X



☆税理士試験総合スレ Part.63☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:18:04.98ID:PATGeVsW0
前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.62☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1591235646/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | ここは、「税理士試験」の総合スレよ。
      _\              /  L     \ <  スレ違いの話ばかりしてると、女の子に
    /  > 、         イ     \   _ \  |  嫌われちゃうぞ!?☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0002一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:24:16.82ID:aBMAwqD40
【旧大学院免除制度】(平成13年4月入学生まで適用、現在も有効)
・商学に関する研究(会計学でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、会計二科目免除。
・財政学又は法律学に関する研究(税法でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、税法三科目免除。
 ゆえに、二つの修士号を取得(ダブルマスター)すれば、五科目全て免除。無試験で税理士になれる。

【新大学院免除制度】(平成14年4月入学生以降に適用、現制度)
・会計学に関する研究で修士論文を執筆した場合、会計一科目免除。
(簿財のうち、いずれかは試験で合格しなければならない。)
・税法に関する研究で修士論文を執筆した場合、税法二科目免除。
(税法科目のうち、いずれか一科目は試験で合格しなければならない。科目はどれでもよい。)
0003一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:25:04.35ID:aBMAwqD40
税理士法 第一章 総則
(税理士の使命)
第一条  税理士は、税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそつて、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とする。
(税理士の資格)
第三条  次の各号の一に該当する者は、税理士となる資格を有する。ただし、第一号又は第二号に該当する者については、租税に関する事務又は会計に関する事務で政令で定めるものに従事した期間が通算して二年以上あることを必要とする。
一  税理士試験に合格した者
二  第六条に定める試験科目の全部について、第七条又は第八条の規定により税理士試験を免除された者
三  弁護士(弁護士となる資格を有する者を含む。)
四  公認会計士(公認会計士となる資格を有する者を含む。)
2  公認会計士法 (昭和二十三年法律第百三号)第十六条の二第一項 の規定により同法第二条 に規定する業務を行うことができる者は、この法律の規定の適用については、公認会計士とみなす。
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:28:31.80ID:aBMAwqD40
今こそ、日本の最高学府たる大学の頂点、「博士号」の力を持って、税理士・会計士受験生共を一笑に付す
ときがきた!(・∀・) 貴様らは、博士号の持つ力を何も知らない・・・

ダブルドクター(ダブルマスターではない)で、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になった奴は正に
漢の中の漢。 また、これをうまく使って公認会計士の資格も手中にした奴は完璧超人だ。アカスクなど、
どこ吹く風よ(笑)

・会計に関する分野の研究で博士論文を執筆し、「博士(商学)」の学位を取得した場合、
まず、税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試験の短答式全部
免除+論文式の会計学と経営学が免除になる。残るは、論文式の監査論、企業法、租税法の三科目だけ。

・税法に関する分野の研究で博士論文を執筆し、「博士(法学)」の学位を取得した場合、
税理士試験の税法三科目が免除。上記の会計免除の後なら、この時点で税理士試験はあがり。 知り合いの
会計事務所かどっかで形だけの実務経験を付して、先に税理士登録をしておく。
また、「博士(法学)」の取得により、公認会計士試験の短答式全部免除+企業法と民法が免除となる。
会計学で博士号を取った後なら、短答全部免除はもう要らないし、経営学が免除になってれば民法が免除に
なっても意味はない。しかし、企業法が免除になる点、また、税理士登録によって租税法も免除できる点に
注目。

上記二点を満たせば、公認会計士試験は論文式の「監査論」だけを受験すればよいことになる。
なお、会計に関する分野の研究で博士論文を執筆する段階で、会計監査論的な分野を選んで研究しておけば、
この最後の砦も相当にラクになるだろう。

なお、税理士試験の免除は研究科や学位の名称は何でもよく、必ずしも「商学」や「法学」である必要はない
が、公認会計士試験の場合は学位の名称を指定してるから注意。経済学研究科で税制に関する博士論文を書い
たとしても、税理士試験の免除には使えるが公認会計士試験の免除では認められない可能性がある。
公認会計士試験は、「博士(商学)」と「博士(法学)」が重要なのだ!!!(・∀・)

キミ達は、これらの制度を知っていたかね? キミ達の意見を聞かせてもらおう。
0008一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:56:57.79ID:AKiiXE6B0
>>2では正しいことを言っておきながら、>>6では今後院卒を利用しようとする場合の記載に
なっていない
当該矛盾点についての説明をお願いいたします!

あと現行制度において、「博士(商学)」と「博士(法学)」の両方の学位を保持している割合
も教えてくださると幸いです
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 10:26:10.70ID:aBMAwqD40
>>8
何らの矛盾もないよ。>>2では、「修士論文」を執筆した場合の免除制度の改正を在り
のままに記載してるだけ。
>>6は「博士論文」を執筆した場合の取扱いと公認会計士試験との関係を説明している。
だから、矛盾どころか、2と6は話の焦点が全く違う。(かすってもいない)
矛盾点が全く存在していない以上、俺が何かを説明をする筋合いではなく、お前さんが
自分の読解力の無さを恥じるだけだ。


あと、>「あと現行制度において、「博士(商学)」と「博士(法学)」の両方の学位を保持している割合
も教えてくださると幸いです」

などと書いているが、「割合」って何の割合だよw 分母をどう定義付けるのか言って
貰わんと、「割合」の意味が分からんし、回答などできるはずがない。
あと、一応言っておくと、>>6のようなパターンを実際に手中にした人間が存在するか
どうかは一切知らん。現行の免除制度を繋いでいけば、どこまで免除できるかを制度的
に組み立てて論証しただけ。
なお、ハッキリと断言しておくが、>>6に記載していることに制度的な誤りは一切ない。
もし、何か間違いが書いてあったら、ソースを示して反論してみせろ。
0011一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:28:38.96ID:yt2gIS6e0
>>10
ゼロおじ
0012一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:44:02.76ID:59Ttv6A90
簿記論撤退のインキャ童貞現わる!www
0013一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:00:26.36ID:QT95Qogx0
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!そして警察官、刑務官、裁判官のええ加減さを真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が恥を承知の上で書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ちきり見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックで送料無料!!
0014一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:04:43.77ID:yt2gIS6e0
>>12
よっ、ゼロおじw
0015一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:12:11.33ID:59Ttv6A90
>>14
簿記論撤退で、ダブルマスター宣言のインキャ童貞君、毎日センズリご苦労さんです!(笑)
0016名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/25(木) 12:26:00.49ID:nMiqVmNN0
せやな
ワイは税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンサーの肩書を持つ
オンリーワンYouTuberとして全国デビューして
新世界のネ申となる男なんやで〜い
0017一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 15:04:27.20ID:DFYtJt/u0
不動産鑑定士+税理士なら財産評価で良い。
司法書士+税理士はどうなんだろう。
0018一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:03:51.43ID:w6Fm44sy0
>>16
税理士は無試験で行政書士になれるし、司法書士も事実上は行政書士業務も出来るから、
トリプルじゃなくてダブルでしょ。

弁護士は、「弁理士、税理士、社労士、行政書士」が全部無試験で取れるんだぜ。
弁理士試験は、司法試験に引けを取らない難関試験なのに、この不条理な世界は一体何だ!?w
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:10:06.01ID:w6Fm44sy0
>>17
両方の仕事を本気で取り組んだら、頭がパンクするぜ? 従業員もなかなか育たなくて、どっち
も中途半端になりそう。
「税理士+アルファ」のダブルライセンスなら、社労士が一番コスパがいい。
0020一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:19:42.51ID:DFYtJt/u0
相続専門でやれば良いだけの話。
0021一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:02:05.32ID:PYFbKuYM0
>>15
よっ、ゼロおじ!!
0022一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:51:03.23ID:t9RFZYw40
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:51:23.92ID:t9RFZYw40
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
0024一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:51:46.35ID:t9RFZYw40
2019年公認会計士大学別合格者数ランキング

慶應183
早稲田105
明治81
中央71
東京40
京都38
立命館38
神戸36
一橋34
法政34
0025一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:52:06.65ID:t9RFZYw40
【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:52:22.71ID:t9RFZYw40
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
0027一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:52:43.95ID:t9RFZYw40
令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
0028一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:53:04.44ID:t9RFZYw40
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
0029一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:53:23.88ID:t9RFZYw40
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0030一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:53:54.07ID:t9RFZYw40
大学ブランド力ランキング首都圏編、早慶が逆転
https://resemom.jp/a...019/11/27/53555.html

◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【首都圏編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)トップ20
※()は前回の順位
1位(1):東京大学 84.1ポイント
2位(3):早稲田大学 79.9ポイント
3位(2):慶應義塾大学 77.1ポイント
4位(7):一橋大学 72.1ポイント
5位(4):上智大学 69.5ポイント
6位(6):青山学院大学 69.3ポイント
7位(9):明治大学 68.6ポイント
8位(5):東京工業大学 68.5ポイント
9位(8):お茶の水女子大学 66.3ポイント
10位(11):東京外国語大学 62.3ポイント
0031一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:54:13.03ID:t9RFZYw40
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0032一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:00:37.05ID:t9RFZYw40
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0033一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:01:04.54ID:t9RFZYw40
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
0034一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:05:06.72ID:msif7Mgg0
あいうえお
0035一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:45:12.64ID:3GLXYqI70
ツイッターにダブルドクターで税理士になったおじさんいるけど変な団体に監視されてるとか言っててなんかやばい
0036一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 01:13:45.41ID:EOJD1hm/0
>>21
インキャ童貞君、チンカスが臭いですよ?
いくら、挿入する相手がいないからって、おちんちんを洗わない習慣は良くないですよ。
例え、真性包茎でも、痛いのを我慢して皮を剥いて毎日石鹸でゴシゴシ洗いましょう。
あと、口臭ケアも大事です。今のあなたの身だしなみでは、一般的な女性は誰も相手をしてく
れません。童貞のまま、一生独身では生きるのがつらくなってきますよ?
0037一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 01:38:00.28ID:MkMkpfRA0
>>36
お前まだいんのか
去年は消費スレにいたな
今年は何を受験するんだ
0039一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:00:39.61ID:IcZy3f+30
>>36
よっゼロおじ!
結婚は魅力ないやろw
金があっても渡部みたいに遊べないやんw
0040一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:44:44.78ID:kzDvkn360
ホントは怖い税理士試験
0042一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:07:36.65ID:Eie3U6iM0
受験生の知人が体調崩したっぽい。コロナかも。
連日のように飲み歩いてたから注意してたんだけど、こんな時期になんで不用意に出歩くかな。
同じ受験生として恥ずかしいし、
こういう奴のせいで試験延期にでもなったらどうすんねん。
0043一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:25:53.95ID:SSgGB2CH0
あまり楽しめてないらしい、、、
https://fakelielife.fc2.net/
0045一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 12:59:00.69ID:a6hsuM9x0
>>6
この人は受験生なの?
税理士なの?
税理士ならどのルートでなったの?
0046一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:04:05.76ID:2SUEjSd50
今日も東京は凄いらしいぞ

100人超え→緊急事態宣言→延期

あるかもしれん
0047一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 13:52:24.99ID:scJv+5SD0
昨日もマスクしないで駅員にギャーギャー言ってるおばちゃんいたし、
電車でマスクしないで談笑してるおばちゃんもいた
若作りしてるあんちゃんとおばちゃんにノーマスクが多い
0048一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:04:52.85ID:MkMkpfRA0
結婚しても遊べるけど、有名人になっちゃうとなぁ
有名税は高過ぎる
0050一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:35:11.93ID:Db7RuNFA0
会場ちゃんと確保できてるんだろうか
大学なんかほとんど使わせてくれないんじゃないのかな
0051!ninja
垢版 |
2020/06/26(金) 17:01:10.87ID:NwJBXUst0
東京の会場は小金井公園使った青空受験でええやん
0053一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 17:47:52.56ID:v5HsrrEt0
マスクしない人が本当に増えたなあ。
お喋り野郎も増えて外食するのに躊躇するわw
0054一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:02:11.24ID:3GLXYqI70
会計士短答式試験来年は1回だけになるんだってさ
気の毒やな
0055一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:04:48.86ID:C+y3zp9E0
ダブルドクターが制度的に可能であることはわかるがそれで税理士登録をした人が過去に1人でも存在するのか?
社会科学の分野で博士号とるって生涯かけて研究者になるような人だろ
大学で税法を指導してる有名な大学教授でもいいとこ修士止まりだったりしない?
博士号を取るための指導教授がいなかったら不可能だろ
0057一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:09:51.93ID:3GLXYqI70
ドクターじゃなくてマスターか
0059一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:26:46.89ID:zAXHhmT40
司法会計士はもう延期できん
0060一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:30:09.73ID:xO3Eqtmz0
>>55
金子宏大先生ですら博士持ってなかったはずだぞ
0061一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 18:49:25.89ID:Irgs8D690
>>60
そう。昔は旧帝大を優秀な成績で卒業した者が助手に採用されてそのまま教授になってたから学会の権威と呼ばれる人が博士号持ってないという
さすがに最近の先生は博士号持ってるみたいだけど
これを見てわかる通り、博士号を持っているということは既に単著を何冊も出しているような著名な先生だ


>これに対し,博士課程では,博士課程に進学したからといって,必ずしも「博士」号を取得できるとは限りません。

むしろ,原則として取得できないと感じておいた方がいいかもしれません。
それくらい難しいと言われています。

書籍の最後の方にある著者の紹介ページなどにありますが,博士号を取得できた場合には,「●●大学大学院法学研究科博士課程修了 法学博士」となりますが,博士号を取得できなかった場合には,「●●大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学」となります。

https://ameblo.jp/law-dr/entry-11993116608.html


税理士資格を得るために博士号を2つ取るということがどれだけ馬鹿げたことを言っているかわかるだろう
今度からちゃんとここまで説明を書くように
0063名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:21:37.03ID:SDAelLF20
マスクして
真夏の8月に
窓とドア全開開けっ放しで
クーラー切って受験なら
途中退室させてもらうわw
0064一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:25:08.99ID:kzDvkn360
分母層が受けに会場行かないみたい
0065一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:28:34.59ID:5Ej5GqM50
>>36
ゼロおじは勉強もしないで人の足ばかり引っ張ってるくせして、いつ来るかもわからない、下手したら半世紀に一度くるか来ないかのワンチャンのために日々の時間をそんなことに費やしてるのかw

ま普通は逆にカスは溜めておくもんやでw
ワレは本当の楽しみを理解しとらんのうwww
0066名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:28:35.39ID:SDAelLF20
クーラー切って窓全開でマスクして受験なら
せめて涼しくなる10月〜11月に延期してくれよ
0067一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:30:42.32ID:3GLXYqI70
ワイさんはエア受験だからどうでもいいでしょ
今日も勉強せずにハロプロ見てるみたいだし
0068一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:56:24.17ID:H6fQKdNN0
税理士試験免除ごときで法研に来るなと怒鳴ったW大学の人は偉かった
0069一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:41:24.17ID:Qrb6jNVV0
>>41
やるけど行けば。やる気ないならやめれば
0070一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:42:51.84ID:Qrb6jNVV0
>>42
多分延期にならないよ。小池さんが経済的に厳しいって言ってるから。休業要請厳しいから。
0071一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:44:29.47ID:Qrb6jNVV0
>>46
緊急事態宣言を再度出来なそうだから試験もコロナ真っ最中の中実施
0072一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:49:01.41ID:Qrb6jNVV0
>>57
ダブルマスターは普通にいたよ。履歴書に書いてあった。後は実務経験だけだと郵送応募してきた
0073一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:52:05.91ID:Qrb6jNVV0
>>63
その状態でクーラーつけるのが一般的
0074一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:55:05.67ID:9o2xcZib0
ここから増えていくと流石に厳しい。
みんなで岩手で受ければ良いんじゃね
0076一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:06:06.62ID:IcZy3f+30
>>68
コピペ論文で博士号授与しちゃうのに?
0077一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:08:28.95ID:Qrb6jNVV0
>>74
もう申し込んでるんだから受けられないだろ?架空の話してどうすんだ?
0078一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:09:41.88ID:9o2xcZib0
コロナの人数が増えていくと厳しいだな。すまん。
0079一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:10:24.34ID:Qrb6jNVV0
>>75
現実的に小池さんが休業要請が経済的に厳しいって言ってるから人数が何人だろうが8月決行だよ。
0080一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:12:30.32ID:Qrb6jNVV0
>>75
税理士試験は人生かけて命がけで取るもんだからコロナの影響は受けない。
0082一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 22:52:18.26ID:kzDvkn360
確かに追い込まれすぎて顔に出てる受験生は会場に居る
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:13:58.88ID:loffld5w0
もう周り全員コロナでゲホゲホやってるなか受けやがれ。まさに命がけの試験
0084一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:48:38.24ID:6o03qrku0
コロナの影響で受験票配送遅い

なんでもコロナのせいにしてないか???怠慢やろ
0086一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:26:34.30ID:4w8/3z+m0
発送遅いのはかなりの確率での中止見越してるからや
ということで、



今年はもう勉強せんでえーぞ
0087一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:34:12.37ID:VtRnGHBi0
新税理士試験、永久科目合格制度

一次試験:財務会計論
二次試験:法人税法、所得税法、消費税法、相続税法のうち、2科目合格(選択必修なし)

税務署OB、大学院免除、弁護士経由の税理士登録廃止

これでいいだろ
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:42:37.90ID:loffld5w0
一次試験に租税法が無い。やり直し
0089一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 02:14:39.93ID:loffld5w0
しかしよく考えるとOBにしても会計士にしても弁護士にしても院にしても酷い制度だな。
全うに税を勉強してるやつの方が圧倒的に少ない。
利権にまみれた世界で試験では課税の公平性を問うから草
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 06:07:15.86ID:7dhgry870
行政書士合格を税理士試験の受験資格にすればいいと思う
憲法も民法も会社法も行政法も知らない奴が税理士になるのは問題が多すぎる
ましてやそんな奴が行政書士をオマケで貰えるなんて意味不明
0092一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:27:34.84ID:zD0jtR3B0
>>91
あんな宅建と同レベルのカス資格受けなアカンの?w
0094一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:41:33.98ID:zD0jtR3B0
>>93
まあでも民法とか憲法とか知っとくのもいいかもね
基本的人権の尊重とか、所有権の大切さとかそういう自由民主主義国の国民として当然の知識を備えてないのが多すぎるからw
0095一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:46:24.68ID:mD9CKrZi0
キミ達、我が国の終戦記念日がいつかは知っておろうな?
日本男児たるもの、終戦の日から一週間くらいは戦没者の鎮魂と冥福を祈って、家で
じっと黙とうを捧げるくらいの大和魂を持とうぜ!

