X



【平成30年】公認会計士試験【2018】 part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:11:23.45ID:4SOKuQA60
「就職できないな・・・」

      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
                      「一発逆転なんてないんだよ・・」
0511一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:55:27.91ID:5AOIIvFJ0
なんちゃって体育会系
0512一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:05:20.14ID:oMjGjDMR0
会計士に陽キャもいなけりゃ体育会系もいねえよ
学生時代なりきれなかったやつが青春取り戻してるだけ
0513一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:53:54.24ID:4G2l3ztH0
>>509
気に入られてるのもあるけど、単純に年齢が上で強く言えないんじゃね?
ツイッター見てる限り酒のみおじさんなイメージ
0514一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:09:26.19ID:ZwxJl2/Z0
>>507
それいつ頃の話?
0515一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:13:46.49ID:F8kzGZOo0
その他有価証券の評価差額金は税率変更で税効果の繰延額が変わった場合に差額金を変動させるが
資本連結の子会社資産の評価差額は税率変更で法調に加減するって知ってた?
ワイ短答5回目やが知らんかった
0516一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:53:17.27ID:Gify37CN0
>>515
よく出るよ
大原では理論でも計算でも
0517一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:57:01.61ID:6IgMhdyM0
cpaでも計算でも理論でも出る
0518一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:14:10.22ID:zPao4L3C0
ツイッターでここが話題になってる
0520一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:00:34.82ID:OzBTIH3k0
sgnmディスられすぎててかわいそう
0521一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:13:04.45ID:MZOqi2NN0
菅沼の授業受けてみたいどれだけお経なのか
0522一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:32:32.04ID:wUIDtmru0
正直、会計士業界の講師の授業は有名講師含めて大概お経だけどな
0523一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:57:39.64ID:tPFa+dB+0
ぶっちゃけ誰も企業法に講義の質なんて求めてないだろうからお経でも構わんと思うが、
質問しにきた受講生への態度がクソだと評判なのは擁護しようがないな
どうも前々からCPA生の間でヘイト溜まってたみたいやしな
0524一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:38:35.43ID:XN4DAfIT0
企業法って結局暗記な気がするけど、講師ごとにそんなに変わるもんなん?
0525一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:55:50.36ID:XQiLKewo0
講師の態度の悪さは腹立つけど、この生徒もTwitterで愚痴ってるあたりはむかつくわ
何も言えずふんふん聞いてはいたんだろ
さらに質問するとか自分の考え話すとか少しは行動起こした上でTwitterで言えよな
そもそもおれだったら特定されたくないからTwitterでは言わないし講師にフツーに直接言ってるけどな。言い方には気をつけてるけど
0526一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 03:09:12.70ID:tPFa+dB+0
実名出してる講師の質問対応が酷いという情報は有用なんで、
それを指摘した匿名Twitterアカウント側が愚痴っぽいとか香ばしいとかどうでもいい
賛同者何人かいるあたりガチっぽいし
あとその「俺だったらもっとスマートに指摘してる!」みたいなイキリ書き込みは何やねん
0528一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 05:51:47.28ID:Dr/gdzPk0
講師に何期待してるんや
0529一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:20:30.11ID:2/eq90uJ0
>>515
去年の5月に計算でその知識つかったBランク相当の問題でてたはずだぞ
ちゃんと短答分析したか?
0530一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:23:39.94ID:EKrBZ84K0
担当五回目で草
0531一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:35:40.22ID:2/eq90uJ0
講師の質問対応は知識の早期消化に重要だろ
奇しくも俺の予備校も、質問にいくと
ここは暗記だろ、背景なんかいらんよ
俺の解説でわからんのか?え?なんてやつがいた
評判のいいVOD解説&講師指名電話質問に切り替えたのはいうまでもない
0532一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:55:47.29ID:aDhT40C40
講義の評判が高い講師は質問対応も丁寧な気がするわ

