X



税理士試験法人税法Part-20
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:41:04.35ID:iRRm16zL0
ほらよ
0899一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:55:21.48ID:1An66cmf0
講義は大原の方がいいが、理論サブノートはTACの方が見やすいな。
0900一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:30:58.70ID:SCnfbgZB0
>>899
企業の営業妨害になりますので、発言にはお気をつけください。
0901一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:45:24.76ID:9005e7Bc0
>>900
特定の企業の商品・サービスについて他商品と比較し、感想を掲示板にて書き込むことは(内容を問わず)、それが直ちに業務妨害になるということですね!
勉強になります!
0902一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:22:15.12ID:SCnfbgZB0
>>901
しっかりと考えてから発言するようにしましょう。タック、大原それぞれの立場にたって考えたらしていい発言とよくない発言くらい判別できるでしょう。でないと、税理士としても使い物とならない不良債権になってしまいますから。
成長されることを願っております。
0903一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:41:00.55ID:9005e7Bc0
>>902
なるほど、評価をされる側の立場から見て不当な損害があるかという基準でしょうか。
どこかのスレにて特定の資格予備校を名指しして解答速報の作成方針(内容の正誤ではなく)について苦言を呈するレスがされる例がありました。
これも、同様の基準で判断すれば全く問題なしということですね!
どうもありがとうございました!
まだまだ未熟ですが勉強させてもらいます!
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:16:44.41ID:oER0ctqm0
>>902

ID:SCnfbgZB0 さん、
これがあなたの「しっかりと考えた」発言なんですよね?

232 一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 2020/09/22(火) 12:52:11.20 ID:SCnfbgZB0
>>231
クラスで性行為とかあった?

234 一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 2020/09/22(火) 13:03:23.11 ID:SCnfbgZB0
可愛い子食べたかったなあ。
クンクン臭ってアワビ頂きたかったなあ

236 一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 2020/09/22(火) 15:14:11.56 ID:SCnfbgZB0
可愛い子の後ろに座ってクンクン臭い嗅いだらいきそうなっちゃう
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:21:56.22ID:oER0ctqm0
>>902
しっかりと考えてから発言するようにしましょう。
匿名掲示板だからといって、していい発言とよくない発言くらい判別できるでしょう。でないと、人として使い物とならない不良債権になってしまいますから。
成長されることを願っております。
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:58:54.22ID:ka7R8AqF0
去年はそんなもんでしたよ
どうしても欲しければ去年の個別問題集は特別償却と増加償却以外改正の影響が無く先行取得土地の問題が余分に載ってるだけのはずなので
そっちを中古で(σ・∀・)σゲッツ!!してもいいと思います
0910一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:21:24.17ID:tCDMSUqV0
>>909
TACは今の時期で解ける簡単すぎる問題はトレーニングに収録さらてる。それに今年の改正も入ってくるから大原より遅いんだと思う。
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 01:35:57.46ID:EjSZ9GNV0
インメンしようと思ってるんだけど、この就職氷河期の中税法1科目何を選択すればいいと思う?
時間は普通にある。財表合格済、簿記結果待ち
0913一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:19:50.81ID:N6DgNIvm0
例年もこんな過疎ってんの?
地方税並みじゃん
0914一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:41:48.80ID:scP83UF70
>>911
法人
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 17:03:54.87ID:JybV34lx0
景石除去費用が200万程度ありますが、以下のどれにあたりますか?
修繕費
建物付属設備等(減価償却資産)
土地の取得費(非減価償却資産)

