X



☆税理士試験総合スレ Part.63☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:18:04.98ID:PATGeVsW0
前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.62☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1591235646/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | ここは、「税理士試験」の総合スレよ。
      _\              /  L     \ <  スレ違いの話ばかりしてると、女の子に
    /  > 、         イ     \   _ \  |  嫌われちゃうぞ!?☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0213一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:24:40.87ID:K33p3OFX0
>>198
ふーん、せやったらワレは学部で習う会計学、税法は全て暗記しとるんやねw
0214一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:02:11.60ID:vjxOEgxx0
あんなんいきなり判例やっても理屈がわかってないと苦痛でしか無いやろ。
理論と理論の言い争いがあって判例が解決してるわけで、まずは基本を押さえるべき。その意味では租税法を押さえないと全体は理解できないのでは。
0215一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:22:54.54ID:31H6jyDF0
「撤退されてください」は挑発的でよくないとは思うけど
ツイッターのここぞとばかりに晒して囃し立てるノリはキモい
TAX BEAST、ルッツあたり、性格悪いわ
ホーリーは「変な日本語」とか難癖つけてるけど
「されてください」って日本語として何も間違ってない
0216一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:35:18.95ID:LHnbEBSm0
やぐじゅんが一番ブログで好きだった
0217一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:42:38.42ID:2sw8RGbT0
>>214
判例勉強したい言うてるなら基本は押さえてるレベルの理解度は前提やろ
簿財の受講は日商簿記2級の出題範囲を一通り勉強してるのが前提みたいな

まぁ租税判例百選は大学や院の授業でさらに解説が入るような状況じゃないと最初に手を着けるにはハードルが高い気がするが
0218一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:44:44.99ID:QcMaS63b0
ツイッターといえばマークは今何をしてるの
0220名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/29(月) 14:56:02.44ID:HoLLe91D0
せやな
税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンサーを目指すワイ高みの見物
0221一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:08:26.83ID:vjxOEgxx0
有名な判例は試験でも習うやろ。全体が見えるかどうかはその人次第だけど。
0222一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:25:59.38ID:Tg9KMdUy0
お返事遅くなり申し訳ありません。
仰る通り夜食べても昼間に食べてもビーマルワン遺伝子は体重に表れるほどの影響はありません。
痩せるか太るかは一日のエネルギー収支で決まります。
0224一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:06:24.19ID:vSaKcR9z0
>>181
クラスター出たら、集団訴訟するしかないわなwwww
0225一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:29:16.44ID:OvjCO2ak0
>>212
分かる
0226一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:12:47.24ID:MGiNu4Y80
@owawawa123
受験生が傷の舐め合いしてるけどこの先生むしろめっちゃ優しいやろ。
「地獄への道は善意で舗装されている」
無責任にプラスなことばかり言う人が当人を奈落の底に突き落とすんやで。

下位5%って、司法書士試験択一でいうと12問くらいか。
勉強初めて3か月かな?
受験生を名乗るのもおこがましい点数やねw
0227一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:16:55.49ID:QcMaS63b0
税理士試験ツイッター校っていうスレ立てたらいいかもしれん
0229一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:36:41.79ID:c2nT9+UT0
院って金があれば誰でも入れるの?
0230一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:38:50.53ID:BiP98gng0
>>229
>院って金があれば誰でも入れるの?
基本的に入試がある
0231一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:40:20.41ID:vjxOEgxx0
働きながら院に行きたいけど新卒じゃ厳しい。土日奪われてまでできる気しない。
2年院専念で試験1科目でもとれれば御の字すぎる。
但し誰がその金を出すのかという話。
0232一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:41:17.38ID:vjxOEgxx0
入試も人気があるところは3割しか受からないみたい。
0233一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:48:14.02ID:c2nT9+UT0
金はあるけど、いい年して社会人経験が少ないから税の課題とか感じたことないし研究したいことなんてないんだけどうすればいいんだ?
0234一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:08:38.93ID:vjxOEgxx0
恐らくだけど研究計画書を入試時に出すのが一般的なので研究したくないなら受かれない。
働らいてるならそのまま働らきながら試験勉強で良いのでは?

