X



税理士big4への就職

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:01:05.76ID:4WgvuCis0
big4への就職を考えている方、働いている方情報共有しましょう。
0002一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:47:13.51ID:Zd69q3lC0
激務はこわい
0003一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 07:04:13.68ID:wYoIFy+g0
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RQUCI
0004一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:56:11.18ID:fYcyDsgh0
東京一早慶
以上!

他は夢見るな。
0005一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:25:48.12ID:FvBFM5iI0
Big4にいるので、なにかあれば答えます
いま4年目
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:28:50.18ID:P/DY/pe50
>>5
帝京レベルのFラン卒の27歳職歴1年(会計税務と関係のない消費者向けのクレーム対応)で簿財法合格の今年官報狙いだけど採用される可能性はあるの?
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:10:41.84ID:FvBFM5iI0
>>6
おれはマーチで29歳職歴なし5科目官報で入った
8月にも就活したけど3科目だったので鳴かず飛ばず

その経験から、12月の発表で官報なら大手行きやすいと思うよ
帝京クラスだとどうかってのは正直わからない(周りにはいない)けど、どのファームも無理ってことはないはず
あとは人柄とか雰囲気の勝負だな
辻とか山pも受けるならbig4も受けるべき
0008一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:36:13.04ID:pf1p1X3v0
法人税受かってるなら山パーは絶対にやめな
あそこは院免ばっかりで、まともな仕事できんぞ
0009会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w
垢版 |
2018/03/17(土) 00:01:15.28ID:SoHSNm1g0
06会計士旧二次試験合格→あらた監査法人→
税理士法人トーマツ(デューデリジェンス?)

って人は僕の周囲に一人いるよ
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:43:07.68ID:Z1OhoLBY0
29歳小規模資産税事務所2年目5科目とかでもチャレンジできるかな
ちなみに大阪で、大阪事務所のbig4で働きたい
0011一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:43:39.86ID:Erdj5JKs0
>>7
詳細な情報ありがとうございます。
いろいろ大きなものを犠牲にして法人初学合格したからどうしても高い水準の法人税の業務に携わりたくて…
ちなみに面接に関してですがSPIなどはありましたか?学生時代の勉強を疎かにしていて非言語分野が弱いので…
0012一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:43:54.39ID:IZl2MxIG0
>>11
法人の規模はやっぱり山パーとかとは段違いだね
論点も多いし国際税務もあるしで面白いよ

SPIはあった
ほかのファームもあると聞いてる
おれは一夜漬けでなんとかなったけど、不安なら何回か回したりすればいいと思う
もちろん税理士試験後に

あと、おれは新卒カードのときの就活をサボったので、履歴書の書き方とか職務経歴書がないので、アルバイトのときの話とかを書いてアピールしたな
予備校がタダでセミナー的なのやってるので自信なかったら受けてみそ
0013一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:47:37.28ID:S2lecF2C0
0014一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:56:57.90ID:S2lecF2C0
山パーは町の会計事務所の集合体みたいなもんで実態はマジでひどいぞ
アホなお局が資料隠すわ、データいじるわで足引っ張る
受かってない科目を受かったとバレバレな詐称をするバカも普通にいる
幹部クラスはwマスばっかり
マネージャー以下も院免ばっかり
業務もほぼ相続税のことしかないので法人税の論点などなし
0016一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:32:02.83ID:Erdj5JKs0
>>14
山パはあまりいい噂は聞かないね。辻は更に悪い噂ばっかり聞く。
山パって法人業務も多いと思ってたけど資産税が主なんですね。
グラントンソンとかの方が法人税メインで仕事が出来そうな気がする。
0017一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:16:20.57ID:9y+BP5pd0
たしかに山pの知り合いは法人はショボいとこしかなかったっていってたな
そのかわり資産税のコンサルとか相続はやりまくるらしい
0018一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:26:30.29ID:PU8P37330
8月って大手事務所の就活には遅すぎるんだよねー。
どこでも4〜6月に説明会あるから行って面接も受けちゃえば?
中小事務所の経験なんか無いものとして扱われるから早い方がいいよ。
四大は似てるようでそれぞれカラーがあるからよく調べてね。
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:22:43.42ID:kRvmvDR30
相続のコンサルって言ってもやることは殆どが定型だよ
相続税のシュミレートして、相続人への贈与か譲渡、法人に資産を現物出資して給与等での相続人への分配して納税資金の確保と節税、あるいは信託化、これに物納ができるかどうか
ずっとこの辺をぐるぐるしてるだけ
稀に特殊な業務があるわけだけど、そんなもんに絡めるわけない
0020一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:50:07.77ID:ESSe/Tnp0
>>18
説明会って税理士のBIG4は東京事務所でしかやってないんだね。行ったほうが良いのは分かるけど交通費の出費も痛いしそもそも就職したい場所が東京じゃないから目的の地域のパートナーさんがいなければ顔覚えてもらえないし悩みどころだな。
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:52:38.67ID:uTRvmvXb0
>>22
すまん、地方事務所なのか。
運営も待遇も採用もまったく別だと思うから東京の説明会は出る意味ないなー。
地方事務所も人材不足は間違いないから直接電話した方が効果あるよ。
0024一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:58:37.19ID:2aaoJbJI0
税理士法人BIG4の序列ってどうなん?
監査法人だと
EY、DTT、KPMG、PwCの順だけど
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:20:51.76ID:rbqMO//b0
>>22
HPを逐一チェックしてくれ
大阪とか名古屋も毎年5月とかやってた気がする
Big4はどこも似たようなもんっていってもそれぞれカラーが全然違うから、よく話聞いて合うとこに入所してくれ
0027一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:32:08.92ID:VyuDckIH0
新卒だけど9月からbig4で入社予定
もしいたらよろしく
0028一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:14:54.57ID:PU8P37330
>>24
序列なんかパートナー以外気にしてないよ。
今ある自分の環境のことで精一杯。
そもそも今の時代だと生え抜きでパートナーまで法人に残ろうと考えてる人いるかな?
0029一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:20:52.67ID:Pr4HYATC0
>>19
組織再編もカラメルでしょ?
0030一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:38:09.39ID:1rJ92yfT0
>>29
地主の不動産管理会社やら中小の株価対策のためだけの適格合併の会計入力を組織再編に絡むというならカラメルるんじゃねーのかな
まぁ会社の規模はデカイから他にも少しはあるだろうけど、そういう経験になる仕事は社歴だけは長い奴らがおいしいとこどりして雑務しか回らしてこないよ
だから法人業務向きじゃないんだよ
0031一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 07:48:37.04ID:uHvmKC4V0
おれは株式交換とか株式移転とかその他の再編もちょこちょこやってる
0032一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:06:49.39ID:9b5ZdtJP0
>>31
どの法人で?
そして具体的にどの分野で絡んでるわけ?
0033一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:15:01.24ID:uHvmKC4V0
どことはいえんが、big4で資産税コンサルだよ
株価対策で再編やってる
0034一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:18:26.50ID:9b5ZdtJP0
まぁBIG4ならそういうマニアックな論点もあるかもなー
つか、株価対策ってことはどうせ適格だろ?
0035一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:35:36.68ID:uHvmKC4V0
そうね99%適格
たまーにあえて非適格にすることもあるが
0036一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:21:27.24ID:9b5ZdtJP0
>>35
非適格でやる意味ってなんかある?
含み損を解消できる場合とか?
そーいや株式会社移転とか交換で持ち株会社スキームもなんか紹介してたな
いかんせん、デカイ事業会社がほとんどないのでいつ使うんだよと突っ込んでたけど
0037一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:34:46.22ID:GZUO3JnY0
>>22
俺も地方だが、big4行きたいと思ってる。今年官報ならば来年にもと考えている。お互い頑張ろう。
0038一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:17:34.01ID:mIStNuZJ0
みんな20代なの?
30代だけどBig4きついかな
0041会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w
垢版 |
2018/03/22(木) 00:39:47.30ID:yanmGs8v0
山パー?
あそこは「ブラック」でしょ?

辻本郷?
あそこはマジでヤバいでしょ
トーマツ戦士(監査法人)→辻本郷な
会計士なら知り合いに居ますよ
0042一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:07:26.01ID:OYJuYIaE0
辻ってどんな感じでヤバいの?
0043一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:08:31.93ID:Ib+ReGFE0
>>42
転職会議とかvorkersの口コミみたらとにかくボロクソに書かれてたな
0044一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 07:05:19.16ID:wZOUiopv0
辻は人材を消耗品としか見てない
3年いてくれたらいいです、というスタンス
まともに育てず使い捨てるところ
0046一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:19:38.42ID:OYJuYIaE0
それは業界は殆どどこも同じじゃねーかな
ただ大手は完全に車輪なので成長できん独立とか目指す人には不向き
0047一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:40:06.92ID:wZOUiopv0
>>45
同じだけど辻本郷は自分から3年いてくれたらいいですっつうからな異常
0048一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:54:52.56ID:x8mlNBEO0
>>47
辻本郷で3年やって独立した人知ってるけどすごい人だったんだな
0049一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 09:23:13.35ID:KTMfI20G0
big4の人はだいたいどれぐらい残業してるの?
0050一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:09:08.05ID:Q9xJmkPC0
2月3月は100超える
0051一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:42:02.13ID:Md2b93s10
>>50
ありがとう、他の時期は?
0054一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:11:58.05ID:jCn5SlmO0
pは学歴見るイメージ
0056一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:39:09.67ID:d0Svu+Mz0
どこも学歴はあんまり見ないっしょ。
ただ採用絞るか絞らないかだけで。この前はEY、今はトーマスはガバガバ。

新卒だったらこの売り手市場だから上場企業行った方が楽しいぞ 税務なんて盲腸みたいな仕事で一生終わるのか?
0058一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:01:35.17ID:czsVlkuR0
早慶で一括りにしちゃいかん
慶応が怒るぞ
早稲田の凋落はすさまじい
0059一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 21:16:05.58ID:g5Rox4Gm0
当社仲介で不動産を購入されたお客様へ新サービス提供  『リバブル確定申告会』を開催し約520組の確定申告を完了 
2018年3月22日

http://www.yomiuri.c...detail/00053022.html
0060一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:17:13.03ID:jbNt9rI40
>>58
ごめんなさい。慶應です。
会計士を目指していたのですが短答に合格できないまま卒業が決まってしまったので、生活費を稼ぎながら短答合格は厳しいと感じ、バイトしながら税理士科目合格→big4に就職できれば良いな、と考えております
0063一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:48:31.03ID:twhhbGtT0
>>60
第二新卒で受ければ大手も行けなくもないだろ
バイトしながら税理士勉強とか青春と生涯年収を浪費し過ぎ
big4っていってもやるのは申告ソフト入力だぞ。やめとけ。
0064一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:49:25.67ID:twhhbGtT0
まあいっても聞かないんだろうな。それも人生。
0065一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:02:36.89ID:1mX+SQD50
>>63
現実を教えるなw
まぁ、大手であれば大手であるほど経験になる仕事をやらせてもらうには時間がかかるのはたしか
0066一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:22:22.21ID:pJYUyhHM0
>>60
会計士だけど短答受からないやつが税理士受かると思ってんのが甘い
税法やったらまあ後悔するよw
0067一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:21:40.67ID:P/lVqlj80
働きながら短答は無理だけど科目合格が可能なら税理士なら…って考えてるのがあまちゃんだな
母材すらあやしいレベルだろう
0069一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 01:43:25.07ID:wjQ9zrIz0
3年で辞めてくれれば人足として安く使えてありがたいって感じすよ
0070一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 04:01:48.62ID:ER7LZ++00
早慶卒24歳
簿財消もち今年法人受験予定なんだけどどうかな?

