X



☆税理士試験総合スレ Part.52☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:28:01.35ID:4A4CVfEm0
前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.51☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1548979483/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | みんな、女の子の気持ちが分かってないな。
      _\              /  L     \ <  女の子は、堅実でしっかりと稼いでいる男性が
    /  > 、         イ     \   _ \  |  好きなのよ。イケメンでもニートならダメだわ。
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0399一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:31:56.44ID:x+NFsgp00
大原税理士科の不合格講師って殆ど税理士受験生だけどアホと言うことですか?
0400一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:06:12.98ID:et9In5Lg0
教えてる科目に受かってなければな
0401一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:01:36.66ID:et9In5Lg0
通信生の受験申込書っていつ届くの?
まだ届かないんだけど
0402一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:04:10.66ID:9MLjy12I0
>>401
Tはもう届いた
0403一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:18:03.51ID:et9In5Lg0
oなんだがまだだわ
なんかミスったかな
0404一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:24:12.88ID:9MLjy12I0
>>403
てか自分でも国税局から取り寄せた方がいいよ。
手元に予備があったほうが精神的に安心
0406一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:16:37.41ID:dVauLbVQ0
隣は加齢臭、隣は貧乏ゆすり、後ろはデブで鼻息うるさい、前は髪ボザボサのきもいBBA
最低限の清潔感をわきまえてくれないかね
0407一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:20:50.96ID:aoHYKCO80
デブに人権なし
くせーんだよ
0408一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:52:27.50ID:et9In5Lg0
>>404
窓口に行くわ
どうせ余ってるだろ
0409一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 22:55:03.64ID:GBMIG4sY0
>>406
本番はもっと凄いぞw 昼飯後、つまようじでシーハーシーハー音たてながら、休み時間騒いでるバカいるから。

加齢臭やワキガで不愉快になるなら不合格。
0411一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 14:41:07.76ID:y7qypbFO0
税理士試験の元号表記って「平成31年度」のままで確定なの?
令和元年表記は一切なしということでOK?
0412一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:09:01.04ID:AKuh/coT0
事務所に迷惑の掛からない退職時期は、6-10月でOK?

就業規則で2ヶ月前に申し出の文言ある場合、違反すると在籍証明とか貰う時、面倒おきるよね…
0413一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:38:45.74ID:GKRaSSYq0
『受験案内』は改元後(令和元年5月1日以降)の年月日を平成で統一して書いてるから普通に考えれば平成表記で統一だろうけど
『受験案内』の冒頭に「文中で用いている元号表示を西暦で表記すると以下のとおりとなります。/平成31年・・・2019年」とわざわざ書いてあるので西暦表示の可能性もある
0415一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:05:07.08ID:ATEk0EAc0
元号は5月1日施行だから、4月30日以前の文書は平成31年度表記、5月1日以後の文書は令和元年度表記が正解。
なので5月1日以後に発出する文書については令和元年度税理士試験ってなるはず。

と官報リーチ行政マンが言ってみる。
0416一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:06:52.44ID:lzqqgNrw0
>>415
良かったら合格科目と今年の受験科目を教えてくれ。
たまには上を見て妄想したいんや
0418一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:38:28.57ID:lzqqgNrw0
>>417
ほえー
うらやま
0420一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 00:10:44.69ID:v0Mrch8B0
>>415
「令和元年度」表記は、国の会計年度で遡及的にそうなるというだけの話であって、
実際には「平成31年度」で来年3月まで押し通す組織もあるそうだ