質問の時には高圧的な態度取るのって講師側も理解できてないケースが多い気がするわ
0533一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:30:37.53ID:hJ2NwtLb0
knmは日頃行ってる意識高いことが全部ブーメランになってるじゃねぇか
身内に甘く他には厳しくっていつも自分が批判してる、相手を批判ばっかりする口だけ野郎じゃん
0534一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:34:07.82ID:5r4IJcfr0
>>532
これだろ、自分が根本から理解出来てるからこそ、質問者の理解不足を埋める事が出来る。理解不足を埋めようとするからこそ、相手から情報を引き出そうと質問対応が自然と丁寧になる。
逆に自分が理解出来ない奴ほど、理解出来ないのが露呈する質問が怖いから、高圧的な態度をとって質問に意図的に来なくさせ、落ち度は生徒側にあるという程にする。
クッパs先生の批判のツイッター見たけど、賛同者複数いるし、具体的な状況も書いてあるから、これは講師側の落ち度だろ。
0535一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:57:06.23ID:2/eq90uJ0
>>534
tknがまさにそれだな 講師の鑑
0536一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:02:53.55ID:vF8wCUhK0
講師の話題で必死になってて下らなw
0537一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:19:18.65ID:2/eq90uJ0
何の話題が下るんだろうか
0538一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:24:46.19ID:1LvtFkz80
>>534
講師の落ち度でも落ちるのはオマエ
0539一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:24:44.18ID:KQcPhV6Y0
>>538
草ァァァァぁぁ!!
0540一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:28:14.73ID:tPFa+dB+0
>>533
knm講師のツイートってもともとknm講師自身に内在する黒い感情を他人事のように意識高い言葉に乗せて発信してるだけっぽいからなぁ
批判に逐一苛ついちゃうから日頃から「批判は気にならない」的なツイートで効いてないアピールをしてしまう
なんというか同族嫌悪が根底にある感じ
0541一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:53:33.29ID:xa4JaZzT0
>>540完全に同意だわ
kumさんは「〜したいですね、みんなが〜であるといいですね、〜していきましょう」
みたいに世の中全体的なことを言ってるようで、
単純に自分の愚痴を吐き出してるだけ

ただ、ウザいけど何かしら情報発信してくれるのはありがたいと思ってるけどね
0542一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:00:03.37ID:xa4JaZzT0
>>534
>>535
tknさんがほんとそれだわ。生徒をお客さんだと思ってるし、自分を価値ある商品だと思ってる
質問対応もものすごく謙虚で丁寧
自分自身が超優秀なのに出来ない生徒に合わすこともできる

講義受けてみて、その言動からtwitterでは感じられなかった負の部分が見えた気がするけど、
そうだからこそ商売であることを自覚してやられているだと感じた
0543一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:02:18.54ID:sR7rFBOr0
講師の品評会楽しいでちゅか〜?
0544一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:05:41.53ID:1m6SCRQx0
コアコンピタンスな人はちゃいますな
0545一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:34:08.50ID:O9JGtj5M0
>>541
俺はknm好きだけどわざわざツイートしなくてもいいなとは思う
言霊って考え方もあるし、表に出しすぎると言葉って陳腐化しちゃうもんね。
まあ言葉に出すことでモチベ維持してるのかもしれない彼は
0546一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:25:13.74ID:oBQZ08rl0
>>545
馬鹿っぽい文章だなw
ソロおじかよww
0547一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:48:50.10ID:cReYTOd40
ソロ叔父ってなに?
0548一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:52:51.45ID:KQcPhV6Y0
>>546
ソロおじは税理士受験生に転向したからな、とりあえず全科目取るんやろ
早くとも会計士受験生に戻るのは夏以降やな
0549一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:56:55.60ID:3JMTZDoX0
直前期に入ってくると試験予備校の提供する答練を馬鹿正直に受けるべきではないよな
「ウチではここ出してました!」が言いたいだけの保険論点を詰め込んだ問題ばかりだから
0551一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 14:48:31.02ID:SOFI/WqN0
ここには俺みたいな陽キャはいないんだろうな
0552一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 14:50:21.11ID:XN4DAfIT0
>>550
短答用の問題集回して短答の形式に慣れとかないと、計算とか時間足りなくなるぞ
0553一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:14:56.38ID:p5EPnnQX0
間違いない
理論の基礎的な問題は置いといて、少しひねった計算問題やC論点の理論はせいぜい1問くらいしか直前対策ではでないよ
0554一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:45:13.56ID:RQJjIiHE0
>>551
>>512
0556一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:05:15.18ID:0MpmDSac0
誰も全員が悪いなんて言ってないから座ってろ
0557一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:45:54.86ID:r35vRutb0
名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 23:29:24.35 ID:???
元TACキャリアサポートセンター責任者/専任講師カウンセラーの大垣真彦曰く

「皆さん、会計士受験は死ぬ気で頑張るのに、就活は頑張らないんですよね。
死ぬ気で頑張りました?死ぬ気で頑張れば内定出ますよ。」

「内定もらえる人はもらえてます。内定もらえてないってことは、何か原因があるんですよ、あなたに。
周りの変な噂に流されないで下さいね。今は年齢とか受験回数とかじゃなくて人間性で評価されてますから。
人間性が問われる時代なんです。合格してるといいですね。それでは失礼します。」