景石除去の理由は、従前の居住者が景石を置き、住みはじめて、庭での作業の安全性を考慮して除去しようと考えています。
0916一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:46:04.38ID:iwd9Ih0c0
>>915
労務費
0917一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:16:41.10ID:iwd9Ih0c0
山田&パートナーズってホワイト?ブラック?
詳しい人詳しく教えて!
0918一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:29:43.17ID:qHwly8df0
Big4ってホワイト?ブラック?
0919一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:40:49.22ID:iwd9Ih0c0
気になるから早く教えて
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:49:28.63ID:cEIq+lKu0
マルチには答えません
0921一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:53:36.06ID:UnQlaTw60
>>919
その会社は緑色のマークやぞ、目ついてるか?
0922一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:54:26.35ID:UnQlaTw60
>>921
そしてビック4は4色あるぞ、大丈夫かお前の目?
0923一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:04:11.62ID:LHHAGFzc0
マイナーな専門学校に通ってるんだけど、理論の勉強で条文を完全暗記させられるんだけど普通なの?
とりあえず重要論点の場所を暗記させられてるんだけど条文の堅苦しい言葉遣いや表現まで暗記させられるのが苦痛で大変すぎる。
条文の内容を理解して書けるようになれば良いんじゃないの?
0924一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:55:56.32ID:k/j3Dfn20
>>923
キーワードで作文する問題は、該当箇所の全文を暗記する必要は無いが、規定を書けと言う問題は一言一句書け無いと取りこぼし出て、満点解答には成らない。
結果として必要な理論は一言一句暗記するしか無いのがこの試験……まぁ簿財に同時合格した人なら言うほど大した事無いよ
0927一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:15:36.34ID:Vknn3iMN0
>>923
本物の条文なの?
専門学校の解釈で暗記用にアレンジしたもの(いわゆる理論マスターとかいうやつ)の暗記は全員やるよ。
0929一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:17:02.89ID:c/fXt3pH0
>>927
22条見た限りだと一言一句違わなかった。
でも論点毎に重要な所をピックアップしているっぽい。
重要な条文とは言え条文を丸暗記する勉強法に意味があるのかどうか教えて欲しい。
年明けてからは一番有名な理論マスター買わせて勉強させるらしいです。
0930一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:55:35.38ID:XHZ2cu+q0
>>929
22条はどの理論集もほぼ同じ。
短縮の必要が無いから。
受取配当あたりで検証出来るんじゃねえかな。
あと、「当該」が「その」に置き換わってたらそれは予備校アレンジだよ。
税法の暗記はしっかり構造を押さえよう。
理論暗記をやってくと最終的に税法的な文章が自力で書けるようになる。
最初は丸暗記レベルで丁寧にやる方が良い。
慣れてきた段階で「意味があってればOK派」と「きっちり丸暗記派」がでてくるけど、その時は自分にあった方法を選べばOK。
当分は、まず「税法脳」を作るために丸暗記を勧めるよ。
つらいけど、そのうち慣れます。
0931一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 19:55:35.74ID:XHZ2cu+q0
>>929
22条はどの理論集もほぼ同じ。
短縮の必要が無いから。
受取配当あたりで検証出来るんじゃねえかな。
あと、「当該」が「その」に置き換わってたらそれは予備校アレンジだよ。
税法の暗記はしっかり構造を押さえよう。
理論暗記をやってくと最終的に税法的な文章が自力で書けるようになる。
最初は丸暗記レベルで丁寧にやる方が良い。
慣れてきた段階で「意味があってればOK派」と「きっちり丸暗記派」がでてくるけど、その時は自分にあった方法を選べばOK。
当分は、まず「税法脳」を作るために丸暗記を勧めるよ。
つらいけど、そのうち慣れます。
0932一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:21:48.53ID:L4gua3oy0
重要なものはどこでも同じだけど消費とか違ってたりもする。暗記してるうちに大原が弱いとかわかる。基本は条文通りが望ましい。
0933一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:42:59.13ID:XHZ2cu+q0
>>932
少なくとも原文はチェックするようにしたほうがいいよな。
0934一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:37:44.01ID:c/fXt3pH0
>>931
ありがとう、頑張ります
0935一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:52:27.77ID:2XS7xAs20
問題です。
A社とB社が隣同士で全く同じC商品を売ってます。
A社は100ドル、B社は40ドルで売ってます。
明らかにA社のC商品が高いので売れません。
A社がC商品を売れるようにするためにどのような方法が必要でしょうか?
愛想よくするとかおまけつけるとかそうゆうことはなしです。
0936一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:55:58.37ID:2XS7xAs20
問題です。
A社とB社が隣同士で全く同じC商品を売ってます。
A社は100ドル、B社は40ドルで売ってます。
明らかにA社のC商品が高いので売れません。
A社が100ドルでC商品を売れるようにするためにどのような方法が必要でしょうか?
愛想よくするとかおまけつけるとかそうゆうことはなしです。
0938一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:22:22.79ID:2XS7xAs20
>>937
ぶぶっーそれはあなたによる放火だから不正解
0939一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:52:52.75ID:qBgkeHFN0
>>936
A社がB社の商品を買い占める
0940一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:59:41.47ID:dDXMv3h90
>>936
A社が存続会社でB社と合併する、又はB社株を購入して支配することでB社の価格を100に合わせる。その際の税務処理をここで述べることが貴様にできるかな?できないわな笑
0941一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:09:29.88ID:8cK4wB7l0
ID:2XS7xAs20

