X



税理士試験 財務諸表論 Part.82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 08:52:08.93ID:LZQjZgQ90
前スレ
税理士試験 財務諸表論 Part.81
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1535414806/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 前スレは言い過ぎたわ、ごめんなさい☆
      _\              /  L     \ <  お仕事しながら頑張ってる人もいるんだし、
    /  > 、         イ     \   _ \  |  諦めずに頑張ってるだけでもステキよ☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0129一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:49:13.35ID:BZFC8IaM0
>>125
なんすか上級コースて?
Tac5月の簿財レギュラーコースで一応全範囲は網羅してるんじゃないんすか?
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:53:12.44ID:BZFC8IaM0
>>126
前の方も言ってますけど、簿記の貯金もある程度有る上で流石に来年の夏まで簿記論一本は悠長過ぎかなと感じました。
なので5月レギュラー簿財で来年の夏2科目合格目指すのがいいのかな?
0131一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 01:18:16.32ID:BZFC8IaM0
また勉強出来る環境や目標が出来たのでワクワクしてます。
予備校のレギュラーコース選ぶのは1番楽しそうだからです。
よろしくです。
税理士なったら西麻布六本木表参道辺りのマンションに独立引っ越します笑
0132一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 10:34:46.54ID:GGBStBK60
それなりの信念とやる気があることは分かった。
しかし、この業界(っていうか、受験事情)のことを分かってなさ過ぎ。
いくらなんでも、「なんすか上級コースて?」はないだろw
一旦、大原とTACのパンフレットを穴が空くくらい読み込んだ方がいい。

あと、1級の復習が無駄ということはない。しかし、同じ範囲でも試験問題のアプローチ
が違うから、どうせ勉強するなら簿記論を直接の目的としたテキストで勉強した方がいい
という意味だと思われ。
例えば、工事会計を例にしても、1級じゃ個別の計算問題しか出ないだろ。工事完成基準
と工事進行基準を押さえておけば取れる。しかし、簿記論じゃ建設業を前提とした総合問
題が出題されたこともある。

>>128
簿記論の試験範囲はあってないようなもん。国税審議会からは具体的な試験範囲は開示さ
れていない。1級商会(理論除く)と簿記論は試験範囲はほぼ同じ。上でもレスがあるけど、
1級商会+帳簿組織と製造業会計ってイメージでいい。

まぁ、お前さんは、素直さと頑固さの両方を持ち合わせているらしい。もう、自分の信じた
道を突き進むといいだろう。
0134一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:04:19.65ID:mlfg2ZWL0
いやです
0135一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 09:38:01.61ID:+igDNh+d0
>>127
一級の復讐が無駄かどうかはわからんけど自分は専念で1月スタート簿財合格やったよ。
日商は二級経由。

無駄かどうか聞かれると無駄じゃないだろうけど優先度の問題。
先駆者の意見はある程度素直に聞いたが良いと思う、受験失敗してる人は自己流になりがちだし。

あとTACのレギュラーコースで範囲は網羅してる、確かに。
ただそれはインプットの問題でアウトプット力が上級とダンチなんよ。
受験勉強とか日商とかみたいに頑張れば受かる!って試験じゃないのを認識しといた方が良いかと。

アドバイスが欲しいというより自分の意見に賛同する意見が欲しいという感じがするかな。
まぁ、上手くいくかもしれんから頑張ってみると良いんじゃない。
0137一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 12:06:52.12ID:OHK1xWGj0
マウント合戦www

俺は二日徹夜で簿財合格したわwww
0140一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 13:17:04.23ID:KQhvn2u40
1級スタートならそりゃいける人はおるやろなあ
0141一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 13:34:12.35ID:xKRozpG/0
>>135
朝の4時起きで毎日2時間半の勉強時間す。
土日はもう少しは。
だから簿財両方だと講義見るだけになる。
それなら簿記論一科目の方が良くないすか?
0148一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 01:53:19.81ID:Owna7qqw0
上級は雑魚のための特別ルート
0149一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 02:16:28.32ID:G+MJBnST0
>>147
他人を卑下する奴の学歴なんか興味ないわ
勉強出来ても、税理士の仕事は人を思いやる気持ちやで
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 10:07:03.85ID:EIZj42SC0
受けてる講師が理論にS、A、B、Cってランクを言うんだけど、どんだけ意味あるんやろ?
結局、テキスト自体が膨大な量の範囲の中から試験に出やすいであろうところを抽出して、すでに厳選して掲載してるんだから、結局テキストレベルのものは全て覚えて試験会場いかなあかんちゃうの?
0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:05:15.44ID:ZLlP9wFi0
>>141
当面は簿記論に全力が正解と思います、伝えたいのは一級経由かつそのやる気があれば今年の合格を狙える
はずだから出来れば今年合格を目指して頑張って欲しいってとこです

