X



税理士試験 簿記論 Part.191(ツボバズお断り)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:46:51.66ID:WN1cOVdR0
前スレ
税理士試験 簿記論 Part.190
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1581207005/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   |「ツボって、バズってる」人に用はないわ。
      _\              /  L     \ <  あんまり無職童貞臭を全開にしてると、女の子に
    /  > 、         イ     \   _ \  |  嫌われちゃうぞ!?
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0296一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:08:34.83ID:y+0puAzR0
>>295
普通の感覚ならそうだけど、今は緊急事態だからどんな理屈を持ってこられても不思議じゃ
ないでしょ
試験を延期する事態に至った場合に、どういう理屈で延期するかで結果が変わる
ま、ここで議論してもしょーがないけどさ
0297一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:10:23.79ID:TWGT0uvP0
なら中止
0298一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 01:01:21.58ID:Fzmr2lOM0
中止だけはやめて欲しいね
0299一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 01:49:49.72ID:AwNQB42V0
>>293
コイツ、まだ的外れおじさんとか言ってるよ。キモすぎw
0301一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 07:45:38.28ID:d1ocjuSk0
勉強計画くるってまうな
0302一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 11:00:44.33ID:0W6KffFA0
今は盆明け見込めばいいじゃね
0304一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:18:07.41ID:IB8YQzBZ0
最初にお前から見本見せろ
0305一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:25:59.04ID:sfFE4AWG0
今週末の都内校は休校かな?
0306一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:42:23.42ID:IB8YQzBZ0
平日はやってるのか
0308一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:59:49.85ID:IB8YQzBZ0
平日もテレワーク
0309一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 06:19:03.86ID:kFekupu80
土日の外出自粛とか焼け石に水過ぎる
0310一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 11:04:28.98ID:cvTL191r0
固定資産の資本的支出の件なんだけど
例えば既存分が耐用年数10年だとして2年後に改修したとする

これで耐用年数は延長してないて問題の時に既存分は8年、改修分は10年で償却するて解答があって間違えたんだけどめちゃくちゃ気持ち悪い
例えばマイホームがあと8年で償却なのにリフォームで変えた壁紙だけ10年持つなんてことある?どうしても納得いかないわ
0311一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:14:27.84ID:YNjR0Pmk0
家があと8年で使えなくなるわけではないし
0312一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:27:14.50ID:1lw+S8R80
当初の資産の耐用年数が延びたほうがいいなんていったら
今回だと、既存部分は本来10年で全額経費化できたものが12年に延ばされるなんてなったら社長に怒られるよ
みんな早く経費にしたいという前提を忘れたらダメ
0313一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:30:52.73ID:1lw+S8R80
それとも資本的支出したほうを短くというなら経費が増えて税金が減るからダメ
まぁ、実際は法定耐用年数と違うなら損金にできないけど
0314一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:45:21.68ID:TZQzQaam0
>>310
税法で資本的支出は本体と同じ(当初の)耐用年数ってのがあるのよ
通達とかじゃなくて施行令だったと思う
それに合わせてる
俺も合理的じゃないと思うけど、
そう決まってるからしょうがないと割り切るしかないと思う
0316一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:55:23.14ID:bK+vCh3b0
>>311
そうだね、家を解体したなその時に資本的支出部分は廃棄損なりで一括償却すればね
0317一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:58:24.28ID:Z6y5tfBy0
減価償却ってのは人為的な概念であって、人間が作り出した計算手続だからね
先入先出法やらと同じで実際のモノの動きや形と一致するわけじゃない
0319一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:04:31.26ID:nu+cVlRH0
どうせ受からん連中は「不要不急」の外出とみなします
0321一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:04:42.83ID:E/ANebsQ0
こんな時でもフルボッキ(゚∀゚)!!!!
0322一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:31:43.93ID:EbtCMa2X0
賞与引当金に付いてくる法定福利費って社会保険料のことなん?毎月払う社会保険料とはまだ別なん?
0323一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:31:44.50ID:EbtCMa2X0
賞与引当金に付いてくる法定福利費って社会保険料のことなん?毎月払う社会保険料とはまだ別なん?
0324一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:14:12.51ID:gRfQzyrT0
>>318
昨日今日の講義と何が違うんだ
0325一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:17:40.31ID:gRfQzyrT0
>>322
サラリーマンはボーナスからも健康保険料や厚生年金料を払わないといけないから
支給する会社も同額の会社負担分を負担しないといけない
0326一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:42:58.22ID:EbtCMa2X0
>>325
ってことは預かり金みたいな感じでボーナスからも社員負担分はひかれてるの?
0327一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:46:28.25ID:gRfQzyrT0
>>326
ボーナスの総支給額から社会保険料と減税所得税は差し引かれて銀行口座に振り込まれる
0328一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:48:35.54ID:EbtCMa2X0
>>326
その仕訳はでてこないよね?
0329一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:51:28.88ID:EbtCMa2X0
減税所得税?
源泉所得税?
0330一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:55:45.87ID:gRfQzyrT0
源泉です
0331一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:58:10.29ID:gRfQzyrT0
賞与100/現預80
    /預り20