こいつは簿記論スレや財表スレ、タックスマンレッドスレで別解マンとか誹謗中傷マンと呼ばれる荒らしだよ
0942一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:57:31.52ID:1aqjN4Qs0
去年ここに居た珍か
0943一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:02:29.49ID:xXPLJM7s0
今年しか知らないんだけど去年からこんなんだったの?
0944一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:22:25.22ID:2XS7xAs20
>>939
シンプルでよろしい
0945一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:33:55.88ID:2XS7xAs20
>>941
珍も知らないくせにわかったようなことぬかすな
0946一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 17:48:27.03ID:1UhQFl070
試験のポイントは?まだかな
0947一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:20:00.12ID:7e81LTLn0
来週
0948一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 13:26:18.47ID:1rshkOnn0
出題ポイント。
まだ、HPにあがってねえな。
0949一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:06:19.92ID:robfVRMS0
試験が2週間くらい後ろ倒しになったからポイント出るのも2週間くらい遅くなるんじゃないか?
0950一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 08:49:29.37ID:nh3KkQwM0
Tの基礎マスター+上級(web)だが、ついていくのが辛い
仕事がある社会人には、殺人的なスケジュールじゃない?
みんな、こんな量を平然とこなしてるんだろうか

講師も最初から「年内は大変」って言ってたから覚悟はしてたけど…
0951一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:09:06.38ID:xHtkPImI0
>>950
普通だよ。と言うより初学の直前期は年内の比じゃないほどきついよ。
0953一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:06:43.04ID:bU2A02up0
>>950
レギュラーに変更する相談したらどうだろう
0955一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:25:54.95ID:yjMkpU3J0
働きながらなら1年目に週2レギュラーで基礎を学び2年目に経験者上級に行き2年目か3年目に合格するのが理想なのではないか
0956一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:46:19.36ID:/w9JRWVM0
>>950
受講相続で法人は働きながらならベーシックがデフォって言われた
基礎マスにすると脱落する確率が上がるだけだと
初学の合格率は基礎マスもベーシックも大して変わらないらしいし
0957一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:49:08.78ID:aIcn+uOJ0
そういや俺の時も言われたわ。社会人は年内完結はやめとけって

社会人は2年目で勝が一番勝ち目が高いから
1年目はレギュラーでがっちり基礎固めして、基礎力で勝負する
2年目は基礎マスター(旧年内完結)+上級で演習多めで実践力で勝負

基礎マスター上級は体感8割くらいが受験経験者なんじゃないかな
基礎マスターで社会人でこなせて1発合できる水準は
働きながら1年で簿財消の3科目合格できるレベルだと思う
0959一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:53:07.95ID:nh3KkQwM0
950です
レスくれた皆さん、本当にありがとう

