X



☆税理士試験総合スレ Part.69☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:00:51.56ID:TEvHBaYf0
前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.68☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1595587311/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 受験票は届いたかしら?
      _\              /  L     \ <  本番で悔いの残らないように、
    /  > 、         イ     \   _ \  |  もうひとふんばり、しましょうね!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0750一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:05:30.17ID:xpRltSDx0
>>740
全国の試験会議場のいくつかに人数や収容率で問題があるみたいだし、最終的には実施見送るのではないでしょうか。。

入札決まらないのは、最終的な手段として、幕張メッセ内のイベントホールや会議場を利用する考えだろうね。
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:08:35.86ID:YUynxm6j0
やっぱ密の観点でいけば最大定員はシアター形式の4000人を基準で計算すべきだわ
シアターなら2000人までいいけど、試験で机並べるなら1000人までです、だと試験の方が受験者間の距離取れるのにNGになっておかしなことになる
あくまで空間に対する人数で考えるのが正しい気がしてきたわ

というわけで全く問題ないと判断した
わしは勉強に戻ります
さよなら
0753一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:13:52.99ID:hoCLy5S50
>>740
たぶんだけど、まだ何人動かすか誰を動かすかが決まってないからどの程度の規模の会場を借りたらいいのわかってないんだと思う。特に東京都民は都外への移動自粛が出ているから、それ守らないと次は都の要請に反して実施すんなとか言われかねないからな。
0754一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:15:14.62ID:xpRltSDx0
>>751
これは、数年前のバイト募集だよ。
数年前にも、お盆過ぎの試験だつたから。
バイト募集閉め切ってあるでしょ^^
0755一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:16:51.44ID:oXK3njO10
盆過ぎって第65回だよね?
もう5年も前か
0756一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:19:16.72ID:MVhqNCDO0
個人的には、テクニカルな人数論や法律論に違和感がある
今回は感染力のあるコロナウイルスの問題で、受験生が自分のリスクで受ければいいという問題ではありません
広範囲に感染し、公衆に健康、生命のリスクを生じさせるものです
1000人単位のひとを集めてやるなら、その被害者になり得る住民の皆様に意見を聞いて、わかった、いいよとなるのが理想です
でも、それは現実的ではないですよね
だから専門家の意見を集約し、経済の視点なども合わせて民意で選ばれた内閣のガイドラインに従えばとりあえずはセーフとしているのです
会場や感染症の知見のない国税庁が勝手な解釈や人数計算をしてねじ曲げるものではない
シンプルに見てアウトならおしまいです
0757一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:19:25.86ID:nW6OHmE00
東京の最賃って1,000円超えてるんじゃなかったっけ?
0758一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:20:14.72ID:NsSU4Xzh0
https://www.temmacenter.com/tenma/equipment/together.html

天満研修センターのホームページみたけど収容人数「約」2000人て書いてあるね。
「約」がどれくらいかと思って下の絵柄見るとA800人B200人C600人D900人ってなってるから2500人を想定してる。
他にBAタイプやら何やら細かい部屋もあるみたいだし公式にも収容人数は3000人弱ってのが正しいんだろ。

延期派のクレーマーと議論するだけ時間の無駄だったってことだね。
0760一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:22:22.74ID:7w46MLqM0
あの〜。
おそらく1日の来場者数で判断だと思うんですけど。
聞いてみよっかな、国税審議会に。
0762一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:27:13.69ID:Gl9zitoK0
問合せするな言われてるのに問い合わせする奴は頭おかしい自覚はあるのか
0764一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:41:41.95ID:7w46MLqM0
国税審議会に電話して聞きました。
1日あたりの来場者数で考えていて、幕張メッセの会場は簿・財・消費合わせて5000人を下回るように準備しています、と。
これは4〜5回、電話切るまでに念押しで聞いたので確定情報になると思います。

