X



【2019】公認会計士試験Part35【令和元年】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001淫茶の後輩早慶エリート
垢版 |
2019/07/23(火) 06:08:14.51ID:2Wm4gz+m0
20歳中盤の監査法人勤務者ですが、今までのポイントをまとめてみると、
@公認会計士試験の合格年齢はかなり若年化(高校生合格者等)している。
A監査法人は入社年次が全てである(前職があっても新卒採用と同等)。
B論文式試験に合格しても合格者は、修了考査に半分が修了できていない。
C独立開業しても、税理士には税務では100パーセント勝てない
(社長も公認会計士の税務の実力は、
まったく信用できないという認識を持っている)
ってことになります。確かに事実ですよ。

あと、30歳以上で監査法人に入社しても、同年代の方達は
通常マネージャークラスになっていますので、
その方達を職制上超えられない壁があることも事実です。
つまり、30歳以上入社の方はいくら難関試験?(中卒一発合格者もある)を突破しても 、
監査法人内の幹部候補生ではないということです。 公務員の世界で言えば、ノンキャリア入社みたいなものだと思います。

それと修了考査が修了できていないため、多くが滞留スタッフとなって
いる現状の長期滞留準会員、J1生〜J3生たちからの提案ですが、
以前実施していた公認会計士法第十六条第一項に規定する
実務補習団体等が実施する合格基準点40点の簡単な租税法の考査の研
修を復活させるべきです。そして、ひと昔のように合格率90パーセン
トの修了考査に、制度変更すべきです
(財務省令の指定する研修は希望者のみが受講できる制度に変えるべきです)。
たしかに振り返ると、修了考査合格率低下等、公認会計士試験としての魅力が下がっていることは否めません。
0519一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:37:47.43ID:+Vx/Ufou0
>>518
俺46だったが受かったよ
気にしないで誰でもできる論点を確実に正答できるよう高めていけ
間違っても科目合格戦略はするな
結局とれずに終わる
0521一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:44:35.76ID:dbl6IpKz0
去年7月まで勉強してなくて模試ほぼ温泉さんと同じ成績だったけど本番偏差値50はあったからE以上なら普通にいけるかも
0522一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:51:01.23ID:4va+bBLx0
>>521
去年は58が多かったからな。
今年は過年度が多いから逆転は難しいよ。
0523一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:51:05.89ID:+Lv9tYqn0
ありがとう。
たしかに問題自体は難しくないんだよね。ミスが多いのは問題だが。
ツイッター見てたら俺より点低いのに、偏差値高いのはなんでなんだ?
0524一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 19:52:05.85ID:+Lv9tYqn0
あー過年度生が押し上げてるのか
でも成績見ると過年度生の方が低いんだよね
0525一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:07:14.30ID:pb8PQQTR0
わざわざブロックされたスクショ晒すのって(特に女)どういう心理なんだ?煽り抜きで思考回路が分からん。たまごっちのアイコンのやつ。
0526一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:15:44.86ID:frF93kOk0
腹が立ったから晒したそれ以外に考えられる?
0527一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:17:33.15ID:+Vx/Ufou0
みぃやさんも悲惨だな
0528一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:18:07.83ID:frF93kOk0
温泉とみいやはマグレ合格に近いからな
0529一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:19:40.41ID:34QIhHG40
この試験やっぱり長期間するほど不利だよな
勉強してても維持ばかりで面白くなくなるし
0530一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:23:47.90ID:Eev7bxSw0
>>522
可燃度が強いとは限らないな
浪人生が雑魚なのと同じで
0531一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:25:07.08ID:An3kpckQ0
温泉尊敬する、普通晒せない
0532一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:25:08.71ID:frF93kOk0
大学受験よりかは長くやってるほど有利な気はする
0533一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:38:24.74ID:o+BnQ8FJ0
温泉の登録番号49から始まるということは、10年以上前から大原か。
0534一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:48:37.94ID:Xb7Yz/sE0
温泉11年、tkn9年、Mちぇる7年
継続ランキングはこのトップ3か?
0535一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:53:35.03ID:frF93kOk0
mちぇるって7年戦士なのか
0537一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:56:04.04ID:P5CXEMTP0
>>536
けど君おじさんでしょ?
他の資格講座とかで最初に登録した年だから
0538一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:57:12.84ID:aIkZPF+M0
大原ってそんな番号で管理されてんのか
0539一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:57:17.77ID:KgvtjJDy0
確認したら50だったわ
0540一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:58:19.17ID:koUOoi7B0
>>534
俺の校舎には22年がいるぞ
0541一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:00:22.80ID:Fq1B+mqm0
45って昭和45年スタート? 1945スタートはないし。数値の意味がわからない。
0542一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:02:46.95ID:koUOoi7B0
>>541
たしか2桁が西暦のやつは専門課程のナンバー
社会人と西暦で重複しないように40くらい加算してるんだろ