あと法人の細かいところまでしっかり覚えてないとBIG4で仕事にならない?
0071一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:00:21.65ID:TxOtTooz0
ただBIG4に入りたいだけなら米国CPAがいいよ
税務がやりたいなら別だが
0072一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 12:15:41.29ID:AL0OabCS0
BIG4入った人の進路ってどうなの?
辞めて独立したり、他の事務所に移ったりする人って多いのかな?
0074一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 09:38:28.28ID:waN2naj20
>>70
余裕
夏に無理でも冬に法人受かってりゃまじ余裕

>>72
・独立(承継含む)
・事業会社やコンサル
・別のBig4
・メンタル崩壊
0075一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:10:00.14ID:c+iJQ0r20
マーチ以上でも簿財持ちでは入れない?
0079一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:59:10.45ID:zfxBte970
PwCは事業法人部の一部分だけ大手町であとは霞ヶ関
0080一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:09:58.82ID:9ufNMc4S0
kp◯gはなんで資格を問わず採用をするようになったの?
0082一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:01:01.90ID:JQxNXV+m0
まぁ人手不足だし
0083一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:16:27.66ID:8rxQOZnN0
そなんや
でも入ったあと科目とれるのか
0084一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:44:46.83ID:JQxNXV+m0
少なくとも会社にいる間に税理士は現実的ではないね
大手は分業化が進んでいるので、税理士になれる人間より法人で長く使役できる人材を集めるほうにシフトしてるね
0085一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 06:29:44.78ID:BXF1GmaY0
意味フ
税理士で社畜になりたがるのお前らくらいだよ
0086一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:55:31.88ID:JQxNXV+m0
結局、残るのは社畜でしか生きていけないような税理士だから問題ないんじゃねーかな
0087一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 15:20:00.67ID:oMjGjDMR0
取るまでは独立したい気持ちでいっぱいだったのに、取ったら冒険心がなくなって社畜になるのはよくあること
0088一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:41:47.46ID:JQxNXV+m0
まぁ大手はあの手この手で洗脳して飼殺しにしようとするからなぁ
0089一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:17:43.26ID:ybNQtxUV0
big4って相当大変らしいけどミニ税法だったら勉強両立できるかね
0091一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 05:00:59.28ID:N0peIo3r0
>>81
まじ?
学歴が早慶以上あれば青田刈りってこと?
0092一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:21:54.21ID:M1XcBfAc0
1月から6月までは毎日残業
1時〜3時に帰宅
0093一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:31:51.60ID:uoCmqKQ20
>>91
バックグラウンドっても国税OBとか金融、コンサル出身とかだぞ。
事業会社の経理出身でも30前後で英語出来れば科目なくても大丈夫と思う。
学歴が早慶ってだけなら2科目以上かこれらの経歴あれば余裕。
ただしここまで採用が緩いのは2020年ごろまでと思ってる。

でも給料が他よりいいからって理由で選ぶのはお勧めしないよ。
新人はともかくシニアに上がる頃には繁忙期マジで帰れないから。
0094一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 19:01:09.85ID:PwoAiVxV0
■■会計のプロフェッショナル!BIG4監査法人への就職人数ランキング<2017年卒>
@慶應義塾商学:25人
@早稲田大商学:25人
B中央大学商学:24人
C明治大学商学:9人
D明治大学経営:7人
0095一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:04:33.53ID:12u48qGf0
後、低学歴の人は行かない方がいい
露骨に差別されるから
マーチまでかな
0096一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:15:03.18ID:BqC9JAK10
>>93
詳しくありがとう

忙しいって言うと具体的には1月から5月は終電で帰れない日がしょっちゅうあって
7月から12月は定時でも帰れるって感じ?
0097一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:06:11.61ID:wNRH8O3/0
さっさと独立したい奴もやめた方がいいね
全く役に立たないから
0098一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:12:33.70ID:ZZKUfcmi0
>>95
マーチでも馬鹿にされるぞ
早慶が最低ライン
BIG4を舐めるなと言いたい
0099一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:14:01.98ID:PwoAiVxV0
■■会計のプロフェッショナル!BIG4監査法人への就職人数ランキング<2017年卒>
@慶應義塾商学:25人
@早稲田大商学:25人
B中央大学商学:24人
====================ここが壁
C明治大学商学:9人
D明治大学経営:7人
0100一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 22:36:37.05ID:12u48qGf0
>>98
てゆうか税理士自体が馬鹿にされる
BIG4の主役は高学歴会計士達だから
0104一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:04:30.61ID:Dqt8tGYP0
ビッグ4に勤めてた友人の話聞いたけど、全く行きたいと思わなかったな
ネームバリューがいくらあろうが死ぬでしょ、ああいう働き方は
税務ってグレーゾーン多すぎで判断に迷ってすげえストレス溜まるのに、午前様連続とか無理無理
年収も時給換算したら大して良くないし
0105一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:07:02.67ID:3kX+mAYB0
>>103
まじか
働くとしても税理士になったあとの方が無難なのか
0106一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:15:05.81ID:Dqt8tGYP0
ビッグ4の抱える案件って顧客の規模からして一つの判断ミスで億単位の損失与えるレベルでしょ
怖すぎだわ
睡眠もろくに取れない環境でそんなのやれねー
0107一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 02:03:08.83ID:8xShUPTo0
俺の時はTOEICが700点以上は必要だった
てゆうか英語出来ないと仕事にならないよ
0108一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:17:13.16ID:SSKf7uBe0
>>100
税理士って所詮は会計士のおまけ資格だからしゃあないよ
原付免許みたいなもん
0109一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:23:36.80ID:im44HR4v0
big4志望者は昔より減った気がする
激務はやっぱりキツイ
0110一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 12:51:08.68ID:1t1nrR2o0
BIG4税理士法人は実務要件終えた会計士がなし崩し的に行くところであって、税理士が行くところじゃないよ
若くしてBIG4行きたきゃ会計士目指せよ
0113一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:06:49.48ID:xIzw7YTg0
まぁぶっちゃけその通りなんだよな
big4は会計士が行くところであって、独立が前提になってる税理士が行くべきとこじゃないんだわな
0116一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:53:07.62ID:XrLUlibD0
>>113
だよなー
ビッグ4に行きたい税理士志望ってイミフ
会計士取ってビッグ4の税理士法人行けよ
それか米国CPA
0117一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 22:06:34.60ID:6htF8e0v0
材料は大きく高商いも継続、絶好の買い場。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新着の銘柄情報は…

 ◆ 高値圏での横ばいという、強い銘柄に特徴的な動き。…
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ◆ …今の株価は拾い時。低位株という点での妙味も…
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▼続きはこちらからご確認下さい▼
 億様・株レシピ 富子株相場師
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:21:08.23ID:FQr6Y8Oq0
>>116
なぜ
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 23:25:33.11ID:xIzw7YTg0
大手リーマンができるって以外、メリットが薄いからだよ
あそこで出世して高給とりになるのは大変だわ
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:55:38.34ID:d4HBngP40
big4でしかできない業務経験できるでしょ
0121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 01:22:31.45ID:8tOAMkTU0
それはbig4でしか使わないじゃん
しかもそんな専門的な仕事に携われるまで何年かかるかもわからん
よっぽど税務自体が好きで1つのカテゴリーを奥深く研究したい人なら向いてるんじゃない
0122一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:29:54.94ID:d4HBngP40
>>121
あなたはbig4で働いてたの?
0124一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:29:21.58ID:aQ+Qsv2D0
ビッグ4って今まで過労死出てないのかな?
表沙汰になってないだけ?
0125一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 01:27:37.96ID:tPDMUq9t0
新卒でBig4 の9月入社きまったー
0126一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:23:08.32ID:PPTOx1/Q0
>>125
何科目持ち?
0127一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:14:39.52ID:tPDMUq9t0
>>126
簿財法で3
0128一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:47:48.79ID:FcSUYZOr0
特定されちゃうよ
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:33:05.10ID:BlSQtqxA0
big4にも合格科目詐称してる奴とかいます?
さすがにその辺はちゃんとチェックしてます?
0131一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:52:24.70ID:1CXBZRu00
合格証だすだろ
0132一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:24:57.46ID:BlSQtqxA0
一部科目合格通知書で確認してるってこと?
0133一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:52:31.86ID:772ypKCq0
自分も科目合格で9月入社予定だけど履歴書と面接だけだったわ
調べようもないだろうけど流石にそこで嘘はつけないって
0135一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:01:47.87ID:BlSQtqxA0
>>133
big4じゃないけど、大手と言われるとこに所属してたけど、おかしなこというひとが凄く多かったよ
消費税持ってるはずなのに、申告書の課税標準額に税込価格を載せちゃったりというレベル

だからさすがにbig4ならそういうのはちゃんとチェックするのかなぁと思ったが、まぁこの辺は業界の闇なのかな
0136一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:09:39.59ID:772ypKCq0
>>134
>>135
新卒で税法は勉強中って言ったからかな
他の業種でもほんとかどうかは知らないけど学歴詐称とかもあるみたいだしそこらへんは業界というよりも本人の素質かもね
0137一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:30:04.14ID:BlSQtqxA0
一般大手って卒業証明書の提出するんじゃねーの?
あれって新卒だけ?
0138一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:42:53.90ID:EZV5eJMq0
>>133
税法持ってなくてもbig4入れるんだ
学歴高いのかな
0139一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:57:34.95ID:V4I6in/X0
おれは官報で入ったから合格証出したけど、
科目合格でも通知を見せるんじゃねーの?
0140一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 05:46:29.74ID:OnUGOjIH0
会計士だけどBIG4には母材の一部合格通知出したぞ
大学の卒業証明書も
BIG4に限らず中小企業じゃない限り証明書は抜かりなく提出させられるよ
0142一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:01:38.04ID:sOK7KZ5x0
>>141
酒税国鳥の官報合格ってオモクソ仕事できなそう
ニッコマなら尚のこと
0144一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:53:31.17ID:nDcSp7w/0
マーチでアホって言われるのにニッコマンで入ろうとするだなんてすげえな
尊敬しちゃうよ
0145一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:28:55.47ID:S4tZ9vq60
big4も実態は院卒ばっかりって聞いたけど
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:21:05.76ID:KUuSX5rn0
big4は資格よりも学歴重視だから
早慶が普通の世界
0147一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:24:41.10ID:EZV5eJMq0
早慶なら一科目でも入れる?
0148一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:43:37.71ID:S4tZ9vq60
まぁ学歴重視なら早慶以上じゃないならやめた方がいいかもね
せっかく頑張って難しい科目とっても学歴フィルターで不利な目にあうなら無意味だわ
0150一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:50:12.71ID:g21zK6R80
>>149
そうゆう人は独立開業した方がいい
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:12:33.74ID:S4tZ9vq60
まぁわざわざお呼びでないとこでやるなら、ちゃんと5科目とって独立開業した方がマシだわな
0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:08:57.25ID:Fslop8aH0
BIG4は、最近は新卒とか採るようになったのかな?簿財法の新卒って言われても、参考にならない。
0153一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 02:27:17.75ID:g3Dyans00
学歴早慶でよかったー
今度BIG4うけてこよーっと!♪
0154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:57:41.34ID:wg5CXmtL0
早慶って低学歴の分際で学歴自慢するよな。
ちな京大
0156一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:17:41.84ID:8Hu21YbV0
やっぱりbig4は最低早慶からで敷居が高いなぁ
せっかく5科目とっても作業員にされそう
0157一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:19:52.14ID:7UYFuAW+0
誰だよ、マーチでも入れるって言ったやつ
0158一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:48:42.10ID:g3Dyans00
他の京大生はもっと広い世界で活躍してるぞwwwwww
0159一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:20:35.76ID:YijnwhiU0
京大で税理士とかマジで笑われますわ なんで会計士にしなかったのって絶対言われるやつ
0160一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 02:32:48.80ID:B4lFklEZ0
1月から6月の残業時間をそれぞれわかるひと教えて〜
0162一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 05:12:23.02ID:B4lFklEZ0
>>161
入社予定だから参考にしたいだけだけど
0163一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 06:51:33.82ID:OYfUvjaJ0
>>159
京大出て会計士も滑稽すぎるだろ。負け組じゃねえか。
0164一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:09:26.62ID:wjqtR0e90
>>162
よかったら、あなたのスペックとか教えてくだされ
0165一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:40:03.36ID:4vGFApAY0
>>164
特定やめなさい

>>162
それは失礼。ようこそブラック企業へ笑
外資と日系のバランスや人によるから参考にはならないよ。
この時期は100hから200hまで幅広い
労基対策とかどうしてるのかね
0166一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:24:32.62ID:hhmpXXor0
でもその分給料もいいんでしょう
0167一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:04:05.23ID:uf/dtGH70
某法人では働き方改革を実施してるよ
残業できない分、闇で残業してサビ残になるという改悪
>>162がその法人じゃないことを祈る
がんばれ
0169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:29:43.00ID:B4lFklEZ0
>>165
先輩おねがいします〜
1月から5月は100時間は毎月あるって考えていいですか?
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:31:19.65ID:B4lFklEZ0
>>164
マーチ卒25歳
簿財法固もち
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:22:01.81ID:hrkifrGz0
余裕で入社できるっしょ
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:32:53.44ID:TajGrUjW0
スレたてた者だけどBIG4から内定もらったから落としていいぞ(^^)
落ちたひと、入りたいのに入れなかったひとドンマイ☆
0174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:53:46.85ID:h0ueYRnJ0
この後、>>173死んだんだよな。
0175一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:08:58.77ID:3tdT1a4S0
>>169
その覚悟でいた方がいい
0176一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 14:56:43.02ID:TajGrUjW0
>>174
入れなくてかわいそう☆
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:49:48.29ID:TajGrUjW0
>>177
丸ノ内やでー
いっしょかね
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:19:21.98ID:8Zqt/+gZ0
俺は日比谷
激務度は一番マシかな
0180一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:57:51.75ID:FCdhBzve0
大手町(霞ヶ関)はPwC
丸の内はDTT
日比谷はFY
六本木はKPMG