また、会場に関しては入札になるようです。
それで間に合いますかね?と聞いたら、間に合わせるようにします、と。

現状ではあきらめておらず、決意を感じました。ただ、これが全国の会場に波及したらもう駄目でしょうね。
0765一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:42:04.34ID:djACzpEe0
地方から東京(というか千葉か)に受験しに行くが新幹線の切符買ったで。
今は緑の窓口にイライラしながら並ばなくても自動券売機でモノの1分で買
えるのな。
0766一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:45:17.18ID:hoCLy5S50
>>762
問い合わせするなじゃなくて遠慮してもらいたいだろ。そもそもこんな凡ミスやらかして、急な変更で受験生に負担かけてんだから、問い合わせが必要な奴も出てくるだろ。そんぐらい国税庁も覚悟してるよ。自分の意見価値観が全てだと思ってるお前が頭おかしい。
0770一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:51:20.91ID:tNv6+Huz0
>>764
もう延期派の嘘には懲り懲りしてるんだが本当か?
簿財消合わせて5000人って基準なら何千人移動させるんだよ。
とんでもない人数が移動になるぞ?
横浜アリーナと他に五反田TOCでも借りなきゃ入らないだろ。
0772一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:56:00.97ID:mjsbEUA20
幕張メッセの問題が出た時点で延期を選ばなかったんだから
国税としてはもう何が何でも予定通り実施するんだよ
0773一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 11:57:37.18ID:7w46MLqM0
>>770
>>767

疑われるならご自身で確認してみてください。
他の方でも結構ですよ。
ただ、延期になる確率は電話の感じでは低いのかなと感じた。
もちろん答えてもらえない部分もありました。
ただ、こちら側が困っているということを素直にお伝えして、低姿勢に聞くのが一番だと思います。
1週間前に電話した時は、何を聞いても実施します、答えられません、何かあればhpでご案内します。だった。
電話に出る人にもよるのかもしれないが。
0774一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:00:51.37ID:7w46MLqM0
>>771
本当ですよ。
大阪に関しては聞けませんでした。あくまで幕張メッセで受験予定のものですから、嘘はつかずに困っている現状を伝えつつ、1日当たりの来場者数で判断するんですよね?という感じで聞きました。
そういえば、県境をまたぐことについても要望を出しました。
それに関してはここでは答えられないが、そういう話も出てはきている、と言っていた。
私からも要望があったことをお伝えください、とだけお願いしました。
0775一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:00:51.92ID:7w46MLqM0
>>771
本当ですよ。
大阪に関しては聞けませんでした。あくまで幕張メッセで受験予定のものですから、嘘はつかずに困っている現状を伝えつつ、1日当たりの来場者数で判断するんですよね?という感じで聞きました。
そういえば、県境をまたぐことについても要望を出しました。
それに関してはここでは答えられないが、そういう話も出てはきている、と言っていた。
私からも要望があったことをお伝えください、とだけお願いしました。
0776一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:01:57.81ID:7w46MLqM0
あれ?すみません、同じものが投稿されちゃいました。
1回しかボタン押してないのになんでだろ?
0777一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:03:27.17ID:ToZYczHx0
>>764
メッセの簿財消合わせて16269人を5000人以下に分散できるわけがない
連絡するにも1万人以上にしなければならないし物理的に無理
メッセを規制の通りに対応するなら他会場も簿財消合わせて50%以下にしなければ整合性が取れない
加えて入札で会場を確保するとあるが今から公告して入札なんてしてる時間ないから緊急性があるということで随契になる
もう少しまともな嘘つけ
とりあえずお前はあぼーんしとく
0778一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:03:52.67ID:tNv6+Huz0
>>773会場変更で大忙しだろうし業務妨害して迷惑かけたくなわ。
貴方の過去の言動から考えて貴方が100%嘘をついてると思い込むことにしたw
自分を信じるよ俺は。
0780一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:04:24.28ID:Wvk22t9u0
電話の内容については嘘だとは思わないけど、ただただ国税の対応が心配だ
これから入札?簿財消合わせて5,000人?県を跨いだ移動をしないように考慮する?
本当に間に合うのか?
0781一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:05:25.39ID:7w46MLqM0
>>777
あぼーんしてもかまいませんが、これは全部本当ですよ。
私も驚きましたので、何度も再確認しました。
入札の件も、同じように今からで間に合わないと思ったので、そのように聞きましたが、間に合わせるといっていました。
0783一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:10:42.70ID:uqcwF7b30
>>779
5000人は1日あたりの人の移動を制限していて、
50%は一時点の部屋の収容率だから、別なんじゃないですか?
他の会場は1日で5000人を超えてるところはないし、科目毎の収容率も問題ないので大丈夫だと思いますが
0784一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:11:32.53ID:7w46MLqM0
>>780
県境をまたぐうんぬんは、実際できるかわからないので、1日来場5000人と違って答えられないといったんだと思います。
私の要望だけを伝えといてください、と言っただけです。ただ、そういう声はあるとのこと。
入札情報に関しては、当然そのような手続きをしなければならないって言ってました。
そこからの間に合うんですか?という質問をしましたが、間に合わせると。
延期の可能性は?と聞いたら現段階では考えていない、と。
0786一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:14:55.01ID:edSMr1ct0
つーかお前らこんなことしてないで勉強しろや
0787一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:15:44.21ID:dUshsfOs0
>>755
何で盆過ぎに?
0788一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:16:20.50ID:x1+DNx9t0
会場押さえるのにどのくらいの手続き、時間が必要か自分には全くわからないので、正直よくわからない
0789一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:17:03.75ID:dUshsfOs0
>>777
簿財は大分被ってる
0790一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:17:13.74ID:Gl9zitoK0
>>766
相手が悪いから自分は何やってもいい、が許されるのは小学生までですよ
0791一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:17:37.85ID:7w46MLqM0
>>785
うざいかもしれないけど、ちゃんとお礼とねぎらいの言葉は忘れないようにしたよ。
大変な時期に申し訳ありません。忙しくなると思いますが、どうか感染対策よろしくお願いします、と言って切った。
最初は多少またかよみたいな感じはにじんでたけど、最後の方はしっかり話を聞いてくれて、親身になってくれたのが伝わってきた。
心の底から頑張ってくれって思ったよ。その人に対してだけは、だけど
悪いのはその人じゃなくてGOサイン出した上だからね。
0792一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:17:38.93ID:XPN/xL3J0
>>764
こりゃ国税は手をあげるのは時間の問題ですね。
大阪や北海道等、他の会場でも、政府方針に引っ掛かる会場あるみたいだし。
コロナ悪化が、拍車かけて、延期決断しそう。
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:18:56.93ID:tNv6+Huz0
結局、天満に電話して代表が国税審議会に連絡するって ID:2Q8mjUOP0 の件も大嘘だったし。
複数末端で自演して電源落としてID変えて自己擁護して…
収容人数2000人の件で嘘がバレたら他の難癖つけてるし。
他人の足を引っ張る延期派の撤退亡霊って恐ろしいわ…
0795一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:19:04.92ID:hoCLy5S50
>>788
メッセは6/12に公告だして6/29が締め切り。2週間程見てる。
0796一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:22:29.55ID:7w46MLqM0
>>793
そうだな、確かに。
嘘つくなと言われてムキになってしまった。
とりあえず嘘だというなら直接電話してみてください。
迷惑かもしれんけど。