0543一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:04:38.56ID:9D+zaTdd0
B判定は実質合格でいいですか?
0544一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:11:51.86ID:gddleYVw0
CPAと大原とTACの模試ってどこが一番母集団のレベル高い?偏差値だから全体の中での立ち位置が分からない
0545一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:15:23.46ID:XAWZFI9d0
>>543
ええぞ!
0547一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:23:48.63ID:VMNxWz0u0
公開模試は答練受けてるやつらは出るところ予想できるし結局暗記吐き出し問題が多い。
だから模試の偏差値悪くても気にするな。
もちろん模試良いよつが合格しやすいのは事実だけど
0548一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:29:39.05ID:nqiEsQhD0
>>543
タック原なら合格
CPAは判定甘いから微妙
0549一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:38:27.84ID:ZXX0cWNt0
温泉は5月までまじで論文の勉強何もしてこなかったんだな 来年に向けて心を切り替えて欲しいもんだな
0551一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:44:07.04ID:ZXX0cWNt0
講座自体短答答練しか受けてないんじゃないかな
0552一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:44:56.32ID:gladgCYm0
本番も暗記吐き出しでほぼ決まるけどな
0553一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 21:45:26.29ID:6qkcIVIV0
五條さん普通に絡んでてわろた
0554一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:11:07.83ID:4va+bBLx0
>>550
AXL
0555一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:18:26.41ID:R3Kca3tK0
>>552
良くて紙一重で永遠の不合格だな
0556一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:35:34.24ID:ttHeUtt10
BとかCだと普通に落ちると思うよ
俺は受かったけど
0557一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:39:37.62ID:gL+kj66r0
公開模試で上位者になった奴だって落ちて次の年に受かるとかあるのに
Bごときで実質合格とかないわ
0558一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:39:50.80ID:eDlvWkCk0
温泉さんて短答そもそも合格してるのかな?
短答落ちたこよりやばそう
0559一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:51:57.35ID:UPfidgX70
温◯って自分に不利なデータも全部隠さず公表したりするところは良いよね、フォロワーが多すぎるから叩かれがちだけど
散々イキリ散らかした挙句成績とか都合の悪い物は全て隠すきもいアカウント腐る程あるのに
0560一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:53:45.67ID:BP9Wjq0T0
>>557
典型論点網羅できた上での成績ならそういうことはまずなさそうだけど
この試験結局最後は暗記なのに
0561一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:56:46.44ID:UPfidgX70
定期的に高卒だけど会計士試験目指します、とりあえず短答を短期合格しますみたいなアカウントが出現しては消えていく所に予備校業界の闇を感じる
0562一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:58:06.82ID:jw2nnyIx0
模試の効力を否定はしないけど、本試験で出るような問題って絶対答練とか模試とかで出てこないよね
0563一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:59:35.87ID:jw2nnyIx0
まあ典型論点さえ暗記して吐き出せれば52は取れるから模試で好成績取れるような勉強も結局は合格に近づいてはいるんだろうけど
0564一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:02:43.03ID:pJn8pQgN0
>>559例えばだぁれ?
0565一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:11:09.71ID:frF93kOk0
定期的に受かったとか自称する奴が、不安を煽りに来るのは何がしたいの?
0566一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:16:30.10ID:Eev7bxSw0
>>564
おれもきになるそいつ
0567一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:19:25.00ID:NFDLGfW20
温泉は管理会計だけで見ると、かなり良いところまで食い込んでいるな。
ロジカルな考え方が身についていて、かつ、センスがいいんだろうな。
0568一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 23:25:37.76ID:Eev7bxSw0
本人乙
0571一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:12:58.63ID:4Ctkp4rF0
租税21点は素直に凄い
0572一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:21:17.92ID:jgPQFMnr0
ぽけこん、上位者で本名バレしてるやん
0573一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:35:14.69ID:yOZ8ogOZ0
模試でB判以上とれてれば8割以上が受かるって聞いたよ
0574一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 01:51:50.28ID:4Ctkp4rF0
>>572
別に悪いことしてないんだから特定されても良いんだろ。
職場の女と飲みに行って持ち帰ろうとして拒否られたわけでもなく、職場でネットサーフィンして怒られたわけでもなく、クソベテでも無いんだから。
0575一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 02:43:08.34ID:THA4vQL80
模試の『点数』なんて関係ない
模試を受ける意義は本番前の準備