ようこそブラック企業へ 笑
入社はゴールではなくスタートなのでプレッシャーに負けず頑張ってくださいな
0181一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:49:56.66ID:hIWPyNtI0
>>180
シニア、マネージャーには何年くらいであがれますか?
0182一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 23:50:34.14ID:hIWPyNtI0
>>179
日比谷はフレックスだったり自由な感じで楽しそう
0184一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 01:05:51.45ID:oKUs3nKg0
>>183
ありがとうございます
やっぱマネージャーやるのってコスパ悪いんですかね
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 14:24:19.94ID:oKUs3nKg0
>>185
お前みたいな凡人とは違うからな
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 15:21:39.82ID:fvFxrUuA0
いやコスパは普通に考えるだろう
0189一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:51:28.31ID:CBVTXJtP0
9月入社新卒六本木の人いるかな?
みんな合格科目どのくらいなんだろ
0190一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:26:12.47ID:e1H424Jn0
>>189
君は何科目
0191一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:57:48.44ID:ZzHBkAx00
>>189
英語できれば、ゼロでも受かってる人いるんじゃない?
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:17:50.42ID:FwPqzOyn0
マネージャーは7,8年かなふつう
新卒で入って30前にマネージャーだったら優秀ってくらい
もちろんそこまでいかずに(シニアにすらならず)やめるやつがほとんど
0194一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 14:06:13.81ID:c1ReJlxl0
>>192
どこ受かった?
0195一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 06:50:38.04ID:CdAS4/Do0
最近2科目合格でも、big4内定もらえるらしいぞ
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:06:19.87ID:HeRx3EeN0
日比谷いいよ
0197一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:41:13.31ID:fG9bvjIT0
そのうちの一つならよく知ってるけど、大企業が多いから四半期の度にヒーヒーいうよ。
本体だけでなく膨大な子会社があるから。
たとえば3月決算なら4月号第1週目終わりくらいに仮決算あがってチェックして
それから最長3日以内に
消費税申告書と法人税地方税別表あげて税効果差異詰めてとスケジューリング表作成して納品。
あと事業税はよく勉強した方がいいよ。
大企業は分割法人多いから分割基準のとこと外形標準課税のとこね。
あと大企業の持ち株会社やると別表六の入力が死ぬ!
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 14:55:44.86ID:h6s0ZrXq0
事業税は書籍で勉強した?
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:06:56.34ID:V6cXu0D+0
新卒で入って1年目の給料どんなもんなの?
0200一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:38:57.92ID:fVQ+WlEX0
9月入社で新卒の人でもう配属決まった人いる?
内定出てから全く音沙汰なくてちょっと不安
0201一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:43:46.65ID:aG0gr6Ly0
>>198
書籍いきなり読んでも頭入らないよ。
まず過去の申告書を事例集がわりにしてみて疑問点があったら東京都のHPみる。
解説があるから参照してみる。
結局は書籍のダイジェストだから。
そして理解したら書籍を読んでみる。

とにかく勉強する時間ないから。

>>199
給与は大卒の上場企業と変わんないよ。
でもそこから水揚げないと給与あがらないし居られなくなる。
いちおう外資だし。
0202一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 16:52:17.89ID:BNFOyr320
一年目からぼこぼこにされそうだなー
こわいなー
0204197=201=203
垢版 |
2018/06/06(水) 20:59:53.11ID:FzOGsgZh0
あと実務経験なしだと苦労するのが会計ソフトの入力方法で、これを覚えるのが結構手間。
税額計算ではでかい部分はチェックで間違いがすぐわかるから大丈夫。
それよか小さいとこはチェックしようがないから危ない。小さいってのは十万から百万円単位ね。
だから自分なりにチェッカーがチェックしようがない部分を自分なりに特定してみよう。
そうすれば仕事を覚えるのがはやくなるよ。
0205一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:45:00.36ID:3JhSmvw+0
国税の経験者採用受けれる人はそっちもいいんじゃない?
0206一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:53:59.16ID:ttXqpG9L0
>>203
予備校通える余裕ある?
0208一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 02:18:13.11ID:BFTFy6590
ここで言ってる新卒で9月入社って、
大卒後8月まで専念したあと入社って意味?
0209一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:41:40.57ID:G0ewZIMr0
多分、そうだと思う。
0210一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:34:19.90ID:6auOVtD10
結局、資格をとれないと使いパシリで終わるからな。
0212一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:44:56.08ID:dBG7fdXL0
パシリでもそれなりに給料は貰えそうだけど。
0213一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 14:17:34.36ID:t+RQ93FH0
入れなかった人の嫉妬かな?
0214一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:13:28.22ID:vvR9Xcy30
ワイ
premium statusってパーティにいった公認会計士やけど
税理士法人で働いとる無資格らしきメスおったで
あいつらクッソビッチやな
ドスケベなドレス着てたでw
0215一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:22:54.21ID:qPa0lSND0
今時ビック4なんて院面ても入れるぞw
0216一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:26:59.28ID:vvR9Xcy30
チッサイ会社の申告書作ったことと監査で税金みたことしかない会計士のワイでも楽に入れそうやな
0217一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:28:30.75ID:vvR9Xcy30
アシスタントのメスがクソエロいんなら若干は惹かれる
0218一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:58:50.94ID:8r8lqAT60
院免かwww
0219一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:36:37.74ID:CwV/TlcK0
ワイは公認会計士様やし院免ちゃうやん
今は税務でお小遣い稼ぎする時間ないし税理士登録はしとらん
0220一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:58:25.54ID:3auVoClV0
ワイ、専門卒やがbig4行きたくてウズウズしとるわw
資産税の経験あるし何とかならんか?
まあ転職できてもまわりが高学歴で肩身狭そうやが。今もやけど…
0221一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:20:47.54ID:xdVfpr030
>>220
やめたほうがいいよ
会計士でも専門卒は地方事務所をすすめられるからな
0222一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:05:56.31ID:LsD1W1Hp0
219と220は別人やでw


ワイは219で宮廷卒の会計士やで
何年か前にチッサイ会社の申告書の作成したことある経験のみや
それも2回だけ
もちろん税理士登録しとらんださかいに代理権限証書のサインは別の税理士がした
実質的にはワイがヒアリングしたり資料のやりとりしたり申告書作ったり税金の仕訳作ったりしたった

プレミアムステータスでエロいBIG4の姉ちゃんアシスタントのエロドレス見て少し羨ましくなっただけやで
監査法人にはあそこまでエロいビッチおらんしぃ
0223一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:15:02.51ID:3D04MO4B0
>>220
再編のアドバイス出来るなら重宝されるよ。英語できればなおさらね。
でもBIG4でなにをしたい?
コンプラ主体の部署なら非上場株式と営業権評価ぐらいしか使わないし、当然法人税の知識が求められる。
資産税専門部署ならぶっちゃけBIG4である必要はない。
0224一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:45:27.62ID:8vlVQ5TT0
big4の資産税専門部署ってどうですか?
資産税に関して一人前になれますか?
0225一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:09:24.41ID:DHivqxik0
>>223

今も割と大手の資産税部署にいるんやが、法人がらみの案件が少ないんや。
事業承継をしたいやで。
0226一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:10:19.59ID:3k1p5rMV0
>>224
いまいるけど、資産税の経験もついて法人のコンプラもあるから満足
ただ、相続税の申告はかなり少ない
0228一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:54:59.30ID:1gm1AokT0
というか法人の資産税ってカテゴリーないのでは?
事業承継も最終的には個人の所得税と相続贈与だし。
トランザクション系ならコンサルいった方がいいしょ
0229一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 02:14:42.63ID:edq/Zczm0
>>226
独立して相続税の仕事もしたかったら別でも経験積んだ方がいい感じですか?
0230一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:08:08.53ID:3+P8yVAF0
>>229
僕は独立する前に中小に1年くらい行こうかなと思ってます
いまのとこは土地の評価を全然やらない、やれないので

その候補のなかにレガシィのような相続専門がある感じ
0231一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 01:37:58.82ID:PC+Fhrjt0
>>230
中小いくと年収どうしても下がりますよね・・・
でもそんなこといってられないか・・・
0232一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 02:15:37.52ID:fD1Z+KbK0
慶應は最低レベルなんであって、東大院行くべきなんだぞ。

街の事務所でもこれからは早慶以上でないときつくなるんちゃうか。

スマホで自校出身の校友会関係で検索してくるんやし。

人間の代わりはいくらでもいるんだから。
0233一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:20:05.02ID:PC+Fhrjt0
>>232
早慶です(^-^)v
0234一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:03:39.42ID:QaCdTv4Z0
東大出身だぜ~と自慢する奴が合コンでいて、実は東洋大出身でワロタw
嘘はついて無いんだろうけどさ。普通は東京大学だろ。
0235一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:51:33.02ID:Ccqrt1Yz0
BIG4って2科目でも採るの?
最低3科目だと思うけど。
0236一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:25:16.80ID:aT77NyxU0
>>235
出身大学による
0238一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:07:44.77ID:pwX8lThU0
>>237
そんな明確な基準あるわけないでしょ笑
マーチ以下なら三科目はないときついよ
それに学歴なければ出世見込めないから入っても意味ないと思うけど
0239一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:29:49.64ID:shLH8jJS0
MARCHでも優秀ならパートナーなれる
それ以下は知らん
0240一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 03:03:50.25ID:5UitWDoq0
1年目でも残業代入れれば600万いきますか?
0241一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:59:21.65ID:I62/ehaM0
簿記論一科目合格で受かる?
子会社?の山田コンサルティングは受験経験者で条件okなんだけど、働いてる人で一つも取ってない人とかっているの?
採用人数15人ってなってるから、こんな僕でもチャンスあるのかな?って思うんだけど
0242一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:08:22.82ID:an1nRvUe0
>>241
リーマンやりたいならそれでいいんじゃない?
0243一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 10:15:01.36ID:an1nRvUe0
山パーの本体も建前上は2科目になってるけど、実際は通知書で科目の確認するわけじゃないし、山田の宗教的なイデオロギーに従ってくれて長く働いてくれる奴が重視だから、0科目でもいけるんじゃない?
まぁお察しのとおり、ポンコツばっかりだけど
0244一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:48:59.09ID:2beRoA1P0
某BIG4も早慶レベルなら、0科目でも採ってたりするみたいね。
0245一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:50:47.71ID:2beRoA1P0
>>241
山Pは院免も積極的に採ってるみたいだから、チャンスはあると思うけど。
0246一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:25:13.60ID:nuBBO9UU0
マゾすぎやろw
0247一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:05:27.15ID:an1nRvUe0
山パーはちょっと在籍していたけど、
院免ばっかりというか、院免しかおらんかったってレベルだったね
5科目ちゃんと取るような奴がいくところではないし、学歴あるならbig4以外は行くべきではない
0249一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:13:15.32ID:LxgePowM0
山パーて給料いいん?求人見る感じでは零細や中堅とそんな変わりなさそうやったけど
0250一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:28:13.55ID:an1nRvUe0
山パーは2科目350万円、3科目420万円、4科目持ち以上でも470万円程度
シニアスタッフで550万円
マネージャー以上は定額600万円+出来高で働かせ放題(たぶん1000万円が関の山)
毎月土曜日は出社でジジイの研修という名の無駄話を聞かされる+月30時間のみなし残業

給料が安い上に、アホみたいに分業化してるので全く経験にならない
上層部の神は雑務に宿るという信念のため入社後2年くらいは異様なほど雑務を
ふられるのでさらに経験にならない
さらに将来的に独立を考えているまたは科目が揃っていて独立しそうな人間に、
徹底的に嫌がらせにあう、独立を諦めさせるように必死に工作

評価基準は仕事のスキルや税務会計の知識ではなく、山田イズムの浸透度合いと、
上っ面な精神論、劣等感の塊のWマスや院免ばかりの古参の幹部をいかに気持ちよくさせるかにつきる
マネージャー以上には実力がある人もいる
このような状況のなかでマネージェー以上になったということは尊敬に値するが、
同時に無駄な努力だなぁとも思ってしまった

長々と失礼しました
0251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:49:39.91ID:zndpz60v0
山パとかいう弱小の情報いらんから
スレ名みて
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 04:02:14.02ID:Zl5qKH6J0
税理士法人って薄給なんやな
0253一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:18:32.71ID:Q19rKiJ50
big4のミドルマーケットの担当ってどうなの?
大口クライアント担当みたいに業務は細分化されてるの?経営者と直接関われる機会があったりするの?
0254一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:48:17.36ID:HjfYUj1z0
【現在】
旧帝大経済学部卒
IT業界(従業員規模1万人)営業5年(最高成績全国10位)
メーカー(従業員規模1万)営業5年(最高成績支店230人中4位)
財表◯


