X



東京CPA会計学院part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:17:35.63ID:Gf5Icmm70
東京CPA会計学院について語ろう
0054一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:27:41.64ID:FuRg9XCT0
教祖あがめる人以外は他校へどうぞ
0055一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 02:30:20.72ID:5+4WSJms0
コントレの中身見たことないんだけど短答対策問題集で代用は出来ないの?
0056一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 03:52:10.47ID:+P8zXNBO0
>>55 コントレは論文対策も含むため短答問題集の問題より一問一問ボリュームがありますね。後、詳細な動画解説が付きます。
0057一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 05:43:25.26ID:TZ87jM2j0
>>51
国○先生の「自分に直接の被害があったら反撃も必要だと思う」って高野雄太を意識してんのかな
0058一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 06:28:13.43ID:SSctRbWW0
しょうもない質問ばっかりに答えさせられててストレスたまってんじゃね?
0061一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:11:13.47ID:OeG/iu1J0
最近knm先生イライラしてるよね
0062一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:15:51.13ID:fYgt//pV0
knm先生散々試験委員な他校の悪口ツイートしてたじゃん
自分が叩かれる対象になってから悪口自体の批判しだしてなんてご都合主義な人なんだろう
0063一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 07:53:38.75ID:OmfrwhzQ0
>>58
確かに、テメェで考えろってよく言ってるよね
そうじゃなきゃ成長しない的な
それなら質問箱、講師やめろって思うけどwww
0064一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 08:16:47.97ID:xIu7K4JQ0
knmさんはmtmtsさんとよく似てる
周りの人間が思いどおりにならなかったり、間抜けたこと聞いてくる人にはわかりやすく苛立つ
同族嫌悪で仲悪いんだろうけど
0065一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:33:28.05ID:K49G/BsE0
>>64
そうなんだよなぁ
あの二人がタッグを組んだら業界ナンバーワンになること間違いないと思うよ
しかし、松本は2人いらねぇって言ってるからね
0066一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:49:43.33ID:+P8zXNBO0
>>57 ここの書き込みだろう。営業妨害ね。発信者情報開示請求あるよ。
0067一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:07:17.37ID:5+4WSJms0
>>56
なるほど、ありがとうございます
0068一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:35:55.87ID:B60v/xIi0
租税法の答練の誤植多くない?
企業法の短答講義の誤植も多かったし、tkn先生頑張ってくれてるのはわかってるんだけど、明らかに本人のキャパを超えてるような気がする。
0069一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:11:37.64ID:7OZY42mH0
予備試験はなかったことにしたのかww
0070一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:16:08.20ID:+P8zXNBO0
>>68 租税法の誤植が無い予備校って無いでしょ。
0071一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:22:02.30ID:caDTIg+q0
>>26
先々週あたり?
0072一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:25:19.28ID:K49G/BsE0
>>68
校正は別の人間がやるもんなんだから、キャパの問題でもないっしょ
0073一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:43:36.85ID:SSctRbWW0
高野はいつ出所するん?
0074一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:12:13.84ID:Kn1ueNN+0
>>71
ちょうど短答終わった頃か。ご愁傷様。
校舎内でそれなりに顔知られてた人だったのか?
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 17:23:36.61ID:TZ87jM2j0
>>66
泣きながらツイートしてたと思うけど
ここの書き込みだとさどこ見てるんだか笑
0076一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:45:35.16ID:7OZY42mH0
高野雄太はあの世なの?
0078一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:26:05.51ID:wkcqGba/0
>>76
自尊心の強い男だったから太平洋戦争後の軍人のように潔く自決したとでも?
0079一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:30:05.43ID:wkcqGba/0
>>77
国○の先日のツイートからは和解金と言う発想はないな
意外と国○は粘着質で子供を障碍児とここで侮辱され妻子の顔に墨を塗られ自宅周辺を
撮影公開され実家の父親にも難癖の電話をした高野は一生許さないだろう
高野は手加減を知らんかったあほだったな笑
0080一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:07:55.88ID:zlmOMIQ10
まあニートが殺人とかそんなにはないにしても
そりゃ現実世界に出てきて人様に迷惑かけちゃ
いかんわな