それと、1日の来場者で考えているのはあくまで幕張メッセ5000人のことだけかもしれない。
というよりは多分大阪のことは気づいていないか、黙認だと思います。
0798一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:23:45.19ID:tNv6+Huz0
とりあえず昨日の ID:2Q8mjUOP0 のレスを一通り目を通すと支離滅裂すぎてコイツのヤバさを実感できる。
混乱させるために嘘付きまくるし。
コイツが今日も他のIDになって紛れ込んでると思うとマトモな議論をしようとは思わない。
NGにどんどん入れるべき。
0799一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:24:33.61ID:7w46MLqM0
>>794
ごめん、それまじで俺じゃない。
それに対しては俺も怪しいと思いながらこのスレ見てたから。
そして俺は会場分散、できれば延期してほしい組だからその人とは真逆
0802一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:27:45.55ID:7w46MLqM0
>>800
そう思ったから聞いたら入札だって言ってた。
ネットでまだ入札情報出てないですけど?って聞いたらこれからだって。
本当に?間に合うの?というのが自分の率直な感想。
でも間に合わせる決意は感じられた。
0803一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:29:31.57ID:XPN/xL3J0
>>795
入札締切までに結構時間かかるんですね。
国税頑張っても無理でしたパターンになりそう。
それ以上にコロナ感染のスピードが急上昇しそう。
コロナがとどめ!
0805一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:32:19.46ID:Wvk22t9u0
今回の場合、緊急の随契に該当するか微妙だもんな
国税の判断ミスっぽいからな
0806一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:34:51.31ID:7w46MLqM0
>>803
そうそう、でも俺は入札手順は一応守るけど、裏で手を回して先に会場押さえようとしてるんじゃないかと思ってる。
それで入札で決まりました、的な感じで。
だって普通に考えたら今日出して、明日決まって感染症対策等打ち合わせして、受験票を準備してって普通は最低でも10日くらいはかかるでしょ

