トゥルーテンパーってオリムピック製?
実家に昔からあったTT327(クローズドフェィス)のカップには逆三角形でオレンジの字の「オリムピック取扱いだよー」シールが貼られてる(今は銀ピカでもう読み取れない)
OEMを受けた縁で取扱ってたのかな
0879名無し三平
垢版 |
2022/04/21(木) 21:43:16.49ID:KVlAvTDO
トゥルーテンパースピニングもイタリア製OEMがあるんですね
0880名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 07:59:13.43ID:feP0RZ91
ザンギ製のオールドリールはオクで強気な値が付いてて手が出ない。
現行リールにないカラーとデザインは素晴らしい。
0881名無し三平
垢版 |
2022/04/22(金) 14:10:08.94ID:Zd1GFw1K
僕のピナクルデッドボルトはオールドですか?
0882名無し三平
垢版 |
2022/04/23(土) 13:10:41.22ID:vp6yqBJB
稲村ロディとは残念ながら縁がないな
幾度かオクで入札したことはあるけれど
高値で手が出なかった
0883名無し三平
垢版 |
2022/04/23(土) 18:51:28.82ID:iKr8Fa4N
シルスター=ピナクルこそ大森の正統後継者・・・?
コストと共に堅実なつくりも投げ捨てた韓国大森の血とかあんまり嬉しくないけど
0884名無し三平
垢版 |
2022/04/29(金) 12:51:50.61ID:2IalDJQE
日本人て右利きが多いのにスピニングが先入観?同調圧力?で右巻きが普及してしまったのは惜しいね
過去に左巻きが普通に普及していたら、今もっと選択肢が増えていたのかも知れない
0885名無し三平
垢版 |
2022/04/29(金) 15:53:50.14ID:aSEEW5Z7
ロッドを利き手でシッカリ持って逆の手でハンドルを回すのに何か問題でも?
むしろ昔の国産リールは右ハンドル状態(これが「左巻き」?)で出荷されてた
0886名無し三平
垢版 |
2022/04/29(金) 16:17:21.76ID:xzVhEBHZ
その右ハンドルの事を言ってますよ
右ハンドルだと右巻きと言いませんかね?
0887名無し三平
垢版 |
2022/04/29(金) 16:33:00.03ID:aSEEW5Z7
ああ普通の解釈でよかったのね
前にどこかでミッチェル308を「右巻き」(右利き用のこと?)309を「左巻き」(左利き用のこと?)と言う人がいてその感覚でレスしてしまった
昔は投げ釣り等で速く巻き取ることを優先して利き手回しとなり右ハンドルが主流だったのかも
0888名無し三平
垢版 |
2022/04/29(金) 19:43:52.15ID:kcLB2dG9
>>884
スピニングが普及する前の太鼓型リールが右手で捲き取りしていて、リールということになると右手で捲き取るという観念や習慣があった。
さらにスピニングリールは左と決まっている外国製品の侵入を防止し、国産で独占しょうという、オリムピックが戦術があった。
ソースは昭和59年8月の業界紙を転載したYahoo!掲示板のカキコ
0889名無し三平
垢版 |
2022/04/29(金) 20:09:02.76ID:2THQzr9h
>>888
その了見の狭そうな戦術の話が本当であるなら
ゆくゆく来るべくにして来た情報化社会の波に自ら水没してしまったようなものですね
使用方法は後々分かってしまうことなのに
逆に国内向けねじ込み式でも左右をそれぞれ作っていた大森に唸ってしまう
0890名無し三平
垢版 |
2022/04/30(土) 04:12:55.83ID:Qbs/UvWK
鈴木魚心著「渓流釣り百科」昭和37年より引用
「オリンピックリール八十一型など、使い心地は、
アメリカのミッチェルリールと何等変わりはないようである」
0891名無し三平
垢版 |
2022/04/30(土) 13:15:46.45ID:hoFbDlrR
オリムピックの国内向けの廉価版固定ハンドルはほぼ右巻きですよね
固定左巻きはOEMしかないと思いました
右利きの私が所有しているエリート120で左巻きがあればハゼやキス釣りに使い勝手が良さそうなのに残念
https://i.imgur.com/4X5tDab.jpg
0892名無し三平
垢版 |
2022/04/30(土) 13:29:56.38ID:QSiAK75b
いやいや
オリムピック高級機種のペンギンやアトラスとかなら左ハンドルがありますね
失礼しました
0893名無し三平
垢版 |
2022/04/30(土) 15:22:31.30ID:OCPw/+Iw
古スピに巻くナイロンって皆さんどんなの使ってます?
コンマ号数の細番手は管釣りで長いこと使ってるから色々試して落ち着いたけど、6lbs~になると近年はPE頼みで馴染みのない太さだし、滑りや伸びみたいな銘柄毎の特性の影響も大きくなるから中々に悩む
0894名無し三平
垢版 |
2022/04/30(土) 18:22:00.08ID:okjVu4QS
ラパラマルチゲームナイロンを惜しげもなく巻き替えてる
0896名無し三平
垢版 |
2022/05/01(日) 14:05:55.27ID:xBD0t/0v
バリバスVEPソルトウォーター
0897名無し三平
垢版 |
2022/05/01(日) 14:46:30.83ID:8pzRe7gv
安価ボビンで良いラインはないものですかね
今の所ラパラのマルチゲームがやはり良いのですかね
0898名無し三平
垢版 |
2022/05/01(日) 16:27:39.28ID:7W0BlYo0
普段は買い置きのジャストロン・海平、たまに気が向いたらバリバスやGTR使ってる
ラパラ使ったことないけどあの価格で一番手細いのは頑張ってるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況