X



【中央】経理研究所【明治】
0040一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:50:14.35ID:7cIIs3wR0
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0041一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:28:41.07ID:o/B/BS6c0
やっぱり六大学なんだよ。
0042一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:49:14.48ID:o/B/BS6c0
(東洋経済2019年版の『役員四季報』より)

【上場企業全役員の出身国内大学ランキング】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
0043一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:23:58.01ID:Quu2MSPq0
180cm
中高一貫
慶應義塾大学
東京一早慶院免除
スポーツマン
育ちと人柄がよい

こんなタイプは公認会計士や税理士で成功する。
0044一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 08:10:59.30ID:JtLI7HA40
上級国民の子どもはぬくぬくエスカレーター式で偏差値高い大学出て仲間内で仕事している。
敗者復活はない。下流は諦めなければいけない。ほとんどが撤退してゆく。こんな格差社会に誰がした。

上級国民の子どもは大学院の冬休み中の北海道スキー旅行の話をしている。

事務所の作業員は下向いて労働。

これが現実。
0045一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:34:15.19ID:Xpr8EzvA0
>>1
大学ブランド力ランキング首都圏編、早慶が逆転
https://resemom.jp/a...019/11/27/53555.html

◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【首都圏編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)トップ20
※()は前回の順位
1位(1):東京大学 84.1ポイント
2位(3):早稲田大学 79.9ポイント
3位(2):慶應義塾大学 77.1ポイント
4位(7):一橋大学 72.1ポイント
5位(4):上智大学 69.5ポイント
6位(6):青山学院大学 69.3ポイント
7位(9):明治大学 68.6ポイント
8位(5):東京工業大学 68.5ポイント
9位(8):お茶の水女子大学 66.3ポイント
10位(11):東京外国語大学 62.3ポイント
0046一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:51:40.61ID:8yPDaVeg0
知的貧しさは搾取の温床となる
0047一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:00:06.39ID:7T3T+LYZ0
学歴が大切。
社会人は学歴+経歴+コネ+愛嬌
0048一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:42:35.95ID:SWTXUedP0
2019年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34
0049一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:57:03.33ID:kkQ4KLxy0
平成30年司法試験予備試験 合格者数 合計170人
1位 慶應 40人
2位 東大 39人
3位 中央 24人     計103人
--------↑61%--------------
4位 早稲田 13人
5位 一橋 11人
5位 京大 11人
6位 阪大 10人     計148人
--------↑87%-------------
0051一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 01:06:05.00ID:kkQ4KLxy0
2017-2018 「本当に強い大学」総合ランキング <東洋経済>
<教育・研究力><就職力><財務力><国際力>の総合力

01位:東京大学
02位:早稲田大
03位:慶應義塾
04位:京都大学
05位:東北大学
06位:大阪大学
07位:上智大学
08位:名古屋大
09位:九州大学
10位:豊田工業
0052一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 01:10:03.75ID:kkQ4KLxy0
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2018/1128ubj_2/
0053一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 01:14:11.69ID:kkQ4KLxy0
2018年 主要私大図書館学生1人あたり貸出数

ICU 44.0
慶應 24.2
理科大 14.3
早稲田 13.8
上智 13.4
同志社 13.2
関西学院 10.9
立命館 10.1
立教 9.6
関西 9.0
明治 8.0
青学 7.9
法政 5.9
中央 4.3
0054一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 01:22:29.28ID:kkQ4KLxy0
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
0055一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 01:26:30.71ID:kkQ4KLxy0
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
0056一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:23:07.39ID:JlT1auw10
努力は裏切らない
っていう言葉は不正確だ。

正しい場所で
正しい方向で
十分な量なされた努力は
裏切らない。

自分が勝てる場所で
努力しなきゃ。
0057一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:35:25.84ID:J511at+10
>>1
努力は裏切らない
っていう言葉は不正確だ。

正しい場所で
正しい方向で
十分な量なされた努力は
裏切らない。
0058一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 05:46:14.76ID:gmjGT5h50
無学は神の呪いであり、知識は天にいたる翼である。   シェイクスピア
0059一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:45:47.25ID:sMKfTDgn0
慶応や早稲田へいかないの?
0060一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 06:59:07.82ID:nOTwbe6B0
院でいくんだろ。
0061一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:25:47.03ID:BOft4lwe0
【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:
0062一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:27:53.50ID:8+AvRuYF0
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
0063一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:01:57.11ID:5VrKJQVQ0
>>1
まぁこの国では金とコネが全てだからねぇ
生まれた家、親で殆ど決まってしまう
ある漫画の登場人物が言っていたな
『未来は概ね決定している』と・・・
0064一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:21:59.08ID:dQcPHFgm0
春から中央大です。経理研の上級コースってどんなかんじなんですか?毎日何時から何時まで自習しなきゃいけないみたいな強制自習とか条件が色々あると聞いたのですが、、、
0065一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:24:24.25ID:dQcPHFgm0
春から中央大です。経理研の上級コースってどんなかんじなんですか?毎日何時から何時まで自習しなきゃいけないみたいな強制自習とか条件が色々あると聞いたのですが、、、
0066一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:47:02.36ID:E3Q1+Ucm0
「プレジデント」(2020年4月17日号・780円)