入札のこと詳しく知らないからわからんけど
0807一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:35:11.76ID:zXrtyvZ90
>>794
天満から国税に電話するのは本当みたいよ。
0808一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:36:10.44ID:51L+6p+Q0
実施されるなら受験するつもりだったけど、国税の対応も行き当たりばったりだし、試験会場も本当に安全なのか不安だから今回は辞めとくわ。
大阪の感染者も増えてきてて行くのちょっと気がひけるし。今回の試験にそこまで賭けてるわけじゃないから、来年でいいわ。

受験する人は自分が感染源にならないよう、がんばってくれ。
0809一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:40:40.53ID:zXrtyvZ90
>>808
こうゆう奴が今年は多いから分母が減って厳しい戦いになるだろうなあ
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:40:43.33ID:7w46MLqM0
>>805
そういうのがあるんだね。全く知識がなかった。
でも、電話口の人が入札か聞いたときに当然そういう手続きになるって言ってたのは、随意契約って条件が厳しいからなんだね。

・国内部事務の遅延を理由にはできない

が、
・災害等により・・・

に該当するか。人命にかかわることではないから難しいだろうね。。
0811一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:41:02.48ID:hoCLy5S50
>>806
さすがに公務員がそれやったら犯罪でしょ。
急いでるからと入札前に個別に打診したりしたら一発アウト。
0813一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:41:44.89ID:XPN/xL3J0
>>806
いろいろ有益な情報どうもありがとね。
会場もそうだけど、何よりコロナ感染拡大が急スピードになりそうだし、昨日とは一転、延期濃厚になりそう。
0814一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:43:35.74ID:7w46MLqM0
>>811
じゃあもう無理って結論にしかならないような気がするんですけど。。
電話で延期はとりあえず否定しとけって指示でも出てるのかな。
0816一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:44:59.41ID:7w46MLqM0
>>813
感謝されてうれしいです!
全否定されてつらかったんで、救われました。

延期にしか思えないですよね。
0817一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:48:03.33ID:zXrtyvZ90
>>812
君はすでにNGに指定しておいた。
天満には確認したかね?
事実かどうか確認したかね?
それもしないで嘘とは何事だ
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:48:28.40ID:7w46MLqM0
ふと思ったんだけど、電話では会場を必死に探しているところです、みたいなこと言ってたけど、入札だったら探すも何もないよね。
なんでそんなこと言ったんだろ?
随意契約はダメなんだから入札か、国の施設使うくらいしかできないと思うんだけど。
確実に入札って言ってたな〜。

国の施設使うときは手続きいらないのかな?
0820一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:48:30.38ID:x1+DNx9t0
>>795
ありがとうございます
0821一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:51:05.86ID:hoCLy5S50
>>818
一番最悪なのは最寄りの税務署の会議室だろうな。
マジでそれならメッセにしてくれってなるw
0822一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:52:40.62ID:Q+txs7mB0
沖縄で45人感染だって。
沖縄での本試験無理だろ。
0823一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:52:56.40ID:7w46MLqM0
まぁ昨日決まって今日だから、裏ではまだ延期かどうかの議論してるのかな?
だって普通に考えて、急速に感染拡大してて、入札出して会場とって受験票送ってから緊急事態宣言(多分出ないけど)とかになったら損失デカすぎるよね。
また5000人くらいの受験票送り直しになるし。

って言っててもわからないですね
0824一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:54:22.52ID:7w46MLqM0
>>821
最寄りの税務署、最悪だ。。
でも受験票とか大変じゃん。しかも税務署で感染拡大してるし(^^;
0825一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:54:51.41ID:KDQpRURz0
のどかな昼休みに覗きにきたら
また的外れおじさんが大暴れしてるのか?
的外れおじさんは3つ複数末端を使い電源を落としてIDをコロコロ変えて凄い人数に成りすますから気をつけろ。
税理士試験スレに何年も住み着き常に自作自演自問自答を繰り返す。
時には反対意見に成りすまし感謝を伝え印象を操作する。
0826一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:55:39.35ID:nwo9mx1r0
>>566
東京の人は東京会場の件よろしくお願いします
0827一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 12:56:32.43ID:MPLBU1AH0
天気悪いと気分が上がらないな
0828一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:07:00.82ID:5Lj2VwJ70
そして、沖縄で緊急事態宣言出そう。
国税審議会も良い理由できたじゃん。
0829一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:09:20.02ID:MVhqNCDO0
>>818
このタイトなスケジュール、コロナの状況で自信があるとすれば幕張メッセかなぁ
邪推だけど、幕張メッセなら当事者みたいなものだし、入札情報を話していてもおかしくない
幕張メッセの別棟なんてバカげたアイデアだけど勝手に国税庁が考えたとも思えない
例えば、万が一に備えて幕張メッセにバックストップ頼んでいるとか?
国税庁の勝手な判断なら問題になるけど、入札の結果にして説明するとか?
0830一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:18:26.71ID:nwo9mx1r0
>>774
サンクス
0831一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:24:56.41ID:ktG5L1Hh0
ほんと毎日飽きないね、すごい長文打てるのもどうかしてるわ、これが受験生ならやばい