国税庁は、少なくとも年度に関しては「平成31年度」で押し通すんじゃない?
0422一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 01:13:20.87ID:XAG73Z7R0
>>420
紛らわしな。
なんか合格証書に平成31年とか書いてあったら、それ偽もんじゃね?とか、いってくるやついそう。
たから、令和で統一してくれ。
0424一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:15:46.82ID:wgoY/Hdx0
例の事故ではないけど、最近の日本は上級国民とその他で格差ありすぎやな。
0425一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:16:02.64ID:/ZZqTKJ00
>>421
会計士の方は、短答と論文で元号跨ぐから平成・令和併記なのかも
0426一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:29:22.66ID:Rk6aQrR70
果たして税理士になれば上級国民になれるのか
0427一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:42:19.50ID:8W4xJFUq0
社会的地位は十分だと思う。
年収については微妙。
0428一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:43:14.67ID:54Zo7BDM0
上級国民の本来の言葉の成り立ち的には専門家を指し示すから国家資格を取った時点で上級国民と言っても過言ではないと思う
とはいえ今使われてる上級国民は権力者・富裕層という意味に移ってるので税理士になっただけでは上級国民と言えないかも
0429一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:51:09.99ID:DPzefSJe0
言えるわけねーじゃん
0430一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 08:02:49.19ID:Rk6aQrR70
年収はグレーなことして稼ぐしかないのか
0431一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 08:46:12.94ID:K4bXK1DO0
Twitterの税理士見てると稼ぎ悪そうだな。若手は特に。
0432一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 08:56:17.17ID:RtDW/CE00
2世は上級国民だろうな
0433一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 09:04:30.60ID:Rk6aQrR70
ツイッターの税理士は仕事が忙しくなるせいか、いつのまにかツイートしなくなるからわからん
あんなのこまめにやるんだからそりぁ暇ではあるだろうが
0434一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:30:36.90ID:EBBhLC570
GWは、何時間勉強すんの?
俺は1日10はやろうと思ってる。
0435一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 10:43:07.77ID:a+ZsTvgO0
>>434俺15
0437一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 11:19:08.63ID:xtgbXxbD0
27時間
0439一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:00:49.14ID:8WlCI2E50
今年5科目一括官報合格したい。
0441一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:02:04.92ID:BWjfsqTT0
金にならなきゃ上級ではない
0442一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 14:51:39.81ID:BWjfsqTT0
さて今年は何人受験生が減ることやら
0443一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:22:57.41ID:pKl2dwPA0
税理士なんて国税局の犬なんだから
上級国民なわけねえだろ
準中流階級ぐらいでないの
0444一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 16:56:44.91ID:1SC1k2T50
てかみんな3月決算で忙しい時期に10日間も休めるん??
0445一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:43:45.23ID:uBiaZNHM0
親父が個人で電工屋やってるが所得で1200万位ある
継いだ方が良いかもとか思い始めたわ
仕事は下級に見られるかも知れんが
0446一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:02:59.39ID:m37SYp8J0
職業に貴賤はない
0448僕は中山なつめちゃん♪
垢版 |
2019/04/26(金) 19:17:28.29ID:yc7NmT0L0
アラフォーニート無職から税理士になって
ワイも上級国民になるんやでーい
0449一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:18:15.34ID:BWjfsqTT0
>>445
絶対につぐだろ
税理士で所得1200万って普通に大変だぞ
0450一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:18:53.76ID:BWjfsqTT0
>>447
そのペースが続いてるね
0452一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:11:38.59ID:wgoY/Hdx0
高学歴の上級国民の息子だけがワンチャンなんよ。哀しいなあ。
0453一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:32:06.80ID:pKl2dwPA0
税理士資格も使えなければ
ただの紙切れ
哀しいなあ
0455一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 02:54:16.51ID:9I/mKZq80
>>454
あり得るな。
0456僕は中山なつめちゃん♪
垢版 |
2019/04/27(土) 03:09:42.28ID:ODLhs8TF0
ワイも司法書士受験の時は最終日に出してたで
確かに周りはやる気がないキャツが欠席して
周りに人が居なくて快適とゆう説も一理あるな
ただやる気がないキャツが周りにいると
こっちまで運気が下がりそうになるとゆう諸刃の剣やで
初日に出してやる気があるキャツらに挟まれて
こっちも運気上昇でやる気満々で合格するとゆう説もあるな
0457一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:31:59.10ID:afKjXLz60
なお、それが分かっているベテラン勢が集まる模様
0458一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 12:29:39.00ID:TjCgApvH0
同じ点だとやる気があると見なされ受験番号が少ない方が合格するとゆう説もある
0459一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:14:26.32ID:Voi67BkI0
色んな説があるな。まあ何にせよ願書を出し忘れないようにしないと。
0460一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:33:38.93ID:ZGl7jpin0
>>454
大原は試験問題入手のため総務課員が最後の方で受けてると講師が言ってた
0461一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:05:32.78ID:F7dQBWAC0
連休中でも受験願書はもらえますか?
0463一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:27:41.23ID:VOpSto9B0
おれ予備持ってるから