「会計士受験生って会計の知識しかないんですよねー。人間としてのスキルが皆無って人、普通に多いですからね。
ちゃんと人と接してます?笑顔つくれない人多いんじゃないですか?人と話すことさえできないんじゃ、面接なんて通りませんよ。」
0558一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:43:46.85ID:yFaxUpoZ0
>>557
実際こんな感じやろ?
0559一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:27:12.73ID:Y1QYiG0t0
いつの時代の話してんだよクソジジイ
今ならよっぽどコミュ症じゃなければどこでも選び放題なのに
もうすぐボーナスステージ終わりそうだけど
0561一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:28:37.05ID:cKQ6kjo50
D嫌われすぎだろ
0563一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:46:14.48ID:KucDN8hG0
>>561
むしろあいつを好きな奴なんかいるのか?
0564一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:59:48.24ID:YodsdBIP0
クッパの企業の人?って顔でかいよな
0565一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:02:14.98ID:aDhT40C40
くぱぁは生え抜きと移籍組で講師力に差がありすぎだな

この調子で補強を続けると生え抜き講師たちはどうなるんだろう
0567一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:19:05.41ID:wUIDtmru0
あれをふんふん言って聞いてる受講生のが怖いわ
0568一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:25:47.23ID:y8cJQ5ta0
企業法の肢別チェックって復習する必要ある?
復習しないでテキスト読み込めばオッケー?
0569一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:45:49.23ID:FVutzEtb0
>>559
現行試験制度のボーナスステージ(笑)
論文合格後、面接2〜3回(笑)