キチガイの撤退亡霊の怨念恐るべし
0832一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:28:08.56ID:LodvwIzK0
受験地埼玉にした俺は勝ち組
0833一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:31:22.52ID:4BrtRJRY0
受験生じゃなくてもやばい定期
0834一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:31:55.90ID:5Lj2VwJ70
>>829
それはあるかもね。

でも、入札って情報もあるし、会場探してるって話だし。
どっちにしても延期なんだとしたら早く教えてほしいよね。
0836一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:34:32.10ID:5Lj2VwJ70
そもそも入札ってあってないようなもんなのかな。
だって毎年大体仝会場になるよね。
だとしたら今日入札情報だして、明日には決まる可能性だってある。
0837一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:35:28.02ID:ktG5L1Hh0
ここでこんな時期にこんな長文打てる奴は、そのエネルギーを別に使ったらかめはめ波も打てるようになるかもしれんぞ
0838一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:47:30.72ID:hoCLy5S50
>>836
入札だから先着順じゃないぞ。明日決まるとかはない。期日を設けるはずだから、その日までに入札してきた企業から一番安いところを決定するだけ。期日はたぶん1週間くらいに短縮はするかも。
0839一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:52:44.53ID:elZbQm1W0
間に合う気がしないな
受験票発送一つとっても普通郵便だと遅配で試験日までに届かない可能性や、
発送漏れがあり得るわけだから一週間は余裕いるだろうし。
0840一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:55:19.12ID:oXK3njO10
的外れおじさんって、いくらID変えてもボキャ貧っぷりと文体ですぐわかるよね
なんでここまで時間かけてわざわざ妨害するのか意図がわからない
0841一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:58:14.83ID:ktG5L1Hh0
ここでこんな時期にこんな長文打てる奴は、そのエネルギーを別に使ったらかめはめ波も打てるようになるかもしれんぞ
0842一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:58:40.82ID:5Lj2VwJ70
>>838
でも、俺さっき電話した時には、今週末か、来週初めには結論出したいっていってたよ?
0844一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:59:04.01ID:xpRltSDx0
まさか電話で連絡して、受験票は会場で渡します なんてw

唖然するなそれは。

その前にコロナで終わるよ。

8月無理なのね
0845一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:06:38.42ID:ySt4TsMJ0
実施してほしいけど
会場変更間に合ったとして
そこで前日までにコロナが出たら当日消毒の為閉鎖パターンもあり得るし
当日も消毒、検温、換気、ディスタンス等々
気をつけなきゃならん事は山ほどあるな
0846一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:24:36.28ID:qsB0GiXK0
1日の来場者で判定するんなら、大阪、北海道、完全アウトじゃん。
まぁ密じゃなきゃいいけど、会議室って絶対に密だよね。
0847一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:29:19.59ID:8ZjSKfaZ0
>>764さんが問い合わせてくれた
1日の来場者5000人で対応って税理士試験じゃ無理があるよな。

5000人枠を簿財受験生で使っちゃったら簿記・財表・消費の一科目受験生は数千人単位で別会場ってこと?
消費の人はほぼ全員移動確定?
簿記と2日目以降科目の併願受験生から優先して残すの?

馬鹿だから計算できん…
だれか考えてくれ!
0848一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:31:19.97ID:G29RvKdd0
司法試験が早稲田なんだからその翌日の税理士試験も使わせてもらえるんじゃないの?
0849一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 14:40:40.11ID:ktG5L1Hh0
今から延期派が耳を塞ぎたくなることをグッティで京大の人が言うってよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況