【今年予定】
簿記合格30 法人合格30


取れたらビック4 行けますか?
法人税落ちたらきついですか?
0256一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:27:42.00ID:pP+qqEv00
むしろそのスペックでなんで税理士なんかなろうと思ったのか不思議
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:53:17.24ID:h5mfQUZe0
普通に営業してた方がよさそうなスペックやな
0258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:45:54.81ID:390I9ywj0
>>255

経歴見てもらえばですが、20代の上司だと多分申し訳ないけどコミニュケーション能力が、自分の足元にも及ばんと思うし、うまく取りいることが出来ると思いますので、叱っているの流されてても気付かないと思います!逆に、うまくやって早く独立までこぎつけたいです。

やっぱ法人必須ですよね、、。頑張ります!!
0259一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:20:10.99ID:itz+OSB30
>>258
独立考えるならbig4はやめた方がいいんじゃねーかな
0260一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:43:21.45ID:EBqd/cQn0
釣りかと思うくらい香ばしいな
0261一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 18:18:05.98ID:1chFpFLn0
BIG4ってチームワーク重視だから、経歴を鼻にかけてる人は敬遠されそうだけど。
0262一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 19:57:12.09ID:mCPd2bIN0
>>258
税法っていう共通言語によるコミュニケーション能力が無いんだから年関係なく下でしょうよ。
あと独立したいなら資産税や所得税も必要だからBIG4は合わないです。
0263一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:13:10.67ID:390I9ywj0
>>262
どこがよいか教えてくり
0264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:51:28.15ID:TzWgZr5Q0
なにを強みに独立するかによるから自分で探さなきゃ。
というより業界未経験の無資格者で30中盤以降だと学歴あっても転職出来ないじゃね?
ましてや中小ならじじーはとらないぞ。本当に業界見直した方がいい。
0265一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:10:21.99ID:+26Lce4u0
>>264
>なにを強みに独立するかによるから自分で探さなきゃ。
それはもちろん、今までも人生そうしてきたしね(・∀・)

>というより業界未経験の無資格者で30中盤以降だと学歴あっても転職出来ないじゃね?
ありがとう。今年31歳。転職する予定の2020年3月末で二社目が丸5年になるところだから、今年合格すれば30代前半業界未経験てことだよな。
0266一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:20:56.93ID:70ohk4ZF0
もうええって
0267一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:57:58.44ID:jp797nad0
>>254
BIG4はおっさんとらない
ちな23才BIG4勤務
0268一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:27:10.82ID:aqu6DhxQ0
>>265
まぁその辺の零細で仕事を丸投げされて1年くらい踏ん張れば?
担当持って1年やれば基本的なことは理解できるよ
今さら、会計業界の大手に行っても収穫は期待できないぞ
独立したらbig4に勤めていた肩書きだけじゃどーにもならないし
0269一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:35:44.65ID:+26Lce4u0
>>268

唯一?まともなアドバイスというか、ご意見ありがとうございます。
0272一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:41:39.43ID:HsSZaY+Y0
>>271
名字が山田だったから受けた
0273一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:04:00.66ID:6N2Gwjvi0
>>272
山パを受けたの?笑
BIG4ちゃうやん
0274一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:15:18.02ID:8eG1Hran0
関関同立24歳会計士試験合格って税理士法人のBIG4きついですか?
最近監査法人より税理士法人に興味あるんですが
0275一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 13:28:51.46ID:jMyhRO+p0
>>274
全部受ければ、1個は普通に受かる
0277一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 15:58:46.33ID:WDiwE8KY0
二世じゃなくて営業力ない人は大手で勤務税理士やってた方が稼げるやろ
0278一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:37:49.59ID:RpdEo3f00
>>272
評判かなり悪い
ふざけてでも入らない方がいいよ
0279一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:40:03.63ID:RpdEo3f00
>>276
独立は2世じゃなくても稼げるけど、
失敗する場合もあるからね
独立後、2年から3年がかなりキツそう
蓄えとか経済的な地盤がある人じゃないとなかなか厳しいよ
0280一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:17:41.17ID:RpzQZSxA0
>>277
お前ら全員カスみたいな営業力しかねーだろワイ。
0282一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:03:39.58ID:RpdEo3f00
何をもって失敗というかによるんだけど、自己破産レベルまで行く人はかなり少ないんじゃないかな
むしろ多いのが骨折り損のくたびれもうけみたいな状態から抜け出せない人のような気がする
んで、税理士になるまでに投資した時間と金を回収できずじまいみたいな

あとは捕まっちゃうパターン
0283一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:05:12.85ID:bxgi86yu0
ワイの知り合いの宮廷卒の公認会計士は少しずつ客増えとるみたいやけどな
監査する暇もないって
高卒がボリュームゾーンの税理士業界やと優秀さが際立つんやろうな
0285一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:11:27.95ID:ITvI+JzQ0
すんません、インメンってやっぱり見下されますか?
ビッグ4ってとりあえず若けりゃインメンでもとってくれますよね?
インメンだと給料やすかったりします?
0287一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:58:09.19ID:X4+z60PQ0
リクスマネジメント関連は資格無しでも受かる?
0288一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:19:05.07ID:+/oP6udV0
この業界院免はどこに行こうがデフォルトで見下されてるし
今更見下される心配するとか普通もっと早く気付くよね
まあ最近は若いのに院免増えすぎて感覚マヒしてるのは確かだけどね
0289一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 02:22:35.51ID:qeCldLvJ0
低学歴は官報目指した方がいいよね
早慶以上の学歴あるなら院免で何の問題もないけど
0290一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:54:38.12ID:FlMkL1zQ0
蓋を開けたら、無資格の職員ばっかだから、ただの僻みだと思うけどね。
若くして院免した方がその後の結婚とか子育てにも有利だよ
0291一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:10:46.16ID:hq9caA/j0
ちょっと前までの法人税含む3科目が最低条件だったときならともかく今は簿財だけでもいけるしなぁ
0292一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:03:20.29ID:FlMkL1zQ0
簿財だけだと、さすがに難しいのでは。
0294一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:23:07.13ID:4/TuaJ7V0
簿材だけで入った人いたよ。
超高学歴だった。
0295一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:50:36.86ID:m8Iw523C0
超って、東大とか?
0297一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:37:30.76ID:tx5/LrUQ0
若ければ2科目でもいいんだろ、たぶん
もうこの業界、選り好みしてる場合じゃないってレベルにきてるからな
0298一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:00:34.62ID:biapsaju0
母材だけで入って仕事付いていけんのか?
簿記1級に毛が生えたレベルで税法は素人なのに
0300一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:32:09.31ID:m8Iw523C0
素人て、、。お前もここにおるなら素人やろやで。
0301一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 03:36:51.04ID:kfok0/9g0
>>220
大学行こうぜ。恥ずかしいよ。
0302301
垢版 |
2018/07/22(日) 04:03:30.21ID:kfok0/9g0
>>220
専門家なんだからどっしり構えていきなよ。
気は持ちよう。卑屈になるのが恥ずかしい。
大学行ったからといってどうなる訳じゃない。
肩身が狭いと思うのが恥ずかしいよ。
0303一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:26:50.36ID:0PMH4D4s0
>>267
>>254
>BIG4はおっさんとらない
>ちな23才BIG4勤務

まだヨチヨチ歩きで、社会の仕組みも知らんだろ笑
もうちょい社会ついてまなぼーなー。
ネラーにいいアドバイスできるくらいの人材にはなれるはず!
頑張って仕事覚えるでちゅよー
0304一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:19:49.10ID:zw55UXp90
会計士のワイなら舐めプでもいつでも入れるやん
0305一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:47:39.99ID:0nKN0dJ90
税理士法人なら会計士より法人税持ち五科目とかの方が評価高いやろ
0307一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:07:09.11ID:QNpUbMWA0
今はガチで人が集まらんっていうからな。
若手で3科目以上は数が少ない
0308一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:06:07.02ID:kNrW2HTu0
そら受験者が5年で3割も減ったらそないなるわな
0310一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:27:06.63ID:7ce+l7Qn0
マーチ卒院免新卒ビッグ4くらいが1番コスパ良いな
20代で結婚出産こなせるし20代後半で他所から入ってきた官報組には経験値で優位に立てる
あいつら免除舐めてるから最初にボコボコにしてやらないとそのうちマウント取り始めるからな
少しでも反抗してきそうな奴には仕事教えないで放置して鬱にして潰してるわw
0311一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:37:11.56ID:zw55UXp90
うせやろ
ワイ
昔、ショボい会社かも知らんが法人、地方、消費税やったことあるし
公認会計士やさかいに舐めプでも入れるやろ
入る気ないけど
0312一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:43:28.83ID:f55LhyXd0
>>310
お前、度胸あるな
このクソ狭い業界で5科目を敵に回すってことはいつか必ず報復が来るってことだからなw
0313一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:52:47.23ID:tm0jHxO60
310の佐藤さんかな?笑
やばめな思想やな。
0314一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:02:08.05ID:f55LhyXd0
この業界で強い敵をつくるってことは独立した時にやり返されるから、独立を視野にいれている
奴は絶対にやめたほうがいいぞ
たとえ幹部クラスにそそのかされても
0315一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:10:26.61ID:7ce+l7Qn0
ちなみにそのあとゴミみたいな個人事務所で登録してるのみてニヤニヤするのが密かな愉しみ
0316一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:13:02.59ID:7ce+l7Qn0
>>314
いやいや、落ちぶれてくやつなんてもはや相手にならないだろ
周りは飼い慣らしに成功した優秀な子分で固めるし
結局は処世術よね
0317一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:19:00.27ID:f55LhyXd0
それがずっと続けられるならそれでいいんじゃない?
大したことないリーマンの給料でそれがずっと続けられるならねw
この業界、飼い慣らした子分もアホ以外はさっさとどっか行っちまうのにご苦労なことで
0318一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:23:18.92ID:QYwjLRhp0
大したことない給与(2,000万超)

ま、俺は開業ギャンブルしたいわけじゃないし多少はね?
綺麗なオフィスで世界を股にかけて働きたいのよ
やりがいって人生において大切よ?
0319一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:32:36.40ID:f55LhyXd0
まぁ今の地位を維持できるように必死に頑張ってください
独立は絶対にやめたほうがいいですよ
ギャンブルっていうか、恨み買いすぎてるでしょーし、子分に頼ってるような人間じゃ・・・
2000万円ってことは幹部クラスなわけだから、周囲に院免ってバレないといいですね
0320一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:36:00.01ID:yHX5tDqY0
>>318
BIG4の一年目の給料600万ってききますがスタッフの給料450万だとして残業代で150万ももらえるってことですか?
0322一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:28:56.45ID:/5ZtbXAH0
5年くらいで転職するのが理想なんかね。
0323一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:36:10.82ID:sWqI/zEf0
少なくとも定年まで居る場所ではないな、あんなとこずっといたら上でレスバしてるやつらみたいに頭おかしくなるで
0324一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:19:18.15ID:MipJIHvM0
2000っつたらパートナーやん
要はクソジジイ
5chやっとる暇あったら仕事取って来いや雑魚
0325一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:03:41.61ID:iXjTSijB0
そら履歴書に元BIG4の肩書き付与するためやろ
山パみたいなダッサイ名前の法人とはブランド力がまるで違うで、転職に強なる
0326一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:26:23.87ID:rtm5xOM00
0科目だけど、big4の一つに内定もらってるわいは異端児か
0328一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 18:57:58.07ID:OOfL5EGS0
>>326
学歴が早慶レベルなら有り得る。
0329一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:06:40.39ID:LvdTTFhn0
>>328
早慶よりは下。卒業して勉強してたけど1科目も受かってないゴミ
0330一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:18:55.96ID:OOfL5EGS0
>>329
英語はできるの?
それなら、採用は稀にあるよ。
0331一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:24:20.77ID:MQBaqSGZ0
移転価格部門とかだったら科目ゼロでも英語できたら受かるんちゃうの
0332一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:24:24.71ID:LvdTTFhn0
>>330
できない。TOEIC受けたことすらない
なんで採用されたのか謎
0334一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:18:48.79ID:nGcrArxY0
big4同士ってなんで仲良いの?
一緒に会議やってるってマジ?
0335一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:19:18.13ID:U42zV3tm0
>>329
バカマーチか
0336一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:22:12.88ID:wDzogHQh0
>>335
それがマーチでもないんや
0337一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:30:50.50ID:oLMQW54g0
うーん、でもBIG4って前時代的な根性論でアホみたいな超時間労働させられるんでしょ
今の時代流行らないでしょ
高学歴が集まらなくて当然だと思うわ
0338一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:31:56.31ID:1MfdB8gc0
むしろ早慶の奴がなんで税理士法人なんか目指すんや、今の就活市場やったらマーチクラスでもよりどりみどりやのに
0340一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:14:43.43ID:U42zV3tm0
>>337
わいが残業拒否しまくってその風潮を変えたる(^^)
0341一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:26:55.42ID:OOfL5EGS0
>>340
頼もしいなw
メンタル強ければ、行けると思う
0343一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 18:42:09.04ID:/QmsSPPM0
残業代ぬいたら給料ボロ負けやろ、社会的ステータスなんてどうでもええわw
0345一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 19:46:19.76ID:lRhkz+r90
>>344
二世のほとんどが恵まれた家庭からのFラン。