働きたくない。院にも行きたくないは勘弁してくれ笑
0235一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:15:31.81ID:c2nT9+UT0
3科目取ったけどあと2科目が重すぎるし、勉強したくないし、
別に税理士業界にこだわりもないからなぁ
かと言ってもうアラサーだから他の道もないし
0236一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:20:55.43ID:vjxOEgxx0
30近くなって何言ってるかわからないけど、税理士業務したくないのに税理士資格目指してたの?
色々人生舐めてないかと思うけどマジレスするなら自分のやりたい事をまず探すべき。税理士は供給過剰で飽和してるからこの業界にいても一生競争だよ。
0238一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:28:54.53ID:pZrEB0fq0
今日一日で凄まじく伸びてるなw
でも、twitterネタが多過ぎて、分かる人にしか分からん会話になってるよ。
ここは試験スレなんだから、試験に関する話題にしようぜ。

ちなみに、今日が試験会場の入札の期限。全国の試験会場にちゃんと、どこかの施設が
手を上げたかな?
0239一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:31:17.13ID:c2nT9+UT0
>>238
Twitterもどうでもいいが、会場がどうとか、それを受験生が話し合う意味って何?どうでもよくない?
0240一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:54:01.64ID:7k67e9MM0
>>238
ここ学歴スレじゃなかったっけ?

テレビに出て叩かれて死ぬ人ってたまにいるけど、
テレビ出るなら小保方さんぐらいのメンタルになって出ないとなぁ。
俺はそう思うよ。おまえらどう思う?
0242一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:07:22.43ID:QcMaS63b0
受験地東京ってわけじゃなくて関東一円でしょ
東京がダメならさいたまさいたま
ビッグサイトとか使えばええねん
0243一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:10:37.95ID:OvjCO2ak0
埼玉は関東信越国税局
0246一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:20:14.21ID:vjxOEgxx0
ドームでやるとかでも良いけどな。ドローンで監視されながら。
0247一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:36:04.22ID:95SoVTpg0
いよいよ、7月だな・・・
0248一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:15:52.86ID:vjxOEgxx0
あぁ。•••はじまるな
0249一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:28:14.92ID:pZrEB0fq0
>>239
感じ悪い奴だなぁ。
確かに受験生が話題にしたところで何かが変わるわけじゃないが、例年より大幅に会場の
手配が遅れてるんだ。延期になるかならないかも、今日の入札の結果で左右されるだろう。
会場の環境で運、不運も生まれる。どこそこの会場は受験環境として最悪だったとか、ど
こそこは良かったとかってのは受験生同士のコミュニティとして十分に話のネタになるだ
ろう。お前みたいな考え方なら、5chの中のコミュニティに入ってくる必要自体がないだろ。
0250一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:47:10.99ID:yg2cBOLX0
>>245
じゃあ、お前らも東京に入ってくるなよ
跳んで埼玉風情w
0251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:59:35.31ID:+5ckGPQV0
最近開催された試験でいうと英検はどこも貸してくれなくて貸し会議室あちこちで借りまくったんじゃなかった?そんで長蛇の列&激密みたいなのTwitterで見た気がする。
でも国家資格なら最悪どっかしらの官公庁の建物空けて受験会場問題は解決しそうな気がする。だから開催可否の本質は開催時(ないし判断時)のコロナの流行状況の一点にある。
逆にいうと7月末あたりで台風からの避難所クラスター発生で医療状態が逼迫するとリスク回避のため試験日が延期とかがあり得そう。
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:03:08.80ID:+5ckGPQV0
ただ、個人的には普通に延期なしでやりそうな気がする。
いうて延期したところで秋冬の方が圧倒的に第二派のリスク高いんだから8月に実施することが一番安全やし。
だからよっぽどコロナが再流行しない限りやるでしょ。知らんけど。
0254一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:25:52.74ID:OvjCO2ak0
的外れ
0255一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:31:42.83ID:QcMaS63b0
東京以外は大丈夫だから東京だけ中止すればみんな納得やな
0256名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/30(火) 00:01:22.41ID:TpTGHEwD0
10月中旬まで延期してくれたら
コロナで勉強できひんかったワイにも
一発逆転のばいがいしの可能性あるで!
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:27:47.13ID:2oaa0tO/0
試験実施の可否は分からんが、都知事選が終わったら都内の感染者数が激増すると思う
前回オリンピック延期が決まった途端に感染者激増したから
そしてマスコミが国民の気の緩みという言い訳を始めるまでがデフォ
0258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:32:09.78ID:sHII1IF+0
前スレにもあったけど便所の個室で試験受けさせろ
カンニングが心配なら入室前のボディチェックを厳重にやればよい
0260一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:01:39.45ID:hqmbX1MS0
>>251
官公庁を開けることはないと思うよ。地域によっては相当な施設を開放しなければ
入りきらん。机や椅子も足らんだろう。
また、官公庁に不特定多数の人間を出入りさせると、情報の漏洩やテロ行為を容易
にさせてしまう。そして、受験生の中に感染者が混じってるかも知れないのに、お
役所がそんなリスクを背負うとは思えんな。官公庁の職員は、天下の公務員様だぞ?
公務員様が身体を張るのは警察と消防と自衛隊だけだよ。普通の事務方公務員様には
一切の身体的リスクを発生させることは許されない。日本の行政を舐めるな!