売ってもええで
0464一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:38:20.83ID:3KQcsJYx0
>>461
無理やろ公務員休みやし
0465一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 07:49:09.36ID:jsnRtRgn0
簿財法所消で一発合格狙うわ
0466一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 11:32:10.58ID:mduZ2MbY0
予備校も不景気だから税理士も食っていけないとは
口が裂けてもいえないよね
0467一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 11:36:46.25ID:0L9VDKvb0
今年Tの公開模試の特典ファイナルチェック半額券無くなった?
0470一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:59:50.04ID:BDWwizIu0
近いものはあるよ
0471一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:31:52.11ID:jsnRtRgn0
>>466
そもそも税理士が食っていけないことを知らない人らってどういう層なの?
大学生はそれわかってて会計士目指すでしょう?社会人なら会計事務所や税理士法人勤めにどういう人が居るか、所長はどういうタイプか分かるでしょう?
0472一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:54:17.40ID:6d5nX7rX0
税理士受験生と試験合格者は減ってるんだけど、税理士の数はずっと増加してるんだよなぁ
本当謎だわ
0473一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:05:42.08ID:8nLavgou0
勤務税理士の平均年収って厚労省の統計上は1,000万円前後だけど、
実際には5科目揃えたとしても勤務税理士のうちはそんなにもらえないってことでOK?
0475一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:28:02.02ID:DXbj16z40
公認会計士って、田舎だとマジで知名度ないよな。
0476一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:38:59.16ID:BDWwizIu0
>>472
国税出身がいるからね
0477一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:56:24.01ID:DXbj16z40
税法免除で、母材をとって独立した国税OBが通りますよ。最近の国税の若手はいろんな部門経験させられてる奴も多いから、試験組はますます厳しくなるね。昔みたいに一つの税目しか詳しくないっていうOBも減るだろうし
0478一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:58:49.57ID:IeWx5d2v0
国税OBって、国税専門官試験で役人になった人が多いの?
国家総合職→国税庁というキャリアもいるの?
それとも高卒?
0479一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:05:54.86ID:DXbj16z40
高齢者OBはほとんどが高卒だよ。何故かというと大卒区分の国税専門官は割と最近できた制度だから。大卒の奴らは中堅国立以上の大学出た奴が大半。
キャリア組はよっぽどのことがない限り辞めないから殆どいないでしょ。
0480一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:39:31.61ID:QLLSktm30
準大手以上の税理士法人でマネージャークラスまでいけば1000万超えるだろうけど普通の町の事務所じゃ無理でしょ
0481一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:03:58.67ID:6d5nX7rX0
>>480
町の事務所だと350万〜900万ぐらい幅があると思う。
0482一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:06:27.75ID:6d5nX7rX0
>>476
国税退官者が増えてるんだろうか?
競争が益々激化するから税理士数が増えるのはありがたくないんだが。
0483一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:29:21.41ID:KXAG97Dq0
>>482
どんどん増えてるよ。
でも増えてるのは高齢税理士ばっかりだから、20代30代前半税理士は割と貴重だよ。
調べればでるけど、若い税理士は本当に少ない
0484一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:40:34.77ID:BDWwizIu0
奴隷として貴重なだけ
0485一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 23:48:25.83ID:4Lkc37Kg0
>>474
開業なら税理士・公認会計士で合算してもいいと思うけど
法人勤務に関しては税理士法人と監査法人で全く違うからなぁ
0486一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 04:02:25.52ID:z8Ed8y8w0
>>478
高卒三種か、大卒国税専門官だね。
0488一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 07:54:09.48ID:ZSFzK+FK0
まぁそうだね
おじいちゃんばっかり
0489一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 09:41:05.59ID:MeaaUOYS0
まさかこんな貴重な10連休で、税理士試験なんかのために
他の全てを捨てるアホなんていないよな
0490一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:27:34.87ID:IilpBpEv0
>>489
受かったが周りは結婚して子供もいて遊び相手いないから実務書見てる
0492一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:40:12.01ID:C4aViSeR0
ブスか美人か
話はそれからだ
0493一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:40:35.34ID:ZSFzK+FK0
>>491
正解はやり逃げしてから独立
0494一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:04:44.13ID:JWggKIX+0
50人くらい使ってるとこの1人娘でまあまあ可愛かったが断ったわ。

金には困ってないし、もっと若くて可愛い彼女いくらでもいたし。
0495一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:28:21.00ID:mccxQWsr0
クローズアップ現代で税務署員も要らなくなるってあったけど、とんだ妄想だと思ったわ。AIで事務処理削れる分、税務調査の件数増やしてくるのは目に見えているのにな。https://www.nta.go.jp/about/introduction/torikumi/report/2005/08.htm
ますます調査に顔が効く国税OBの独壇場だな
0496一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:32:28.74ID:AoRdcBFw0
>>494
50人事務所とか滅茶苦茶もったいない
上手く継げれば年収5000万以上は間違いないだろうに
そこそこ可愛いなら貰っとけよアホ
0497一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:40:02.86ID:Adm4I1ts0
模範的な隙あらば自分語り
0498一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:49:19.86ID:VdocMKMJ0
妄想が凄いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況