戦争の悲惨さを知らない、ゆとり世代は「火垂るの墓」でも見直せ。
しかし、ジブリのアニメ映画版は、見たことがない奴がいないほどメジャーな作品だ。
今更、こんなものを見ても、何も感じん奴は感じんだろう。

ならば、松嶋 菜々子主演の実写ドラマ版の「火垂るの墓」を見るがいい。
ジブリ版と違い、主人公は清太と節子ではなく、「松嶋 菜々子」演じる親戚の意地悪
オバサンが主人公となっている。当時、まだ31歳だった松嶋 菜々子が演じるには若す
ぎると思われたが、大人の女性の信念の強さと、母親が持つ我が子への愛情深さを見事
に演じ切っている。
極限状態に追い込まれていく親戚のオバサン(演:松嶋 菜々子)の豹変ぶりと意思の強
さは必見。この心理状態の変化と、生きていくための妥協、守るもののために、鬼とな
る姿勢は、税理士受験にも通じるものがあると思う。幸いなことに、今ならYouTubeで
見れる。みんなの感想を聞かせてもらおう。

火垂るの墓ドラマ版
https://www.youtube.com/watch?v=dzTDj6jYkW4
※何故か、終盤で動画がループして動画全体が、4:27:33というとんでもない長さになっ
てるが、2:23:04までで一旦終了。(最後の5分が放映され切れず、変なとこからループする)

最後の5分が見たい人は↓を見るといい。YouTubeは便利!(・∀・)

火垂るの墓ドラマ版(ラスト5分部分の動画)
https://www.youtube.com/watch?v=KNB2CAXT69g&;list=PL45DA73896233080B&index=25&t=0s
0096一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:03:20.13ID:4ZISDKfg0
>>92
現行ルールだとFラン大学で簿記3級レベルの簿記の単位をゲットすれば受験可能なんだぞ
ザルじゃねえかよ
せめて行政書士レベルの法律知識程度は要求すべきだろ
0097一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:07:13.14ID:4ZISDKfg0
>>93
零細企業の決算組むのに連結会計のな組織再編税制とかの知識なんて必要ないだろ
それでも出題範囲に入ってるんだよ
0098一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:13:58.06ID:zD0jtR3B0
>>97
だって受験生みんなが零細のショボい仕事だけしたいわけじゃないしw
0099一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:39:42.96ID:0+jbzCXK0
>>96
大学での必須履修科目増やすべきだね。
0100一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:48:27.10ID:4ZISDKfg0
>>99
大学の法律学や経済学の単位といっても
東大から分数の計算も怪しいFランク向け講義まであるからなあ
むしろ学歴要件や履修単位要件を廃止すべきだろ
必要な基礎知識は資格試験の中でやるべきだ
行政書士の一般教養科目とか旧会計士や旧司法試験の1次試験みたいに
0101一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:11.34ID:0+jbzCXK0
>>100
税理士はなるのが大変な資格になってるからいいんじゃない。それよりも院免の税法の1科目は所得か法人を必須にする方が良いと思う。
0102一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:26.71ID:gGO896jV0
わかってんのかよ!
全部あんたのせいなんだ!
『簿記論』に落ちたのも!
無勉で放り出されたのも!
気まずくて家に帰れないのも!全部!すべて!みんな!
なにもかもあんたのせいだ!
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:30.51ID:VpOENtgw0
受験会場の受験生見渡せば様々な人間模様が見える
0104一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:02:01.62ID:0+jbzCXK0
変な奴が発狂してる。未成年みたいなやつだな。未成年の方が良い人の方がいるかも。子供みたいな事言ってる。誰かのせいにしてんなよ!自分のレベル上げろ!
0107一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:34:09.32ID:tgNJx5Cm0
>>105
FF10ってなんだ?
0108一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:36:02.03ID:JvOgstQp0
>>103
『◯科目の女』で税理士試験受験生のオムニバスドラマ作れそう
0110一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:51:45.35ID:VpOENtgw0
>>108
ザ・ノンフィクションで取り上げてもらいたいな
0111一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:55:36.45ID:IF1a0WMj0
体操の個人総合で世界王者だった内村選手は、ついに個人総合を諦めて
一種目だけで五輪を狙うことにしたようだ。
おまいらも、調子こいて複数科目を狙うようなことは止めろ。
0112一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:56:53.66ID:tZOQxR5O0
>>107
RPG
0113一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:18:04.20ID:dnuoMZUP0
>>109
検索かけたらファイナルファンタジーXと出てきた。ゲームなんかやらねぇから知らねえよ。
0114一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:18:58.50ID:dnuoMZUP0
>>111
偉そうだな。時間あるから出来るんだよ。
0115一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:21:50.18ID:GoWMI9UP0
FF13,14,15,7Rと何かと話題になってたのに、FF10を検索するまでピンと来ないのは相当年配の方と見た
十代でもFF=ファイナルファンタジーくらいは分かる
0116名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:24:05.51ID:a/dgZ24E0
せやな
税理士+司法書士+行政書士のトリプルで金メダルを目指すワイは内村超えやな
0117一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:38:19.03ID:0+jbzCXK0
>>115
30代だよ
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:40:12.05ID:0+jbzCXK0
>>115
貧乏だからテレビなし、新聞なし、大学も独学で奨学金で行ったんだよ。わりぃか
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:49:22.30ID:CxFAOn5y0
>>105
税理士試験のスレなのに、ゲームの話題でマウント取ろうとするなよ…恥ずかしい
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:53:09.87ID:VpOENtgw0
税理士試験も合格科目の仲間を増やしながら長い冒険するRPGになるのか
0121!ninja
垢版 |
2020/06/27(土) 12:55:45.87ID:Fmeb0rgu0
今年の受験者だいぶ少なそう
そしてそのまま来年も減少。。。
受験者1万人ぐらいになったら科目合格制やめそうやなください
0123一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:30:53.65ID:0+jbzCXK0
>>122
てめえが消えろ
0124一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:31:46.50ID:0+jbzCXK0
>>122
てめえみたいのがいるから日本が腐ってくんだよ
0126一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:59:14.48ID:A79mCWci0
来年は会計士撤退組が大量に税理士試験に流れるだろうから
今年より来年の方が厳しい戦いになると予想
何が何でも今年受からないとね
0127一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:08:12.70ID:VpOENtgw0
会計士撤退するような奴は優秀なのか?
0128一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:21:00.07ID:0+jbzCXK0
>>127
落ちこぼれじゃない?
0129一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:48:38.38ID:WESsVnLI0
母材は強そうだけど無職で税法やられたら勝てる気しない
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:00:12.85ID:umET9Q/r0
>>122
貧乏だったから、国立で毎年授業料免除までの成績とって、(入学金以外は払ってない)生活費はバイトと奨学金で賄ってた俺様からしたら、お前みたいなのはデコピンで倒せる。
0133一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:04:21.63ID:Q2mnbRtf0
会計士試験は延期決定したんか?
0134一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:02:02.88ID:y6cfIULK0
感染者が増えるのは当然じゃね?
それまで自粛していた人が一気にこれまでのストレス解消にマスクを取って
喋って、歌って、騒いで、酒飲んで、、と口開けて何時間も複数の人と接触
することが日本中のあちこちでやられたらコロナウイルス持っている人が中
にいればそりゃ感染するわ。むしろ1日100人単位でよく済んでいると思うわ。
0135一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:40:58.30ID:3TYtdrTG0
>>134
同意
0138一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:03:42.72ID:O5RS0sUU0
>>136
再延期したのか
0139一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:04:13.91ID:O5RS0sUU0
>>137
下がってるから無症状が多いじゃね
0140一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:47:23.76ID:4doLoVV+0
>>96
いえ、それだけではなく、大学3年次以上である必要があります(2回生を修了し、3回生
として一瞬でも在籍していないといけない。2回生修了時点で退学した場合は受験資格が得
られない。)。
また、経済学又は法律学に関する科目を一科目以上を含め、62単位以上を習得している必
要があります。相当な金と時間がかかる以上、「ザル」なんてことはありません。
F欄大の存在自体が問題なのではありません。勉強をしないのは、個々人の意識の問題であ
り、そもそも勉強するしないは個人の自由なのです。

また、大学の偏差値ランキングは、受験予備校が勝手に作った幻の格付けです。
本来、「大学」というものに上位下位という概念はありません。東京大学でも東京国際大学
でも、大学は大学です。卒業時に貰える学位も、どこも等しく「学士(専攻名)」です。

あなたの個人的、主観的な価値観で、これ以上大学や税理士試験のことを悪く言うのは止め
て頂きたいですね。
0141一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:02:35.79ID:YXnOe+RA0
>>136
8月の会計士延期したん?
0142一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:20:47.90ID:QUiCV4V40
>>126
何でそうなるんだ?
リーマンショック後の会計士就職難の
頃は保険で簿財受けた奴もいたが
0144一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:24:00.28ID:1a10i25N0
>>143
8月の論文延期してるよ
短答が8月に延期したから、8月論文実施できなくなった。
0145一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:37:38.74ID:O5RS0sUU0
その8月の短答が再延期されるかが問題
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:17:09.96ID:L3wBZ07f0
>>140
日本国民に「東大と、Fランの学士(専攻名)のどちらになりたいですか」と聞いたら全員前者だと思うぞw
0148一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:08:08.96ID:qa5SWRPc0
バカ女を釣るには東大の名は最強だけど、何の職業についてるかなんだよ。
さえない仕事で東大出てるやつって、ものすごいみじめだから、
零細事務所の税理士程度なら、マーチ以下じゃないとな。
0149一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:29:29.29ID:5vNYxxEB0
慶應出たやつが過労死するとニュースになって社会問題になるけど他はニュースにさえならん。
賭け麻雀やっても官僚は捕まらないけど、ノミは違法行為だ。
命って平等じゃない。せめてお前ら税金は平等にな。
0150一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:42:05.32ID:L3wBZ07f0
>>148
論点ずらし来たねw
女を釣りたいのなら東大文系より医学部一択
聖マリでも帝京でもなんでもいい

ただ社会的評価、東大に合格することにより得られる学力、競争に勝てる能力、集中力はすごいと思う
F欄なんて名前書けば入れるんだしw
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:54:02.77ID:O5RS0sUU0
>>147
東大の学士
0153一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:50:18.10ID:TRz4k+kC0
税金は「平等に」じゃなくて「公平に」だろ

https://i.imgur.com/bxqW54F.jpg
0154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:28:34.39ID:4doLoVV+0
「平等」や「公平」というのは、社会の制度(法令やその他の各種ルール)として確立
させ、個々の人間が自由に自分の人生を選択することができ、誰にでも機会(チャンス)
が与えられていれば、それで十分。もっとも、生まれ持っての家庭環境の格差はあるだ
ろうが、それでも義務教育は受けられるし、高校だって公立校なら学費も安い。通信制
や定時制も視野に入れれば高校卒業資格は事実上、誰にでも取得できる。
大学も、国公立なら学費も安いし、今は奨学金も充実してるから私立にだって通える。
その年齢になれば、自分でアルバイトをして資格予備校に通うこともでき、国家試験に
合格することもできる。

ハッキリ言うが、俺は今の世の中は非常に平等であり、公平であると思っている。
少なくとも、戦中・戦後とは比較にならないくらい生活は豊かだ。有史以来、最も個人
が尊重されている社会といえよう。自分の努力次第で何にでもなれるんだから・・・
つまるところ、学歴差別は差別であって差別でない。全員に機会(チャンス)が与えら
れていたのに努力をしなかったのは自己責任。社会が個々の人間をどのように評価する
のかを客観的に考え、評価されるような生き方をする人間が勝ち組になる。
これが事実。今現状、負け組の人間は1年でも早く税理士試験を突破すべき。ちょっとで
も自信がないならすぐに撤退して然るべき職業に就くべき。これが真理。
0155一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:33:38.43ID:nf+bJLMw0
長い
0156一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:47:44.44ID:O5RS0sUU0
的外れ
0157一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:48:53.39ID:4doLoVV+0
>>156
何が的外れなのですか? 論理的に説明してみてください。
0158一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:10:52.69ID:dp3/2KEm0
>>157
長々と書いてるけど要は生まれが悪ければ人より努力しろってことやろw
そこが不平等なんやってw
0160一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:19:17.02ID:soR71BHv0
長すぎるから1行目で読むのやめた
0161一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:20:08.36ID:nf+bJLMw0
残りの2おじは?
0163一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:29:28.25ID:4doLoVV+0
>>158
生まれが悪ければ、「人より努力しろ」なんて一言も書いてませんよ?
生まれが悪くても学ぶ機会は与えられていて、自分の意識次第でどうとでもできると
言っているのです。
もっとも、生まれが悪いと、努力(勉強)をしようとする「意識」自体が希薄になる
可能性はありますがね・・・ でも、「意識」は自己責任です。そこまでを社会的に保証
することなどできません。
0164一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:46:17.23ID:OJ6FQCu/0
会計士試験は、来年度の短答式も1回に変更になってるね。

税理士試験を延期してほしい人は、ここで文句言うだけではなく、
国税庁に要望出すべきだね。
0166一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:51:43.29ID:z7xIlZcW0
「そうだね、大島訴訟だね。」で済む話をよくそんな長い自分語りに利用出来るな
0167一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:02:29.05ID:4doLoVV+0
>>165
5chをやっている人間に時間の遣い方について講釈を受ける筋合いにありません。

>>166
今の議論は、大島訴訟とは何も関係ありませんし、大島訴訟を知らない人とはどうやって
コミュニケーションを取るのですか?
また、大島訴訟を含め、訴訟の多くは自分の時間を犠牲にしてでも自分の正義を貫くため
に戦っているのです。そういう過去の偉人達の礎にあぐらをかいて、「よくそんな長い自分
語りに利用出来るな」などとは、話が対極過ぎて話になりませんね。
0169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:20:16.65ID:BX+8aSr/0
曲がりなりにも税金に携わる仕事に就こうとして勉強してる層を想定したスレッドに来るなら大島訴訟くらいは知ってるか調べるくらいの知識や知能は前提では……
Wikipediaでも「サラリーマン税金訴訟」で記事になってるレベルなのに……
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:32:32.55ID:O5RS0sUU0
>>159
同一人物じゃないのか
0174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:41:11.83ID:KIGpgdjN0
これは「大手製薬会社の息子」を名乗る人物のツイート
これって業務妨害罪に相当していませんか?
https://i.imgur.com/qXPnOHa.jpg
0175一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:40:44.70ID:/I3UxnU+0
>>171
でも、60人やね
0176一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:05:17.60ID:4doLoVV+0
>>169
自分の尺度でモノを言うのは止めた方がいいですよ。
普通の人だろうが、業界人だろうが、特別意識しない限り大島訴訟になど普通は触れません。
法学部の租税法の講義や院に入ってからの講義では基礎中の基礎ですがね。

誰しもが大島訴訟を普通に知っているという認識は、業界人目線では逆に院免臭を振りかざす
ことになりますよ。あと、Wikipediaは今やあらゆる分野を扱っており、Wikipediaに載ってる
からといって誰でも知ってるなんて理屈にはなりません。
0177一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:10:37.67ID:7oVDVShA0
なんか百合子歌舞伎町に絞って調査してない?
検査してない実際数はもっと多いんではなかろうか?
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:36:32.62ID:XXVhk93l0
長文おじをNGしたら見やすくなった
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:52:37.63ID:25CjH6FX0
>>178
どうして、ID変わってるの?
0180一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:54:49.81ID:O5RS0sUU0
>>177
実際は10倍くらいいるのは分かってる
0181名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/28(日) 19:39:46.20ID:QoHWbvP30
真夏の8月に税理士試験実施したら
これ以上の惨事になるよ

@Asami19050956
7時間
着席時間を20分すぎても会場入れないどころか大雨の中道路に並んでて、いつまで並ぶかわからないし、密も怖いので英検受けるのやめて帰ることにしました(笑)
ps://pbs.twimg.com/media/Ebj0b5xVcAACXRR.jpg:orig
ps://pbs.twimg.com/media/Ebj0mj5U0AAkSvJ.jpg:orig

@janus68k
7時間
ひどい!
英検会場の入場待ちの横浜。
長蛇の列。
ps://pbs.twimg.com/media/EbjvC1BUYAIRTDb.jpg:orig

@ruka_minramu
8時間
英検会場 超密
ps://pbs.twimg.com/media/EbjpQsWVcAEwqHb.jpg:orig
0182一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:01:16.05ID:yx/XiZ630
症状が出た人の周りだけ調べてるからな
それ以上はやる意味も効果も薄い
夏に無症状のまま広まって、次の冬の第二波の方がさらにやばい事になると予測する専門家も多い
マスクは今のうちにある程度貯めておけよ
0183一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:21:35.03ID:NyJa8ZP60
2ヶ月後のお前らの姿に見えて仕方ない。
まだ今日は雨降って涼しくてよかったな。
0184一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:35:15.19ID:k08VnkWb0
>>181
この英検試験会場でクラスター出れば
今年は税理士試験もめでたく中止やw
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:03:30.44ID:kkU9Ebi60
どうせお国のお役所仕事だし、会場決めて無駄な出費しての8月入ってからのギリギリの中止発表だろうな
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:15:50.37ID:eJDwichU0
>>185
履歴書に書けるのは英検2級からじゃなかったかな
就職にはTOEICのスコアがよく使われるけど、英検の方が読む書く聞く話すの能力を他のテストより安く万遍なく測れるから英語の実力試すにはいいかもね?
0188一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:23:04.51ID:3TYtdrTG0
>>185
大学卒業してて英検3級は高校レベルにもないと判断されて逆にマイナス評価になるよ。
0189一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:48:42.78ID:TSzPGZxt0
>>187
英検はねえ、過去問見たけど単語力だなあれは
構文解析は大学受験の方が難しいね
0190一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:20:13.14ID:W8OjcnjR0
というかマークって結局はどうなったんだ?
大学院は留年?
0191一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:44:23.25ID:NyJa8ZP60
英検は一級から二級じゃなきゃむずい。簿記と一緒で3級って書いても評価は無い。
0192一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:45:52.56ID:nf+bJLMw0
消費税法で免除のおっさんが簿記論の受験生にイキってて草
偉そうなこと言う前に法人税法受ければ?
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:57:58.38ID:KlWBYnlN0
いやぁでもあの成績は喝入れないとでしょう
0194一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:18:35.55ID:29JVe+4g0
実名でああいうツイートしちゃう税理士はリスク管理出来てないから信用できん。
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:58:04.06ID:t1OS1bXh0
やっぱ税理士試験組って雑草魂というかちょっとした成り上がり系が多いからイキりたくなるのかもしれない
0197一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:01:21.20ID:0/kK5VO60
マークさんにここで誹謗中傷してblogに脅迫の書き込みしてた馬鹿がいたよね
マークさんもともとメンタル弱いからもしものことがあったんじゃないか心配
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:53:25.93ID:poJBcaf/0
>>176
これの問題点は「学部レベルで学ぶようなその分野の有名な判例を知らないで専門職を名乗るのか」ということだけでなく
「知らない言葉に対してググるだけでも一定の情報を得られるのにろくに調べもしないのか」ということも含まれますよ
知ってる知らないなんてその時点での結果論で(専門職ではそれだけで致命的になる場合もありますが)重要なのは調べられるかどうかです

もっとも国家資格を目の前の仕事を片付けるのに役立ち自分の社会的地位を保証するための道具と割り切るなら話は別でしょうが
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:20:00.42ID:5FJqPPrt0
>>198
別に俺が大島訴訟の話を出したんじゃないから、そう食い下がられても困るな。

俺は、>>166が「そうだね、大島訴訟だね。」で済む話などとわけの分からない例え話を出し
てきたから、何言ってんの? という突っ込みをしただけ。

調べないと通じないような会話を5chでするこ
と自体がマチガイ。
そもそもの話題が大島訴訟のことじゃないからな。どうして、こんな場で「ろくに調べもしな
いのか」とか、「重要なのは調べられるかどうかです」とか、場違いなことを大真面目に言え
るのかが不思議でたまらんw
0200一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:11:45.52ID:Nntwg8zN0
結局みんな、内心院免を馬鹿にしてるんだね。実際そうだけどさ
0201一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:18:00.74ID:MGiNu4Y80
腹をくくられて下さいな。
下位5パーセントというのは、異常値です。
試験を舐めてるなら、あなたのためにならない。
そんな姿勢で毎年記念受験しても、意味がない。
撤退されて下さい。