それがわかってないやつは三振するかもね
0576一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 02:48:12.76ID:QG4g8oSH0
どっちにしろ温泉さんは準備にすらなってないから三振濃厚だけど
0577一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 07:17:15.90ID:OQ/by4Hr0
2割以上落ちるイメージだわ
Bだと
お前らが思ってる以上に公開模試と本試験の問題と採点のレベルに乖離がある
模試で取れても本試験で点数取れない奴がいる
0578一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:00:36.10ID:bTwGYOX60
二年連続A判定で落ちた先輩が不憫だった
合格発表のとき掲示板の前で静かに泣いてたもんなあ
今年こそ受かってほしい
0579一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:08:21.38ID:YKyvxLt30
>>574
それな
チンだしDMのやつとかどうなるんだ?
0580一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:24:01.07ID:gV821rxu0
良い悪いは別として、結局叩かれるやつは叩かれるなりの理由があるってことか。
0583一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:08:31.75ID:xWxpDaRb0
良い成績とればとるほどプレッシャーだ
0584一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:26:18.31ID:OQ/by4Hr0
Aを取れなかったから危機感を抱いてずっと勉強してたオレでも本試験の偏差値が53くらいしかなくてギリギリ受かったんだけど
Bごときで安穏としてるとか可愛い奴が多いな
0586一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:52:48.15ID:au2Hl0Qx0
採点が違うっていうか出てくる問題が違いすぎるだけやろ
典型暗記吐き出ししかできんやつはそら模試はいい成績だろ
典型暗記が完璧なら本番でも52は達成できるってだけで
0587一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:54:58.80ID:bTwGYOX60
>>585
マジで終わらせろ
一年目以降やる気なくなるから
一度やった単元をまたやり直すことほど苦痛なことはない
実務でも財務会計以外 まず役に立たないし
0588一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 10:58:34.52ID:4Ctkp4rF0
上位合格しても業界で何の特典もないってのがモチベーションを下げる要因でもあるのよな。
残るのは一年遅れたという事実だけ。
0589一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:00:14.51ID:ujP6hOln0
>>587
役に立たないことない
というか最低限の知識ベース
苦痛とか向いてない
0590一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:03:35.76ID:THA4vQL80
今自分にしか責任ない受験勉強でしんどいなら
受かってからヤバイぞ

受験時代の勉強なんて楽と思うぐらい勉強しないといけない、会計以外ビジネス全般、語学、ITは勉強しないとダメだし、会社のために計算は1つもまちがえれないし、各制度は説明しないといけない、金はもらえるが絶えず顧客に対する責任もつきまとう。