慶應義塾大学や早稲田大学いくやつはいない。

この世界の二世ひ弱すぎw
0347一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:39:33.77ID:sdYOfQri0
>>345
別に決まった客おるならfランでええやんけ ワイもそれで印面使って税理士でウハウハしたいわ
0348一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:29:47.75ID:bapuPiUP0
高学歴官報二世とかいう最強人種にはどうやって勝てばいいの?
0349一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 00:30:06.12ID:raE0HVxK0
それに勝たなくていいよ、周りにザコはいっぱいいるだろ?
0350一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 14:55:25.05ID:EkoBFxTx0
雑魚受験生どもがステータスとか草
ステータスを語っていいのはワイのような会計士様くらいやろ
0351一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:37:40.39ID:raE0HVxK0
雑魚受験生どもがステータスとか臭
ステータスを語っていいのはワイのような介護士様くらいやろ
0352一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:49:43.54ID:nifvxl7a0
院免って卑屈になりすぎやろ
普通に仕事にスキルアップに頑張ればええやん
なんでいちいち屈折してんだよ
忙しくて気にしてる暇なんてねーだろ
0353一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:37:17.32ID:MlM3siGL0
介護業界の人を蔑んどるような雑魚か
所詮は下位資格の税理士ちゃん受験生やな
卑しいやで
by公認会計士様
0354帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w
垢版 |
2018/07/29(日) 11:40:20.73ID:765V5c8a0
>>353
チミもご自分の胸に手を当てて
自らの振舞いを正すべきだよ

( ´,_ゝ`)プッ
0355一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:11:33.59ID:NoLBNSoC0
>>353
下位とか言うとる時点でダメ。内面磨きなさいよ。
そうすれば、みんなキミの良さを分かってくれるよ。
いいかい?人生まだ諦めちゃダメだよー
0356帰ってきた会計板の帝王 ◆DQRrMWES1w
垢版 |
2018/07/29(日) 13:30:21.65ID:765V5c8a0
>>355が良いこと言った
0357一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 01:15:01.33ID:/gVF6Y1G0
BIG4の経理は女の子の仕事?
0358一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 19:57:32.34ID:vB2AvVND0
免除嫌ってるやつって屈祈してるよな
まあ無資格職員として惨めな生活おくってる傍で若くして税理士名乗ってbig4に勤務して肩で風切って歩いてる俺らが恨めしいのはなんとなく分かるけどなW
0359一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:08:13.07ID:JwCHMdjl0
受験歴長い官報合格者より免除で早期に登録できた税理士の方が賢いと思うけどな
by公認会計士
0360一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:18:26.23ID:3qACvbLL0
当たり前やん
推薦で慶應入った奴と一般で入った奴、学力は天と地なのに卒業すればみんな慶應卒
税理士も同じ
0361一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:30:26.25ID:JwCHMdjl0
慶應如き私大と比べるのが若干、センスないやで
税理士には独占業務あるしな
有資格者かそうでない無資格者かでは天と地の差やで
院免がどう
公認会計士がどうゆう割にはOBにはケツ振る雑魚にはホンマ草や
0362一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:32:18.28ID:JwCHMdjl0
OBゆうても自分がやってなかった税目やとほぼほぼ雑魚いのもおるんやろ
それに国税はそうやないけどな
税務署のオッサンとか怪しいのんおるやで
0363一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:49:12.88ID:/k1IsmJ20
試験で得られる知識なんて知れてるのよ
税理士法人BIG4にも腐る程会計士がおるけどな、彼らが活躍出来てるのは試験合格してから頑張って税務を勉強してるからなんやで
会計士試験の租税法なんて素人に毛が生えたレベルの難易度やからな
つまりは資格を取ってからが本番っちゅうこっちゃ
0365一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:33:47.48ID:k6EoPJeN0
このスレは院免擁護が多くて嬉しいやで
ワイらが実力を示して世間に院免除への偏見を払拭しようやで
0366一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 23:45:49.56ID:/R5r+hJL0
だってbig4は高学歴院免がいくとこじゃん
0367一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:32:07.49ID:P11SGlZO0
BIG4に行く奴は合理的に税理士とるしな
受験年数の長さを誇るそこらの受験生とは考え方が違う
0368一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:06:34.72ID:Wxukz+FH0
受験年数は増える一方
科目は未だ0
0371一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:08:10.75ID:2bZ+uR160
>>370
誰でもなれるぞ
安心して長く勤めて欲しい
0373一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:24:35.64ID:YU3lx9jp0
大手はどこも一緒
出世という人参ぶら下げて奴隷のモチベーションを保つ
でもせいぜいマネージャークラスで必死こかされるのがオチ
0374一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 10:38:40.30ID:kfwlhewB0
>>366
最終学歴が三流私大に上書きされてるのに高学歴名乗ってんのはさすがに草
0375一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:18:17.29ID:6dlJVYc00
BIG4行くなら、余ほどの目的意識があるか、BIG4で働くこと自体を自分のモチベーションと
することが出来る奴か、ホントになんも考えてないバカじゃないと長続きしないよ。
0376一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:01:30.66ID:72+96Jbm0
独立するするで結局口だけのやつ多過ぎ
35過ぎて独立しても絵面的に惨めなオッサンじゃん
0377一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 06:42:56.60ID:16wATLl80
今年も簿財に落ちそうな無能
来年法人税やったほうがいいんかな…
0378一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:17:23.25ID:h69lgQMd0
30代で独立できれば全然オッケー
0379一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 22:39:03.16ID:nQcMQ+kr0
30までには独立するぜ!いい歳して雇われのオッサンダセーw→
35までには独立するぜ!まだまだ今の職場で得るものがたくさんあるしな!→
40まで独立出来ればok!てか仕事忙しいー!w俺っちデキル男だからねー!w
0380一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:52:51.24ID:kW2wL8Zs0
>>253
おれんとこはオーナー系の所得法人消費相続ぜんぶやるぜ
0381一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:55:50.83ID:kW2wL8Zs0
>>320
そういうこと
0382一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 04:50:03.61ID:nJXIYiar0
税理士受験生の皆さん、総合スレにも遊びにきてください。
総合スレでは、科目の垣根を越えて、「税理士受験生」という広い意味での共通点を
持った人間の集まりです。きっと、よい刺激を受けることができるでしょう。

なお、総合スレはスレが重複してしまい、現在二つのスレが存在しています。
※どちらも、重複スレであり、Part.45は既に終了しています。そのため、早く重複
スレを解消し、通常の状態に戻したいのです。皆さんのご協力をお願いします。
普通に税理士試験の話題をしてレス数を積み重ねて頂くだけで結構です。

☆税理士試験総合スレ Part.45☆(実質、Part.46)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1525514210/

まず、↑のスレが実質のPart.46です。こちらを先に使用してください。


もう一つは、
☆税理士試験総合スレ Part.45☆(実質、Part.47)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1531486238/