「最強私学のウラ側 慶應&早稲田」を特集
0068一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:42:57.09ID:iI/0+m0V0
>>1
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
0069一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:53:23.43ID:pS7oU6mc0
大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA

8位 京都大 597 万円
9位 大阪大 545 万円
25位 神戸大 530 万円
29位 大阪府立大 522 万円
32位 京都工芸繊維大 511 万円
36位 大阪市立大 502 万円
44位 三重大 493 万円
48位 同志社大 491 万円
60位 岡山大 479 万円
72位 兵庫県立大 464 万円
86位 関西大 453 万円
88位 和歌山大 452 万円
90位 関西学院大 450 万円
99位 立命館大 445 万円
0070一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:48:38.00ID:VYBrGNAd0
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0071一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:26:36.63ID:WlB9X7ZS0
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
0072一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:09:11.80ID:eGWEhch40
国税OBだけで約500名、院免除で約1000名、会計士約400名、5科目合格者約700名が毎年税理士登録。

通知弁護士は数千人。

驚異の学歴社会に突入している。
0073一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:58:01.52ID:Ys0ync360
総務省統計局労働力調査結果では
2018年に35歳から44歳の氷河期世代の男性雇用は715万人だ。
そのうち正規雇用は649万人と9割を超え、66万人と1割にも満たない男性非正規雇用も、専業受験生や自由に時間を使いたいから等の自己都合の理由で敢えて選んでいる。

氷河期世代の正規雇用男性の平均年収は民間調査によると中小企業を含め35歳で500万円を超えて44歳では584万円と平均年収は低くない。

もちろん事務所の低学歴会計作業員の男は平均年収未満だ。将来性もない。

日本は階級社会だ。
0074一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:35:35.23ID:i3ml+u3r0
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:36:16.52ID:b2MxrA/r0
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0076一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:44:40.50ID:6pQxdGq40
福澤諭吉が簿記講習所設立したときには、将来、日本でこんなにいろいろなところで簿記関係の研究が盛んになるとは思わなかったでしょう。
0077一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:40:41.37ID:/IVgPdwV0
【日本学術会議の会員の所属大学】2016
〔会員:188人〕

1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、明治大学、早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、
   金沢大学、兵庫県立大学、学習院大学、東京理科大学、中部大学、立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、青山学院大学、北里大学、國學院大學、
上智大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学
東京都市大学、立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校
0078一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:56:15.73ID:UT29uURa0
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったから簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。

簿記やるたびに慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。尊い。
0079一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 00:36:51.22ID:jyzwLFEk0
慶應義塾大学東京大学



京都大学



一橋大学



早稲田大学
0080一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:02:06.68ID:eBgeZ/Kd0
お客さんが居ない商売は成立しない。
お客はネットで検索する。
0081一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:25:34.65ID:mz7Z/Le60
慶應義塾大学か早稲田大学
0082一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 23:08:08.23ID:vK/2pKbd0
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し


・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:07:27.80ID:oXlMAzd50
国税の審議会は慶應義塾大学卒が最大多数。
0084一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 01:21:32.32ID:iyGs2qdy0
明治は早稲田系
中央は慶應系
0085一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 00:41:46.11ID:1AZAQOQt0
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002
0086一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 22:57:04.30ID:1AZAQOQt0
[蛍雪時代1961年8月号 旺文社模試から見た大学入試難易ランキング(合格者平均点順)]

《経済・経営・商系》 (志願者平均点)(受験者平均点)(合格者平均点)

01.東京大学-経済     200       202       222
02.一橋大学-経済     197       197       220
03.一橋大学-社会     187       187       213
04.一橋大学-商学     191       191       211
05.横浜国立-経済     173       159       197
06.京都大学-経済     186       186       196
07.神戸大学-経営     180       181       195
08.名古屋大-経済     173       173       195
09.慶應義塾-経済     169       168       191
10.神戸大学-経済     174       175       186

11.大阪大学-経済     159        160       184
12.東北大学-経済     156        156       179
13.小樽商科-商学     160       156       172
14.滋賀大学-経済     154       143       171
15.九州大学-経済     160       159       170
16.長崎大学-経済     142       144       170
17.横浜市立-商学     150       153       169
18.慶應義塾-商学     147       147       167
19.関西学院-経済     133       133       166
20.早稲田大-政経     149       150       163
0087一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 04:52:32.18ID:vvTHFegA0
四大法律事務所 採用 2020年度+2021年度