今やってやり過ぎることはない
会計士選んだ時点で一生勉強なんやから、今死ぬ気でやって、『死ぬ気のキャパ』を少しでもあげていくしかないぞ

こんなとこでツラいとか燃え尽きてたらそもそも修了考査受からん(笑)
0591一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:09:16.89ID:+rXEPFxv0
直前期に受験生のモチベ下げるような性格のゴミ会計士にはなりたくねえな
0592一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:17:50.66ID:ujP6hOln0
モチベも何も真実だからな
基本的に三度の飯と同じくらい勉強が習慣になってるやつが多い
逆に今この状況を楽しめるやつは強いよ
0593一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:24:59.87ID:4Ctkp4rF0
税理士試験も茨木の立命館だから、試験受けるついでに下見出来る。宿泊するホテルも。
0594一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:26:02.61ID:au2Hl0Qx0
期限付いてない勉強ならいくらでもしてやるよ
後3週間だから辛いんやないか
0595一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:27:14.44ID:sjE1J7f40
>>582
模試の成績良くて本番落ちるのは、科目間だったり大問ごとのバランスが悪い人って聞いた
0596一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:31:04.15ID:OQ/by4Hr0
実務とか期限ありまくりなんだけど
実務の勉強に期限がないとか言えるのは下っ端のスタッフだけ
0597一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:31:43.59ID:+rXEPFxv0
>>592
そんなことは分かっとるわ
時と場合を考えられないのような頭しかないのか?
ここは受験生スレで直前期や、わざわざ合格者が出しゃばってモチベ下げるとか頭悪すぎだろ
0598一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:37:41.08ID:Dl7wpP4K0
一生勉強とか言いつつ期限ある実務割り振られてから勉強始めるのかよw
0599一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:40:25.62ID:LCaZD5k00
事実だろうがoのTwitterみたいに空気読めてないのは確か
0600一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:44:39.97ID:Dl7wpP4K0
一生勉強って絶対そういう意味じゃないよね
期限が2年先の勉強が終わろうとしてる状況で実務のための勉強と比べるとか優越感に浸りたい以外にないだろ
日曜なんだからそういうことしてないで友達と遊びに行けよ
0601一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:50:07.71ID:OxQ+x/LB0
実務は自分の知識や職能身に付けると周りの役に立って自分の評価も上がるから
自分の為でしかない受験勉強よりモチベーション上がるんだよなあ
0602一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 11:54:45.22ID:KrPDYg4L0
話の内容より休日の昼間に受験生スレに書き込んでることが可哀想すぎて涙が出るわ
強く生きろよ
0603一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:01:41.46ID:1uR4hZEl0
>>595A判定の科目もあればEG判定の科目もあるような人か。
0604一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:04:33.87ID:5l1Fna040
ちょっと耳が痛いことを言われると、
感情むき出しに攻撃してくるのはよくないぞ(笑)

人生かけた直前期に5ちゃんでプンプンしてるのもどうかな
俺は論文試験前ネットなんかやる暇なかったぞ

自分で選択して受験生やってるんだろ?
死ぬ気で追い込んで這い上がれ
0605一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:06:28.08ID:W4A9KAeb0
会計士業界は陰湿なやつばかりだからな
おそろしいかぎりや
0606一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:09:30.11ID:+rXEPFxv0
耳が痛いとかそういうことじゃないんだよ
合格者がこんなところまで来て受験生のモチベを下げてる陰湿さよ
2019年目標って文字が見えないのかな笑
0607一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:12:02.88ID:xtg5XzMq0
>>604
5ちゃんの書き込みでモチベーション下がるとか、どんだけ低いモチベーションなんだろな
俺はようやくこのときが来た!ってワクワクしてるわ
0608一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:12:59.66ID:+rXEPFxv0
A判定だからもうモチベあんまないんや
ごめんな
0609一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:15:45.32ID:E8OZ5roh0
>>608
モチベあまりないんなら、そこから下がりようがないじゃん
強がるなよw
0610一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:21:50.97ID:VWbeYy6F0
実際高卒専門卒の人が予備校に申し込んでから最終的に受かるまでの割合って5パーセントもないだろうな
安定したいなら公務員でいいし何で安易に会計士なの?
0611一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:26:41.02ID:f5cySrpJ0
模試なんて本当に何の参考にもならないからな。A判定で落ちる奴もいれば、オールG判定で受かる奴もいる。
特にフルタイム社会人で時間が取れなかった奴のここからの追い込みは鬼気迫るものがあるぞ。
0612一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:36:07.61ID:FXILv0Cq0
ネットする暇がないってどういう状況?ちょっと想像つかないわ
トンチンカンなことでマウント取られたら誰だってムカつく
0613一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:39:43.24ID:NZmAbxGp0
模試受けてわかったのは、一部の上位層以外は差ない
それがわかっただけでもいいか
0614一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:45:34.79ID:THA4vQL80
外部の予備校生なのに模試の判定上位なら、少し自信にしても良いかもな

まあそれでも自分とその模試の問題とのマッチングだったり、
特に本番の問題や状況は模試なんかとは比べ物にならないから、過信したら足元救われて、後悔するときに泣いても遅いがな
0615一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 12:48:52.17ID:NZmAbxGp0
経営学なんか偏差値付近のやつなんか、一つ単語知ってるか知ってないかで偏差値2くらいかわるやん
0616一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:05:06.73ID:9QGp+8Nq0
>>615
監査論とか企業法もたまたまやりこんでた分野がでたかどうかで偏差値10ぐらい変わる
でもまんべんなくやってる人ならどこが出ようとそんなに変わらない
0617一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:05:47.39ID:n0HgjPuh0
>>615
本番もそうだよ
だからギャンブル科目言われる
0618一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 13:07:12.39ID:n0HgjPuh0
>>616
大問ごとのバランスがよくて総合的に取れてる人は本番でもそのまま行くだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況