今年、やれ。
0202一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:25:01.93ID:MGiNu4Y80
印面馬鹿にしてると言うよりは妬みじゃね
マーチレベルの院なら努力値は認めるが免除の為にF欄入って楽する姑息な連中が気に食わないだけだろ
F欄印面は課金チートと同じ
0203一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:37:57.50ID:5Kl3TX480
援護してる奴らマスゴミと一緒やで。
前後の文脈を見れば印面さんは応援しているのは明らか。
撤退しろだけを切り取って叩くのは悪意があるとしか思えん。
0204一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:04:41.29ID:MGiNu4Y80
すだえもん「来年も簿記論かな…ほぼ可能性ない」とか自分から逃げ道作って受験長期化フラグ立ててる癖に図星突かれたら都合良い部分だけ切り取って慰め乞食とかw
リプでここぞとばかりに群がって傷舐め大会してる奴らも負け組臭がする
0206一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:27:39.55ID:4F45Ud7Q0
スマホ封印しろとアドバイスした直後にリプされたからキレたんじゃねww
0207一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:32:52.37ID:5Kl3TX480
>>205
言葉は確かに悪かったが、そこだけ切り取って援護するのはどうよって言いたかった。
印面さんのツイート見ると以前からどらちゃんに対してアドバイスや励ましの言葉をかけてたわけで。
上位95%をネタにした時点できつく言う人がいてもええやろ。
0208一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:48:33.56ID:3fhlA/Uc0
ドラえもんも印面もわざわざ第三者に「僕は悪く無いよね!ねっ!」ってやってるじてんで女々しいし気持ち悪い
0209一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:04:35.76ID:QcMaS63b0
たいして知らん相手から撤退されてくださいなとか言われたら腹立つやろ
言った本人は激励のつもりでも言われた側はなんだお前偉そうにってなるのが普通
0210一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:38:16.47ID:/zlWvSq60
有名どころの判例は押さえておきたいんだけど、
分厚い本を読む気にはならない
なんか良い本ないですかね
0211一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:49:50.62ID:J5N5zb170
『租税判例百選』でいいんじゃない?
それぞれの解説が数頁、全部で200頁強

定番のこれ以外を求めてたならごめん
0212一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:24:14.81ID:31H6jyDF0
判例百選は凝縮されすぎていて、一つの事件をちゃんと理解しようと思うと2ページ読むのに1時間以上かかるから(俺の場合)
入門者にはもっと解説がある本から入ったほうがいいと思う
おすすめは、
佐藤英明先生『スタンダード所得税法』
木山ひろつぐ先生『教養としての税法入門』
0213一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:24:40.87ID:K33p3OFX0
>>198
ふーん、せやったらワレは学部で習う会計学、税法は全て暗記しとるんやねw
0214一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:02:11.60ID:vjxOEgxx0
あんなんいきなり判例やっても理屈がわかってないと苦痛でしか無いやろ。
理論と理論の言い争いがあって判例が解決してるわけで、まずは基本を押さえるべき。その意味では租税法を押さえないと全体は理解できないのでは。
0215一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:22:54.54ID:31H6jyDF0
「撤退されてください」は挑発的でよくないとは思うけど
ツイッターのここぞとばかりに晒して囃し立てるノリはキモい
TAX BEAST、ルッツあたり、性格悪いわ
ホーリーは「変な日本語」とか難癖つけてるけど
「されてください」って日本語として何も間違ってない
0216一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:35:18.95ID:LHnbEBSm0
やぐじゅんが一番ブログで好きだった
0217一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:42:38.42ID:2sw8RGbT0
>>214
判例勉強したい言うてるなら基本は押さえてるレベルの理解度は前提やろ
簿財の受講は日商簿記2級の出題範囲を一通り勉強してるのが前提みたいな

まぁ租税判例百選は大学や院の授業でさらに解説が入るような状況じゃないと最初に手を着けるにはハードルが高い気がするが
0218一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:44:44.99ID:QcMaS63b0
ツイッターといえばマークは今何をしてるの
0220名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/29(月) 14:56:02.44ID:HoLLe91D0
せやな
税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンサーを目指すワイ高みの見物
0221一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:08:26.83ID:vjxOEgxx0
有名な判例は試験でも習うやろ。全体が見えるかどうかはその人次第だけど。
0222一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:25:59.38ID:Tg9KMdUy0
お返事遅くなり申し訳ありません。
仰る通り夜食べても昼間に食べてもビーマルワン遺伝子は体重に表れるほどの影響はありません。
痩せるか太るかは一日のエネルギー収支で決まります。
0224一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:06:24.19ID:vSaKcR9z0
>>181
クラスター出たら、集団訴訟するしかないわなwwww
0225一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:29:16.44ID:OvjCO2ak0
>>212
分かる
0226一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:12:47.24ID:MGiNu4Y80
@owawawa123
受験生が傷の舐め合いしてるけどこの先生むしろめっちゃ優しいやろ。
「地獄への道は善意で舗装されている」
無責任にプラスなことばかり言う人が当人を奈落の底に突き落とすんやで。

下位5%って、司法書士試験択一でいうと12問くらいか。
勉強初めて3か月かな?
受験生を名乗るのもおこがましい点数やねw
0227一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:16:55.49ID:QcMaS63b0
税理士試験ツイッター校っていうスレ立てたらいいかもしれん
0229一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:36:41.79ID:c2nT9+UT0
院って金があれば誰でも入れるの?
0230一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:38:50.53ID:BiP98gng0
>>229
>院って金があれば誰でも入れるの?
基本的に入試がある
0231一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:40:20.41ID:vjxOEgxx0
働きながら院に行きたいけど新卒じゃ厳しい。土日奪われてまでできる気しない。
2年院専念で試験1科目でもとれれば御の字すぎる。
但し誰がその金を出すのかという話。
0232一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:41:17.38ID:vjxOEgxx0
入試も人気があるところは3割しか受からないみたい。
0233一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:48:14.02ID:c2nT9+UT0
金はあるけど、いい年して社会人経験が少ないから税の課題とか感じたことないし研究したいことなんてないんだけどうすればいいんだ?
0234一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:08:38.93ID:vjxOEgxx0
恐らくだけど研究計画書を入試時に出すのが一般的なので研究したくないなら受かれない。
働らいてるならそのまま働らきながら試験勉強で良いのでは?

働きたくない。院にも行きたくないは勘弁してくれ笑
0235一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:15:31.81ID:c2nT9+UT0
3科目取ったけどあと2科目が重すぎるし、勉強したくないし、
別に税理士業界にこだわりもないからなぁ
かと言ってもうアラサーだから他の道もないし
0236一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:20:55.43ID:vjxOEgxx0
30近くなって何言ってるかわからないけど、税理士業務したくないのに税理士資格目指してたの?
色々人生舐めてないかと思うけどマジレスするなら自分のやりたい事をまず探すべき。税理士は供給過剰で飽和してるからこの業界にいても一生競争だよ。
0238一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:28:54.53ID:pZrEB0fq0
今日一日で凄まじく伸びてるなw
でも、twitterネタが多過ぎて、分かる人にしか分からん会話になってるよ。
ここは試験スレなんだから、試験に関する話題にしようぜ。

ちなみに、今日が試験会場の入札の期限。全国の試験会場にちゃんと、どこかの施設が
手を上げたかな?
0239一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:31:17.13ID:c2nT9+UT0
>>238
Twitterもどうでもいいが、会場がどうとか、それを受験生が話し合う意味って何?どうでもよくない?
0240一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:54:01.64ID:7k67e9MM0
>>238
ここ学歴スレじゃなかったっけ?

テレビに出て叩かれて死ぬ人ってたまにいるけど、
テレビ出るなら小保方さんぐらいのメンタルになって出ないとなぁ。
俺はそう思うよ。おまえらどう思う?
0242一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:07:22.43ID:QcMaS63b0
受験地東京ってわけじゃなくて関東一円でしょ
東京がダメならさいたまさいたま
ビッグサイトとか使えばええねん
0243一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:10:37.95ID:OvjCO2ak0
埼玉は関東信越国税局
0246一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:20:14.21ID:vjxOEgxx0
ドームでやるとかでも良いけどな。ドローンで監視されながら。
0247一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:36:04.22ID:95SoVTpg0
いよいよ、7月だな・・・
0248一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:15:52.86ID:vjxOEgxx0
あぁ。•••はじまるな
0249一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:28:14.92ID:pZrEB0fq0
>>239
感じ悪い奴だなぁ。
確かに受験生が話題にしたところで何かが変わるわけじゃないが、例年より大幅に会場の
手配が遅れてるんだ。延期になるかならないかも、今日の入札の結果で左右されるだろう。
会場の環境で運、不運も生まれる。どこそこの会場は受験環境として最悪だったとか、ど
こそこは良かったとかってのは受験生同士のコミュニティとして十分に話のネタになるだ
ろう。お前みたいな考え方なら、5chの中のコミュニティに入ってくる必要自体がないだろ。
0250一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:47:10.99ID:yg2cBOLX0
>>245
じゃあ、お前らも東京に入ってくるなよ
跳んで埼玉風情w
0251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:59:35.31ID:+5ckGPQV0
最近開催された試験でいうと英検はどこも貸してくれなくて貸し会議室あちこちで借りまくったんじゃなかった?そんで長蛇の列&激密みたいなのTwitterで見た気がする。
でも国家資格なら最悪どっかしらの官公庁の建物空けて受験会場問題は解決しそうな気がする。だから開催可否の本質は開催時(ないし判断時)のコロナの流行状況の一点にある。
逆にいうと7月末あたりで台風からの避難所クラスター発生で医療状態が逼迫するとリスク回避のため試験日が延期とかがあり得そう。
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:03:08.80ID:+5ckGPQV0
ただ、個人的には普通に延期なしでやりそうな気がする。
いうて延期したところで秋冬の方が圧倒的に第二派のリスク高いんだから8月に実施することが一番安全やし。
だからよっぽどコロナが再流行しない限りやるでしょ。知らんけど。
0254一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:25:52.74ID:OvjCO2ak0
的外れ
0255一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:31:42.83ID:QcMaS63b0
東京以外は大丈夫だから東京だけ中止すればみんな納得やな
0256名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/30(火) 00:01:22.41ID:TpTGHEwD0
10月中旬まで延期してくれたら
コロナで勉強できひんかったワイにも
一発逆転のばいがいしの可能性あるで!
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:27:47.13ID:2oaa0tO/0
試験実施の可否は分からんが、都知事選が終わったら都内の感染者数が激増すると思う
前回オリンピック延期が決まった途端に感染者激増したから
そしてマスコミが国民の気の緩みという言い訳を始めるまでがデフォ
0258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:32:09.78ID:sHII1IF+0
前スレにもあったけど便所の個室で試験受けさせろ
カンニングが心配なら入室前のボディチェックを厳重にやればよい
0260一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:01:39.45ID:hqmbX1MS0
>>251
官公庁を開けることはないと思うよ。地域によっては相当な施設を開放しなければ
入りきらん。机や椅子も足らんだろう。
また、官公庁に不特定多数の人間を出入りさせると、情報の漏洩やテロ行為を容易
にさせてしまう。そして、受験生の中に感染者が混じってるかも知れないのに、お
役所がそんなリスクを背負うとは思えんな。官公庁の職員は、天下の公務員様だぞ?
公務員様が身体を張るのは警察と消防と自衛隊だけだよ。普通の事務方公務員様には
一切の身体的リスクを発生させることは許されない。日本の行政を舐めるな!

>>258
ケツにマスターを仕込んでいるアナルマスターがいないかどうかのチェックが大変だ
って話になったろ!
0261一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:08:39.31ID:iS/7tz+N0
つらくて
つまらない職業
しかも薄給
二流大学から一流企業に簡単に入れると
受験者激減
0262一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 04:02:46.10ID:DVfAWeLV0
すだえもん特定地域disってる時点で印面以下
印面は悪気なく言い方が不味かっただけだけどこいつの方がタチ悪い
来年の今頃も簿財で苦戦してそう
0263一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 05:43:51.28ID:uWYgNcl/0
もう、6月も終わりだな・・・
0264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:14:55.95ID:bpesn5qw0
面白いもんで不景気になると資格専門業界は潤うのよ
タック大原は来年あたりからいろんな資格の受験生で教室がごった返してるよ
0265一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:41:34.99ID:Ab4CC1Mh0
税理士試験にも戻ってくるのかな・・・
0266一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:19:10.27ID:TqOzNnPB0
>>262
有資格者を手当たり次第ブロックしてるとの噂
0267一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:22:04.81ID:iS/7tz+N0
>>265
それは怪しい
就職難時代に税理士試験に流れて行った先輩たちの多くがロクな人生を歩めていないから
司法試験も税理士試験も受験者激減なのは、みんなよく状況を調べているから
0269一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:30:04.25ID:yDVQWVg60
会計は日商簿記1級とかがやっとだと思うけど
今だと漠然と手に職をつけたいってタイプは語学とかITとかの分野に行くでしょ
0271一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:39:16.82ID:3rgSAWdZ0
>>266
要は出来の悪い自分が劣等感を感じずに済む環境でしか生きられないんだろうな
0272一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:47:16.95ID:3rgSAWdZ0
>>262
フォロワー増えたのもいいねついたのも野次馬ヲチだって気付かずに「皆が味方してくれてる!僕人気者!」って勘違いして調子に乗ってて痛い
0273一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:04:20.47ID:FbkA5+we0
公務員講座はどうか知らんけどTACって最近ひと頃の勢いがなくて停滞している
感じがする。会計関連でも、会計士はCPA、税理士は大原の方に集まっているみ
たい。実際はTACにも受講生はそれなりにいるだろうが今は分散している。株価
はお笑いの値だしいずれ閉鎖する校舎も出てきそう。
0274一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:30:33.67ID:DVfAWeLV0
>>273
TACは明らかにサービスの質が下がってる
向こうの不手際なのに不足分の冊子を着払いで送りつけられた人もいるみたいだし
コロナで生講義無しのウェブ体制が続くだろうからそこを考えると今後の受験生には大原を勧める
0275一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:54:55.59ID:4pUnDUoN0
前々スレ、☆税理士試験総合スレ Part.61☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1589622768/
に↓のような書き込んでた、680よ。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

680一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/05/30(土) 19:51:13.01ID:SSRY2IO+0>>691

>>656
院免で官報に載るなんて初めて聞いたぞ。ガセ?

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

本日、免除者官報が出たぞ!
インターネット官報 令和2年6月30日 号外第133号 P176-179
https://kanpou.npb.go.jp/20200630/20200630g00133/20200630g001330000f.html

↑この中から、「税理士試験免除者公告(国税審議会)」を開き、画面の上部からページを
めくることができる。PDFで保存も可。
0276一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:58:17.42ID:CPrv7OpH0
やっぱり公務員最強だよ。
この状態でボーナス前年比増だってよ。
0277一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:06:24.29ID:5XhP95Ww0
大栄の税理士講座って評判一切聞かないどうなんだろう
0278一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:08:10.44ID:vyhX7ZQ80
公務員のボーナスは1年遅れで反映だから来年はガクッと下がるだろうな
0279一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:33:29.07ID:0KIb18e80
やっぱり院免も記念に買うのか
0281一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:21:34.99ID:JE1/qeus0
公務員辞めるけど業務つまらなすぎてやばいよ。
同僚もぬるま湯に浸かったカスみたいなのばっかだし。
0282一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:28:56.47ID:CPrv7OpH0
業務つまらないのかな。部署にもよるだろうけど、それはどこ行っても同じ。でも昇格や異動で業務変えられるやん。
税理士事務所のクソみたいな業務一生やるよりか良いやろ
0283一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:37:00.21ID:kEjMjcDu0
>>282
税理士業界は税理士業務がやりたいから行くもんだろ。
安定したいだけなら公務員で良いんじゃない?
自分の全く興味ない部署でも耐えられるならね。
0284一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 17:41:43.40ID:7PqxGeJ+0
仕事はそういうもんと割り切って、高給でプライベート楽しんだ方がいい
民間はつまらないのに公務員より遥かに安い仕事ばかりだから

東京今日も54人で神奈川とかもゾロゾロと
若いのだけじゃないだろうし、やはり暑いうちは症状出にくくなるみたい
秋冬の二波の事は考えないでこのまま押し切るのかな?
0285一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:57:05.02ID:uWYgNcl/0
いよいよ、6月も終わるな・・・
0286一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:15:21.49ID:CPrv7OpH0
すまん。仕事っていうのはすべからくつまらないものというのが前提。
税理士事務所でボーナス70万円近く貰ってたらよっぽどの者だよ。公務員なら35才の平均みたいだけど。
将来性や安定性、プライベートを楽しむにしても公務員の方が圧倒的に有利な感はある。独立なんてできる時代でも無いし。
0287一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:54:00.92ID:za2mHGU80
>>281
同じく公務員やめて税理士事務所に行きます
0290一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:05:25.57ID:vyhX7ZQ80
東京だけ中止な
0291一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:06:38.07ID:Tyqv/HuM0
>>288
実際の感染者は陽性確認者の10倍くらいいたしな
0292一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:10:29.16ID:0KIb18e80
夏の名物稲川淳二の怪談ナイトも中止が増えはじめた
0293一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:38:57.23ID:iS/7tz+N0
>>282
同感
0294一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:44:37.16ID:x/ZMi/ek0
皆さんに質問があります。
簿財を同時受験しようかどうか迷っているのですが、
もし国税3法に初学1年で1回で合格できたら、
簿財同時も勝算は十分にあるのでしょうか?
それとも、やっぱ1科目ごとの方がいいですか?
0295一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:46:23.66ID:x/ZMi/ek0
もちろん、国税3法を1科目ごとに3年でって意味です。
0296一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:55:31.46ID:Tyqv/HuM0
受かったの?
0297一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:56:44.76ID:vyhX7ZQ80
簿財同時ってわりと普通じゃないの
0299一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:07:53.73ID:8U5C80YN0
税法は国鳥だけは一発合格したわw
マークと同じ
ところでマークはどこにいったんだ?
留年するならちゃんと報告しろよ
0300一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:13:58.23ID:0KIb18e80
ホーリーは簿財消同時合格だったな
0301一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:20:11.17ID:CPrv7OpH0
専念なら税法一年でもいけるけど3年も専念したら世捨て人になってる。
0302一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:23:13.45ID:YbLe0CbI0
簿財はまとめて受けてまとめて受かった方が良いと思うよ

俺は2年目で簿財に受かったレベルの低能だけど
簿財の勉強や合格が同時じゃなかった周りの話を聞く限りではネガティブな感想ばかりで分割して良かったという話を聞いたことがない
0303一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:25:24.73ID:CPrv7OpH0
2年でボザイなら全然良い方でしょ。基本は1科目一年で5年で取れれば御の字。
大体そうはいかないのがつねだけど。
0305一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:00:28.87ID:vyhX7ZQ80
マークは星になったかもしれない
0306一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:00:51.30ID:vyhX7ZQ80
5年官報でも十分早いよな
0307一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:13:36.42ID:0KIb18e80
マークの功績は点数開示と合格平均年数が分かった事ぐらいか
0308一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:15:55.40ID:CPrv7OpH0
マークみたいなやつはそれこそ国税庁からマークされるって。
受かるレベルでも受からせないかもしれないし。
ログ見る限り税理士登録してもずっとマークされるだろ
0309一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:19:25.24ID:OIG1kYCw0
過去問がネットで公開されるようになったのと
試験会場の机の大きさ確保と
問題の訂正をちゃんとやるようになったのも
マークさんのおかげかと
0310一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:21:00.91ID:OIG1kYCw0
水の持ち込みokになったのも
0311一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:22:55.86ID:CPrv7OpH0
個人一人のおかげで国税が動く事は無いわな。
功績はあるかも知れないけど代償は大きいやろ。