>>258
ケツにマスターを仕込んでいるアナルマスターがいないかどうかのチェックが大変だ
って話になったろ!
0261一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:08:39.31ID:iS/7tz+N0
つらくて
つまらない職業
しかも薄給
二流大学から一流企業に簡単に入れると
受験者激減
0262一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 04:02:46.10ID:DVfAWeLV0
すだえもん特定地域disってる時点で印面以下
印面は悪気なく言い方が不味かっただけだけどこいつの方がタチ悪い
来年の今頃も簿財で苦戦してそう
0263一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 05:43:51.28ID:uWYgNcl/0
もう、6月も終わりだな・・・
0264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:14:55.95ID:bpesn5qw0
面白いもんで不景気になると資格専門業界は潤うのよ
タック大原は来年あたりからいろんな資格の受験生で教室がごった返してるよ
0265一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:41:34.99ID:Ab4CC1Mh0
税理士試験にも戻ってくるのかな・・・
0266一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:19:10.27ID:TqOzNnPB0
>>262
有資格者を手当たり次第ブロックしてるとの噂
0267一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:22:04.81ID:iS/7tz+N0
>>265
それは怪しい
就職難時代に税理士試験に流れて行った先輩たちの多くがロクな人生を歩めていないから
司法試験も税理士試験も受験者激減なのは、みんなよく状況を調べているから
0269一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:30:04.25ID:yDVQWVg60
会計は日商簿記1級とかがやっとだと思うけど
今だと漠然と手に職をつけたいってタイプは語学とかITとかの分野に行くでしょ
0271一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:39:16.82ID:3rgSAWdZ0
>>266
要は出来の悪い自分が劣等感を感じずに済む環境でしか生きられないんだろうな
0272一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:16.95ID:3rgSAWdZ0
>>262
フォロワー増えたのもいいねついたのも野次馬ヲチだって気付かずに「皆が味方してくれてる!僕人気者!」って勘違いして調子に乗ってて痛い
0273一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:04:20.47ID:FbkA5+we0
公務員講座はどうか知らんけどTACって最近ひと頃の勢いがなくて停滞している
感じがする。会計関連でも、会計士はCPA、税理士は大原の方に集まっているみ
たい。実際はTACにも受講生はそれなりにいるだろうが今は分散している。株価
はお笑いの値だしいずれ閉鎖する校舎も出てきそう。
0274一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:30:33.67ID:DVfAWeLV0
>>273
TACは明らかにサービスの質が下がってる
向こうの不手際なのに不足分の冊子を着払いで送りつけられた人もいるみたいだし
コロナで生講義無しのウェブ体制が続くだろうからそこを考えると今後の受験生には大原を勧める
0275一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:54:55.59ID:4pUnDUoN0
前々スレ、☆税理士試験総合スレ Part.61☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1589622768/
に↓のような書き込んでた、680よ。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

680一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/05/30(土) 19:51:13.01ID:SSRY2IO+0>>691

>>656
院免で官報に載るなんて初めて聞いたぞ。ガセ?

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

本日、免除者官報が出たぞ!
インターネット官報 令和2年6月30日 号外第133号 P176-179
https://kanpou.npb.go.jp/20200630/20200630g00133/20200630g001330000f.html

↑この中から、「税理士試験免除者公告(国税審議会)」を開き、画面の上部からページを
めくることができる。PDFで保存も可。
0276一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:58:17.42ID:CPrv7OpH0
やっぱり公務員最強だよ。
この状態でボーナス前年比増だってよ。
0277一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:06:24.29ID:5XhP95Ww0
大栄の税理士講座って評判一切聞かないどうなんだろう
0278一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:08:10.44ID:vyhX7ZQ80
公務員のボーナスは1年遅れで反映だから来年はガクッと下がるだろうな
0279一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:33:29.07ID:0KIb18e80
やっぱり院免も記念に買うのか
0281一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:21:34.99ID:JE1/qeus0
公務員辞めるけど業務つまらなすぎてやばいよ。
同僚もぬるま湯に浸かったカスみたいなのばっかだし。
0282一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:28:56.47ID:CPrv7OpH0
業務つまらないのかな。部署にもよるだろうけど、それはどこ行っても同じ。でも昇格や異動で業務変えられるやん。
税理士事務所のクソみたいな業務一生やるよりか良いやろ
0283一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:37:00.21ID:kEjMjcDu0
>>282
税理士業界は税理士業務がやりたいから行くもんだろ。
安定したいだけなら公務員で良いんじゃない?
自分の全く興味ない部署でも耐えられるならね。
0284一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:41:43.40ID:7PqxGeJ+0
仕事はそういうもんと割り切って、高給でプライベート楽しんだ方がいい
民間はつまらないのに公務員より遥かに安い仕事ばかりだから