ちょっとでもリスペクトしてる気持ちを抱いて
しまってることそれ自体がリスキーなんじゃないかね
0081一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:14:04.81ID:ioV6diLc0
単なる野次馬心からだけどknm講師もTwitter上で許さないだとかあそこまで息巻いてたんだから事の顛末くらい教えてくれてもいいよな。知ってるんだろうし
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 02:30:25.27ID:zlmOMIQ10
世の中には知らなくていいことも山ほどある
もし知るべき時期に至れば自然に知らされよう

興味本位かアイデンティティの維持のためかは
どうでもいいが

分をわきまえろ
0084一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:15:05.79ID:G1oLWkgD0
お前らが正面からダイレクトにtknのこととか聞かないからknmだって事の顛末を言わないんだろ

ほんとはknmだってtknのこととかしゃべりたくてしゃべりたくてウズウズしてんだよ
0085一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:35:22.00ID:WCaH0MG80
租税法の誤植は社会通念上の許容範囲を超えていると思うのだが。
やる気失せる。
内容は正しいのかね?
内容に誤植があっても私は気がつくことができないのだ。
0086一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:54:24.42ID:p8DOWsH40
>>85
短答企業のときは「初めての試みで・・・」を言い訳にしてきたけど、
それが良い訳でしかなかったと自覚して欲しいね
0087一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:55:01.09ID:+D7J0a4G0
企業法はtknの短答対策よりsgnmの圧縮ですよ!
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:15:25.23ID:l8OpGaQb0
>>85 やる気が失せたなら試験から撤退すればいいのでは?どうでもない誤植を言い訳にしているだけで合格に程遠い現時点の実力に気が滅入っているだけだろうし。
0089一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:18:45.56ID:yc5JxuVT0
この誤植の多さは善管注意義務違反でしょう。
当初からそれが分かっていれば契約しなかったです。
0090一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:22:16.57ID:MZowqeua0
単科でミヤウチーノ取れたなあ
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:07:30.20ID:p8DOWsH40
knmは誤植の多さには一切言及しないね
そういうところをしっかり認めて反省ツイートすれば信者は増えるのだろうけど
0092一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:11:44.66ID:l8OpGaQb0
>>91 誤植の多さとはどこと比較して多いと言っているのですか?
0093一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:45:59.66ID:wNhKFmsl0
コンサマの誤植はヤバい
誤植って普通文章の意味が通らない様な謎文字配置になってるからすぐわかるのに
CPA流の誤植は文章の意味は通るように数値や±だけ逆にしてくる地雷トラップ
自然な文章だからそのまま間違った知識を覚えちゃう
コイツら実は受験生の敵なんじゃないかと思ったね
0094一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:12:06.24ID:MZowqeua0
>>93
そうなの?どのコンサマも同じ?
0095一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:50:49.69ID:l8OpGaQb0
>>93 プラスマイナス逆なんてどこの予備校の誤植でもあるからさ....。ものすごく精神的な幼稚性を感じる書き込みだな。
0097一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:05:44.70ID:l8OpGaQb0
>>96 >>93が誤植があると間違って覚えてしまうといっている箇所は、コンサマ財務会計論計算p125の減価償却累計額の誤植なんだろうけど、こんなの間違って覚えてしまうってもんじゃないからね。これを式で覚える人なんているのかね?
0098一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:21:07.57ID:X8hCKYHz0
>>97
ほう…むしろ誤植を気にする人が幼稚の次はこれを式で覚える人は居ないから誤植は問題無いか
なかなかアクロバティック擁護が続きますなあ
ちなみにP68のソフトウェア償却期間はどう言い訳する?
0099一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:44:20.95ID:gCDVBgme0
むしろ意図的に誤植を入れてるやで
常日頃から誤植かもしれんと気にかける懐疑心を養い
本試験での誤植にうろたえないよう唯一対応してる予備校やぞ
0100一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:45:31.11ID:l8OpGaQb0
>>98 コンサマはテキストで1度習った事がある論点の寄せ集めなので気付くでしょ(間違いを鵜呑みにするようならテキストで勉強した意味無し)。

間違いに気付いたら訂正表をチェックして修正するだけですね(仮に気付かなくても訂正表をチェックするのは学生が学校の掲示板を自主的にチェックするのと同じ)。
0101一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:45:36.60ID:gCDVBgme0
たくさん誤植あったらその分だけありがとうやで
0102一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:52:43.98ID:X8hCKYHz0
・誤植を気にする方が幼稚
・コンサマの式で覚える人などいないから誤植は問題無し
・気付け、修正しろ