そもそもまだまだ国税試験おかしいよな。なんで理サブ丸暗記やねん。試験組が少なくてそれ以外が圧倒的に多いねん。
0312一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:24:33.24ID:TzxI2kaI0
>>310
これはわりと助かった。二科目受けたときの二科目目がメンタルきつかったので、水分とって心を落ち着かせてた。
0313一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:04:59.58ID:IRKtzPVE0
マークが国税に嫌がらせ受けてる可能性はあるな
0314一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:30:06.19ID:s/lZqQuE0
>>270
延期ないよ
0315一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:56:10.06ID:lYGAjx4y0
東京だけ中止だよ
やったな
0317一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 04:33:32.87ID:GkLmpNKe0
>>307
採点担当試験委員の存在を明るみに出したのも何気に大きい
予備校の説明だと公表されてる試験委員が
ホテルに缶詰になって1人で全部採点してるってことだったからな
あの分量を1人で採点なんて無理だと思ってたけどそりゃそうだわな
0318一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:39:50.49ID:s/lZqQuE0
>>316
大丈夫だよ。緊急事態宣言事態がもう出せないから。経済的に厳しいって小池さんが言ってる。新規コロナの感染者が何人出ようが宣言出ないなら。税理士試験実行されるから。
0321一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:11:04.93ID:v3pcvxMw0
>>317
あと障害持ってる人は別室で試験時間を2時間以上でやらしてるのは知らなかった
0322一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:46:43.41ID:Ywex4QV+0
>>317
これは確かにデカいと思う
同時に問題作成の試験員を公表しても何故か採点試験員は公表しないという胡散臭さも明らかにしたし
0323一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:49:08.08ID:IRKtzPVE0
マークは国税からの圧力でオワったかな・・・
とにかく無事でいてくれればいいんだが
0324一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:50:27.61ID:X7KqEF220
いよいよ公表だな
0326一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 10:57:46.25ID:v3pcvxMw0
院行きながら毎年試験会場で相続受け続け問題不備を探し続ける人
0327一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:24:53.53ID:lYGAjx4y0
院行ってるのかね…
中退してなければいいけど
0328一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:28:05.90ID:5WcVKqzL0
マークさんは鬱病で休職中でしょ
とりあえず税務やブログから離れてるだけかと
まあ悪化して自殺とかしてなきゃいいけどね
0330一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:13:32.28ID:0ewvpoGj0
税理士受験ツイッター校、淡々と勉強記録して切磋琢磨してる陽グループといい年してネガツイばかりで馴れ合ってる陰グループの二極化が進んでる
0331名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/01(水) 14:09:36.15ID:tQUYwEql0
宅建試験 重要なお知らせ(令和2年7月1日)

宅地建物取引士資格試験は、例年、大学・高等学校・会議場等の施設を試験会場としてお借りして実施しておりますが、今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、例年どおり試験会場を借り上げることが困難となっており、試験地(都道府県)によっては、試験会場が不足することが予想されます。

このため、受験の申込みに当たっては、以下についてご承知おきいただきますようお願いします。

1.試験会場における受験可能人員を上回った場合には、10月18日(日)ではなく、後日、指定した試験会場で受験していただく場合があります。

2.その場合の追加の試験日は、12月27日(日)を予定しています。該当する受験者の方には、8月末までに(予定)改めて通知いたします。

皆さまの、ご理解・ご協力をお願いいたします。
0333一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:11:04.57ID:GHb3TfO50
>>330
A氏を中心とする炎上グループもあるよ
0334一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:20:18.64ID:lYGAjx4y0
A氏って誰?
0339一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:58:49.57ID:j0KBuuMm0
7月下旬発送予定じゃなかったっけ?会場借りられたのかな?1人1机とかだったら最高なんだけど。
0341一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:19:27.28ID:v3pcvxMw0
通常開催でもいいし延期なら延期で覚えれる理論も増え回す回数も増えるしどっちでもいい
0342一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:28:21.64ID:uHVb/ldo0
専念してる俺は二ヶ月伸びるとそれだけで40万円近い機会損失が出てしまう。
0343一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:51:49.31ID:UO6CLlxP0
選挙前で抑えてこの数、知事戦後は三桁くるぞ、都内で試験無理だから
もう無理やね、中止や
0344一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:34:39.90ID:W7NoPkMC0
中止だの延期だのねえって。
この前英検も普通に実施したやろうが。
英検なんて受験者数は税理士試験の比じゃねえだろうが。
感染しているのはホストやらキャバクラ嬢やらみんな感染する覚悟でやっている
連中ばかりや。飲んで喋って騒いで、、、こんなん普通に感染するやろうが。
試験なんてただひたすら無言で答案用紙埋める作業や。感染する要素はおかしい
のが紛れていない限りゼロに近い。
0345一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:05:12.08ID:e7dFpDIY0
緊急事態宣言再出の可能性ありか、正直開き直りでどんな感染人数増えてももう出さないかと思ってたわ…
さすがに緊急事態宣言中に試験の実施しないからもうギリギリだな
0346名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:12:25.54ID:tQUYwEql0
司法書士試験7月上旬⇒9月27日実施決定
http://www.moj.go.jp/content/001323146.pdf

ワイは司法書士+行政書士のダブルライセンサーの資格持ちやけど
税理士試験も2〜3月延期すべきやろ
そうすればワイも今年の税理士試験に合格できるのに!
0347一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 17:21:51.73ID:lYGAjx4y0
東京アラート出るから東京だけ中止やで
0348名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:34:41.65ID:tQUYwEql0
09月27日 司法書士試験
10月18日 土地家屋調査士試験
10月18日 宅建士試験
11月 8日 行政書士試験
0349一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:32:42.92ID:vhJWyfO80
知事選後に緊急事態宣言出るなこりゃ

中止は決まりとして、問題は中止の発表が受験票発送前か後かってことやな
0350一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:36:08.84ID:s81fek1i0
>>349
受験会場にきて分母にはなってね
0351!ninja
垢版 |
2020/07/01(水) 18:46:18.05ID:pbXFgUtj0
>>344
税理士試験は風俗や飲み屋に通ってるオッサンがメイン受験者層やぞ
0353一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:34:00.57ID:QUXkIrhv0
なんやかんやいって、消費、国鳥、酒が一番受かりやすい
印面でも受かるから
ミニはレベルの高い争いになるし
0354一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:37:31.48ID:uHVb/ldo0
2ヶ月延長したら地獄絵図不可避
1、今勉強してるガチ勢は8月仕上がる予定だったから更に強くなる。
2、間に合って無かった初学者までさらに仕上げてくる
3、そもそも諦めてたやつはさらに諦め母集団にもならない。

延長駄目。絶対。
0356一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:57:43.37ID:g/GFGh/a0
感染リスクが怖いのか勉強してないのか知らんが延期してほしかったら1人で勝手に次回に延長しとけや
0359一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:47:07.87ID:hneS9oQS0
>>353
あと固定

印面は論文書くから所得法人受けずにミニ選択するのがセオリー
0360一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:47:59.88ID:lYGAjx4y0
消費税法院免はokだけど他で院免はやだ
0361一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:52:32.30ID:J6KJbGYV0
いうほど延期したらレベル上がるかね
どんだけ勉強しても直前1ヶ月あまり勉強できんかったら
落ちるのが税理士試験でしょ
日程かわって予定狂うやつやモチベおちるやつのが多そうだが
0362一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:04:07.37ID:v3pcvxMw0
しかし官報に載ってる院免多いな
0363一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:10:29.62ID:uHVb/ldo0
OBが1000人入ってるやろ。
印面登録は500人位や。
但し印面で5科目揃わず登録してないやつが毎年1000人位いて毎年滞留してる。
ちなみに5科目合格者は毎年500人位や。
0364一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:26:57.47ID:QUXkIrhv0
>>359
事業、住民は受験層のレベル高い
三法もレベル高い

そう考えると印面でも合格できる消費と酒固徴が合格しやすいと考えるのがフツーやね
0366一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:55:12.61ID:gcBu/GJr0
さぁどうする!
今こそ決断するときだ!
中止を信じて楽になるか!
実施を信じて悲しみと戦うか!
自分の心で感じたままに物語を動かすときだ!
0367一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:42:54.35ID:Ywex4QV+0
>>365
いや、免除者にはobも含まれるんだろ?
0372一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:59:54.66ID:m2J1LKK80
TACの通学生は公開模試の結果がどんな感じかこっそり教えてもらえたりしないんだろうか
法人は高成績人は少ないとか消費は高得点勝負とか
0373一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:02:56.22ID:81Vxc5gX0
今年簿財消費受ける初学者意識高くて結構だけど、ホーリーみたいに受験会場でゲロ吐かないといいねw
簿財と同時受験なら国鳥一択
異論は認める
0374一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:18:23.98ID:gmMEq8100
ホーリーって吐いたの?
0375一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 06:25:34.32ID:/V7a6SNf0
受験票ではなく、給与台帳がこない
んですけど
早く送って下さい
0377一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:15:37.46ID:0A4jCs3n0
ホーリー模試の結果見るとやはり理論の精度が甘いな
0378一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:20:38.93ID:yzBIoIoe0
一会場あたり収容人数の半分にして1000人以下でやらないといけない
東京は簿財5000人くらい受けるみたいだから、少なくとも2000人規模の会場が5つ必要な計算
0379一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 08:34:47.38ID:Jf3xfT2S0
今から本気出すけど、間に合いますか?
0381一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 09:07:54.43ID:Jf3xfT2S0
>>380
よっしゃ!頑張るぞ!
0384一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:18:32.16ID:81Vxc5gX0
ホーリーのすだえもんに対する意見が辛辣だけど正論すぎる

「私もブロックされているようなので好き放題言いますが、言われた側にもおそらく問題はあったんだろうな

合格者を軒並みブロックしているあたりから察するに、悲劇のヒロインの演じっぷりが度を超えていたのでは?」

「TLではマジメにやっている人間に対してなんて言い草だ、みたいな意見が大勢を占めていますがマジメにやっているかに関してはかなり疑問に思いますね

一番意見を聞くべき層の意見を軒並みシャットアウトするなんて、合格を目指す人間のすることではありませんからね」

「よく言う「初学者はこの時期に伸びる」というのは、既に実力は付いていたがその実力が得点に反映されるようになる、と言った方が正確

間違っても積み上げをしてこなかった人間の実力が急に上がる、という話ではありません」
0385一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:22:00.92ID:81Vxc5gX0
すまん、ツイッターネタはツイッター観察板だったな
0386一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:06:48.36ID:aKdvMxGz0
>>382
東京国税局管内は九十九里浜に臨時の海の家を建ててそこで試験やれ
ライフセーバーや監視員のバイトが無くなって困ってる若者に試験の見回りやらせろ
0390一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:15:55.45ID:0A4jCs3n0
彼は去年合格確実だったはず
0396一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:56:28.41ID:fAFnlsqo0
流石にもう無理やろこれ
都内は教室講座も中止になりそうだな
数年単位で図書館や学校の自習室再開も期待薄
他力本源やめて家に自習スペース造るしかないか
0397一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:57:00.00ID:JrUsDLz/0
今回願書出した人は全員合格とかにしてくれないかな
0398一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:04:28.46ID:rQXuFsVj0
あかんやつやな。tac新宿校の自習室快適すぎワロタ。
0400一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:05:29.17ID:PGkEcmq30
これ先日の超密英検の人たち大丈夫だろうか…
0401一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:06:47.51ID:CYQkgBfJ0
>>379
早くても10月以降だし余裕だろ
0404一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:16:02.44ID:0A4jCs3n0
>>394
自粛するなら世間は税理士試験開催も許さないと思う
0405一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:19:36.81ID:rQXuFsVj0
2週間は潜伏するならこれからやでこれから。
感染が感染をよんでるはずや。朝と夜のの電車見てたらわかるで。
0406一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:27:57.62ID:TiTQkEu80
今すぐ緊急事態宣言だしてまた自粛になればおよそ1月で収まるから8月中旬には落ち着いて試験できるだろうけど、試験開催の判断は7月中旬には出さなきゃだから難しい。

俺は今年受けないからむしろ開催しなくても構わないんだけど、個人的には強行すると思う。
0407一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:48:59.71ID:0A4jCs3n0
ここで話題になってた松田聖子のコンサート延期になったんだな
0409一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 13:58:36.39ID:rQXuFsVj0
自分が責任者だとして責任だけは負いたく無いんだよ。
自分のところでクラスターが出たなんて言ったら赤っ恥も良いところ。
0412一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:20:12.99ID:XkSuaLNr0
十分な距離をとれる試験会場が確保できない情勢になってきた
国税庁は中止の可能性も検討しているだろう
その場合救済措置として、去年上位不合格かつ今年出願している受験者を無試験で合格させる案がある
0413一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:24:14.40ID:XkSuaLNr0
選挙で定数欠員が出た場合の繰上当選を参考
0414一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:31:02.06ID:m2J1LKK80
しょーもない妄想してないで勉強した方がお得やで
0416一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:37:29.65ID:0A4jCs3n0
合格率高かった去年の57点はたいしたレベルでない
0417一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:40:08.31ID:OE+7yBem0
合格率は例年通りだったよ
高かったのは母材と法人だっけ
0418一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:41:45.14ID:NrE4FZFN0
国税審議会はもう前年のデータを削除してるから無理
0419一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:47:04.60ID:aKdvMxGz0
>>397
全員合格だと人数的にバランスがとれないだろ
せめて受験番号の下1桁の数字で抽選にしろ
0420一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:47:12.64ID:BZGarND+0
6月に宣言解除して、7月から第二波って予言してたやつ何人かいたよな
0422一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:02:32.79ID:0A4jCs3n0
全経上級は強行するみたいだな
0423一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:13:51.71ID:m2J1LKK80
受験票って7月中旬発送予定でしょ
0426一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:59:53.14ID:BZGarND+0
>>422
まだこれからだろ。
0427一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:55:49.68ID:cat4VYy40
中止だと盛んに煽っている連中って要するに最初から税理士試験を受けない奴ら
つまり撤退者あるいは自分の手に負えない試験だと察知して投げた連中だからマ
ジに来月受験する人はこいつらを憐んであげましょう。試験が終わるまで中止を
連呼するから。
0428一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:57:50.22ID:rQXuFsVj0
これから減ってけば大丈夫。
0429一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:03:01.44ID:QdoTEFsQ0
>>398
会員証チェック来る?
0430一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:03:22.25ID:QdoTEFsQ0
>>405
潜伏期間は5、6日
0431一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:12:18.00ID:8WaUfH/J0
地方のみの開催は100%無いなwwそんな事したら地方の人から問題コピーする人急増で、東京会場の平均点90超えるわww
0432一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:27:54.92ID:6Pt5HSlB0
受験票発送前、受験地決定前に中止決定だろうな

経費かかるし
0434一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:56:25.86ID:m2J1LKK80
辞めてどうぞ
0435一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:58:53.15ID:GZacdXpb0
すぐに緊急事態宣言の発出する状況でないが、もし今出れば確実に延期か中止になるのは仕方ない。
そりゃ8月に向けて授業カルキュラム進んでコンディション整えて受けるんだから、延期にならない方がいいに決まってる。
でも会計士や弁護士のように人生かけてる専念者なんてほぼいないだろうし、無責任に実施するより
安全が十分に確保された状態で実施するのが何より優先されるべきだと思う。
0436一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:01:21.82ID:NG1mEnjE0
今年は9月末に延期してくれねぇかな?
来年もオリンピックで試験期間がズレるから予備校のカリキュラムも10月からなら何とかなるだろうし。
今の気温でもマスク地獄だし真夏は辛すぎるだろ。
0437一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:13:52.39ID:VWGJgIyB0
山パーって試験直後に大量採用やってたよね?今年もやるの?
尊敬してる先輩が働いてるから俺もそこに入りたいんだが
0438一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:19:17.58ID:nWj9d6G00
中止は決定として、


問題はいつ発表されるかだな
0439一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:20:02.16ID:nWj9d6G00
盆休みの予定入れるから早めに頼むぞ
0440一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:31:12.51ID:Jf3xfT2S0
>>436
確かに、一度でいいから、涼しい時に受験してみたい
0441一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:34:58.13ID:m2J1LKK80
中止が決定だと思うのなら発表待たずにさっさと休みを入れればいいのでは
0445一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:16:37.75ID:zAhDOYke0
詳しくは覚えてないが過去には台風で直前で試験延期が決まった回があったらしい
もっとも第十何回(1960年代)という半世紀くらい前の話だが
0446一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:27:51.44ID:GVigXEFX0
1960年代が半世紀くらい前とか俺も歳とるわけだぁ
0447一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:52:00.98ID:+mNOJtpG0
まさかの80代現る
0449一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:59:17.61ID:0A4jCs3n0
おじいちゃん今年は受験自粛したほうが良いかもしれないぞ
0450一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:12:57.08ID:4pIMJJmR0
>>412
中止は100%ないよ
0451一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:14:03.30ID:4pIMJJmR0
>>421
いいかげん学習しろ
0452一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:14:49.95ID:4pIMJJmR0
>>424
向いてないよ。あきらめろ
0453一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:15:17.99ID:BJGMbpL10
コロナより人が怖いわ
感染者数少ない県だからみんな過敏になっとる
コロナになったらどんな目で見られるか…
試験受けるには県外の感染者多く出てるところに行かないといけないし本当に中止にしてほしい
0454一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:20:04.90ID:MtZX+KfO0
>>435
税理士試験は人生かけなきゃなれない。院免はまぐれあるが。そんな甘ちゃんじゃ税理士にはなれない。命がけの試験だからコロナ関係なく強行開催の1択でしょ
0455一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:39:15.91ID:+mNOJtpG0
まさかの命と資格なら資格をとる男現る。
0456一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:45:21.84ID:fUR0g6uP0
今年の税理士試験はくじ引きで合否を決めろ
どうせ採点なんてブラックボックスなんだから馬鹿正直に実施する必要なんかないんだよ
0457一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:47:20.34ID:+mNOJtpG0
命がけの試験場で俺はコロナだーとか試験開始の合図と共に言いたい
0459一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:56:52.72ID:0A4jCs3n0
試験会場に入った時のあの空気が好き
0462一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:07:10.97ID:sC9e/BQ80
80代のおじいちゃんで不覚にも笑ってしまった。疲れてるわ
0464一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:55:05.28ID:a6fGFKVL0
>>454
命かけるような仕事かよ
そんな価値はないよ
0465一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:05:10.64ID:mwH50mVN0
なにが非難だよ。
サービス残業は性善なやつしかやらないだろ?
だから性善なやつが上に行くようになるからいいことなんだよ。
そもそも羽生善治ぐらい謙虚じゃないなら、人の上に立とうとするなよ。

日本をダメにしたやつらは、今の60代とかにたくさんいる、
「俺は東大出たから、何もしなくても社長になれるんだ」
って合コンで言ってたやつらなんだよ。
0466一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:05:53.70ID:mwH50mVN0
誤爆した、すみません。
0467一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:46:09.78ID:6+XWJqSk0
>>445
延期した事あったんだな
台風か
酷ければ、そりゃ延期になるわな
0469一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 04:32:36.51ID:IcE+Qx4u0
>>464
そういう仕事らしいよ
0470一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 04:33:36.22ID:IcE+Qx4u0
>>468
それは駄目だな
0471一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 05:11:01.92ID:6+XWJqSk0
>>468
国鳥に受験生殺到wwwww(笑)
0472一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:01:35.08ID:+SofAq7c0
国徴はすでに殺到気味だよ。
受ける気ないのにとりあえず申し込んでる奴いるだろ。
0475一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:15:21.70ID:+SofAq7c0
ちなみにだけど国徴が多いのは保険で2科目受けてる人もいる。
簿財単発だと僻地に飛ばされる可能性がある。外語大とか最悪らしい。なので2科目にしとくと。
今回11月でも単発だと飛ばされる可能性あるからな。
0476一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:50:58.23ID:usJnxkLe0
外語大なんて偏差値低そうだしな
0478一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:57:59.60ID:WMWltp3h0
理系なら知らない
0479一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:07:50.22ID:6+XWJqSk0
>>475
なるほどw