↑これは、実質のPart.47となります。上記の実質Part.46を使い切ったあとにご使用
ください。

この二つのスレが片付けば、新スレはPart.48とし、過去スレ情報として私がナンバ
リングを責任を持って整理します。皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。
0383一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 14:35:02.46ID:mTeveLyv0
そろそろ法人説明会と選考が始まる頃だな
0384一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:41:17.40ID:s1E+U2SQ0
Big4モテるよ
0385一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:24:41.50ID:mTeveLyv0
BIG4の社員がか?
0387一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:44:28.34ID:Vr96NwL60
Tキャリアナビでスカウト来たけど希望ある?0科目なのに‥
0389一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:21:29.69ID:2Q6kWQuq0
高学歴で英語できれば希望ある
0390一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:26:35.31ID:f4USPfGe0
税務の知識より英語が必要
税務は試験勉強がほぼ意味をなさない位難しい案件だから、どのみち調べてレビュー受けるし、次第に身についていくし
0391一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:31:32.55ID:6a6sA6Sj0
事業会社で無関係の仕事してて簿財のみ持ってる
学歴は多分そこそこ
転職エージェントにbig4勧められたけど正直無理だと思うんだが市場感どんな感じなんでしょうか
0392一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:33:28.09ID:f4USPfGe0
>>391
英語で仕事できますか?
0394一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:42:45.38ID:f4USPfGe0
>>393
最初主にメールだけなんでライティング能力あれば十分ですよ
あとは海外との電話会議があるのでリスニングできるようであればそれも十分かと思います。
0396一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:54:35.31ID:GHfH5wqo0
学歴マーチで英語できんわ。
経験は銀行と外形法人の経理。
せっかくだから頑張りたい。
0397一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:04:02.60ID:l82tCEyM0
>>396
簿財は持ってるの?
それなら、見込みあるのでは。
0398一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:21:44.12ID:NXforcQ20
>>397
簿財ないです‥
やっぱり期待するだけ無駄かー
0399一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:40:20.69ID:QlsKNb7i0
>>398
DT以外は、ポテンシャル採用もあるから、まだ希望は捨てなくていんじゃね?
0400一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 12:05:13.44ID:NXforcQ20
>>399
DTなんです‥
精一杯やってきます。
0402一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:22:50.75ID:5HLRnNP80
>>395
健闘を祈ります。ご一緒出来たら嬉しいですね
0403一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:13:38.51ID:Yr2cYPyf0
ワイ3科目持ち現在官報持ち、big4内定済みやで。なんか質問ある?
0404一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:44:43.37ID:5HLRnNP80
>>403
最初に仕事張り切って、きつくても断らないようにしないと、評価下がって浮上できないので頑張ってください
0405一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:04:20.35ID:g9IR0g860
この狭い業界で一旦無能の烙印押されると転職しても既に情報出回ってて詰むからな
人の噂が大好きな世界だから
人格破綻してる屑もたくさん居るけどターゲットにならないようにな
あと顔がブサイクなやつは男女問わず詰むから美容には気をつけろ
0406一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:40:48.06ID:B1Mm9P8P0
big4で相続税の知識は役に立ちますか?
主として必要なのは法人税なのでしょうか?
0407一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:09:21.46ID:KCC1KF9s0
たしかに、キモ顔とかデブにコンサルwされてもねw
0408一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:46:27.73ID:OA9BwVx20
>>405
big4ですらクソムシばっかりか
0409一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:25:06.22ID:WWBZAiXS0
>>406
ミドルマーケットの部署以外は相続の知識は一切使いません
0410一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:40:49.31ID:B1Mm9P8P0
>>409
ありがとうございます
相続税と所得税しかやったことがないので、今のままだと転職は厳しそうですね。
0411一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 00:00:08.01ID:dUOoFS8h0
>>410
法人税も大枠だけ勉強しておけば、仕事しながら条文引いて本で調べてってやるので大丈夫ですよ。所得税の知識として国内源泉所得とかの知識はかなり使うのでそれはアドバンテージになると思いますよ。
0412一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 06:31:14.16ID:Epg5Z48n0
>>411
国際課税の分野が重要になるのですね。
とてもタメになります。ありがとうございます。
0413一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 09:09:31.59ID:RL1YPj4T0
>>412
外国人の一時居住者に対する納税義務の説明や、国外財産を含めた税額試算が出来るなら重宝されるよ。
法人部署でも株式評価や借地権の知識は知ってる人が少ないから、相談が来たら活躍できる。
0414一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:45:37.65ID:3hpzv6ON0
0科目のまま入社すること決定。英語もできない。絶望
0415一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:54:10.95ID:LCiY1uuB0
>>414
完全なるボールボーイ役だな
まぁ何も経験できないと思うが頑張れ
もしかしたら、最近は無資格で試験に受かりそうもない奴を調教して、奴隷として長く働かせるのが業界の主流だから、それかもしれん
そしたら仕事はさせてくれるよ
0416一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:04:10.52ID:3hpzv6ON0
>>415
半年インターンしてたけど、案外楽しかったで
無能なりに頑張ってくるわ
0417一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:28:33.04ID:6vQlw/5U0
>>415みたいな嫉妬を隠し切れてないレスすこ
0418一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:41:13.47ID:Wa/MYqCA0
法人税持ってなかったらぶっちゃけ0科目でも3科目でもそない変わらんくない?
ある程度の会計の知識はあるんやろ?
0419一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:45:16.65ID:3hpzv6ON0
>>418
勉強はしてるから、多少は…
プログラミングかじっててIT系に強いから、それしか評価されてない気がする
0420一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:48:54.50ID:LCiY1uuB0
>>417
0科目に嫉妬しませんよ
これから大変だろうなぁっていうのと、
人手不足もここまで来たかっていう驚き
自分は4科目持ちだけど低学歴だから、もう大手はいいです
0421一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:56:01.20ID:0+d2xwoV0
じゃあなんでこのスレおんねん、ダサすぎやろお前
0422一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:06:38.95ID:LCiY1uuB0
>>421
さーせん
通りすがりでした
0423一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:53:57.48ID:Ec56J7IQ0
院免でキャリアに傷が付くよりは誇り高き無資格でいたい
0424一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:27:56.25ID:mHls5j+U0
無資格に誇りなんてねえだろw
0425一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:36:44.95ID:ZvtNiOef0
無資格のくせにプライドだけは高いって、BIG4では1番敬遠される人材だと思う
いくら法人持ってても、人格破綻者は落とされるよ
0426一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:37:55.58ID:Ec56J7IQ0
>>424
>>425
め〜ん(笑)
0427一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:19:46.08ID:mHls5j+U0
無資格に誇りなんてねえだろw
0428一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:23:46.11ID:mHls5j+U0
早くプライド捨てた方がいいよ。
何年も5科目頑張ってても誰も認めてくれはしない。取れてもへー凄いね、程度。究極の自己満、周りには哀れな目で見られるだけ。
社会的にどう評価されるかを意識した方がいい。
頭悪すぎ要領悪過ぎ。
0429一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:08:03.94ID:zn1EWZxR0
big4に勤めている方々も院卒ばっかりですもんねw
0430一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:29:58.20ID:FONiIHIK0
BIG4は高学歴院免ばかりだよ
0431一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:33:59.24ID:XjxUHPnJ0
いやだから最終学歴が三流私大院なのにどの辺が高学歴やねん
0432一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:38:43.40ID:zn1EWZxR0
たしかに優秀ぶって院免は草
独りで勝負できないんだからそりぁブランドにすがるしかないわな
0433一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 01:52:25.68ID:M7ig+99Y0
>>432
ブランド否定しながらこのスレに張り付いてるの草
0434一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 02:06:29.28ID:iEUc9NTS0
>>431
アホか日本では学部が全てやろ
0435一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 03:04:18.83ID:wo8V4SoB0
>>433
そんなにカッカッすんなってw
税理士同士だと、ちょっと微妙なポジションだけど、会社にいる間は社歴だけで先輩風ふかせるだろ
頭は悪いんだろうけど
0437一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:12:36.00ID:0Id/GCqM0
院出てるのに最終学歴学部で答えたら学歴詐称だし
わざわざ学部時代の経歴説明したら必死な自分語り野郎だと思われるし
どっちにしても詰んでる
0438一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 12:38:56.20ID:Y/vSbJaX0
>>420
いいです(入れてもらえません)
0439一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:18:37.45ID:S41KwGlJ0
big4の社員も院免つかれると逃げるしかないのか
0440一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:21:06.83ID:5rUIya7P0
院免でも試験組でもどっちでもええから金稼いだもん勝ちよ
0441一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:27:21.99ID:zN+T6vY50
BIG4はこの時期纏まった休み取って楽しんでるから、わざわざ相手にしないのでは笑
0442一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 13:59:27.03ID:Gwe6pBZc0
bigアフォーの院免が優秀ぶってるのはこのスレですか?
0443一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:09:15.54ID:/CRNFVs60
二流学部卒二流院免のワイが最強ってことか。
0444一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:17:10.23ID:B/tGR8LX0
会計士たるワイが最強なりよ
0445一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:28:37.06ID:/CRNFVs60
>>444
出た〜wwww
0446一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 02:48:06.57ID:7Gzf5wE/0
>>437
お前人と話すとき最終学歴どこですか?とか訊くの?笑
0447一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 03:01:39.64ID:HE6LDF/W0
>>446
低学歴はほっとけよ、相手してると脳が腐るよ。
0449一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:27:11.61ID:1jV4g/I30
>>448
マーチをFランっていうあたりがアタマ悪そう。てか、常識がない
0450一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:40.68ID:aUPDVr150
bigアフォーでは院卒でも社歴だけで優秀ぶりっこできるのかぁ
0452一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 13:24:24.17ID:30MGeym/0
仕事ができるって、自分より優秀な試験組の足を引っ張るという意味かな?
0454一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 14:48:21.45ID:MTBxLExf0
院免だけど、同期の官報は英語が中学生レベルだからそいつより給料高いんだわな。
0455一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:55:57.94ID:ODj6ldXT0
独立されたら給与逆転すんなw
0456一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 17:00:22.84ID:Tj54QmxO0
低学歴は生きる選択肢が少なくて大変だね。
0458一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:22:05.19ID:EpzoF5aI0
>>457
同意。おまけにBig4が海外の大学出てる人多いこととか分からないで狭い世界でしか物事見れてない人達が多くて滑稽に見えます。
0460一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 20:38:34.72ID:F9cSn3s+0
いやいや院免ばっかのくせにw
官報はすぐやめちゃうだろ
0461一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 21:35:41.99ID:Tj54QmxO0
ここまで院免が優勢です。
0462一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:31:03.29ID:shkMm3lv0
一生big4で働くなら知らんけど独立するなら院面とか試験とか学歴とかなんも関係ないで、営業力とコミュ力が全てや
0463一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 02:07:31.59ID:Rd1AYsLI0
院免はなんか勘違いしてるけどさ
院免が軽く見られる原因は別に能力的に劣ってるって話だけじゃないんだよね

コイツは追い込まれた時に逃げずに戦えるか?

要は人生に対する姿勢の問題
試験すらマトモに受ける勇気がなかった奴が評価されるわけないだろ
0464一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 03:53:48.06ID:0jT36xt30
シニアマネの人が院行くの勧めてた。わいには関係ない話だが
0465一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:34:32.70ID:RBxEq5OX0
そいつも院免税なんだろ
0466一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:47:40.45ID:7MphSZK90
5科目合格が最強だけどそれで7年とか8年とかかけるくらいなら院免でさくっと取った方が良いって話や
若い時の時間は何にも代え難いからな、試験勉強してるだけの時間なんてクソやし何の役にも立たん
つまり院免を貶してええのは5年以内に5科目揃えた奴だけや、クソベテが院免貶しても嫉妬にしか見えんやで〜
0467一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:19:54.91ID:V9GZOzVg0
院に行ってキャリアを汚すのにも勇気は必要だ
一生院免と罵られてもいい、俺は税理士として早く活躍したい
一度しかない人生…俺はもう待ちきれないんだ!
0468一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:54:30.96ID:2Js07y9S0
>>463
院を使うのは手段であって、追い込まれたとか逃げたとか感じてないのが多数だよw
きみは何と戦ってるの?w
ない頭を使ってよく考えた方がいい。
0469一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:57:15.04ID:KawvbrLI0
>>463
独り相撲しててウケる
0470一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:03:39.06ID:Rg0i17Pw0
もういいよ
院免を指摘されるとキツイのはわかったから
得意の英語を活かして頑張って
独立するにしてもスタッフを雇うのはやめておきな
クソ舐められるから
0471一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 17:17:42.08ID:2Js07y9S0
>>470
きみみたいなベテを雇うので大丈夫。舐めるのは勝手だけど資格ないんだから薄給でも文句言うなよ。
0472一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:04:07.85ID:smgXQsmp0
>>471
アホかw
だから3科目以上ある奴は院免の事務所では働かねーよw
0473一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:26:22.19ID:8QFY6PI30
この業界って長いこと受験勉強しすぎて頭おかしくなってるやつわりとおるよな
0474一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:45:34.03ID:FVb6j0IE0
1番のミジンコは院に行っておきながらミニ税法にかすりもしない知的障害者
0475一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 02:51:45.28ID:+T+sFIiN0
長年試験受けてる人は特にだけど、試験でも院免でも条文ろくに引けなかったり判例調べられない人が多すぎ
0477一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:29:47.24ID:TkC5p5m+0
>>476
お前が税務論点の検討をしたことないのは分かった
0478一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 15:57:07.07ID:pfmN1szM0
>>476
先例を調べたりオリジナルの法令がどう書かれてて何を意味してるかの検討は重要よ?
処理に迷ったり新しい事例に出くわしたときは特に
0480一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 17:38:59.36ID:V88437hb0
>>476
お前学生だろ?社会経験積んでから意見しな?
0481一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:16:03.17ID:Oe71iVd00
法令なんて無視していいじゃん(いいじゃん)
0482一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:21:35.67ID:EdKW/G7+0
>>463
お前は今までの人生で一度も逃げなかったのか?
一度たりとも逃げたことがないというヤツだけが院免に石を投げなさい
0483一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 21:26:59.65ID:brdW+m5B0
>>482
いや自分の仕事に直結することから逃げるのと比較するのは違うなー
0484一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:22:02.12ID:w2VeNfwU0
>>483
正しい方法が2つあったから自分に有利な計算をしただけでしょ??
文句あるなら院免じゃなくて税理士会にでも言えば??(笑)
0485一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:48:28.67ID:qIlfi+dp0
め〜ん(笑)
0486一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 23:29:28.90ID:b+vcYl5v0
big4って仕事で地方への出張とかってありますか?
0487一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:50:47.58ID:dUFr75Q30
>>486
先輩1ヶ月以上福岡にいる
0488一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 07:08:33.66ID:6saG4tff0
全国転勤あるぞ
辞令出て1週間で異動とかザラよ
0489一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:38:15.38ID:pg8EPDcu0
>>488
つまらんうそはやめろにーと
0490一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 06:21:23.81ID:xBSaDMDZ0
地方に異動ってのはつまりは実力を認められてるってことだからね
声が掛からない人ってのはつまり…あっ…(察し)
0491一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 08:40:44.37ID:2N8u/ddC0
マジレスすると転勤なんてない
短期的な出張はある
0492一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:29:45.47ID:5p1Evex+0
来月入社する4科目持ち自己採点官報確実男ですけど
院免先輩相手にマウントとるにはまずどうしたらいいですか?
0493一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:33:51.03ID:7kyGkXOU0
初日からモヒカンにしていけ
0494一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:40:08.35ID:zcqqosQm0
先輩に2科目売れたら売ってるんですけどねーーーwwww
0495一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:48:02.03ID:7kyGkXOU0
おもんな
0496一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:51:04.19ID:5p1Evex+0
先輩合格科目なんなんすか?
…え?院?wwwちょwwwマジすか?www
もう院免さんって呼んでいいすか?wwwww

↑これだけでメンタル破壊出来る
0497一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:51:42.38ID:5p1Evex+0
最後の?抜けたわ
0498一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:15:45.57ID:uhBnKPLl0
みんな優秀やなぁ
しかし科目0でも危機感がない僕
0499一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:50:39.67ID:8dq8Sblo0
>>496
職場にお前の居場所がなくなるだけやで
0500一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 08:04:04.21ID:KjsxbOyO0
>>499
科目数しか誇れるところがないんじゃね
0501一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:42:56.80ID:uvL8TbTR0
院免先輩、簿財は合格科目にカウントしませんよ…w
0502一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:48:44.07ID:fwrvnc3J0
院免だからって馬鹿にしてくるヤツいるよね
官報組がミスしたら全然税法知らないんだねw本当に受かってんの?って返して鬱にして潰して回ってやるわ
0503一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:17:44.49ID:1KhWV3bT0
官報もいい、院免もいい、会計士もいい