何か煽られてるけど低能ですまんなw
東大卒やないから許してくれw
0153一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:08:32.88ID:ZLlP9wFi0
>>151
全部覚えられる人はそれで良いと思います、ただ人によって能力、環境が違うので優先度を示しているのかと
予備校のテキストは「こんなん出ねぇよ!」ってのも保険で載せてたりするので全部覚えなくてももちろん受かる可能性はあります
まぁ、そうゆうのが出題されたりするんですがね…
0154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 11:34:03.58ID:EIZj42SC0
ていうか毎年そういうとこばっか出てる印象あるんだけど。それで後から「出ないっていったじゃーん!」とか「Cランクって言ってから覚えてねーよ!」とか講師に文句言うってパターン
0155一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 14:46:50.09ID:l7NP2nz20
>>151
ビジネスの観点で考えると、ランクをつけた方が良いよな
0156一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:29:48.81ID:X4iqDvk60
>>129
年内にインプット完了した初学者もいるが
主に12月に不合格通知を受けた者が入る
1〜4月迄毎週演習がある
不合格者のプライドに配慮した名前のコース
0157一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 23:31:13.22ID:X4iqDvk60
>>132
お前、院免スレにいる的はずれおじさんだな

こんなとこ迄出張ってマウント取りたがるなんて
どんだけリアルで鬱憤溜まってるんだよ
0160一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 21:45:45.60ID:dk+a2gql0
いや財表も大変だよ
0161一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 22:00:27.63ID:B01totee0
100倍は盛りすぎでは!?
0162一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 00:45:49.87ID:/j7ebV6p0
法人の比べても3倍くらいかなぁ
0164一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:18:47.19ID:kUieoPZA0
>>161
簿財しっかり定着した上の法人なら今やってるけどそこまで難しく感じないよ
法人は簿財ベースやなとつくづく感じる
0165一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 14:42:18.28ID:Yl6JM6vQ0
みんなが欲しかったシリーズ財表完全制覇。
TACの外販問題集も全て制覇。

遊びで日商1級受けるかな。

高齢ニート(全経上級、簿記論持ち)
0167一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 11:51:31.93ID:l0LFWTB30
財表は皮肉なことに、テキスト付属のトレーニングより、外販の(個別、総合基礎、総合応用)
計算問題集の方がよく出来ている。大原、TAC共にね。
分からないことがあれば、解説から学ぶことも大事。どうしても必要があれば、辞書的な感覚で
テキストを使用するといいだろう。
まぁ、要するに慣れだ。
0168一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 13:52:40.68ID:JTygrHAH0
>>167
確かにそれは言えるね。
俺も、簿財ともに大原の外販を解きまくったら受かった。
テキストとセットになってる問題集は量が多い割には簡単過ぎて本試験対策にならない。
もちろん、初心者が躓かないように配慮してのことだろうけど、誰しもがバカ正直に取り組む
のが賢明とは思われない。講義の進行に退屈さを感じたら、外販をドンドン進めた方が合格に
近付く。
0169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 14:45:57.63ID:e5r/gRQq0
俺は簿財共外販一切使わず受かったわ
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:06:05.38ID:1syADT9r0
外販はいらないかな。2年目とか独学用でしょう。講義だけで充分。簿財両方とも外販は解かないで合格した
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:18:22.30ID:e5r/gRQq0
>>170
2年目も年明け合流なら要らんわな
毎週答練あるし

年内基礎マスならやってもいいが
0172一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:35:18.66ID:tx+hVqMK0
もう僕は速修の上に遅れて始めてるのであれこれ探したりやったりしてる時間もない。
ので、もう通信担当の大久保さんって講師の講義を視聴してトレーニング解いてわからないところ
は質問してってことしかやれないです。 理論はマーカー引いたとこ覚える。それだけ。
 とにかく直前期まで一回転終わらせてとりあえず基礎知識、基礎解法をマスターすることしか考えてないです。