炎上狙いの煽りじゃなくてマジレスっぽいのがガチ狂信者かCPAの中の人か…
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:04:31.54ID:l8OpGaQb0
>>102 要約が要約になってないですね。成績あまりよろしくない?
0105一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:17:21.15ID:Qbs4sKoP0
>>101
エセ関西弁やめろ
キッショ
0106一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:19:35.23ID:gCDVBgme0
合理的に考えたワイの結論は崩せんからヘンなトコ噛み付いとるな
0107一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:41:07.06ID:2ef8/EHO0
>>105
5chにいる癖に猛虎弁にケチつけるとかネット適性ないんじゃない?
0108一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:52:30.58ID:BhRfT+QF0
講義聞いてりゃ致命的な誤植を間違えて覚えることは無いと思うんだけど、これだけ誤植について指摘されてるのに改善する姿勢一切見せないのが腹立つんだよな。

それであんな外面のいいツイートばっかりしてるから余計に腹立つわ。
0109一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:02:29.52ID:ioV6diLc0
あと地味に直すのがダルいしたまに訂正書くスペースないようなパターンもあるから腹立つんだよ。てめえらで直すか金払ってやるから改訂版送ってこいよ
0110一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:56:20.36ID:Qbs4sKoP0
>>107
適性とかキモすぎ
5ちゃんに適してる人()
0111一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:02:26.88ID:XkCctne70
煽りにいちいち反応してるのはスマホ許さればかりのkidsかな
0112一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:36:32.82ID:yc5JxuVT0
他の予備校と比較するつもりはないのである。
他はどうでもいいのである。
この企業の教材の誤植の多さは善管注意義務違反だといっているのである。
0113一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:39:51.69ID:dshSBfBA0
>>108
ほんとこれ

まじで自分の仕事に対する姿勢見直して欲しいわ
基本的に性格が雑なんだよ
それは直らないなら直らないでいいけど、
それをカバーする組織体制を整えろよ、そこは性格ではなくて仕事に対して真摯に取り組んでいるかどうかの問題
0115一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:41:11.06ID:2ef8/EHO0
>>110
5chにいる癖に何言ってんだ
君も底辺側の人間やろ
0116一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:41:55.59ID:dshSBfBA0
tknに指摘されたようにプロフィールの大文字と小文字の不統一早く修正しろよ
ここに性格がでてるのはtknの指摘通りだわ
0117一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:00:08.06ID:l8OpGaQb0
>>113 すみませんが、これ、受験生の書き込みですよね。信じられないんですよ、受験生の分際でこんな書き込みするのが。

こんなヤバいヤツが社会に出てストレスや不平不満を抱えていけていけるわけがないと思うんですよね。
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:01:51.37ID:l8OpGaQb0
試験に落ち続けることを切に願っております。
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:05:46.94ID:Qbs4sKoP0
>>115
いや君さっき僕に適してないっていうたやん
あほちゃう?病院行けやボケ
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:07:03.53ID:CICPiLJp0
受講生の分際とか言ってる時点で、商売に向いてないと思うよw
0121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:15:29.72ID:dshSBfBA0
>>118
まともな社会人ならこんなこと書きませんよ
0122一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:40:10.95ID:2uvtliDp0
>>107
( ´,_ゝ`)
0123一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:58:00.06ID:uVcfxYyj0
内容の間違いを誤植と言って矮小化するな
0124一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:01:38.10ID:5mR0A1P50
>>117
文面の支離滅裂さが物語ってるけど、お前みたいな頭の悪そうな底辺は周囲からバカにされ疎まれバカにされ尊敬されずにストレスや不平不満が溜まるんだろう。

お前が思ってるほど世間の社会人は不平不満やストレスばかり溜まってる訳じゃないぞ。
0127一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:27:50.78ID:tm1yngEf0
>>124 文面が支離滅裂なんかしてませんよね。読解力が無い受験生なら仕方ないか。
0128一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:31:00.30ID:tm1yngEf0
>>126 大学教授が書くテキストの誤植の多さ知ってる?あ、大学の授業ろくに出席しないしテキスト買って勉強するわけでもないし分からないか。
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:43:13.28ID:5mR0A1P50
正当な批判してるやつに対して「受験生の分際でこんなヤバイ奴社会でやってけない」なんて何の脈絡もない発言してることが支離滅裂だとすら分からないなんて・・・