一昨年、一科目立教で、
昨年、二科目で早稲田だと思い、立教脱出と思いきや、また立教かよ!
但し、一科目は、外語大と聞いて、それよりは、遥かにマシだった
0480一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:10:22.08ID:6+XWJqSk0
>>479
一科目ではないな
初日科目のみか
複数日科目だと、一昨年は、早稲田、昨年は、立教と優遇
0481一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:46:53.08ID:rOPl2nHg0
文系理系以前にただの知識不足では……

でも上京して大学進学した状態で一橋や東工大すら知らないパターンもあるから地方なら関東の国公立知らないことは十分ありえるか
0482一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 09:51:39.36ID:MxzIARzv0
国鳥は税法の中で一番鬼門とLの動画で言ってた
0484一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:15:58.87ID:+SofAq7c0
国徴ベテ勢が多いからね〜。年配のかたや最後の科目にする人が多い。
0485一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:25:28.92ID:WMWltp3h0
>>475
でもそういう場合は実際には受験しないから
データの受験者数には入らない
0486一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:30:57.98ID:WMWltp3h0
>>481
高校生の知識だし遠方の自分の専攻外なんて知らなくておかしくない
地方文系には農工大も東農大も理科大も区別付かなくても不思議じゃない
外大も東京旧大阪は国立だがそれ以外は私立だからそれ以外の地域の理系は外大が国立という発想がない
逆に東工大名工大九工大は国立だが大工大は私立とか文系は知らんだろ
0488一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:53:24.20ID:Rfaa1SiB0
仮に国が主導する国家試験でクラスターなんか出したら
国の面目丸潰れだよ

もう選択肢は中止しかないのよ
0489名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/03(金) 11:03:25.10ID:FO4nIad/0
延期を見越して黒鳥にも申し込んでたワイ勝ち組
延期されなかったら黒鳥切ればいいだけやもんね
0490一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:15:08.72ID:pKhagDf60
小池が選挙で有利になるように煽ってるだけだよ
選挙終わったら終息するよ
感染者数なんて行政のさじ加減でどうにでもなるもの
0491一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:18:56.62ID:+SofAq7c0
秋、冬になって結局中止パターンが一番怖い
0492名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/03(金) 11:30:16.11ID:FO4nIad/0
いや逆だな
選挙期間中やから
コロナ感染者を低めにおさえてるんだよ
選挙が終われば感染者はもっと増えるよたぶん
0493一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:37:14.86ID:MxzIARzv0
五輪延期発表後に急に増えたしな
0495一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:47:49.06ID:8lQy6zhl0
>>486
東京外大なんて落ちこぼれが行く大学だよ。
一応偏差値だけ見ると難関に分類されるが実は英語の比重が高く維持されたまま平均
偏差値で他大学と比較されるから高止まりだけど。
文系でも数学を2次で課さないところは所詮二流の域を出ない。
大体何が悲しくて大学で訳わからんヒンディー語やらベトナム語やらビルマ語やらの
マイナー言語やらにゃならんわけ?結局そうまでしてもそこに入りたいという志の低
い連中が集まるような大学なんだよ。
0496一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:51:59.56ID:+SofAq7c0
死ぬ気でやってるやつがいるんやで。
中止になったらショック死してしまうで。
0497一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:58:58.76ID:MxzIARzv0
受験会場には追い込まれすぎて死にそうな顔してる奴いるな
0498一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:02:27.01ID:KjDATBP50
>>495
何で税理士板で、外大を叩く必要があるんだ? 外大の偏差値がどうであれ、そこで学ぶ
言語の有意性がどうであれ、お前さんに何の関係があるんだ? 学びたい人間がいるから、
学ぶ場を提供する。それが教育ってもんだろ。

そもそも、お前に外大を批判できるほどの学力があるかどうかも怪しい。当然、英語はペラ
ペラで、TOEICは900前後くらいあるんだろうね? ないんだったら、すっこんでな。
今の国際社会、外国語に長けた人がいるから海外取引が成立し、日本はこんなに文化的で飽
食の時代になった。世の中の全部がお前みたいな人間では何も産み出せない。

日本は、世界56ヵ国と租税条約を締結していることを知っているか?
その最前線では、ヒンディー語やベトナム語やビルマ語だって必要なんだよ。お前にその仕事
が務まるのかよ? もっと、社会を広く知りな。いつまでも大学の偏差値を基準にモノを考え
てると、とんでもない世間知らずになっちゃうぞ!?wwwww
0500一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:19:25.82ID:KfE3OVkR0
>>482
去年は受験資格レベルの誰でもベタ書きできる理論を
半分しか書けなかったのに普通に受かったぞ
そんなレベルでも合格できるから母集団のレベルは相当低いと思われる
0503一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:38:41.74ID:OYt5EtCA0
今年国鳥の人は羨ましい。理マスか理サブ片手に理論暗記が中心だから勉強しやすもんな
電卓出してガッツリの勉強は場所が無ければ苦しい
0504一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:38:59.94ID:6+XWJqSk0
>>498
確かに、外大は悪くない
あんな辺境の地まで行きたくないだけだ!

すると、何が悪いんだろうか?
0505一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:43:50.16ID:8lQy6zhl0
>>498
英検1級、TOEICは915がこれまでの最高スコアだよ。
お前ごときのカスにこと英語に関しちゃ偉そうに言われる筋合いがないのよ。
訳あって今税理士試験を目指している。簿財パスして今税法をやっている。
外大のことぐらい知っているから述べただけで、お前全く実態知らんアホや、
引っ込んでいろよ、カス。
0506一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:43:54.34ID:cJK5t3nG0
>>502
自宅受験でケツの穴に仕込む意味が分からんw
ただの、ハードアナニーじゃねぇか!wwwww
0507一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:49:00.31ID:KjDATBP50
>>505
はいはい、ワロスワロスw
そういうセリフは合格証書(通知書含む)と5chのIDを手書きで書いた付箋とかと一緒
に写メ撮って、うpして初めて言えるんだよ。
英検1級まで取った人間が大学受験の偏差値ごときをいつまでもグダグダ言ってるのは
尚更不自然だよ。英検1級は東大入試の英語より遥かに難しいからね。もう、偏差値な
んて次元じゃない。
0508一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:50:08.57ID:icU5cBUc0
東京125人

はい中止確定
0509一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:52:49.58ID:eW6J0B+A0
国鳥も電卓使うけどな
0510一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:54:54.06ID:6+XWJqSk0
>>487
やるな
0511一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:55:19.11ID:8lQy6zhl0
>>507
そういうお前は本当に税理士受験生なのか?
書いていること全て嘘だな(笑)。
東大やら外大の英語の試験実際にやってみたの?
実際にやってその感想か?
単なる憶測だけで物事を論ずる典型的なカス野郎だな、お前は。
中止だとか煽っているのもお前だな(笑)。終わってるよ、お前。
0512一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:59:25.46ID:nWrOVv+40
>>510
検査数とかで事前にある程度数の予測出来てるみたいだし、発表時間も毎日違う
すこしづつ増えてるとしたら、昨日より少し多くなった時点で発表だろうと思った
0514一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:06:41.02ID:MxzIARzv0
税理士試験のない夏ってどう過ごせばいいんだっけというベテラン多そう
0515一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:09:56.99ID:6+XWJqSk0
>>514
確かに、お盆に、田舎に帰れるか、帰れないかくらいの違いしかない
0516一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:18:51.44ID:+SofAq7c0
今法人税法も理論とかすごい勢いで回してたやつは後2ヶ月がんばれ。ワロス
0517一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:22:55.28ID:RrwPHVIX0
>>514
今年はお盆休み勉強したはずが
例年通りになっただけじゃね
0519一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:01:13.62ID:p3OIk8cJ0
>>50
イベント会場が借りれればなんとか
0520一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:53:20.67ID:Mk3DHAdF0
>>505
「訳あって今税理士試験を目指している。」
これが全てだよ

要は自分が思い描いたような人生にならなかったんだね
英語を活かせる仕事がしたかったのに、今やってることは日本語の単調な丸暗記w

不甲斐なさはわかるが、場違いで見苦しい書き込みは哀れだからやめてくれ

税理士板で外大の入試科目w偏差値w
0521一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:39:56.25ID:Fp1Jpzt70
>>490
無能小池も安倍も西村も緊急事態宣言を出したくないから抑えに抑えてこの数字なんだよ
選挙後激増だしもう止められない
7月中に医療崩壊で日本は終わる
税理士試験どころじゃなくなった
0522一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:45:24.29ID:eW6J0B+A0
しょーもない妄想してないで理論でも覚えなさい
0523一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:51:23.35ID:Fp1Jpzt70
俺は勉強をやめろというつもりはないよ
ただ現実逃避してもしょうがない
日本人は無能な政治家を支持し続けて取り返しのつかない失敗をしたんだよ
0524一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:03:52.49ID:1kLCUH5A0
こういういきなり政治ネタふっかけてくる面倒くさいおじさんいるよね
0527一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:13:57.32ID:+SofAq7c0
ワイはたしか1200点だったで
0528一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:16:10.24ID:ugP6uU8h0
ワイははらたいらさんに3000点
0529名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/03(金) 18:26:19.47ID:TyfYKB4Z0
ワイは司法書士+行政書士資格持ちやで
今年の税理士試験は2〜3ヶ月延期されたら受かる自信あるよ
0530一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:31:13.07ID:8lQy6zhl0
>>525
TOEICは5点刻みだから993は取りたくても取れないんだなこれが。
俺の見たところお前はTOEIC225だな。
>>520
毎回思うんだけどお前本当にバッカだなあ(笑)。さすがに会計士の短答を万年
落ちている低能だわ。そんな英検1級とかTOEICなんか別にどんな仕事をやってい
ようが時間を作って社会人でも普通に受けて合格しているわ。お前みたいな馬鹿
には無理なだけで。お前みたいに一生他人を誹謗中傷して終わっていく奴ってい
るんだよな。どうせ働かんでも親に頼って生活出来る結構な身分なんだろうし(笑)。
0531一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:43:29.42ID:HmTHvPfw0
このスレたまに糖質わくよな
0532一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:48:32.81ID:eW6J0B+A0
なんでそんなにレスポンチバトルが好きなんだお前ら
ちゃんと勉強してるか?
0533一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:11:33.41ID:Fay+FmYZ0
東京だけ不利だろ隣の奴が咳ばっかりしてたらもう試験どころではない
0535一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:22:58.76ID:MxzIARzv0
夏には収束すると思ってたんだけどな
0537一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 19:52:27.51ID:SX3/SP1w0
>>530
ぷ、最下層私立大学卒がナメたこと言ってんじゃねぇよw
0538一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:06:44.89ID:icU5cBUc0
税理士試験になるとネットもしないアナログベテランジジイもいるだろうから
中止も知らないで当日早稲田立教に行っちゃうんだろうな・・・
0541一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:12:27.69ID:Sc9/Z0D70
今年の試験は、感染覚悟で受けるしかない
0542一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:32:28.20ID:+SofAq7c0
場所さえ確保出来れば、試験実施できるわけでしょ。
中央大とか東海大とかめっちゃ広いから良いんじゃ無い?
0543一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 20:58:25.27ID:8V/P6JzQ0
どうせバカのお役所仕事だし、会場決めて、受験票発送して、税金で無駄な出費してからの


8月頭に中止発表だろうなwww
0546一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:27:34.74ID:KjDATBP50
>>511
書いてあること、全部ウソってなんやねん?w
俺は自分のことは何も言及してないけど? 俺は確かに英語力は人並程度だよ。でも、
論点はそこじゃない。なんでわざわざ税理士板に来て、外大をdisってるのかが不思議
でしょうがなかっただけ。んで、外大をバカにする以上は卓越した英語力はあるのかと
問い掛けた。今の日本がこれだけ豊かなのも様々な国の文化を享受してきたから。
お前がバカにしてる言語も、謙虚な姿勢で勉強して日本との橋渡しをしてくれているか
ら、日本はこんなに恵まれている。外国語の重要性と社会的貢献度を考えれば、外大を
バカにするような発想にはならないだろうし、ましてや大学受験時の偏差値うんたらで
価値を決めつけているから、見かねてちょっと突っ込んだだけ。

で、結局、英検1級とTOEICのスコアの証明書はうpしないんだな。お前がそれでいいと
思うなら、それでいい。でも、結果と証拠を見せないと社会は誰もキミのことを評価して
くれないよ? それだけは覚えておいて。当然、税理士受験生としても鬱陶しい。
0547一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:31:57.92ID:eW6J0B+A0
長いよ
勉強しろよ
0549一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:40:11.22ID:8lQy6zhl0
>>546
こいつだよ。ここで盛んに税理士試験が中止だと事あるごとに煽っている奴は。
会計士の短答を何回も落ちているうちに諦めてスレ荒らしになったというサイ
テー野郎が辿るパターンな。会計士スレだと居づらいので税理士総合スレに張
りついている。
0550一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:44:53.06ID:+SofAq7c0
論文は的を絞ってわかりやすく書きましょう。
0551一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:57:58.66ID:XZJfYeLv0
英語→極めて論理的

税法→すべてが詭弁w
0552一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:58:54.45ID:w3Bqeer40
中止、中止と煽っている奴は、ほんとウザいだけ。

で、1ヶ月前になって受験票送付、会場判明とかやめてほしいんだが。遅いわ。
宿の手配とかもあるしね。
東京のように再度感染拡大する状況になってきている所があるし、
一旦延期した方がよい。
0553一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:01:31.57ID:+SofAq7c0
税理士試験もコロナだけにコロっとナくなる。
0554一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:06:47.71ID:+TSQrI9N0
>>529
延期ないから安心しろ
0555一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:11:36.72ID:Yk2sg3GL0
3月の頃…なんでTACは自習室開放してるのに大原はしてないんだよ勉強させてくれよ
今…なんで学校はどこも駅近くにあるんだよ怖くて行けねーよ
0556一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:18:53.60ID:LFqK9ErX0
>>529
今年は中止だよまた来年な
0557一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:21:10.32ID:+TSQrI9N0
>>556
予定通り実施。税理士試験は人生かける命がけの試験だから。
0558一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:26:08.18ID:M3jNB4HP0
>>555
自宅で勉強できるだろ
0562一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 23:32:03.06ID:E4goHgAU0
>>555
電車で通い安いから
0563一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 23:46:20.93ID:+SofAq7c0
有料自習室は電卓がなぁー。使うとうるさいんだよ。
0564一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 23:53:36.90ID:E4goHgAU0
難有るけどカラオケボックスのサブスクテレワーク
0565一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:01:40.31ID:RMGO+mUU0
カラオケ屋も安いところだと防音が
0566一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:07:38.55ID:l7z8FXBO0
まあ楽器吹いてる奴や一人カラオケが聞こえて来る場合もある
0569名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/04(土) 00:48:49.24ID:j2tg3mdi0
院便は
試験合格じゃねーよ
試験免除だろ
免除なのになんで合格ってゆうかなw
0570一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 00:50:08.38ID:RMGO+mUU0
タックスマン今年はどう
模試の結果晒したりしたら再生回数伸びるんじゃないか
0571一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 01:04:16.03ID:ROSUYhfk0
>>553
3点
0572一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 05:09:06.62ID:iEsaHrnZ0
東京でここ数日、毎日100人超えじゃん。他の地域でも久しぶりに新規感染者が出たところ
も多いそうな。もう、第二波に備えるっていうか、第二波は既にくすぶり出している。
まだ、7月の上旬だぜ? 第一波も3月の上旬くらいはまだ楽観モードだったけど、3月下旬くら
いからいよいよヤバいとなって4月に入って緊急事態宣言に至った。
同じような経過を辿ると、8月の上旬に再び緊急事態宣言級(宣言を発令するかどうかは知らん)
に拡大する可能性もある。しかも、熱中症にも注意が必要な季節だから、3月4月と違ってマスク
必須なんて言ってられんぞ。
そこまでいけば、8月中旬の税理士試験なんかやってる場合じゃなくなるのは火を見るより明らか。
別に不安を煽るために言ってるんじゃない。中止や延期はないと断言してる連中に現実の動向を直
視してほしいだけ。
0575一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 06:04:04.61ID:0mdhJ8Br0
11月上旬に延期する夢を見た。
0577一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 06:36:28.99ID:UQ67lFEZ0
8月はもう無理
年明けは大学入試で無理
もう年末しか選択肢ないけど、冬のコロナ大盛況でできるわけねーわ
0578一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:03:44.39ID:0hIWvMdV0
>>572
税理士試験は人生かける試験。命がけの試験だからコロナ関係ないっしょ。コロナ怖いなら今年の受験を辞退すればいい。受験希望者のみ今年は受験させればいい。
0579一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 07:04:30.50ID:0hIWvMdV0
>>577
予定通り行われるから安心しろ
0582一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 08:47:10.79ID:E8F1rITE0
いつかは開催されるよ
0583!ninja
垢版 |
2020/07/04(土) 08:55:47.12ID:C/BJ4kOd0
コロナじゃなく実家水没したから今年強制終了したわ
もう延期にビビらなくて済む
0584一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 08:57:36.68ID:4KervzSZ0
>>583
マジかよ・・・
0586一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 09:59:44.83ID:0f4hJVHS0
>>583
試験は受ければ良いじゃん
0587一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:10:47.51ID:2HN8ojY80
>>586
家も家財道具も車も失ったら生きてくだけで精一杯じゃね。
鉄道の橋脚も流されてるしあんな田舎じゃ試験会場まで行く交通手段もないわな。
球磨川流域の方はご愁傷さま。
0589一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:19:21.96ID:sVC0yNnV0
若年層でも5~10%は重症化するって専門家言ってなかった?
0590名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/04(土) 10:20:55.04ID:5VGbd3vJ0
熊本の人かな
球磨川が氾濫してめっちゃ水没してるな
数年前は熊本大地震で家が倒壊して
受験できない人もおったもんな
0592一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 10:35:31.28ID:Y92XvXqV0
あのレベルの水没だと7月は復旧に駆り出されるわな
「プロに任せるし感染拡大が怖いから帰ってくるな」となれば話は別かもしれんが
0595一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:23:18.56ID:0mdhJ8Br0
ヒント:東京のやるは来るな。
0597一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:43:46.04ID:QRNRS43+0
建築士も中小企業診断士も今年は大学は使ってないし会場が分散してるね
税理士もいろんな貸会議室とかを会場にして分散してやるのかな
0598一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:50:03.68ID:Up4A7/wY0
俺震災のとき家崩壊したし親も死んだけどその年の試験受けたぞ
水没程度で受験しないとか甘えだわ
いつも言い訳ばかり考えてるんだろうな
0599一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:56:23.35ID:LGh/TAut0
縺ゥ縺・・∴縺ヲ繧ら┌逅・□縺ェ縲�
譚ア莠ャ蜿鈴ィ鍋函蜊雁・莉・荳翫>繧九s縺縺励∝・蜩。蝨ー譁ケ縺ョ逵悟、門女鬨薙↑繧薙※縺輔○縺溘i縲√◎繧後b縺セ縺溷撫鬘後↑繧九らァサ縺吶%縺ィ縺ォ縺ェ繧九°繧峨�
蟾ィ螟ァ隧ヲ鬨薙□縺九i縲∝セ後m縺ォ譌・遞九★繧峨☆縺励°縺ェ縺・□繧阪≧縲�
逕イ蟄仙恍逶ョ謖・@縺ヲ縺・◆鬮俶。逕溘′荳逡ェ縺九o縺・◎縺・ゅゅ◎繧後↓縺上i縺ケ繧後・螟ァ縺励◆縺薙→縺ェ縺・�
0600一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:04:25.21ID:0mdhJ8Br0
水没程度って草
真の漢は災害でもテキスト持って逃げ出す。
0602一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:07:13.27ID:E8F1rITE0
最低マスターとポイントチェック持ってれば何とかいけるか
0603一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 12:13:25.83ID:0gsbraZ/0
思えば震災って比較的瞬間的な災害だし家が崩壊して壁や天井が無くなっても地面は残るんだよな
1m以上水没してたらその状態が半日以上継続するし移動も困難だしその場で地べたに座ることすら出来ない
0606一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:00:38.93ID:0mdhJ8Br0
水没程度という表現がツボに入った。
世紀末だな。ラオウかよ。
0607一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 13:52:33.02ID:esgvANsC0
税理士試験受験者が感染してるかどうかだね。例えばそんなに繁華街で飲み歩いている人が多いだろうか。
0609一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:17:23.36ID:0mdhJ8Br0
水没位でガタガタ言うな。
漢だろ。
0612一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:53:04.66ID:mNDuqXHi0
>>608
逆にアドバイスするわけでも体験談語るわけでもなく合格した後もここに居座る奴いるの?
0618一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:04:35.39ID:E8F1rITE0
暇なニートひきこもりに勉強させ受験させれば受験者増えるのにな
0619一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:13:20.43ID:1zqAL3090
水没は甘え
0620一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:42:16.18ID:tRI9QI2i0
別に試験中止にしてもええけどtacとかの専門学校に無料でもう一年分学習できるように圧力かけろよ?
0621一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:43:52.11ID:pf27mnk/0
>>620
誰が
0622一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:47:54.03ID:madA+9nE0
水害に遭われた方々にお見舞
申し上げます
0623一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:14:30.66ID:gEHzSBzc0
昔は都内でも神田川周辺にある江戸川橋から飯田橋にかけての一部地域は台風で
大雨だと川が氾濫して床上浸水があったりした。一階に住んでいる人は畳ごと持
って行かれるぐらいの浸水。それでその一帯に流れる神田川の川底を深く掘る工
事を何年もかけて実施し今はちょっとした台風では浸水しなくなった。東京でも
昔そんな場所があったのよ。
0624一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:15:28.98ID:0hIWvMdV0
>>611
中止は100%ない。あったら損害賠償請求の対応に国が追われる。
0626一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:48:17.12ID:RMGO+mUU0
年内に実施されなかったら誰かが裁判起こすと思う
0627一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:50:51.67ID:sVC0yNnV0
1年ふいにしてんのはどの業界や職種も同じやろ
0628一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:52:16.45ID:E8F1rITE0
マークにお願いしよう
0630一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:07:31.36ID:vTz5Dqy70
>>620
先生方の給料もただじゃないよ
「ネット講義が来年の試験まで見られます。
直前対策だけは新しくなるからお金貰います。」
ってあたりが妥協点かと
自習室使えないならもう高い金払う意味ないけどな
0631一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:08:34.06ID:op7z1zPn0
中止はないですね^_^