また悪化したら
いよいよ10,000人割れですねぇ〜(笑)
0570一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:59:17.92ID:QOUnBrh40
>>568
芦別より実力養成+直対の復習を優先させた方がいい
芦別は余裕があったらやればいい
0571一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:14:35.75ID:KfwUT6WQ0
>>570
大原の短答、企業法は、テキストUプラス短答答練、芦別チェック、でオッケー?テキストは短答論文共有に思えるけど
0572一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:16:23.84ID:37cnR8yZ0
財会1の問題8-8って半年複利使うんじゃないの?解答は普通の利率なんだけど
0573一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:22:57.47ID:UY6AuT2B0
>>571
テキストだけでいいぞマジで
答練なんか1回解けば覚えるんだから何回転もさせるものではない
0574一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:19:01.95ID:wj9xB7te0
俺くらいになるとやること無さすぎて経営学の試験委員の本を読み漁ってる
0575一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:11:39.65ID:45iKVQ/N0
>>571
短答企業でテキスト使った記憶ないわ
むしろテキスト使ったら成績低下した
論文では使うけどね
0576一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:42:50.69ID:O35JQF6D0
>>574
単に優先順位分からないやつっぽい
0577一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:54:46.19ID:YvL2oCl30
>>575
では、何を使いましたか?
企業法逐条解説とか買う気にはならないので。。
0578一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:30:14.06ID:CReVdTx20
>>566
国見先生ほどの人には勿体ないだろうけど、勉強とかマインドの本質を伝えるタイプの人は中学の塾講師やれば最高の恩師になると思うわ
0579一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:39:41.78ID:sqqajnOb0
駿台の講師とかやってる方が金稼げそう
0580一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:08:21.58ID:PsEQqUYp0
社会貢献もね
あと勉強ができる人達に会計士の宣伝にもなるし
0581一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:22:32.79ID:Yc0p2O5d0
>>579
小保方さんは駿台の生物の講師になれば人気講師になれるな
0582一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:24:36.53ID:Yc0p2O5d0
>>580
クッパの講師より駿台の講師の方が社会貢献できる、と断言する根拠は?
0583一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:39:14.14ID:WC2pknTn0
具体的に今までどんなknmさんは社会貢献したのか?
0584一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:48:36.15ID:KD+S5rK00
ニートせずに人を雇って税金払ってるだけで受験生よりよほど社会貢献してる
0585一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:03:43.73ID:npzIFpnN0
さすがにknmさんの社会貢献については受験生レベルのおれたちがどうこう言えないだろ
予備校のサービスの質にしか言えないだろ
0586一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:29:10.03ID:Yc0p2O5d0
日本語がわからないのかな
「クッパより駿台の方が」社会貢献できるという根拠は何かということだ
0588一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:53:12.77ID:wK20Gb9x0
駿台のが生徒数は多いし、大学受験って誰しもが通る最初の関門だからな
その時の講師の影響は大きいんじゃないか
駿台でもトップ講師になると何千万も稼ぐらしいしな
0589一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:09:34.00ID:nwRMmpAp0
誰しも(同世代の5割強)
0590一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:14:06.57ID:wK20Gb9x0
そんな細かい事はどうでもいんだよ 大部分の人が経験する人生の第1関門だろ
0591一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:16:36.93ID:Yc0p2O5d0
>>588
>>589
>>590
教える人数で社会貢献の度合いが違うとはすごい理屈だな
では日大の教授は東大の教授より社会貢献してるのか
0592一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:22:16.12ID:wK20Gb9x0
合格させる事が講師の1番の仕事なんだからまずは絶対数も貢献の指標にはなるだろ
教授は研究成果をどれだけ上げて影響を与えるかだから、教えてる生徒数はあまり関係ない
0593一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:28:27.60ID:Yc0p2O5d0
>>592
その理屈だと会計士予備校では大原の講師が一番社会貢献していて
大原でも全日制の専門課程の講師の方が社会人課程の講師より社会貢献してる訳だな
すごい理屈で驚くわ
0594一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:30:17.54ID:Yc0p2O5d0
>>593
専門課程と社会人課程は受講生を何らかの形で社会人にするという意味でな
0595一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:32:59.18ID:WC2pknTn0
くだらね
0596一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:38:09.85ID:wK20Gb9x0
そんな微差を比べてどうなるの?
単純に例えば患者の命を100人救った医師と、1000人救った医師では後者のが社会貢献してると言えるだろという話
定量的に判断するならそれしかないだろ
0597一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:41:24.78ID:WC2pknTn0
まあ彼は子供二人も育てて家庭を守っているのでそれだけで世俗的に十分
社会貢献ってのは大きい規模領域もあれば小さい規模領域のものもある
はい終了
0598一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:41:36.40ID:Yc0p2O5d0
>>596
これまた手術件数の多い医師の方が社会貢献しているというとんでもない理屈
都市部の大病院の医師の方が田舎で地域医療に携わり地域住民から慕われる医師より
社会貢献しているという理屈
物事を一面でしかとらえられない人間なんだな
0599一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:44:07.03ID:Yc0p2O5d0
>>596
整形外科の医師の方が眼科の医師より社会貢献してるという訳か
驚きあきれるわな
0600一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:46:53.19ID:WC2pknTn0
>>596
社会貢献ではないな。医療サービスだから。
社会保障が充実している国ならまだしも、経済的格差に起因する医療不足はどうする?
社会を強靭にしていくのが社会貢献
0601一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:47:31.44ID:Yc0p2O5d0
>>599
整形外科の患者数は診療科でも多いからな
0602一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:49:50.18ID:WC2pknTn0
医者は医療サービスなんだから社会貢献ではないと思うな。
社会に作用するというよりも資本主義的領域に入る
0603一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:50:39.78ID:npzIFpnN0
よく自分の勉強に関係のない話をダラダラとできるな
時間の無駄過ぎるわ。まぁそんなやつが受験生にいてくれると助かるんだが
0604一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:52:38.52ID:WC2pknTn0
>>592
これも社会貢献ではなくサービス。第三次産業
カネを出せない人は受給できない
0605一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:53:34.05ID:wK20Gb9x0
地域住民に慕われるとかの要素は定性的で測れるもんではないだろ
それに絶対数が社会貢献の絶対的な指標とも言っていない、まず客観的に判断できる要素として1つ上げられるんじゃないかと言ってるんだが
社会を強靭にしていくのが社会貢献という意見は賛成
0606一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:59:15.75ID:wK20Gb9x0
サービスでも社会貢献は社会貢献だろ 金儲けのためであっても結果的に人を救う行為になっているなら社会の役に立ってるわけだし
それに医療サービスは普通のサービスとは違って、ニーズに基づくものだから一般的なサービスとは性質が異なるよ
0607一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:02:33.47ID:WC2pknTn0
>>606
同じことを新自由主義が台頭したアメリカで言える?
社会貢献って個人の利益を最大化することではなく社会の利益を最大化することだから
0608一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:10:17.37ID:uQgSncKv0
またソロおじさんが暴れてるのか
0609一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:14:52.69ID:7ye2Lp+L0
Twitterと違って頭悪そうな人ばかりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況