お前ら随分チンタラ勉強しとるみたいやけど
12月受かりたいんやったらホントは
6月末までに計算はほぼ完成レベルにしとかんとまずいねん。
7月から理論メインにシフトして行き、計算は答練で復習していくんやで。
そのためのステップやで。
10月末までには足別ほぼ完成レベルに持って行くんやで。
11月からは計算も理論も原点回帰してテキストメインに戻るんやで。
そんで色んな知識を無造作に入手出来た状態から2ヶ月で知識の体系を構築して行くんやで。
合格ラインは色々あったけど、テキストいい事書いてあるな!ってなったらいい感じやで。