来年の夏に延期するだけですよ^_^
0634一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:45:46.28ID:yNKbRIam0
分かるぞ、受験生なら延期や万一中止になったらたまったもんじゃ無いわ
ただ運営側なら3万の受験生からの反感より、会場で
クラスターを発生させた時の日本国民中からの非難を避けたいな
0635一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:52:55.02ID:DutPqRW10
>>601
辛辣すぎて草
0637一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:01:09.32ID:yNKbRIam0
最終的には8月延期になった司法試験と会計士試験の決定に追従するだろうけどね

まあ国税も受験票発送後に延期なったら再送の手間大変やからまだギリギリまで検討したいだろう
0639一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:09:56.06ID:pf27mnk/0
>>629
合唱サークルは会場から損害賠償されたの?
0640一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:17:47.01ID:oQ5KjiS30
税理士法で年一回以上とあるから中止はないと断言してる人がいるが
未曾有の非常事態なんだから何があってもおかしくない
前例にない延期や中止だって全然あり得る
不可抗力の自然災害みたいなんだから損害賠償なんか訴えたって免責される
国だってやれるもんならやりたいと思って最大限努力してるだろうから受け入れる覚悟も必要
0641一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:22:06.96ID:oQ5KjiS30
そういえば和光の税務大学校での全国研修が批判されて中止になったけど代替開催したんか?
0643一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:35:57.18ID:Wy7fjGHj0
来年とかに延期して欲しいな……今のままだと受からんわww責めて後2ヶ月は延期になってお願いしやーす‼
0644一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:49:53.06ID:1mDUaNLJ0
今日東京でやった税理士会の登録時研修は3人掛けの長机に2人→1人→2人→1人と着席させることで間隔を確保してた
もちろんマスクと入室時の手のアルコール消毒は必須
だから税理士試験も普通に実施されると思う
1日目科目は会場を例年の倍以上借りる必要があると思うけど
0647一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:57:40.04ID:pf27mnk/0
>>644
タックと同じやな
0648一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:58:53.71ID:upVez66e0
中止や延期になる可能性があるのは分かる
とはいえ今の段階でやることは例年と変わらん
0650一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:08:15.25ID:E8F1rITE0
延期なら今のうちに正誤直しといてほしいな
0652一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:26:57.10ID:drQkj6Au0
まぁ延期するから勉強中断するかってなるのかと言われたらそういう訳でもないし正直どうでもいいだろ
それとも試験終わったら出来具合にかかわらず実家に帰るみたいな昔の浪人生みたいなのがまだ残ってるのか
0653一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:41:54.98ID:0hIWvMdV0
>>640
もしその場合新たに法律作らないと駄目になる
0658一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 03:11:25.34ID:Etq2HB4v0
>>653
>>657

お前らほんとにアホなんだな
俺は法律なんか関係ないって言ってるわけじゃない
平時を想定した作られた法律を変更せざるを得ないような非常事態が今起きてるわけ
「年一回以上〜」の法律があるからってリスクが非常に高い状況で試験を強行する根拠になんかならないってこと
もちろん中止にすれば影響が大きいからギリギリまで開催できるようにあらゆる手段を検討するだろうが
最後は普通に法律の方を改正するに決まってるだろ

コロナで申告期限の延長や、納税猶予や何十という法律が立法されたが国会通すのに1ヶ月もかかってないと思うぞ
コロナ対策特措法に「令和2年度の税理士試験は安全に試験を実施できる状況となるまで延期or中止する」って1条追加するだけだからすぐできる
0659一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 04:29:21.38ID:eUsAEJFd0
>「平時を想定した作られた法律」
>「「年一回以上〜」の法律があるからってリスクが非常に高い状況で試験を強行する根拠になんかならない」

言葉の端々から、専門的に法律を勉強したことのない素人だとよく分かるわwww
措置法で一般法を無効化するのは「改正」とは通常呼ばない。まぁ、一般論として言いたいことは分かる。
でも、法律に関することを言及(熱弁)するなら、もう少し勉強してからにした方がいい。専門用語や法律的
な言葉の言い回しとかね。
0660一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 04:52:32.54ID:kzfLgPpt0
>>644
教室増えるとなると試験官集めるの大変そうだな
0661一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 05:39:25.07ID:oqu/2CLY0
愛犬きゅうと同じ性格w 

ニャー
0662一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 06:04:27.16ID:esupdAZY0
東京の状況を見るとこれからすんなり収まるとは思えないから予定通りはちょっと難しそう、、、
強硬実施でも延期でも中止でも良いから早く決めて欲しい
0664一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 07:52:09.49ID:Gh1d7eMo0
糞会社だの愚痴ばかりsnsでダラダラ垂れ流すやつって人生つまんなそう。
試験も言い訳ばかりで「俺は難関試験に挑戦してるんだ!」「高齢合格でも大丈夫!」など自分に都合のいい嘘に酔ってるだけ。さぞかし甘やかされて育ったんだろう。
0665一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 08:26:35.57ID:Bc+Lr7ik0
延期中止の苦情宛先はどこですか
0666一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:33:36.57ID:SF1dzHbQ0
苦情言っても意味ないよ

どちらにせよ早く決めてほしい

東京ドームとか埼玉スーパーアリーナとかどでかい会場もコロナで火の車なんだから安く借りれないのかな?
ああいう巨大なハコおさえてだだっ広くやってほしいよ
幕張メッセ、横浜スーパーアリーナ
0667一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:34:18.48ID:lpZm9rrH0
>>655
90分講義が4コマ、それを3日間
レジュメの配布あるし板書ないし指名して発表とか隣の人と話し合いとかもないから
正直リモートでできる内容だとは思う
0669一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:42:44.74ID:SF1dzHbQ0
どちらにせよほんとに早く決断して欲しい
ただでさえ苦痛でしかない勉強なんだからこんなの

暗記して速記、パターン速算
こんなもんいくら磨き上げたところでコンピュータに勝てるわけの無い能力であって、
つまりはこの先ひたすらに不必要とされていく能力の典型例
くそくだらねー

いっそのことPCの素早い操作やトラブル回避等のスキルの素早さをリモートで試して最低限税金の知識もからめるような試験でよくね?w
それをリモートで実施してくれ
まあ無理だろうけど割とまじで思うところ
0670一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:49:12.64ID:lQ5CiY/T0
>>666
「イベントは一つの会場で何人まで」
って規制がかかると大きいところもたいして使えない
スポーツが無観客してるのもそのせい
トイレとか駅で広がっちゃうからね
0671一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:55:00.91ID:BAo5iN8L0
>>659
さっすがあF欄修士は違いますなあw
0672一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:41:02.11ID:21auBApP0
中小企業診断士はTOCとかフォーラムエイトとかベルサールとかの会議場がメインだけど幕張メッセも使うみたいだよ
0673一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:46:38.59ID:SF1dzHbQ0
あとオリンピック会場生かそうよ
て緊急時対応を論文で書かせていいアイデア書いた奴に1科目付与してほしいw
こんなくそくだらねー昭和ド根性試験5回も課すなって

無意味な苦行に耐えられるドM変態選抜試験になってるよこの試験
0675一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:56:18.72ID:SF1dzHbQ0
しかも年一なのも気に食わねえ

結局自由競争したら負けるようなドM変態どもが国家権力を盾にギルド作ってドM変態試験という壁を作って守りに入ってる構図だろこの業界
くそー意地でも入り込んでかき回してやるよ
ただのドM変態どもに負ける気がせんからな

さて勉強しよう
0676一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:57:40.46ID:BAo5iN8L0
>>673
なら印面しろやw
印面なら酒固徴か消費だけ頑張ればええんやし
0678一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:34:50.26ID:u6zsKb2L0
試験会場がどこになるか気になる。
早稲田か立教想定して池袋のホテルを押さえたが幕張メッセなんかになったら
嫌だな。勿論8月にあるのは鉄板派だよ。
0680一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:15:33.94ID:C35ATbOC0
>>658
緊急事態宣言でないから強行実施だよ。人生かける命がけの試験だから構わないだろ
0681一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:16:42.44ID:C35ATbOC0
>>665
国税庁
0683一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:17:50.86ID:C35ATbOC0
>>669
向かないよ。辞めれば
0685一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:09:34.39ID:wrZiwDFz0
内部事情知ってる者だけど来週の中小企業診断士試験の様子見て判断するらしいよ
試験から2週間後の27日に税理士試験やるかどうか決定するらしい
0686一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:17:40.35ID:yLZTR8C40
英検もやっちゃったし税理士の研修会もやっちゃったし
税理士試験も普通にやりそうな予感
0689一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:04:15.81ID:amJZPQ1n0
ワイも内部事情知ってるが試験は強行やで。パッパが言うてたで。
0691一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:59:41.97ID:ss++C14B0
3月は発症して電話して検査しての数字

今は無症状でも検査しての数字
0692一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:23:22.74ID:YuvimmyQ0
こりゃ、また出るかな。理論保留して、計算に特化したほうがいいか
0694一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:39:04.28ID:J2fIQqC20
今日は何人?
0695一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:39:34.26ID:J2fIQqC20
理論の方が時間かかるから理論やった方がいいよ
0696一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:40:54.27ID:P3fwNfuy0
111人
とにかくあろうがなかろうが毎日続けてゆくしかないだろう。
目の前の情報に左右されるようじゃ一生受からない
0697一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:46:25.83ID:P3fwNfuy0
消費税もう一年やるか、固定か酒にいくか悩む
0698一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:12:06.16ID:nQehaQcZ0
世間は、「第二波に備えて」って論調だけど、ここ数日の新規感染者の数は緊急事態宣言時に
匹敵する。もう既に第二波は始まっているんだよ。税理士試験は、今から1ヶ月半近くあるん
だぞ。第二次緊急事態宣言真っ盛りに決まってるじゃん。マスクを強要して、熱中症で死亡者
が出るかも知れない。何より、それが他人事ではなく、自分に降りかかるかも知れない。

お前ら、本当に命懸けでやってるのか、死んでも本望だと思えるのか、胸に手を当ててよーく
考えてみろ。
0699一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:17:24.54ID:amJZPQ1n0
いーのーちーかけてとー
ちかーった日からー
0701名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/05(日) 17:23:03.91ID:UAc2/1Lf0
頼む延期してくれ〜
そうすれば税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンサーを目指すワイも合格できるのに
0702一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:23:52.86ID:ss++C14B0
>>698



>>691
0704一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:38:44.01ID:41KojpIV0
そういや、試験会場までの徒歩道で熱中症にかかって試験を受けられなかったみたいな書き込み
を見たことがあるわ。コロナも熱中症も、確率的には不幸な事故と思うしかないパーセンテージ
だからな。そんなものを過度に恐れてたら生きていけない。

…でも、今度の試験日に人生終わらせる覚悟があるかと言われれば無いわ(笑)
生きてればこの先、死んでもいいくらいハッピーなことが待ってるかも知れん。こんな試験のた
めに命までは懸けられん!www
(* ̄ー ̄)
0705一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:43:38.90ID:C35ATbOC0
>>689
司法書士と行政書士の嘘だな
0706一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:02:23.48ID:21auBApP0
今日、建築士の試験も無事に開催されたし税理士も予定通りで大丈夫なんじゃないの
0707一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:08:35.27ID:amJZPQ1n0
ここで延期か中止か続行か議論しても結論なんか出るわけ無い件
0708一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:16:27.63ID:Gh1d7eMo0
租税lecならプレ答を回転用教材にすれば十分?グレ答もやった方がいい?偏差値52〜54狙い
0709一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:24:11.11ID:jaUvFLYC0
みんなで、延期を求める署名運動を起こそうぜ。もちろん、その目的はクラスターを発生
させないため。試験会場にも迷惑かけちゃいけないし、大規模なクラスターが発生したら、
世間様にも迷惑をかけることになる。
また、それは同時に受験生や試験監督の方々の人命を守ることにも繋がる。
今こそ、署名運動を起こすときだ! 吠えろ、受験生ども!!!!!!!!!!!!!!
(・∀・)人(・∀・)
0711一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:45:10.01ID:jaUvFLYC0
>>710
予定通りの日程じゃ勉強が間に合わない。
2ヶ月くらい延期してくれたら、ワンチャンスあるかも… うひひwwwww
0714一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:16:20.31ID:C35ATbOC0
>>709
延期しない方がいい
0715一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:19:32.13ID:Nf4y/JLJ0
しょうもない長文書き込んでないで勉強しろよ
0716一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:23:13.12ID:G4ngX4j40
検温でアウトになったら絶望しちゃうな
0717名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 19:25:50.13ID:gEpx8INt0
E作 もん

Twitterと2cは置いといて勉強しよう🎵
0718一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:26:20.95ID:Bc+Lr7ik0
急いで走ってきたら体温高めになるかな
0719一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:43:43.97ID:Nf4y/JLJ0
本気の受験生は検温引っかからないように水風呂入って体温下げるからよ
0720一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:48:46.08ID:Vad8WYL00
今更検温してるところってある?店とかで
ちょっと時の流れが読めてねえなあとは思うねw
0721一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:50:50.72ID:YuvimmyQ0
他の試験で検温してないなら多分ないでしょ。問題は緊急事態宣言が出るか出ないか。出ないなら通常通り決行だわ
0722一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:55:38.57ID:ep1IBRoj0
飲食店と映画館と献血センターなら検温されたことがある
0723一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:57:22.85ID:ss++C14B0
税理士試験延期なら司法会計士は更に延期か
0724一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:59:37.02ID:Bc+Lr7ik0
東京都民次第だな
0726一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:19:33.42ID:fuJI/afy0
そもそも税理士試験やる頃は外気温が37度超えてそうなもんだがw
0729一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:37:53.80ID:U27nxFKj0
炎天下を15分くらい歩いたあとの検温なんてアテになるんかね
あの装置ってそんな高度に測れるの?
0731一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:22:29.47ID:wrZiwDFz0
ガチで検温する可能性あるんかな?
あってもおかしくないよな
こういう事態だから仕方ないかもしれないが検温で受けれなかったらきつすぎる
0732一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:36:48.91ID:P3fwNfuy0
まあ延期は不可避だろうね。
この状況ではさすがにできない
0733名無し
垢版 |
2020/07/05(日) 21:47:23.23ID:gEpx8INt0
もん

焼き肉食ってるばあいじゃねーだろ
0734一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:53:04.37ID:J2fIQqC20
ツイッターの話題はこちらへどうぞ

【1年1科目ずつ】税 理 士 試 験 受 験 界 隈【MAX5科目受かればハイスペ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1593581420/
0735一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:55:05.61ID:U27nxFKj0
>>731
「やるべき事はやった、だから俺は悪くない」の主張をするためにも、上層部はやりたがると思う
現実的には不可能だと思うけどねー
0739一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 02:32:23.98ID:fpjeo6ZJ0
どのみち税理士試験は来週くらいに実施かどうか分かるな(´-言-`)
0740一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 03:16:43.88ID:zcRoDuQp0
国税庁が決断しやすいように、

緊急事態宣言出そうぞ
0741名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/06(月) 03:46:30.65ID:5KxWaCei0
8月の炎天下で検温するなら引っかかるやろ
暑い中試験会場まで行って受験できないとかやめてくれよな
せめて10月下旬の涼しくなってからやってくれよ
0742一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 03:51:01.17ID:fpjeo6ZJ0
東京都よ、緊急事態宣言はよ!
休業補償金なんて出さなくて良いから、何でかって言うと小池を選んだのは都民だからデ☆ス☆
0743一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 05:47:40.59ID:j03zdw7r0
つらくてつまらない仕事
大学生の就職良くなったとたん
若い人は消えた業界
0744一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:20:25.44ID:a5da9+2L0
英検で検温やって、長蛇の列になったんだっけか? 英検なんか、所詮は民間の試験だから、
主催者団体の判断で検温やるのは自由だけど、税理士試験のような国家試験で検温を強制し、
〇度以上なら受験はさせないなんて誰の権限で決めるんだよ?
現時点で、そんなことを現場判断させる制度(法律)はない。そもそも、受験勉強なんて最後
の追い込みで試験日に体調崩す奴なんて珍しくもないしな。
もし、検温で引っ掛かって受験できなかったら、国を相手取って提訴するわ!wwwww