が、税務署OB…
おまえはダメだ
0504一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:18:29.53ID:JuCg/wMR0
院免先輩ってトイレに行く回数多くないすか?w
0505一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:50:34.82ID:HYRfbQtK0
>>502
それお前がミスしない前提じゃないとダメだぞ
0506一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:54:17.97ID:zMCbklCa0
院面先輩っていつも同じ弁当買ってますよね?w
なんか理由あるんすか?w
0509一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:03:56.23ID:YtzdAlNr0
六本木なら余裕で受かる
0510一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:38:55.30ID:K15MEjzA0
>>509
なんで六本木はあんな選考ガバガバなんや?
0511一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:47:31.68ID:YtzdAlNr0
>>510
わからん。本当にBIG4なのかと思うくらいガバガバ
0512一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:49:07.56ID:K15MEjzA0
>>511
新卒、中途問わずガバガバらしいもんなぁ
0513一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 02:56:32.41ID:YtzdAlNr0
>>512
英語話せれば科目なしでも受かるね
0514一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 03:33:35.75ID:ZWl9fL010
big4入りたいならUSCPAがお手頃なのにおまえらあくまで税務がやりたいの?
0516一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 07:08:50.14ID:YtzdAlNr0
>>515
いえす
0518一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 07:23:44.90ID:ZWl9fL010
>>517
そりゃそうだろう
big4って括りで入りたいならUSCPAという意味で書いたんだが読めなかったか?
監査法人に税理士なんかいないし
0519一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:49:52.39ID:knsowRfO0
TPならUSCPAのみの人とかも結構いるけどね
0520一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 09:09:03.60ID:G5gPKGlA0
税務かどうかが重要であって、USCPAとるなら、そこらの事務員でBIG4入るのと変わらんってことでしょ
0522一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:06:21.32ID:evib4hym0
USCPAだけで監査法人入っても一生JCPAに見下されるだけやん
露骨に扱いもちゃうしぶっちゃけ税理士法人の印面より扱い酷いで
0523一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:55:47.16ID:urIaDBvh0
>>521
マジか。。東京の方が緩いとかあるんかな笑
0524一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:31:22.05ID:knsowRfO0
実際四大ファームいる人なら分かるだろうけど、院免の扱いひどくないやろ
0525一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 11:57:27.37ID:eGtsmnqD0
いや酷いだろw
0526一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:17:08.55ID:Jmt8POyc0
別にそれで給与が別になってるわけでもないからな
第1印象は院免かと思われても、そっからは仕事出来るか出来ないかだから
0527一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:48:24.57ID:G5gPKGlA0
>>525
思い込みで言うんじゃないよ
階層ごとにだいたいの給料は決まってるんだから
0528一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:41:30.94ID:Pv0liLXu0
つか4大は院免と5科目を明確に区別してるわけ?
一部科目合格通知書とかで5科目の確認してなければ実質的には言いたい放題だよ
0530一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:55:33.45ID:Pv0liLXu0
>>529
さすがに4大はちゃんとやるんだ
0531一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 14:23:50.55ID:eGtsmnqD0
なんらか区別するために要求しているわけだ。
区別する必要なければ要求しないもんな。
四大には院免と官報の区別なんてないといっていた奴等のウソがばれたわけだ。
0533一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:16:48.83ID:knsowRfO0
>>531
試験休暇とかの確認との兼ね合いで確認が必要なんよ
0534一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:22:37.56ID:ppSLHKVO0
まぁ確認するだけ立派だわな
山パは確認しないので言いたい放題らしい
0535一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:39:45.39ID:evib4hym0
言いたい放題言うても流石にそんなすぐバレる嘘つく奴はおらんやろ
0536一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 19:34:29.77ID:/YAdQiwz0
>>535
それがいるんだな
0537一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:28:22.76ID:RPaejPe40
院免「院免の扱いひどくないだろ」
0538一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:54:30.49ID:qCr6xIRx0
そら正面切って見下してくるやつはなかなかおらんやろ
みんな心の中ではちゃんと馬鹿にしてるから安心しろ
0539一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:59:08.57ID:G5gPKGlA0
まぁ30にもなって税理士の資格ないやつは、BIG4では見下される傾向にあるな
他の業界では若手でも、BIG4で無資格は浮くよ
0540一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:37:16.89ID:m/HIwkO/0
26歳、院免です♪
0541一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:57:07.81ID:0woX4y1M0
ただでさえ科目合格0わい、理系でさらに浮いてる模様
0542一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:17:18.23ID:evib4hym0
>>537
当の本人が何も感じないってことは扱い変わらんってことですやーん笑笑
0543一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:18:43.57ID:w+8vR/tX0
ビックリフォーで、大学院に行きながらバイトしたいんだけど。時給2000円くらい?
0544一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:20:53.25ID:w+8vR/tX0
>>514
え?そうなの?
0545一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:21:35.21ID:w+8vR/tX0
>>538
心のなかは見えないから安心しろ
0546一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 22:46:09.05ID:RPaejPe40
>>542
効いてる効いてるw
0547一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:45:25.17ID:1jvYgB6F0
>>540
ワイも24院面予定!たのちみ
0550一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:02:26.48ID:08PlSojP0
>>548
なんで劣等感?
総合スレでは、エリート扱いじゃん笑
0551一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:47:32.64ID:e82cdD9r0
新卒院免って自分の実力過大評価し過ぎだろ
官報組がお前たちに対して遅れをとると本気で思ってるのか?
予備校の隅っこで仲間らと低レベルなお喋りしてる雑魚だったお前らに負けるわけねえだろw
一生院免同士で仲良しごっこしてろよ甘ったれのボンクラ野郎がw
0552一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:07:54.09ID:jE97Rf0e0
残念だけど若さこそが全てなんやでおっさん
BIG4が院免新卒と30過ぎまでせこせこ5科目集めたおっさんどっち取ると思う?
0553一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:21:38.29ID:l8/a4RlP0
5科目だろうな
若くして院免した奴ほど若いんだから試験くらい受けろよと思うのが一般的な人事の考え
0554一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:07:56.38ID:uA6wTDEF0
30過ぎてやっと5科目、みたいなおっさんは英語出来ないだろうから入ってから詰む
0555一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:53.79ID:KSacLWEJ0
>>552
お前可哀想だな。会計業界なんて年収低いとこの一番企業に行っても、お笑い者なのに、自慢て笑

若くて本当に優秀なら他の業界行きながら、資格コツコツ取ってうまくやる奴はいるけどな。

お前みたいに若くて体力あるうちに、安くて狭い仕事しかしてない奴は、お前のいうおっさんの年代になったら詰んで後悔する。

俺はワンピースのカタクリじゃないけど、お前レベルのザコの未来は見える笑
0556一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:18:48.66ID:l8/a4RlP0
>>554
勉強慣れしている5科目官報組はTOEICでもなんでもいける
TOEICとか英語試験に院免除制が無いから院免組は死亡
0557一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 15:22:31.03ID:3GiIOQgB0
英語とか過去の経験が全てだから科目とか関係ねーよ笑
高学歴はちょっと勉強しただけであっさり800超えれるし低学歴はそれこそ税理士試験並みの勉強量確保しないと高得点は望めない
0559一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 16:50:14.89ID:w0REJkH80
>>556
で、TOEIC何点取ってるの?
取ってないならただの強がりやろうになるけど
0560一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:58:35.35ID:P90Acqh40
税理士の勉強よりも英語の勉強よりもパソコンの資格取ってくれと言われた0科目僕。低みの見物
0561一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:00:49.38ID:jIvzWd/H0
パソコンみたいに自分を強制終了して、タンパク質の塊になってみることをおすすめするよ。
0562一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:01:56.12ID:YILslUUy0
ここでレスバしてるやつってさすがに社会人ちゃうよな??
0563一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:03:11.75ID:gNjD/U2S0
そもそも英語なんて受験勉強や高校大学の講義で基礎が出来上がるのに、税理士試験の科目とか持ち出してるあたり、科目こそが全てと疑わない低学歴特有の発想してて面白いわ
0564一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:20:54.05ID:mOn0WbNn0
社会人になるまでの経歴や経験なんてほとんど親の力なんだよなあ
温室育ちの院免君にはわからないんだろうけどね
0565一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:35:56.80ID:5HSxOZH00
逆立ちしたって勝てないっていい加減気付けよ院免先輩よw

五科目「科目の有無なんて関係ないよ」
院免除「科目の有無なんて関係ないよ」

五科目「若い時の経験は生涯の宝だ」
院免除「若い時の経験は生涯の宝だ」

五科目「英語?人並みには出来るよ」
院免除「英語?人並みには出来るよ」
0566一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:18:03.41ID:uA6wTDEF0
>>562
四大ファーム行きたくても行けないやつが鬱憤を晴らしているのかと思料
0567一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 21:50:17.82ID:EKGt6KiP0
四大に行きたがる理由ってなんなんだ?
独立するためのスキルは身につかないし稼ぎがいいわけでもない
かといって仕事も楽ではないし外人のケツナメばかりだし
0568一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:13:39.74ID:RBi097Uf0
>>556
口では何とでも言えるねぇ(笑)
0569一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:18:12.79ID:bNqBXN8y0
>>567
オシゴトすれば分かると思うけど経営者と会話をするとどこの大学出身かという話しはよくある。そこで専門卒とソコソコな大学をでてるのとでは当然、反応が変わってるよね
0570一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:33:09.27ID:pBmY5bcX0
>>569
学歴以前にバカで草
0571一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 09:37:56.44ID:ANnmkLnu0
四大と四大の勘違いね笑
これもう病気だろ
0572一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:34:01.70ID:RBi097Uf0
>>571
ちゃんと読んでなかったわすまんな(笑)
0573一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:40:49.62ID:38MW+xtK0
ちゃんと謝って偉いぞ死ね
0574一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:43:17.13ID:ljqTWulW0
四年制大学牧場とか草生えますよ
0575一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 15:07:53.61ID:qoG5/pet0
おれプレミアムフライデーやから帰るわ!
0576一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:41:21.18ID:EQP/RZgi0
実際社畜の牧場みたいなもんやし(適当)
0577一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:31:09.40ID:7NIlxX7q0
>>576
正論
0579一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:13:41.62ID:OP3ivC4D0
今日は久々に早帰りだぜ
0581一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:33:05.13ID:uKGlJcgJ0
普通のサラリーマンと大して給与変わんなくね?
苦労して資格取ったのに酷い
0583一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:32:02.27ID:uKGlJcgJ0
そうやってライバルを蹴落とそうとしてるんだろ?
パートナーになれるのは一部の人間だけだからな…
0584一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:36:10.24ID:vv6/h5h50
>>582
big4勤務だけで独立できます?
0585一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:51:26.89ID:hFotusrR0
勤務時代のスキルだけで生きていけるほど甘くはない
0586一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:51:50.56ID:VzJdRfNf0
できるだろ
小さいとこも経験したほうがいいけど、
独立してからでも遅くない
0588一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:04:12.15ID:Eg/Pki4N0
結構、いきなり独立する奴多い印象だけど
0589一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:03:55.30ID:OP3ivC4D0
独立は誰でも出来るけどその後大成出来るとは限らない
自分の本当の実力がバレるのが怖いから
独立するする言って結局出来ずに30代になってしまうのよ
0591一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:40:54.26ID:IRvMyTzG0
独立するなら20代後半か30歳前半がいいなー
最初は稼げないだろうし
0592一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 15:15:26.30ID:Uj+6dmLd0
中小零細企業は毎年減少
税理士は毎年増加

独立は早くすればするほど有利になる
五輪が過ぎたらまた不景気になるだろうしな
0593一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 17:41:13.94ID:P1RGc88j0
>>582
だよな。by緑色
0594一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:18:26.29ID:qlOp8r6a0
ライバル減らし乙
独立なんてしないで組織にしがみつくのが正解
中にいればパートナーになるチャンスは必ず来る
パートナーになれれば成功者として振舞っていい
年収もその辺の二世税理士と同等以上が約束されている
0595一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:34:36.52ID:leLMWg+u0
>>594
パートナーの働き方を間近で見たらそんなこと言えなくなるよ
彼らに家庭なんてものはないってほど働いてるし、15年程勤務してパートナーになっても初めのうちは1,500万くらいしか貰えない
その後上がるかはどれだけ案件取れるかの営業力次第
組織でこれなら独立の方がいいと思いました by中の人
0596一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:30:34.63ID:GcxbfPjO0
今時独立する人って金の優先順位低いでしょ
0597一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:47:29.21ID:Uj+6dmLd0
勤務税理士終わってるわ〜

年収は一般企業に勤めるサラリーマンとそれほど変わらず、年収300万円代からのスタートが多いです。 ある程度経験を積んだ人から独立していくという職業上の理由もありますが、勤務税理士としての平均年収は400万円から500万円程度だといわれています。
0598一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:05:06.13ID:D4umdOZc0
35になって裸一貫で独立できるかっての
当たればデカいが、それこそワープア化のリスクもあるのに
0599一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:45:19.81ID:UFffT4mf0
事務所の勤務税理士としての平均年収は400万円から500万円程度って
中小企業の簿記3級の高卒の女性でも最終的にはそのくらいに到達するわ。
さっさと独立するに限るな。事務所に飼殺されないためにもさっさと合格せねば。
0600一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:51:22.96ID:txoN2hox0
>>599
平均というか、中央値が450万前後と聞いている
0601一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:58:58.23ID:AQQKD4c10
ライバル減らし工作乙
0602一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:01:46.62ID:GcxbfPjO0
中央値ならもっとヤバいじゃん
0604一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:21:40.88ID:Zret7Avi0
独立ってなると、大手だろうが必死に阻止しようとするんだな
こりぁ、独立のドの字も口が裂けても言えねーやw
0605一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:24:40.69ID:x6hIlIQv0
資金的な事情やら、人間関係やら、家庭環境やら、自分がこれまでしてきたことで独立がかなり厳しい奴も沢山いるからね
独立したい奴は黙って会社を出るのが吉
0606一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:32:25.29ID:xOERF8l00
20後半や30前半で独立しても若過ぎて信用されないしよほど営業上手い奴じゃないと厳しいやろな
0607一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:39:23.63ID:q385TJne0
安定を求めるなら最初から公務員や大企業を目指せよ
アホすぎるだろw
0608一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:34:35.24ID:l8miLRjL0
中堅からbig4に来たんだが、独立した中堅の同期が、せっかく資格取れたのにまだ組織にしがみつくような生き方するのかと説教じみたことを垂れてきた
別にいろんな生き方があっていいと思うのだけど
0609一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 02:17:09.49ID:s21l7EKe0
独立の夢なんてもう随分前に潰えてる
自分が実力も人望も持ってない人間だなんて、とっくに気付いてるよ