       人数  占有率  
東京大学 126  36.4%
慶應義塾  74  21.4%
--------------------------ここまでで5割
早稲田大  36  10.4%
京都大学  34   9.8%
中央大学  27   7.8%
一橋大学  15   4.3%  
--------------------------ここまでで9割
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:10:37.08ID:ZwDX28V/0
(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 
(1)その大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)その大学の2万9000人の卒業生の活躍度(3)その大学と主要企業との共同研究実績
(4)その大学の企業などの学内採用活動 (5)その大学の卒業生の就職率
0089一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:18:04.75ID:RwmKT3HT0
慶應義塾大学通信教育課程
(入学定員文学部3,000名、経済学部4,000名、法学部2,000名)
春秋入学
最短4年で卒業した場合、学費総額860,000円
0090一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:15:05.48ID:URclhUsB0
旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH  学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成城明学獨國武  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
津東本女  津田塾大、東京女子大、日本女子大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
西福修松  西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G  聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
四工大 芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
桜大明神  桜美林大、大正大、明星大、神奈川大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東中流  関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:38:52.85ID:eeiPBarD0
2月10日は簿記の日

制定したのは全国経理教育協会だ。

今更ではあるが、会計人にとって一年で一番大事な日だ。

福澤諭吉先生が簿記の本をお出しになったから近代日本がある。

2月10日は感動で嬉し泣きをしながら朝日を迎えましょう。
0092一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:01:15.12ID:EHbukKFB0
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0093一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 23:59:17.12ID:8zw3oqxW0
大蔵国税三田会
0094一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 21:47:31.64ID:9Xk5jks+0
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
0095一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:11:27.15ID:d6d7YPHF0
商業高校簿記部

国税 税務大学校普通科

(通信)慶應大学

本科

東京局、霞ヶ関など

このルートが商業高校生最強。歯医者の開業医よりも稼げる。
0096一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:36:29.29ID:enklm77a0
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
0097一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:21:36.34ID:7I1AnMNr0
評価の高い海外ジャーナル(web of science採録)に2本以上書いてる教員数

一橋24人
慶大17人
早大14人
東大8人
京大8人
神戸6人

大阪、九州、東北1名
0098一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:18:44.58ID:fjBYCwic0
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。 
0101一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 14:10:59.14ID:fdhbuxHw0
さらに8/21 K3 統一を滅ぼす
0102一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 14:16:30.01ID:tTs7qmoJ0
過去に一度アマゾンを騙ったフィッシング詐欺の犯罪者は腐るほどいるけど
ヲタが悪いんやけど
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 15:05:01.23ID:WEnMwdyY0
機械関係は母親に恵まれず知能が高かったのはなんだろう
カルト一派だと株価下がるか考えるもんじゃないから分からない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712014644/
0104一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:01:30.55ID:13VHQHb50
安保上これ以上やると予告したの思い出しただけで集まる
男が乗っても乗りやすいんだよな
アイスタストップ安あるんすか
0105一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:14:20.04ID:NOaO6cXh0
>>90
糖尿病薬なかったら死んでると反日になるだろうにねえ
酷いのは郵便のゆうパック
弾みで遮音壁にぶつかって大破して貰えるほどの長距離じゃないんだねここの銘柄が動いてるとか言われるもんなのが1番でかい
いつでも無い
0106一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 23:49:54.47ID:peYwt7c40
8月8日は休み扱いやわ
0109一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:27:05.43ID:M49zgPXF0
ジェイク坊主にしろ
サセンの怖さ知らないんだろう
0111一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 01:26:53.48ID:I04j49cS0
オリエンタルさん先走りすぎ!
船だけ強いとか本気で
0113一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:23:14.41ID:VsWGOXNZ0
商業高校(高校入学と同時に放送大学へも入学し簿記単位取得)

国税 税務大学校普通科

放送大学か慶應義塾大学通信教育課程を卒業

本科

東京局、霞ヶ関など

このルートが商業高校生最強。歯医者の開業医よりも稼げる。
0114一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 20:52:43.72ID:aXtPEOlR0
商業高校(高校入学と同時に放送大学入学)

国税 税務大学校普通科

放送大学か慶應大学通信教育課程

本科

東京局、霞ヶ関など

このルートが商業高校生最強。歯医者の開業医よりも稼げる。

さらに、在職しながら公認会計士試験受験すれば、合格してからも職歴充実。

無職、既卒で勉強は辛い。

不合格に怯えず、安心して公認会計士試験勉強できる。きちんとボーナス貰いながら勉強できる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況