・・・ま、そういうことが起きないように、双方にとって、延期を決めるなら早い方がいい。
0746一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 08:44:35.72ID:MPQUiUVd0
平熱高い人もいるし、国家試験で検温しても誰も止められないのでは。
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:42:07.90ID:X5scm11Y0
昨日の2級建築士試験は検温があったみたいです
あと席は例年より広く使えたみたいです
0748一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:04:03.05ID:ZinmeFFR0
検温足切りww
0750一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:34:12.96ID:ciW9c7a20
検温した結果この人はダメとなる場合どういう法的根拠で受験を断るの?
強制できませんが自粛して下さいとか?
あるいは別室で隔離受験かな
0751一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:37:09.87ID:b2RkSybP0
仮に検温するならどういう根拠に基づいてどういう基準で選別してどういう処置を施すかが当日までに告知されるでしょ
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:44:05.20ID:q+pKExeX0
まだ延期しろって騒いでんのか
もっと死者が出ないと無理だろう
0753一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:54:35.55ID:hIKw15az0
今はすぐに検査入院できるしな
0754一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:54:56.55ID:4zMpGzLT0
夏のうちに規制しないと寒くなる秋以降、確実に地獄絵図やで
政府は経済界からの突き上げが大きいんで、知事レベルで動いてもらうしかない
0755一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:13:25.15ID:hAK8uFj70
プロは全身に冷えピタ貼っていくから
0757一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:27:51.48ID:53dXy3At0
感染リスクはほぼほぼないよ。
三密のうち該当するのは密集だけ。
密閉に関しては大体が天井までの高さがある教室であり(3人がけの大教室は特に)
かつエアコンで換気をするのでほぼクリア。
密接に関してはマスクをして話す等口を開けなければ感染原因の飛沫は周囲まで届
かない。よってクリア。
感染しているのはホストクラブやキャバクラなど三密が業務上不可避な業種でかつ
感染対策が徹底していない店を介した人が主。よく100人台で収まっていると思う。
0759一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:37:06.44ID:YN7ONQfp0
確かに焼肉食ってる場合じゃ
ないんだけれど、入口で検温やって
定刻どおり開始出来るのかと思うわ 
0760一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:42:25.34ID:53dXy3At0
>>758
早稲田、立教どっちもあるよ。
だからその人の入れ替え時の混雑は密集に分類されるの。
他の密閉と密接が同時にかつ一定時間あって初めて感染リスクな訳で。
0761一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:43:53.09ID:MQ5oihOe0
感染しているのはtac新宿校の自習室だよ。
0763一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:04:40.97ID:eQDZEfB20
むしろ室内での感染拡大の原因とされてるな
0764一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:37:35.49ID:53dXy3At0
>>762
エアコンをつけたまま1時間に5分程度の換気をすればある程度の換気が出来る
らしい。それ以前にマスクをしてクシャミなどで飛沫が飛ばないかどうかがポ
イントだろうね。電車内は密集と密閉の条件を満たしているがマスクをして極
力会話をしないよう人々が心がけているからクラスターが発生しない好例にな
っているわけで。電車で出来て試験会場ならアウトというのはおかしいと思う。
0765一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:01:01.34ID:MQ5oihOe0
第一波のときは中央線沿線でクラスターって話やで。ホストだって嬢だって電車には乗るんや。
ただ,電車だと人数多すぎで特定できないだけや。
0767一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:24:16.18ID:a5da9+2L0
ウィルスを分解できると謳ってる空気清浄機もあるけど、どこまで機能してるんだろうね?
今回の一連のコロナ騒ぎの中で空気清浄機が話題に上がってないのがちょっと不思議。
従来のものでは新型コロナウィルスを分解するのが無理なのか、それとも効果を発揮する範囲
が狭すぎて事実上機能していないのか?
素人考えだけど、空気を一瞬加熱(あらゆるウィルスや細菌が死ぬ程度)してから冷却すれば、
そこまで先端科学の粋を極めてなくても、そこそこ効果のあるものが作れる気がする。
0768一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:47:50.38ID:eQDZEfB20
都知事選終わったから今日の感染者は200人超えるかな?
0769一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:23:10.85ID:ZELmcsqB0
トンキン今日も元気に102人感染

もういや早く試験中止にしてくれ!!!!
0770名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/06(月) 15:32:36.34ID:4IDGt1Go0
トンキン収束したな
税理士試験延期なさそうだな・・・Orz
2〜3ヶ月延期すればワイも合格したのにな・・・Orz
0771一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:33:53.03ID:MQ5oihOe0
このタイミングでそんな空気洗浄機が実在したらノーベル賞も真っ青だろう
0774一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:46:26.46ID:R/775Lp40
>>770
月曜は一番検査数が少ない日曜の分なのに102人は多いぞ

というか東京ばっか気にしてるけど
神奈川、埼玉でも感染者出て休校になり始めてるし
山形や大阪、兵庫、福岡、鹿児島とかでも
感染者また出始めてるから
全然油断できん

国税庁も中旬まで粘らず
やるのかやらないのか
ハッキリさせればいいのに
0775一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:49:51.50ID:Gwkt2psj0
トンキンがちょっと検査数増やしただけでこの惨劇

海外並みに検査数増やしたら欧米並みに感染者いるだろこれ
0776一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:07:13.87ID:R/775Lp40
検査数増えてるだけだからセーフ
重症者減ってるからセーフ
とはいっても
最近検査数増やした訳でも無いのに
ここ数日増えてるし
重症化は発症からさらに2週間後
つまり感染から1ヶ月後までは油断できないらしいし
楽観視していいんかなぁ

100人超え始める2週間前って
完全に自粛解除された頃だし
明日減らなかったら、確実に第2波来たな
0777一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:12:07.30ID:5SwmV/kn0
全然関係ない質問でごめんだけど誰か教えてほしい
消費税の免税について、収益性のある事業を新設法人に会社分割した場合、新設分割でも吸収分割でも免税事業者の選択はできないと思うんだけど、事業譲渡のスキームを取った場合ってどうなるのかな?
ソースも併せて教えて貰えたら助かります
0778一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:15:09.95ID:53dXy3At0
要はホストやキャバクラ嬢に人生の舵取りをされているの腹立たんかな?
0780一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:25:07.22ID:daFoBO8S0
二年前もこんな惨事があったか
0781一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:42:14.53ID:6XKnKhlA0
>>771
「ノーベル賞モンだぞ!」みたいな言い方だったら何の違和感もないけど、「ノーベル賞も真っ青だろう」
なんて言い方は初めて聞いたわwww
0782一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:41:00.58ID:fpjeo6ZJ0
>>778
イケメン思念ww
0785一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:48:26.72ID:hAK8uFj70
英検でクラスター出たって聞かないし平気ちゃう
0787一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:03:49.66ID:53dXy3At0
>>786
税理士試験なんか今すぐ辞めてエアコンの取り付け業者に就職しろよ。
その業界は今人手が足りないからよ。額に汗して働けや。
0789一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:44:23.79ID:xWvXI/uP0
>>786
日本語の勉強しなさい
0790一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:24:31.80ID:ujLvD65t0
スーツ着たく無いしエアコンの取り付け業社の方が良いかもな。給料も30位貰えるみたいだし健康的だ。
0791一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:42:41.94ID:z9oXjrP20
>>788
そのまま読むと、資本金10百万円以下の新設法人において、株式移転を伴わない事業譲渡のスキームだと免税事業者、って理解になるんだけど合ってるのかな?
0792一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:54:20.43ID:ujLvD65t0
まず1の静ちゃんの言葉をそのまま読みやがれ
0793一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:28:09.92ID:hAK8uFj70
しずかちゃんとちゅっちゅしたいよお
0795一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:38:19.66ID:teWp4qqc0
東京回避して埼玉県で申し込みしたけど
吉と出るか凶と出るか
0796一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:38:26.38ID:9OPmo3SV0
>>758
多分受験会場は横浜アリーナ、さいたまスーパーアリーナ、幕張メッセ、東京ドーム
0797一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:59:11.88ID:ujLvD65t0
ワイもヤキウの試合やるみたいでテンションあがるで
0799一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:03:51.63ID:F2lLXjBx0
東京ドームいいけど、阪神巨人戦が18時からあるからNG。
幕張メッセかな。
0801一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:41:41.88ID:XTzcPtyp0
受験会場は東京はTOC五反田、TOC有明、埼玉は大宮ソニックシティ、TPK大宮らへんになるんじゃないかと予想
0802一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:48:11.25ID:6actP4bE0
ドームで受験して、終わったらそのままプロ野球観戦がいい
受験料追加で
0803一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:56:07.96ID:mmyQZsiP0
東京ドームと後楽園ゆうえんちと豊島園とTDRで試験を実施しろ!
0804一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:13:11.02ID:dBw7mzfb0
今は東京の話題で持ちきりだけど、ここ数日の増え方見てると他県も笑えないよね・・・
0805一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:27:09.37ID:lutqdJFE0
パブだけど
鹿児島ですらクラスター発生するからな

万が一感染者出たら消毒や濃厚接触の確認とか
事後処理がエグいし
東京や神奈川大阪とかが10人、20人以内くらいで
他は5人以内とかじゃなきゃ厳しいだろ

というか、会計士スレで出てたけど
年一回以上という法律の規定も
特例措置法で一時的に変更可能っぽいし
最悪今年度中止すらある
0807一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:33:22.55ID:dKvWxXWk0
法律どうこうは中止になった時の話であって延期に関しては法律変える必要すらないやろ
0808一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:37:20.55ID:hAK8uFj70
特別措置法があるからなんでもokってわけでもないと思うが
0809一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:37:22.91ID:dKvWxXWk0
でも政府は10日から5000人規模のイベントオッケーする予定らしいからもうやるやろこれ。この増加傾向で規制緩和する言うてるんやから1日200人超えてからが延期の話の本番や。
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:39:49.49ID:dBw7mzfb0
1日200人とか今週末には超えてそうじゃない?
そりゃまぁ検査数うんぬんの曖昧さはあるけど、確実に広がってるよね
0811一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:44:12.00ID:VqiCH8OU0
鹿児島のパブの名前
NEWおだまLee男爵ww
0813一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:57:04.94ID:XPLuO51r0
鹿児島だけで80人以上てすごいね
0814一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:57:27.61ID:dKvWxXWk0
>>812
キャパ50%は知らなかったけど、大学でやる場合何がキャパになるのか微妙だな。
科目ごとに別の催しと考えてしまえば全科目引っかからない気もするし。
0816一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:59:32.96ID:mmyQZsiP0
東京ディズニーランドを貸切にすれば全国の受験生を問題なく収容できるね
最大キャパ8万人みたいだし
特に女性の受験生は大喜びだろ
0817一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:04:48.13ID:r3vsPuL60
>>791
全然違います
全くの新規の資本金1000万未満の法人を設立したとしても
その新設法人の株主及びその関係者の課税売上高が5億超えてたら免税にはならない
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:32:26.76ID:Zz1ff6n80
問題はディズニーやるとして平常心で受験できるかが問われる
0819一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:10:52.70ID:nlQKZNKV0
>>813
おだまり
0820一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:11:53.32ID:nlQKZNKV0
>>815
5人かけは3232?
0821一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:23:18.74ID:qwBKBABX0
きょんばんは
ぼくミッキーだよ!
みんながデズニーランドに来なくてぼく暇だよ
0824一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 05:24:28.91ID:f3dSYnlI0
今年は延期も中止も無しかぁ〜
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜(T□T)
0825一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 06:08:52.87ID:+2mWdJ2+0
今年はいろんな惨事があり過ぎる 
延期か中止がベストかもしれない
0827一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 07:47:19.09ID:PhDjpxlG0
コロナもえぐいけど、ここ数日の大雨で九州地方(特に熊本)は大惨事だ。
これじゃ、熊本も試験会場を確保できないかも知れない。
また、今年の夏は猛暑になることが予想されてる。梅雨が明けた瞬間に毎日40度近くの
カンカン照りだったら熱中症も例年より大幅増だろう。
こんな渦中に試験? 宇宙人から見れば、地球人はなんと愚かな生き物だろうと思われる
だろうよ。地球の恥にならないうちに延期にしとけ。
0828一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 07:52:45.65ID:DQNKzMkN0
中止だの延期だのとここで煽っている奴等って元々この試験の土俵にすら上がって
いない連中なんやろうな。合格レベルどころか受験レベルですらない。少しでも脈
があれば中止や延期を望まないもんよ。かすりもしないんやろうな。
0829一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:03:07.75ID:I8guaJeh0
「経済活動を出来る限り止めないように手探りで妥協点を見つける」
って前提で規制緩和の予定はしてるけど、
「運良く流れが良かった時の為の予定」
であって普通に無理目だから、あまり期待しないようにね
0830一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:04:51.67ID:CRonhsZo0
これだけの事態なんだから騒ぐのは普通の反応じゃね?
あと勘違いしているやつ多いけど中止や延期を望んでる人は少数派だろ
大多数は単に心配だから話題にしてるだけだ
0831一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:20:20.88ID:otViXpuH0
>>817
ごめん、これで最後にする
年商1~2億円程度の中小企業の想定だと免税になるという理解になった
0832一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:24:31.85ID:fLMHrw2k0
合格する人は延期になろうが上手く調整してくるはず
0833一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:11:33.44ID:X07ympGe0
延期を危惧するのは、受験生だったら当たり前。みんな、本試験日に実力をピークに持って
いくようにいろんなものを調整しながら生きてるんだから…
あと、実力がもう一歩足りない人間にとっては延期になればチャンスになり得る。不謹慎な願
いかも知れんが、本気で勉強してる人間だからこそ、ピンチをチャンスに変えたいんだよ。

もち、そもそも論外の人間が便乗して騒いでるのはアホ丸出しだけどな…(笑)
o( ̄ー ̄)○☆
0834一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:13:48.87ID:hihlDczY0
官報で受験地の変更あった?
0836一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:24:45.77ID:kelO7xnV0
7/10にプロ野球の観戦解禁なんだな
0837一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:33:14.82ID:kelO7xnV0
会計人コース編集部ツイッターより

今日の官報によると、税理士試験の試験実施地に変更があります。埼玉県と東京都が、「埼玉県・群馬県」と「東京都・千葉県」になりました。試験会場に影響するかもしれませんね。

だってさ
0839一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:39:59.36ID:6LH6OK+70
>>837
>会計人コース編集部ツイッターより

>今日の官報によると、税理士試験の試験実施地に変更があります。埼玉県と東京都が、「埼玉県・群馬県」と「東京都・千葉県」になりました。試験会場に影響するかもしれませんね。

>だってさ

幕張可能性大
0840一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:47:16.70ID:660q1tis0
見てくれた人サンクス!
わい東京だけどこれは幕張かな?
ホテル予約しないと。朝一で東京横断して千葉にいくのはきつい。
無事に受験会場決まったみたいでよかった。
0841一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:47:54.60ID:kelO7xnV0
>>838
大阪とかはこの次のページに載ってるよ
0842一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:48:20.98ID:jXyIu7F10
これ、東京、埼玉以外は何も変わってなくね?
わざわざ北海道、宮城、石川、愛知まで変更出てるのはなんで?

というか大阪、福岡、広島、熊本とかは載ってすら無いけど
変更無しということなの?
変更無しということなら
同じく変更無しにしか見えないけど載ってる
北海道とかとの違いはなんだ?
0845一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:55:57.46ID:3cMtdbvd0
>>841
本当だ ありがとう
試験地変更したってことは会場確保したってことかな?
流石に、試験地変更してから探し始めるとは思えないし

残る問題は元々の日程で確保できたのかってところか
0846一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:09:13.63ID:PhDjpxlG0
官報が先走って、国税庁のHPにはまだ反映されてないのね・・・
今みたいな時世だからこそ、こういうことはきちんと情報共有して、同時発表くらいに
してくれなくちゃ。まぁ、「官報で公告された情報に基づき・・・」みたいな論調でいくな
らそれでもいいけど、個人的には午前10時までには反映させないとダメだと思う。
0848一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:17:18.49ID:kelO7xnV0
いいじゃない広くて
コロナ対策もできてバッチリよ
0850一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:18:30.81ID:nlQKZNKV0
>>822
ボーリング?
0851一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:20:03.29ID:nlQKZNKV0
>>839
消費だけだからよかた

簿記論終わってよかた
0852一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:20:41.63ID:nlQKZNKV0
>>847
2014以来か
0853一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:23:21.68ID:8d5Zx+Gj0
幕張メッセのイベントホールは8000人〜収容らしいから、4000人くらい試験できるのかも
ダメ元で確保しておいて、規制緩和されなかったら中止って流れかな
千葉なら「東京じゃないからいいんです!」って詭弁も使える
0854一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:51:57.69ID:lJ3ujQJH0
幕張メッセ8/18に予定入ってるから9/19-22あたりに延期とかかね
0855一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:55:28.47ID:lJ3ujQJH0
日本小児神経学会学術集会web開催に変更されてたわ。早とちりすまん
0856一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:56:02.91ID:cdXGuq3a0
試験日延期するなら一緒に官報に載せてるんじゃない?
0865一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:44:51.42ID:ySSCNSPu0
幕張は行った事ないんだけど、試験の隣でイベントとかあり得るのか・・・?
0866一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:09:38.64ID:CUfYfe5U0
一昨年だったかの幕張メッセだけど
闘会議やJAEPOをやってるすぐ近くで東洋大学の入試をやってたんだぞ
ゲーム好きの受験生にとっては拷問みたいなもんだろ
0868名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:28:15.79ID:aHPgRXRT0

ポートメッセなごやは他の日はガラガラなのに
8月17日、18日だけピンポイントで全部埋まっている
あっ(察し)
0869名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:29:38.75ID:aHPgRXRT0
>>868
税理士試験延期ないみたいね
2〜3ヶ月延期してくれればワイも合格できたのに
今年はコロナと洪水で勉強ほとんどできひんかったわ・・・Orz
0874一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:58:34.65ID:3hNKSY240
大混雑の一日目は受験しないのに、
幕張まで、飛ばされるのか・・・
トホホ・・・
0875一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:06:42.03ID:I8guaJeh0
寒くなってからが肺炎はヤバいので延期は中止に等しい
イベントホールならガラガラだからキャンセル料もゼロか格安の契約なんだろう

あとは感染拡大防げるかだけど、まぁ無理では?
とりあえず今日の感染者はいかほどか
0876一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:08:15.97ID:lpJCWQRu0
>>846
何言ってんだ?