正直、このままでは脱落してしまうんじゃないか、落ちこぼれになってしまうんじゃないかと言う不安がすごかったんだ
かなりキツい量だと自覚できた途端、心が随分と軽くなってきたよ

教えてもらった通り、ベーシックコースへの変更を講師に相談してみるよ
0960一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 02:54:49.31ID:+iPGunmV0
静かちゃんのアワビを早くクンクンして召し上がりたいですねぇ〜 あぁ、香ばしい香りだけでいっちゃいますねぇ〜
0961一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:11:40.69ID:+iPGunmV0
Aさん10分、Bさん5分、Cさん2分、Dさん1分で橋を渡り切る人がいます。橋を渡るには17分しかもたない懐中電灯をつけて最大二人までで渡らないといけません。
全員向こう岸に17分以内で、渡り切るにはどういった順序で渡ればいいですか?
向こう岸から戻ってくるときは誰が一人で戻ってきてもOKです。
0962一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:49:53.37ID:3QDTbsv30
CD行ってD戻る、AB行ってC戻る、CD行って完了
2+1+10+2+2で17

てか、スレチだろ
他のスレにもペタペタ貼りやがって。どっか行け
0963一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:26:13.50ID:+iPGunmV0
5つ瓶があり、4つの瓶には10gの錠剤、1つの瓶だけ9gの錠剤がそれぞれ5つずつ入っています。一回の計測で9gの錠剤が入っている瓶を当てる方法は?
0964一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:12:29.38ID:3QDTbsv30
性懲りもなく、また貼ってるのかよ

瓶Aからは1錠、瓶Bからは2錠、Cからは3、Dからは4、Eからは5錠取り出し、取り出した合計15錠の重さを計る

すべて10グラムであれば、10グラム× 15錠= 150グラムだが、必ず9グラムの錠剤が「何錠か」入っているため、150グラムにはならない

合計が149グラムであれば、9グラムの錠剤が1錠しかないので、1錠だけ取り出した瓶Aが9グラム入りの瓶。
あとは同様に
148グラムであればB
147グラムであればC
146グラムであればD
145グラムであればE

こんなの貼って何が楽しいんだか。
もういいだろ、どっか行け
0965一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:04:20.52ID:oocb9p+t0
わざわざ付き合ってあげててかわいいかよ
0966一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:07:02.70ID:+iPGunmV0
>>965
ありがとう!
付き合ってくれて!
0969一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:47:07.67ID:Ufc7b9SQ0
>>968
しずかちゃん、「バンクナンバー」って銀行じゃないんだから・・・w
「バックナンバー」の間違いでしょ。でも、しずかちゃんだから許す(笑)

確かに、ナンバリングは大事よな。荒れてた時代もあるけど、法人スレだけでよく120スレ
も消化したもんだ。誰か、本にしてくれwww
0970一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:48:55.84ID:rghUZkse0
>>968
0971一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 02:09:51.78ID:w+6Y8ZgV0
>>968
このスレ立てたの俺だわww
ごめんなさい。
確か一日位してもスレが立たなかったから俺が適当に立てたww
0972一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 06:42:49.98ID:jb5BUhSp0
>>971
乙やったなぁ、当時は助かったで

ナンバリングとかAAとか、こだわる人もいるのはわかるけど、気にしなや。わざわざスレ立ててくれた人が、他人に責められるいわれはない。
人に文句言うくらいなら、自分で立てたらええんやから
0973一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:30:42.91ID:NYg99BoF0
5回に1回の割合で帽子を忘れるくせのある少女が、3軒の家を順番に訪れて家に帰ったとき、帽子を忘れてきたことに気がついた。
少女が2軒目の家に帽子を忘れてきた確率は?