預り20/現預40
法福20

みたいな
0332一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:59:04.58ID:gRfQzyrT0
上は源泉所得税無視
0333一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:02:13.02ID:gRfQzyrT0
賞与100/現預70
    /預社20
    /預所10

預所10/現預10

預社20/現預40
法福20

みたいな
0334一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:02:14.50ID:EbtCMa2X0
>>332
源泉所得税は
預り 20 現預20
みたいな?
0335一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:06:04.03ID:gRfQzyrT0
引当金段階では源泉所得税は考慮しなくていい
0336一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:06:23.16ID:EbtCMa2X0
賞与の法定福利費は未払費用で仕訳するじゃん?
預り    40
未払費用 40 現金預金 80
みたいな感じ?

でも賞与の時に預り金の仕訳みたことないね
法定福利費のみだよね
0337一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:11:55.98ID:gRfQzyrT0
賞与100/現預70
    /預社20
    /預所10
法福 20/未払20

預所10/現預10

預社20/現預40
未払20/

0338一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:59:33.82ID:EbtCMa2X0
そんな現実的には出ないから、賞与の時にまで預り金をつくらなくていいんじゃ。
0339一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:12:00.62ID:6WZNUmpQ0
引当金段階では

賞与50/賞引50
法福10/未払20

こう?
0340一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:12:11.99ID:6WZNUmpQ0
未払10
0342一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:53:30.48ID:KeFFEIl50
その仕訳しか出てこないと思われる
0343一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 03:53:13.25ID:UikTCjls0
>>339
貸借一致の原則やで?
3級からやり直せw
0344一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 03:53:49.68ID:UikTCjls0
>>340
訂正してたねwごめんごめん
0345一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 03:54:23.38ID:UikTCjls0
>>341
これが通常営業、お前が子供なだけ
0346一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:58:04.03ID:cyl0X1DG0
WEBでやらざるを得ないが速修の通信の講師
本支店会計視たが いっさいトレーニング開きもしねえ
ず〜っとテキスト
なんだこれ?? 
0347一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:04:29.34ID:6WZNUmpQ0
トレーニング使う回のが少ないだろ
0349一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:15:33.32ID:6pL33q+t0
この人はただ自分のしゃべりに酔ってるだけの人だから
0350一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:16:30.94ID:6pL33q+t0
この人はただ自分のしゃべりに酔ってるだけの人だから
0351一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:44:31.74ID:hLwez2aN0
sさんアンチいるよねこのスレ
0353一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:33:26.16ID:1zr6LHBn0
>>352
K合さん
0354一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:03:16.70ID:6WZNUmpQ0
SK根さん
0356一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:30:49.30ID:E4eM0Mok0
みんなタックなの?
大原の人いないの?
0357一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:57:31.64ID:lL5rcbKY0
昔、Oで簿記論受けたことあるけど、講義中に問題演習なんてそもそもほとんどなかったよ
講義開始後すぐのミニテストとテキスト内の例題の確認くらいのもんだったと思う
講義中に問題集を解いた記憶はほとんどない
結構前だから参考にならないかも知れないけど、今はどこの講師も問題集をガンガンやるの?
0358一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 01:44:22.55ID:HpkqbpUJ0
ウソ 頻繁に問題集やらせてた 当人は休憩室で一服 問題集の名前覚えてる?
0359一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:01:56.78ID:DR+K4Zxo0
やる気起きないときってどうしてる?
0360一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:13:26.80ID:xxjElkmN0
やる気起きない時は、とりあえず五分だけ勉強してみる。
五分後にはもう少し問題解こうかなっていう気持ちになる。それで、案外一時間とか普通に勉強出来るよ。
ずっと勉強するのも疲れるので、たまにはゲームとか散歩して気晴らしするのもいいよ
0361一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:45:55.52ID:lL5rcbKY0
>>358
「ウソ」ってなんやねん!?w 経験で言ってるだけだし
問題集の名前なんて覚えてないよ、実家に置いてあるしね
最初に随分昔のことだと言ったろ
今の方針と違うならそれまでの話だし、人の言うことを「ウソ」呼ばわりとは失礼な奴だ
0363一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:47:59.50ID:DR+K4Zxo0
>>360
なるほどね!ありがとう
感染症の関係で自分もできるだけ外出しないようにしてるけどやっぱり家だとなかなかできないね…
0365一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:55:07.95ID:qGas+wlc0
大変だ、志村けんが亡くなった!
!Σ( ̄□ ̄;)