官報の方が上位に決まってんだろ。

HPなんかチラシの裏。
0877一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:38:44.40ID:PhDjpxlG0
>>876
アホかw
新たな法律の根拠が必要なものならまずは官報だが、既存の法律の中で管轄行政の判断
に委ねられてるものなら、HPだけの告知でも何らの問題もないし、公的な担保も付与さ
れる。公的機関の正規のHP上にうpされたものが「チラシの裏」とか、三権分立が全く
理解できていない証拠だ。

今回の件は、法律の根拠の下で設定された税理士試験の受験要項の変更だから、同様の
手続が必要だと判断したのだろう。
しかし、受験票の遅延の件が官報に掲載されたという情報は聞かないな。面倒臭いから
調べないけど、受験票は元々、「6月5日以降順次送付」という記載だったから発送時期
が予定より遅れても法律違反にはならない。だから、管轄行政の判断でHP上で7月中旬
以降になりますと公表した。これ自体は何の問題もないし、公的に有効な声明だよ。
0878一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:07:07.53ID:T9B4jt1Q0
>>876
官報の方が上位、ってとこまででとめておけばそれなりに様になったのに、HPがチラシの裏
なんて言っちゃうと途端に素人臭全開だよw

残念!!!!!wwwww
0879一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:15:57.98ID:Os4EfH0O0
こんな事例もあった
>688メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウーイモ MM49-CC+/ [106.139.9.239])2018/07/21(土) 20:45:48.44ID:HlRCvazzM
>今日の幕張メッセ 1:家具バザール 2-3:電気工事士試験
>4-5:あんスタ 8:グランプリ千葉(マジックザギャザリング)
>9-11:AKB 会議場:スタダ出版イベ ホール:エホバ
>完全なる混沌w
0880一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:45:16.70ID:kZmIsn1F0
年1回しかない国家試験なのにイベントホールに長机並べて受験ってマジ?センターみたいに複数の大学用意してまともに受験させろよ...
0882一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:52:23.14ID:WXkVDRNg0
確か幕張メッセの机ってタックの長机の2倍の広さと安定感あったよな。
廊下も冷房効いてるし。
遠いけどある意味当たり年なんじゃね。
0884一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:55:04.00ID:fLMHrw2k0
地方での日商簿記1級を社長イスで受けたことある
0887一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:08:53.67ID:mByykpYz0
予定通り試験を実施するかどうかよりも受験者数が激減しても合格率が例年程度に固定されるかの方が気になる。
全国の分母予備軍どころか九州勢は下手すりゃもう今年は諦めてる(というかそれどころじゃない)でしょ。
0889一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:27:00.78ID:kelO7xnV0
TACのファイナルチェックって模試じゃないよね?
0890一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:28:13.92ID:kelO7xnV0
インテックス大阪で受けたことあるけど長机とパイプ椅子だった
クーラーは強烈に効いてた
0891一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:42:52.93ID:M195eKuI0
幕張だとクーラー効いてる?
0897一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:10:01.15ID:mByykpYz0
>4月初旬に、第62回日本小児神経学会学術集会は5月27日(水)〜30日(土)新潟開催から8月17日(月)〜20日(木)幕張開催に延期および会場変更させていただきました。
>しかしながら新型コロナウイルスの感染状況につきましては、感染拡大を受けて4月に緊急事態宣言が国より発出され、5月の連休明け時点でも少なくとも5月いっぱいは解除されないことになりました。

>現状を鑑みまして第62回日本小児神経学会学術集会は、会場開催を行わずWEB開催だけで実施することと決断いたしました。

第62回日本小児神経学会学術集会 | 株式会社コンベンションリンケージ
http://www.c-linkage.co.jp/jscn62/


むしろちょうど空いたじゃん
0898一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:13:43.48ID:jkmTxqi30
司法書士試験は検温足切りと濃厚接触者足切りあるみたいだな
0903名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:22:19.14ID:J/7mHprJ0
ワイは司法書士+行政書士のダブルライセンス持ちで
税理士国税3法5科目官報合格を目指しておるんやけど
ちょっとまずいことになりそうやで

司法書士試験では検温が実施されるから
たぶん税理士試験でも検温があるで
37.5℃以上あったら受験できひんのやで・・・Orz

https://pbs.twimg.com/media/EcTw12ZU4AEiekr.jpg
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:40:49.97ID:cdXGuq3a0
関信が埼玉に群馬追加されてて怖いんだけど…
足立区民だから埼玉の方が東京より例年会場が近かったのに群馬だったらやばいですわ
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:43:37.11ID:CUfYfe5U0
>>888
一昨年は広島が大雨にやられてたな
広島近辺の鉄道網も新幹線も寸断されまくり
0906一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:46:10.73ID:bT5gqQ/I0
幕張メッセ嫌だわー
他にイベント入ってないの?
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:02:38.73ID:f3dSYnlI0
毎年、試験の前日は風俗に行ってるが……今年は感染対策してる風俗に行くしか無いな〜
0908一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:07:17.96ID:M195eKuI0
景気付けに歌舞伎町ででも飲むかぁ
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:36:03.08ID:bT5gqQ/I0
こうなったら中止に期待するわ
0912一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:41:59.13ID:igLcu9SK0
幕張経験あるヴェてやけど

体育館でやってるような雰囲気やったわ
0913一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:48:07.12ID:j5oGMcjI0
受験勉強歴約3ヶ月の方が5ch見てファビョってて草
0914一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:50:35.25ID:H3sQlsxh0
感染者数のグラフ見るとまんま3月末と同じ
今は東京で感染したやつが家や職場でうつしてる
夏は発症しないから見逃しが多いけど、きづいた時には家族が様々なところでクラスターして爆発の流れ
少なくとも遠距離移動は自粛つづけないとダメぽ
税理士試験がイベントでなく経済活動に含まれるかと、移動がネック
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:59:35.70ID:3hNKSY240
どうやら、ビッグサイトで受けたオサーンは、俺だけになってしまったようだな

orz
0916一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:13:41.69ID:ySSCNSPu0
東京で会場押さえられてそうなら、他も大丈夫そうかな
もう強行してくれよなー
0917一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:23:05.96ID:8WPZcnbR0
>>915
アリーナなら
0918一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:38:40.16ID:cUdx0r8K0
愛知県はポートメッセ確定だな。
金城ふ頭は決戦の地っぽい雰囲気ある
0919一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:40:36.91ID:QY+acYKY0
国税が23年働いたら取れる資格ってほんま萎えるわ
国税専門官なんてあんなん誰でも受かるやん
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:41:50.57ID:cUdx0r8K0
>>919
せやかて院免
0921一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:42:30.23ID:QY+acYKY0
せめて国税庁の課長以上からにしてくれよ
国家総合なら甘んじて受け入れるわ
0922一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:43:41.20ID:QY+acYKY0
>>920
印面は母材受かってるだけまだマシ
国税なんて簿記二級レベルに行政書士レベルの法律で受かるやんけ
0923一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:43:41.76ID:M195eKuI0
下手した話高卒の事務でも良いという罠
0924一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:46:53.27ID:M195eKuI0
そもそも税理士は国税専門官や会計士の天下り資格であって、人数調整するのが税理士試験という罠。
0925一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:52:37.61ID:QY+acYKY0
真面目に勉強するのアホらしいよな
今の職場が国税以下の待遇なら撤退して国税目指した方がいい奴もいるんじゃない?
0926一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:58:04.52ID:yY0OA+4B0
いつも思うが何で人口多い神奈川が会場にならないんだよ
0928一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:06:41.40ID:M195eKuI0
国税以下の待遇のやつなんてほとんどで、国税以上の待遇のやつなんて一握りやろ。
相手は公務員様やで。楽な仕事でほっときゃ昇給昇格で年収あがってくんや。ボーナスもばっちり退職金もばっちり世間体もばっちりや。
0929一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:31:46.62ID:ySSCNSPu0
いやそれでも公務員は無理だわ
0930一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:35:56.10ID:6Cdg0eB30
公務員はいいよ。
休みはしっかりしてるし、年金多いし、退職金もある。しがみ付いてれば税理士ももらえる
0931一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:52:52.61ID:1HS1j4cA0
>>882
早稲田より片道1時間以上遠い。ビックサイトの方がまだまし
0932一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:54:18.39ID:bT5gqQ/I0
今年中止で来年二回実施しよう。
その方が受かる気がする。
0933一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:56:36.94ID:6Cdg0eB30
>>932
残念ながら実施するだろう。
嫌なら受験しなければ良いだけ。
試験は法により実施しなければならない
0936一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:19:27.61ID:fLMHrw2k0
税理士合格したら行政書士の仕事もこなせるのかね
0937一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:21:33.53ID:9QZndbOx0
千葉県人のワイ
横浜になるのを避けるため
埼玉県で申し込みしたのが
完全に裏目に
群馬になったら泣ける
0938一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:22:51.73ID:5rv4TtA20
ビッグサイト
辰巳国際水泳場
STUDIO COAST(ageHa)
葛西臨海公園
東京ディズニーランド
東京ディズニーシー
千葉県国際水泳場
幕張メッセ
千葉ポートタワー

好きなの選べ
0939一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:24:53.99ID:bT5gqQ/I0
今年中止で来年二回実施しよう。
その方が受かる気がする。
0941一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:28:10.68ID:9QZndbOx0
千葉県人は横アリはいやだ
神奈川県人は幕張はいやだ
9時開始の科目だと最悪だよな
0942一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:30:16.30ID:6LH6OK+70
>>936
勉強するしかない。
行政書士試験に合格しても一緒。
行政書士試験に業務ノウハウはない。
0943一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:30:43.98ID:kelO7xnV0
地方民は毎年前泊するんやで
一回くらい我慢しなさい
0944一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:31:39.04ID:kelO7xnV0
スレが限界に近いからしずかちゃんに言わせるセリフ誰か考えといて
0945一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:36:48.40ID:M195eKuI0
しずちゃん「受験地なんてどこでも同じよ。大事なのはここは税理士総合スレなの。スレ違いの話は女の子に嫌われちゃうぞ☆。」
0946一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:39:41.43ID:tAsjlUVR0
>>922
仮に受かったからといって、23年税務調査しながら勤務できるかって話。約10年で税法免除にはなるが、この場合税理士になるなら、簿財が必要。結局、さっさと税理士になりたいなら簿財受けながら印面が最短コースかつ楽。
0947一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:47:29.30ID:62UbIOvR0
行政書士って今けっこう難しいけどな。公務員は面接もあるし
高卒区分はともかくとして、大卒の国税専門官は面接までいれたら簿財くらいの難易度はありそうだけど
0948一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:49:30.49ID:M195eKuI0
良いんじゃん。待遇良いんだし、そのまま働いときゃ。23年も働いてたら役職者だろうしそのまま残ってても良いわけだから。
税理士資格の取得は働く手段であって、すでに公務員という手段は持ってる訳だから。独立したいなら23年経過後でもどうぞ。
0949一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:52:57.65ID:M195eKuI0
まぁそんな事言っても税理士試験の合格者以上にこくぜいOBが税理士になってて実務上幅をきかせてるのは事実。
0952一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:46:28.64ID:jzT0NoQW0
千葉県知事が幕張を貸したかぁ〜
強かったぁ〜ゆりこ山!
高かったぁ〜ゆりこ山!
0953一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:47:16.25ID:48W3e9Qh0
>>947
簿財舐めすぎでは?
0954一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:52:00.55ID:cstqxTyw0
>>934
福沢諭吉は戊辰戦争中で大砲が鳴り響いても慶應義塾で講義を続けたとか
東京大空襲の翌日でも東京大学は休講にならなかったとかあるし
法律に基づくかどうかというよりも勉強する意欲とか
嵐が去った後もどう生きるかという問題だろ
0956一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:11:34.56ID:YtClJLmg0
このスレが立ってから、まだ二週間も経ってないよ。
なんで、こんなにスレが埋まるのが早いんだ?
しかも、大した議論してないし…
(* ̄ー ̄)
0957一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:12:50.75ID:M195eKuI0
簿財は資格じゃない。公務員試験の合格者は合格者。
扱いもその後も全然ちゃうやろ。
0959一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:21:40.86ID:o7YUA1vI0
県外移動また自粛ムードになってきてるしもう全都道府県で開催してそれぞれの受験者の住んでる県で受験させりゃ良いのに
0960一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:41:19.14ID:hH2Wo9J20
全都道府県は無理でも大原TACの教室を借り上げてやればいい
まあ今からじゃ無理だけど
0961一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:47:48.02ID:ySSCNSPu0
隣県まで試験受けに行くとか東京は大変だなぁと思ってたけど
俺も毎年大阪まで出てたわ
慣れって怖いな
0962一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:05:26.47ID:nTRSuGIQ0
簿財の財はともかく、簿記論なんて、合格率、10%切る事もあるのに・・・

まあ、それでも、税法に比べれば、全然、楽だが
0963一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 03:13:36.95ID:yaozwakT0
>>962
公務員試験の難しさは単純に学歴で測れないからなあ
センター試験受けて国公立行った人と、内部推薦や指定校推薦で大学行った人では難易度に差が出る。
0964一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 06:53:02.37ID:M5aJ+8Pu0
>>953
逆に公務員試験舐めすぎじゃない?公務員浪人なんてごまんといるから
0965一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:26:00.57ID:nTRSuGIQ0
>>964
マジかよ・・・
だから、あいつら、ヤニ臭いのか・・・
0967一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:57:54.75ID:iaS37Cxx0
中小企業診断士試験の注意事項が公表されてた
たぶん税理士もにたものになるんじゃないかな。

1.受験の自粛について
 発熱、咳等の風邪症状のある方や基礎疾患等〜
 なお、受験の自粛を理由とした欠席者向けの再試験は行いません。

4 .当日の注意事項
 試験会場に向かう前に、ご自宅等において検温を〜
 会場に来られた場合でも、咳を繰り返す等の体調不良が見られた場合等には、受験の中止〜
 当日、試験会場の入口において、全ての受験者について非接触型体温計〜
 37.5度以上の熱のある方につきましては〜
 受験者全員の検温を行いますので、時間に余裕をもって会場へお越しください。
試験会場で発熱、咳等の自覚症状が生じた場合は必ずその旨を試験監督員等へ申し出てください。この場合、その症状により、受験の中止・帰宅の指示をすることがあります。
 試験会場では、感染予防のため、マスク(無地に限る)の持参・着用を必ずお願いいたします(マスクの貸与はいたしません)。試験中もマスクの着用を必ずお願いします。マスクを着用していない場合は、受験することはできませんので、あらかじめご了承 ください。ただし、本人確認のための写真照合時等、試験監督員の指示があったときはマスクを一時的にはずしてください。
 なお、試験監督員等も、感染予防のため、マスク等の着用をいたしますので、あらかじめご承知おきください。

6 .試験室について
 試験室では、換気のため、適宜窓やドア等を開けます。室温の高低に対応できるよう服装には注意してください

9 .試験室・受験番号対応表について
ホームページで公表〜

10 .その他
当日試験会場での試験監督員等の指示に従わない場合等には、受験をお断りする
0969一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:41:08.88ID:1BNGPpq20
>>964
公務員試験より税理士試験の方が難しい。収入も現れる。
0970一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:42:15.12ID:ALomo+Ms0
たとえ37.5度以上あっても受験する
こんなんで受験中止させたら憲法違反やろ
0971一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:43:11.43ID:1BNGPpq20
>>968
写真確認するから無理だよ
0972一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:43:25.43ID:M5nm40j00
公共の福祉
0974一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:46:35.25ID:t3QNTohk0
あっつい中歩いて会場に行ったら体温37.5度超えそう
0975一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:58:55.82ID:vFDxxTBg0
確認するのは腕かおでこか
0980一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:44:31.06ID:iaS37Cxx0
妊婦に特別室があるように、熱や咳の症状ある人ようよ部屋作るんじゃない?
外でテント受験とか。
屋根の上とか。
巨大扇風機の前とか。
0982一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:57:21.79ID:rTu4no3U0
この試験は最終日のミニ税法の頃になると受験者がグッと減るよね。
なんやかんや言ってるけど例年通りの試験会場じゃない?教室を多く借りるとか
して。幕張メッセだと設営に手間がかかるだろう。
0983一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:14:33.85ID:w8o+A9sv0
外でテント受験の場合はお弁当が
出るのかしら?w
0984一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:39:21.89ID:ZXl6ydv/0
>>967
なんか、すげー偉そうで上から目線な言い方だな。不正行為等への対処みたいな話ならこうい
う論調でもいいかも知れんが、コロナは社会現象であって、個々の受験生には何の罪もない。
公務員から善良な受験生全体へ向けた声明なんだから、もう少し礼節をわきまえたモノの言い
方をしてもらいたいもんよ。

また、マスク着用を義務付けてるけど、ちゃんと法律の根拠は整備したの?
身体的な事情でマスクが出来ない人もいる。マスクのせいで熱中症を発症して、死亡事故が起
きたときにどう責任を取るの?

あと、症状によって受験の中止や帰宅を指示することがあるとか書いてあるけど、医者でも
ないのに、試験監督が症状を見て何かを判断するってのはマズいんじゃねぇか?
まして、試験監督に受験の中止や帰宅を指示する権限などあるのか? どういう法律の根拠で?
0986一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:51:45.65ID:nTRSuGIQ0
>>982
俺は、二日目以降は都内である事を祈っている

だが、東京都&千葉県にしているくらいだしな・・・
0988一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:12:17.81ID:WP50pg6G0
>>985
はぁ? 5つ子にバラしたところで、組み上がるのは一人だけじゃん。他の4人は一人
を合格させるために生け贄になるの?

若しくは、名前を変えながら一人一人に同一科目を5年連続で合格させるって意味?
法人を5年連続で合格する役目を背負わされる5つ子の一人は負担がキツ過ぎるなw
一番、出来の悪い末っ子には財表を5年連続で合格させようってか?

無駄にしんどくて、カスばかり(しかも不正受験)の税理士五人衆が出来上がるだけ
じゃん。それで最低5年かかるくらいなら、自由に生きさせてくれよwwwww
0989一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:16:31.34ID:Y+1c5Fiq0
県またいで移動自粛ムードになりかけてるから、東京都民は東京で千葉県民は千葉で開催するためじゃないの?
国税審査会もそこまで馬鹿じゃない。
0992名無し募集中。。。
垢版 |
2020/07/08(水) 13:44:31.95ID:Tlu7nKeQ0
平熱37度あるワイはもう受験することすらできひん・・・Orz
8月の猛暑の中試験会場まで移動するだけで体温37.5度は超えるやろ・・・
コロナじゃなくてもくしゃみや咳もするしもうダメだ・・・
0993一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:49:43.32ID:WP50pg6G0
もし、法律の根拠なしに受験を断られたらガチンコで国を提訴でしょ。
緊急事態宣言の下でも、あくまでも自粛であり、私人の行動を直接的に制限したりは
できなかったんだから。
感染を危惧するなら、他の国家試験同様、延期にすべき。
0994一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:51:49.18ID:tCKQfGeb0
>>991
乙!

あとは、任せろ!
(・∀・)人(・∀・)
0995一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:52:14.57ID:tCKQfGeb0
埋め
0996一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:52:41.93ID:tCKQfGeb0
0997一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:53:21.38ID:tCKQfGeb0
宇目
0998一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:55:24.19ID:tCKQfGeb0
卯女
0999999
垢版 |
2020/07/08(水) 13:55:59.97ID:WP50pg6G0
さあ、999に乗って旅立ちましょう。
機械の身体さえ手に入れれば、もうコロナを恐れることも、受験を続ける必要もないでしょう。


     |三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三l
     !三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三!
      l三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三!
    j三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三l
      !三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三=l
     `Tー=====三三三三三三三三三三三三三三三三三三j
      ||i     /   /ノ ノ_ ̄ ̄`―--========イ
      | !|       /イ,−''__ ヽ.    ,ィ ̄ヽ\       |
      | ||   ≧三=、==r=tテT´|i     //ミテ=ー-彡,'    |
      |       彡^`ー ゞ‐―'    l ' ゞー' ー'イ=― j |
      |       |             !       / i | / j
      |      i  i r=、           |        /  l !/ /
      |  l    l ハ i r}            !    , -'‐、 j /  /
      !  j    ヽ `ー'ノ        ,     {/T/ノ/  /
     j  /     ` T <        /    /`='イ  /
      ! /      i |ヽ ゝ     ー ‐    イ |  ! i l
    / /  j   / | ll三三=\    ´   / | i  l  | !
   ./ /  /  / jl l|三三三=\    /≧ュ、 l !  i l
   / /  /  / // j三三三三三≧≦三三三=ヾ l  , ハ
  ./ /  /  ノ // /三三三三三三三三三三三=ヾ  ', ハ
 / /  / / // /三三三三三三三三三三三三三ヾ  ハ
./_ノ__ イ/ / / /三三三三三三三三三三三三三三}   ハ
 ̄≧−--<  ノ  /三三三三三三三三三三三三三三ノー--、ヽ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 13時間 39分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況