@16/125(約12%)
A4/25(約16%)
B20/61(約32%)
0974一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:48:05.00ID:jb5BUhSp0
昨日の人か?いい加減にしろよ。しつこいぞ。

こんなの、1/3=33%から大きく外れるはずがないだろ
1軒目に寄っている分、少し2軒目に忘れる確率が減ったとしても、半分以下になるはずがない
答えはBだ。

わかったら二度とくだらんスレチを書き込むな
どっか行け
0976一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:05:21.25ID:NYg99BoF0
>>974
解き方書いてないね。
わかってないんだ。しょぼ
0977一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:14:53.54ID:6EpgIN1j0
>>974
大丈夫だと思うけど、煽られないでな。
0978一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:39:38.86ID:NYg99BoF0
ある日、午前中に雪が降り始めた。
雪はつねに一定のペースで降る。

除雪車が正午(AM12時)ぴったりに動き出し、1時間で2マイルの除雪を完了し、さらに1時間で1マイルの除雪を完了した。

雪はいつ降り始めた?
0979一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 04:09:44.04ID:kdy4be0C0
>>977
974です。
いやー、自分は煽り耐性が低いから危なかった
あなたのおかげで冷静になれたよ、ありがとうね

さて、授業追いついてないから頑張ります
今日は基礎マスター2-4。
0980一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:10:48.48ID:kdy4be0C0
>>975
こちらこそやで!仲良くしてね
0981一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:47:09.46ID:/JSAu6/90
法人税博士だけど、質問ある?
0982一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:52:54.10ID:Zdx8VCKu0
>>977
おまえきもい
0984一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:06:22.43ID:mihlVs5l0
結局、ゴートゥーイートは、何割引きで食べられるの?
0985一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:24.93ID:bzfzKq1u0
ある日、午前中に雪が降り始めた。
雪はつねに一定のペースで降る。

除雪車が正午(AM12時)ぴったりに動き出し、1時間で2マイルの除雪を完了し、さらに1時間で1マイルの除雪を完了した。

雪はいつ降り始めた?
0986一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:38:56.95ID:bzfzKq1u0
答えれるやついないの?
しょっぽい野郎たちだな
0987一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:19:49.88ID:OE6mSbgS0
所得通算
0988一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:04:02.79ID:ZU4vOxmk0
まだ、埋まってなかったのかよ、しずかちゃんに失礼だろがよ!
もう、俺が埋めちまうぜ。
0989一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:05:11.10ID:ZU4vOxmk0
そもそも、このスレはスレタイがおかしいから、目にするたびにイラっとする。
早く過去ログ倉庫に落としてしまいたい。
0990一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:07:05.59ID:ZU4vOxmk0
それにしても、8月20日に立った法人スレが10月11日にまだ消化されていないとはね・・・
受験生の減少とモチベーションの低下を象徴するスレになっちまったな。
0991一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:12:21.97ID:ZU4vOxmk0
さぁ、そろそろ引っ越しの準備だ。ブックマークしてる奴は新スレの方に切り替えておけよ。
過去ログに遡る分には、1にアドレスを貼ってくれてるけど、未来のスレに行くにはスレの
ケツの方を探らないといけないから面倒臭いぜ。
0992一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:14:08.70ID:ZU4vOxmk0
0993一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:14:36.67ID:ZU4vOxmk0
埋め
0994一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:15:14.39ID:ZU4vOxmk0
膿め
0995一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:15:45.39ID:ZU4vOxmk0
績め
0996一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:16:19.60ID:ZU4vOxmk0
倦め
0997一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:16:52.24ID:ZU4vOxmk0
宇女
0998一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:22:47.11ID:ZU4vOxmk0
どうでもいいが、税法受験生はそれなりの年齢の奴が多いからなぁ。
「ときメモ」世代も多かろう。昨日、YouTubeでたまたま見つけた曲なんだが、初めて
聞く曲なのに、何故か懐かしい・・・w 癒しに丁度いいだろう。このスレに貼っておく。

金月真美(藤崎詩織の中の人)「夏に、まだ少し」
https://www.youtube.com/watch?v=ACZSy_Wl0zc

詩織に告白された後の出来事であろう雰囲気がいい。
また、3:13の直後の詩織の表情がいいw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況