これから、バカ殿は誰がやるんだよ!?(泣)
0369一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:45:24.35ID:lGTK2U0L0
今の時期にTACの上級演習で上位40%程度ってやばい?
0370一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:57:43.80ID:1QEEIMdm0
>>369
いい方だよ
0371一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:51:46.88ID:Qaxb2gL60
>>369
初学なら上出来
再受験なら微妙
0372一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:52:32.74ID:lGTK2U0L0
>>370-371
ありがとう
点数全然伸びなくて悩んでたけどちょっと勇気出た
初学です
0373一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:34:56.90ID:1Nt/eW2b0
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0374一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:21:42.17ID:jiJmDhlP0
今年の税理士試験中止か中止でないか?
解答下さい。
0375一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:32:27.89ID:1Z8DY83k0
>>372
点数に一喜一憂せず、復讐すること。
0376一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:47:06.72ID:rXcnfRZl0
>>1
受験生減る。もともと仕事も減る傾向だから仕方ないな。
0377一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:46:17.01ID:gme8czoS0
もう、「首都封鎖」まで秒読みだってさ・・・
税理士試験の実施うんたら言ってる場合じゃない。失業に備えた準備に全力で取り組まないと飢え死にするかもよ?
既存の社会保障(生活保護)の仕組みじゃ間に合わねー!
0378一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:02:52.17ID:/5hEy3H50
司法試験も公認会計士試験も予定通り実施の方向らしいな。
まあ、こんな状況だから、延期等もなる可能性も高いだろうけど。
0379一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:08:37.27ID:l7J5IQkG0
飢死はしない
0380一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:19:05.18ID:QmcHnJCK0
餓死は言い過ぎかも知れないけど、首都が封鎖されたら物流も円滑に回らなくなる可能性がある
現代人は自給自足なんて無理だから社会の物流が止まると衣食住にかなりの影響が出るよ
0381一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:11:44.62ID:msPq73qU0
封鎖されねーわ
ニューヨークやパリでも食料品は運搬されるし
0382一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:42:32.14ID:hoFCDTP90
一ヶ月分ぐらい食糧配給して一切家から出るな、日本に帰ってきたり入ってきた人もどこかのホテルに監禁、とかすれば絶対抑えられると思うけど何故やらないのか
要請だの自粛だの眠たいこと言ってんじゃねーよ
0383一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:09:55.23ID:0ZebsuFT0
日本全国で?
0384一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:47:16.67ID:ssYdIHJn0
専業受験生は再就職不可避。

撤退だね。
0385一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 06:30:17.92ID:hmQcPumI0
>>384
「不可避」ってのは「避けられない」って意味だぞ?

>「専業受験生は再就職不可避。 」
ってどういう意味で言ってんの? 専業受験生もいずれはどっかで何かしらの職に就かねば
ならないんだから、再就職は避けられないだろうね。でも、それは当たり前のことであって、
何も言ったことにならない。何が言いたかったの?
0386384
垢版 |
2020/04/03(金) 14:16:33.43ID:NPKJaymI0
訂正
0387384
垢版 |
2020/04/03(金) 14:16:33.66ID:NPKJaymI0
訂正
0388384
垢版 |
2020/04/03(金) 14:20:45.11ID:NPKJaymI0
本来は、

「専業受験生は(税理士業界への)再就職不可。」

という趣旨のことが言いたかったのです。
日本語は難しいですね…(泣)
0389一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:51:36.15ID:EpCsmgTt0
税理士試験、実施する予定であるとの旨が官報に記載されたようだね。
0390一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:49:56.76ID:XT6wTMGL0
>>388
専業受験生が母材放送賞の5科目税理士になってしまえば?
0391一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:38:51.96ID:9co5jR2J0
>>1
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
0392一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:00:14.27ID:PhNWnW6w0
このスレ過疎ってんな。
税理士になりたいと思う人間が減っているからかな。
0393一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:25:09.56ID:w03IaDVv0
的外れおじさんのせい
0394一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:38:30.56ID:W8qM3GHy0
自習室利用中止かよ
0395一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:38:57.45ID:/nhWyE2m0
sa
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況