東京今日も54人で神奈川とかもゾロゾロと
若いのだけじゃないだろうし、やはり暑いうちは症状出にくくなるみたい
秋冬の二波の事は考えないでこのまま押し切るのかな?
0285一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:57:05.02ID:uWYgNcl/0
いよいよ、6月も終わるな・・・
0286一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:15:21.49ID:CPrv7OpH0
すまん。仕事っていうのはすべからくつまらないものというのが前提。
税理士事務所でボーナス70万円近く貰ってたらよっぽどの者だよ。公務員なら35才の平均みたいだけど。
将来性や安定性、プライベートを楽しむにしても公務員の方が圧倒的に有利な感はある。独立なんてできる時代でも無いし。
0287一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:54:00.92ID:za2mHGU80
>>281
同じく公務員やめて税理士事務所に行きます
0290一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:05:25.57ID:vyhX7ZQ80
東京だけ中止な
0291一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:06:38.07ID:Tyqv/HuM0
>>288
実際の感染者は陽性確認者の10倍くらいいたしな
0292一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:10:29.16ID:0KIb18e80
夏の名物稲川淳二の怪談ナイトも中止が増えはじめた
0293一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:38:57.23ID:iS/7tz+N0
>>282
同感
0294一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:44:37.16ID:x/ZMi/ek0
皆さんに質問があります。
簿財を同時受験しようかどうか迷っているのですが、
もし国税3法に初学1年で1回で合格できたら、
簿財同時も勝算は十分にあるのでしょうか?
それとも、やっぱ1科目ごとの方がいいですか?
0295一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:46:23.66ID:x/ZMi/ek0
もちろん、国税3法を1科目ごとに3年でって意味です。
0296一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:55:31.46ID:Tyqv/HuM0
受かったの?
0297一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:56:44.76ID:vyhX7ZQ80
簿財同時ってわりと普通じゃないの
0299一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:07:53.73ID:8U5C80YN0
税法は国鳥だけは一発合格したわw
マークと同じ
ところでマークはどこにいったんだ?
留年するならちゃんと報告しろよ
0300一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:13:58.23ID:0KIb18e80
ホーリーは簿財消同時合格だったな
0301一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:20:11.17ID:CPrv7OpH0
専念なら税法一年でもいけるけど3年も専念したら世捨て人になってる。
0302一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:23:13.45ID:YbLe0CbI0
簿財はまとめて受けてまとめて受かった方が良いと思うよ

俺は2年目で簿財に受かったレベルの低能だけど
簿財の勉強や合格が同時じゃなかった周りの話を聞く限りではネガティブな感想ばかりで分割して良かったという話を聞いたことがない
0303一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:25:24.73ID:CPrv7OpH0
2年でボザイなら全然良い方でしょ。基本は1科目一年で5年で取れれば御の字。
大体そうはいかないのがつねだけど。
0305一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:00:28.87ID:vyhX7ZQ80
マークは星になったかもしれない
0306一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:00:51.30ID:vyhX7ZQ80
5年官報でも十分早いよな
0307一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:13:36.42ID:0KIb18e80
マークの功績は点数開示と合格平均年数が分かった事ぐらいか
0308一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:15:55.40ID:CPrv7OpH0
マークみたいなやつはそれこそ国税庁からマークされるって。
受かるレベルでも受からせないかもしれないし。
ログ見る限り税理士登録してもずっとマークされるだろ
0309一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:19:25.24ID:OIG1kYCw0
過去問がネットで公開されるようになったのと
試験会場の机の大きさ確保と
問題の訂正をちゃんとやるようになったのも
マークさんのおかげかと
0310一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:21:00.91ID:OIG1kYCw0
水の持ち込みokになったのも
0311一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:22:55.86ID:CPrv7OpH0
個人一人のおかげで国税が動く事は無いわな。
功績はあるかも知れないけど代償は大きいやろ。

そもそもまだまだ国税試験おかしいよな。なんで理サブ丸暗記やねん。試験組が少なくてそれ以外が圧倒的に多いねん。
0312一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:24:33.24ID:TzxI2kaI0
>>310
これはわりと助かった。二科目受けたときの二科目目がメンタルきつかったので、水分とって心を落ち着かせてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況