あと+αは直前期で肉付けしていく作戦です。
経験者は法規集読み込んだり試験委員の著作読んだり他校の外販解いたりしてる模様ですね
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:38:13.70ID:tx+hVqMK0
簿記論の講師いわく Tのトレーニングは近年の試験傾向を考慮して厳選に厳選を重ねて
セレクトしてあるので 必要なエッセンスは詰まってる良問ばかりだと言ってたんで一応その
言葉を信じてやっとります。
0174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:50:45.75ID:jWWqD5Yc0
どのトレーニング?
0175一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:51:54.83ID:6OPXEkgl0
法規集や試験委員の著書を読むのは法人税法の何年目かの人の一部くらいで、財表では受かる人でもそこまでやる人は滅多にいない
自校の問題の癖に慣れすぎてしまわないようにって意図で他校の外販やる人は財表でも多少はいるけど

自分のところのテキストを完璧に仕上げれば普通に受かるから他のことは気にせず
0176一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:41:12.71ID:xxjZSB5D0
予備校のテキストって色々な本の切り貼りしたものなんだろ?
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:05:40.24ID:XRqOfxvt0
>>176
どんな本だ
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:41:19.05ID:U6T4pwk80
>>178
巻末に参考文献って書いてあるかもね
0180一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 06:09:06.42ID:an3z35HM0
ないよ
0181一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:21:42.78ID:y8WxSoC80
山ちゃんは理テキを手に持って
索引のついてない本は読む価値なし
て言ってたな
0182一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:28:28.96ID:XMQQj5qD0
大原の理論テキストには書いてあるね
まぁとにかく試験は時間がない! たった一題あたり20分しかない。
記述なら書く時間除いたら 設問一つ当たり考える時間はほんの数分しかない。
ド緊張してる状態でわずか数分でじっくり図式化したり考えてる余裕はない。覚えてるものを
繋ぎ合わせて聞かれてることに大外ししないように書いて合格点とるだけ。
0183一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:26:40.71ID:WcSfhTes0
理テキの話か
0185一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 16:42:21.29ID:CPBWLlZu0
>>1
近未来には会計作業員の雇用無くなるじゃん。失業かな。



政府、AI人材年25万人育成へ 全大学生に初級教育
https://r.nikkei.com...932250W9A320C1SHA000
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:21:37.34ID:HYMtqSMz0
今年もTACから図書カードきたー
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 04:51:43.11ID:+9nJgCqp0
今年はコネー
受かったからか
じゃあそっちのがいいや
0189一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:17:35.32ID:g4DmbURC0
マジかよ
0191一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:58:43.25ID:g4DmbURC0
くっそもうタック辞めるわ
0192一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 22:42:26.12ID:IcuQFeqV0
しばらくぶりに財表を受験することにして、独学で学習してたんだけど、
TACの過去問集で平均65から70点なんだが、このレベルは予備校通学より低いよね?
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 14:12:39.69ID:ohYq9zpM0
>>193
過去問で90!?
そんな点数取れるなら、とっくに受かってるだろwww
現実の財表のボーダーは60前後だろ。平均で65〜70なら、もう合格レベルだよ。
もち、余裕で合格するためにはまだ心許ない。計算は40死守で理論は守り切るのが
基本戦略。そして、理論の点数はあまり気にしなくていい。知らない論点はできなく
て当たり前なんだから、本試験までに如何に引き出しを多く持つかが勝負。
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:11:35.99ID:M2wORe6D0
去年独学で簿記論合格して財表初参戦
独学で進めてるが手ごたえがさっぱりない
独学で勉強してる人でおすすめの勉強法か参考書あるかな?
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 04:39:05.68ID:UMvO4hzx0
通信の講師 紺しか着ない
変なブレスレッドしてる
0200一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:03:21.18ID:Ko+j4eXM0
引き出し多く持つのが必要でしょ?
ランク意味ないよねS、A、B 、 C とか。AプラスAマイナスとか、さらに細かく分けてくれる講師いるけどさ。
強いて言えば、Cだけ、著しくでる可能性低いとこだけわかれば、あとは全部覚えとくのは受験生の最低条件だと思う。
0201一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:13:55.72ID:OxhqO1GV0
>>198
理論の参考書で、理論ナビ 財務諸表論
出版後に設定された基準はasbjで読んでおく
理論の問題集では、穴埋め・記述で学ぶ財務会計理論
計算は予備校の外販
0205一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:36:01.16ID:EML+2ZL50
>>203
去年合格したけど、そんなにガッツリ出たっけ?連結はガッツリだと思うけど。
0206一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:47:04.53ID:u6g3yK5W0
理論テキストP258 数理差異遅延認識する理由は覚えても意味ないだろ
結論がおかしい
0207一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 06:47:15.90ID:5OwdXrdL0
松山市と富士通、職員の作業自動化を実験
2019/4/3付日本経済新聞 地域経済
https://www.nikkei.c...52750S9A400C1LA0000/
0208一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:19:55.03ID:aJazAE3R0
ずっと独学でやってたんだけど 直前期は試験対策で学校のお世話になります。
家から近いTに行こうと思うんだけど 首都圏でおすすめの講師は誰ですかね??
0209一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:24:47.97ID:KEcK2l+R0
Oのとある校の財表初学者短期合格土曜全日コース昨日午前午後とも受講者0。