そもそも予備校の話してるのに他予備校の誤植率と比較するならまだしも大学教授と比較する時点で思考能力の無さが露呈してるんだよなぁ
0132一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:51:20.84ID:eOUMH01A0
受講生でもないなら文句言うのやめなよ
嫌なら他の学校に行けばいいじゃん
0133一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:01:51.87ID:WFq0aiWS0
>>119
適してないのにゴミダメに書き込んでるから邪魔だっつってんだよ
そんなことも理解できんのか?君バカやろ
0134一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:19:32.21ID:tm1yngEf0
>>130

>>126は「作成してる本人が本質的な理解できてないと思うよ」

こう書いてますよ。本質的な理解をしている研究者でさえテキストを書けば誤植を連発するという例で大学教授を出したのです。そんな簡単な話が理解できないのでしょうか?
0135一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:21:18.21ID:tm1yngEf0
>>130 そもそも正当って何ですか?何をもって何と比較して正当なんですか?
0136一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:27:10.46ID:miaAYf1U0
学者の本に誤植が多いのはまた別の話で、新しいこと書いてるからでしょ
予備校講師が書いてるものなんてたまの改正論点を除けば何も新しいことない

そもそも学者の本に誤植多いと言うけどtknやikbみたいな誤植の量は相当稀だよ
0137一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:49:14.19ID:7in8dJhG0
学者の本に誤植が多いって誰のどの本のことを言ってるの?
0139一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:42:19.27ID:tm1yngEf0
>>136 学者の書くテキストの最初から最後まで全てが新しい事じゃ無いですね。既知の事実も当然含まれる。

予備校講師もの作るテキストも研究者のテキストや論文を分かりやすく噛み砕いて作っている点では新しい。そこに誤植が生まれる余地は十分にある。
0140一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:11:04.26ID:tCR9od4r0
お盆も近くなったがあの人は墓参りに行くのだろうか
いや、遺族が激しく拒否するだろう
だから過敏反応で錯乱状態になるのだなフムフム
せめて一生酒は飲まない車は運転しないという決意を聞きたいものだ
0141一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:42:11.94ID:/mGUKxig0
今でも飲酒運転してますが、何か?
0142一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:15:25.00ID:tm1yngEf0
>>141 ←おっと逮捕案件。書き込み者どうなるかな。
0143一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:35:24.97ID:P2rd64NZ0
誤植を批判することに文句あるならTwitterで反論してよ…
匿名でしか批判出来ないのはうんたらかんたらやぞ
0144一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:07:54.91ID:6C3vSn8W0
>>143
ここは匿名で文句垂れたり好き放題書き込む便所だよ。
使い方間違ってるのはそっち
0145一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:50:25.77ID:ceoMzjSy0
どうして他の予備校とか
元々異業種である大学教授なんかと比較するのですか?
単純に正誤の多さが善良なる管理者の注意義務違反ではないかなと思ったのです。
大学教授にもいるでしょう。入試問題を漏えいした人だっているのですから。
ここの正誤の多さは契約違反レベルではないかということです。
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:06:52.75ID:tm1yngEf0
>>145 契約する時、テキストに誤植が無い契約でも結んだんですか?

世間一般では誤植は注意をしていても出るものでそれは訂正表で各自直すのが常識ですね。これ社会では当たり前で、こんなことに腹を立ててると社会に適合するのが相当困難になります。

>>138←大学教授が書いたテキストもこんなに誤植があるのに出版社自主回収なんて起きてませんから。
0147一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 10:42:31.04ID:oJmxHV0i0
>>146
瑕疵のない教材を提供することは当然契約内容に含まれてるわな
定食屋で出てきた料理が腐ってたら取り換える義務があるだろ
常識は大丈夫かな
0149一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:45:49.85ID:Em2dfaYR0
誤植は自分で直せばいい
大学のテキストと比較してどうなのか
他校と比較してどうなのか
誤植が嫌なら他校に移籍すればいい

なぜこの論理になるのかがわからない。
何も問題解決になってないだろ
誤植があるのは事実なんだから、それを修正するのは当然の話だろう。
0150一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:58:14.28ID:oJmxHV0i0
>>149
間違っている個所を明示して情報を開示すべきだろう
高野の企業法は訂正情報を出したのか?
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:00:05.11ID:oJmxHV0i0
他店が食中毒を出したんだからウチも出していいだろうとはならないだろ
常識は大丈夫か?
0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:13:12.71ID:6BXTrcy90
tknは租税法に専念してもらいたい。
早稲田校のfsm先生はかなり有能みたいだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況