中継もあるんで中継先には2人座ってるのが見えた。

財表受講者減ったんじゃないかな。

ひいては税理士受講者全体が減ることとなる。

去年の合格者がおととしの1/3にしたのが影響してるんのでは。

やっぱり財表だけは門戸開放しておかないと。国はミスったな。
0211一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 17:28:23.49ID:VMw9QwJt0
受講者激減の今こそチャンス!
普通に学校のカリキュラムを消化して上位30%ぐらいにいければ受かるしかない
あとはウンコに行きたくなりさえしなければ、、うん?日本語変かな?
ウンコに行きたくなることさえなかりせばだから 途中退席さえなければ受かる!
0212一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 23:11:35.98ID:9oFhKtSw0
受験生が減るのは仕方がないよ。

他の国にはない独自の制度(税理士)を取り入れてきただけなんだから。
俺の尊敬する大先生は何十年もやってきていても、なんでこの制度があるのか時々わからんくなると呟いとったわ笑

合格してもお客探しそのものがまず出来ない。2-3年は食べれない状況を考えないとね。
すぐにバラ色の人生を話し出す人多いけど、眉唾で聞いたほうがいい。
自営業者になるということだから、みんながみんなお客さん付くわけではない。
営業しても実を結ばない経費だけが馬鹿みたいに出ていく。ホントに馬鹿らしい。

今いる税理士から仕事奪うためには価格破壊しかない。
ただし、元々先生が付いている法人へ紹介してくれる人は少ない。
弁護士よりも仕事探すことが大変。
弁護士なら刑事弁護で何とか仕事の糸口ある。累犯の方々とか笑

仕事を紹介してくれる人はいなくはないけど、青年~とか地域の~諸々の活動をしていても、
顧客になって財布を預けてくれるまでは至らない。

この資格は2世かOBか高学歴の人のための資格だね。
0213一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:24:11.14ID:F1RNIzBS0
答案用紙がA4サイズに変更されるみたいだけど
計算どうやってB/SやP/Lを作成させるのかな?A4小さすぎるでしょう
簿記論の第三問みたいな解答方法になるのかな?
0221一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 20:14:57.46ID:DrBfKIqJ0
>>219
もう税理士試験受験生減らしたいんだよ。
会場用意しても受験生いないから。
0224一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 10:33:21.57ID:nR1OfvJn0
解答用紙も計算用紙もA4になるって言ってたけど
問題用紙は知らない いずれはっきりするだろう
受験日に
0226一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 17:53:40.02ID:nR1OfvJn0
講師にきいたらA4にそろえるだろうって言ってたよ
大きさバラバラだと書類管理がしにくいからかな?いや知らないけどw

計算用紙がもし小さくなっちゃうとメモ書きが多い俺はシャレにならない
0227一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 17:55:40.56ID:nR1OfvJn0
でも独学の受験生結構いるから 修正テープ忘れる受験生続出しそうw
0228一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:06:34.85ID:Y0lfy8z20
>>226
そうありがとうね 俺もメモ書き(A3ベースで作成)多いからシャレにならない 
今からA4ベースに変更するわ 裏面使うぐらいしかないか

修正テープ使用可という事はに二重線訂正不可という事になるのかな?
不慣れだな 修正テープ貼る練習しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況