でもその現実が突き付けられる瞬間が怖くて
自分の社会的な評価が確定するのが怖くて

大手サラリーマンや公務員になった方がどれだけ楽だったかな
なんで税理士なんかになったんだろうな
0610一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 02:29:45.73ID:ezFzEciu0
お前は公務員になったらなったでなんで税理士にならなかったんだろって言ってるよ
0611一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:45:33.48ID:h024y/Va0
PWCで結構な人数が辞めたってパートナーが言うてたけどまじなん?
0614一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:45:27.02ID:bHYueJyl0
>>613
9月入社のBrand Newが入社前にイキってただけくさいの
0615一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:02:39.59ID:RSE5BryX0
さっそく院免先輩(消)が移転価格でマウント取ろうとしてきたわ
官報仕込みの条文シャワーを浴びせてやったら溶けてっちゃったけど大丈夫か?
0617一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:36:27.99ID:hCBPI1PD0
>>615
TPでそんなに条文多用することってあるんだね
0618一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 19:40:11.39ID:aMGHqMAd0
★院免先輩強さランキング最新版20180907★

A
院免先輩(法)

B
院免先輩(所)

C
院免先輩(相)

D
院免先輩(酒)
院免先輩(固)
院免先輩(徴)

E
院免先輩(消)

F
院免先輩(住)
院免先輩(事)
0619一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:26:14.37ID:nZtQvxct0
>>615
会計士からすれば漢方合格もゴミやぞ?
0621一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:10:18.59ID:uywYdVjI0
酒より消が下なのか
0623一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:06:04.58ID:ODq2++GO0
BIG4では、法人一択でしょ
事業税知ってるやつも重宝される
0624一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:09:09.54ID:2f7o8bFI0
法人の方が独立しやすいし、間違いなく法人
0625一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 23:24:53.22ID:hCBPI1PD0
>>623
外形の質問は決算の時は結構ありますしね
0626一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 02:52:33.12ID:qsFpKmNE0
>>622
法だけでも相だけでもカタワだぞ院免先輩w
今時法人と相続両方熟知してないと独立なんて夢のまた夢
0627一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:20:08.64ID:91ui+7Ko0
>>620
会計士は監査しかできないと思ってんのか
視野が狭いね
まあ脳足りんの漢方合格じゃしょうがねえか
BIG4で税理士法人は格下だからな
まあせいぜいがんばれ
0629一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:06:34.80ID:tXO37ARH0
ワイは監査のが楽しいやで
0630一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:21:02.45ID:NJlLUnkt0
>>617
法人税のホの字も知らないやつなんだろ。
国際条約すら読んだこともない。

こういうバカ無資格まじで多いから無視が一番
0631一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:17:46.02ID:tXO37ARH0
監査のが楽しい理由は広く浅く色んなことやれるからやで
財務報告に影響がある部分を見るとはいえ内部統制では全社的な方針と手続から決算財務報告に関するものや他の業務プロセスに関するものまでいろんな会社の仕組みが見れる
財務諸表の作成に関しても日々の仕訳から決算手続きまで見るし
特に最近は企業及び企業環境の理解からビジネスリスクの識別を経て各種の重要な虚偽表示リスクや不正リスクを識別してそれに対応する手続を立案して実行するやん
ある程度の職位になれば自分で計画を立てて実行できるんはええ思う
会計士やさかい会社の意思決定に税理士ほどは関与できひんが
こういうことは可能やとか助言はできるしな
ワイは昔ちょこっとチッサイ会社の法人税消費税地方税の申告書作ったことしかないから税理士の仕事の醍醐味は良く分からんが
会社に行って資料貰って内容をヒアリングしてという風に
やっとる内容は監査とはちゃうがやり方は任意監査より緩い手続でクライアントに近いの立場で仕事するゆう感じの違いやな
もちろんチッサイ会社やからやろうけど
ワイが税理士するとしても独立してチッサイ会社やるんやろうから
人を雇うとか事務所を経営するというのを除いて業務の内容だけ見れば監査のがいろいろやれてええで

生まれ変わったら医者になりたいな
0632一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:20:06.58ID:vzWh/Cv40
【悲報】院免先輩、合格科目を笑われて実務経験でマウントとるも1週間も経たずに追い抜かれる
0633一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 14:34:30.11ID:fv3X2O790
>>631
長文あざす
ところで税務はほとんど経験ないのにTAXのスレで税理士煽ってるのは性格がゆがんでるからっすか?
話ぶりから4大TAXでマネージャーぐらいまで経験してる会計士先生かと思ってましたが
独立したいならincome taxもinheritance taxもやらなきゃいけないから4大TAXの経験は不要ですけどね
せいぜい頑張ってください
あと独立開業スレで頑張ってください
0634一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:24:54.32ID:85WapNcm0
>>627
独立性あるのに格下とかそういう話はないだろ
0635一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:11:45.70ID:Vsk3afda0
会社の色々な仕組みを見れる←見てるだけw
0636一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 19:14:32.45ID:Vsk3afda0
会計士先輩、監査なんて所詮はお客様っすよ…?
自分が会社の意思決定に関われてない自覚はあるみたいっすけど、とりあえず長文キモいっすw
0637一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:17:42.08ID:wBo99xpJ0
TP受けようと思ってるんですけど、東京より大阪名古屋の方が受かりやすいとかありますかね。。toeicは900弱で英語そこそこです。
0638一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:49:43.16ID:tw6PASPO0
温室育ちの院免先輩、地力の差を見せつけられて夜中に泣く
0640一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 07:43:04.03ID:tDUXxpsT0
>>637
あんまり変わらないのでは
ただTOEIC900弱なら、十分勝負になるとは思うよ
0641一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:27:05.43ID:/DQVgHWZ0
>>640 ありがとうございます。休日でやたら名古屋未経験募集多かったので気になってました。(東京の方が競争多く優秀な応募者多い?)

英語は自慢ではなく読み書き差し支えないのと日常会話位です。。。
0642一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:30:46.52ID:4AYDB3HT0
TOEICなんて普通に大学受験してれば800は超える
対策込なら900超えるなんてのは当たり前
0643一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 14:07:59.29ID:ftoj34BS0
>>642
ばーか
0645一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:50:52.32ID:5+pEVyff0
東大生のトイック平均が680点台なんだよなぁ
確か1番高いのが上智の帰国子女ばかり集まる学部で800超えてたな
いずれにしても普通に大学受験してれば800超えるは盛りすぎ
0646一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:54:02.86ID:2WJ59wRZ0
このスレ最初の方はまだまともやったけど、もうマウントガイジしかおらんやん
0647一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:47:35.75ID:tw6PASPO0
聞いてる範囲では院免のTOEIC平均は600程度
まあ仕事で使う語彙は限られてるし700あったらできる方だと思っていいぞ
0648一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:27:11.93ID:wBo99xpJ0
TOEIC話題振ってすいません……
1番入りやすそうなとこありますかね……(失礼な失礼で申し訳ございません)
0649一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:20:56.12ID:mAugAGWL0
TOEICの話題でさえ、642みたいなマウントガイジがいるんだから、総合スレが荒れるのも納得
0650一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:22:35.25ID:TSQcSglb0
>>648
このスレを一から見ればわかるよ
0651一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:38:50.95ID:Zj/Ukymy0
一から見ました。六本木ですかね。
ただどこもエリート、優秀な雰囲気で尊敬します.....
0653一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:50:52.04ID:HbkKk0ak0
9月六本木入社だけど、みんなそんなに優秀じゃない(自分が一番無能)
0654一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:22:08.76ID:gQ2EN8k10
>>653
六本木どう?
ブラックって噂だけど
0655一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:42:20.99ID:AOKK/fHs0
>>654
まだちゃんと働いてないからブラックかどうかはわからないです…。ただ雰囲気はすごくいいです
0656一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:24:58.89ID:K4wmfFiw0
TOEICなんて大学受験の知識があれば750は取れるだろ
対策すれば800後半は普通に行く
0657一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:51:51.10ID:OZ2mzG6m0
税理士なんて、対策すれば普通に受かる
東大なんて、対策すれば普通に受かる
弁護士なんて、対策すれば普通に受かる
0658一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:20:11.82ID:XTJUjwGo0
苦労して5科目受かるより、院に行って新卒でビッグ4の採用に合格する方がいい
大学三年で受験始めたなら、一年一科目以下のペースでもビッグ4税理士のステイタスが二十代で手に入る
0662一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:48:48.02ID:wDOVs1hY0
わいは法人勉強したことないから役立たずや
0663一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:20:40.93ID:YmjxrsEt0
六本木は、法人勉強したことない若手を多く採用してるけど、これから教育するんかね
0666一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:36:57.18ID:9CXlFblr0
わい来年やめてるんかなww
科目ないし、どんな業界受けようww
0667一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 22:48:04.13ID:XFGzkneZ0
上場企業の財務部門に転職するんや
お前らいびりまくってやるから覚悟しとき
0670一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:11:54.04ID:ZtNA51BY0
やっぱ出世ルートから外れたら30代で上場企業転職がベターだな
独立はリスクが高すぎるし40代になったら転職も厳しいだろうし
0671一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:18:47.52ID:BF0pO3G80
出世するよりも、転職した方が労働しやすくて給料も割りがいいかもしれん
0672一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 01:26:15.02ID:W6Zk8Sdq0
>>4
コンサルティング業界は学歴アピールできなきゃね。やっぱり慶應義塾大学だ。
0674一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:20:20.57ID:AW4BEHzc0
六本木に入社した方にお聞きしたいのですが、
面接時間はどれくらいでしたか?
0676一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 13:09:26.93ID:P2n+YG9q0
big4の定期採用て何回面接あるん?
0677一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:58:14.72ID:gm9LC5wj0
>>676
同期はほぼみんな一回だけって言ってた
0678一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:11:05.93ID:meTo+shB0
>>606
出身大学の校友会に参加しなよ。
先輩後輩仲間が出来るよ。
三田会、稲門会、桜門会、セントポールいろいろあるだろ。
0679一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 15:16:49.09ID:0B+q/wP10
>>673
ライバル減らし工作かな?俺の周辺は疲れ果ててそっちに転向する人多かったよ
まあ椅子は限られてるし、気持ちはわかるよ
0680一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 17:38:32.63ID:KZHHXrsn0
>>679
今の転職事情だとシニアでもOKなのかね?
FTCやCFCも自己完結できるレベルなら職位は求められないのかもしれないね
でも会計事務所は合わなきゃ転職か独立が基本だから、転勤や配置替え、出向のリスクのある事業会社は無理だー
0681一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:51:50.10ID:y9+1i/g50
>>674
パートナー面接30分くらい
0682一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:13:47.64ID:/RUYLdTC0
BIG4は、英語ができなくても入れますか?

当方、院免組ですが、国際課税分野の知識はそれなりに卓越している自負があります。
また、判例等のリサーチ能力も人には負けません。
そして、相続税法に合格しているので、国境を跨いだ相続案件などもできます。

ただし、英会話はダメです。リーディングなら、時間をかければなんとかなるかなレベルです。
0683一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:43:30.80ID:2Dh9+W8o0
>>682
英語出来ないと国際税務のコンサルティングでもインバウンド案件なんかだと成果物作れないでしょ。というか卓越してるって具体的にはどういうことですか?
0685一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:30:42.01ID:2B4Jnihp0
三連休出社してるアホおる?俺だよ
0686一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:33:21.60ID:QyUH06Ln0
週2日以上休むやつは流石にプロとしての自覚が足らなすぎ
0687一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 02:22:29.21ID:nicdlF440
ブラックの本質丸出し
0689一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 07:28:02.47ID:qIekyk8B0
休むべきときにちゃんと休まないのは、時間配分のできない奴は無能
無能だからこそ、三連休取れないとも言える
0691一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:17:48.87ID:3RMfT5ej0
実際平成生まれのゆとりが侵食してきてトラブル多いわ
あいつらしっかり休日とってるのに全然勉強しないのはなんでなの?
昔は鼻血流しながら仕事して勉強したもんだがなぁ
0692一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:41:39.80ID:1wtdVI0R0
>>691
昔の話出すとこまでは同感。
ただ、昔の話出すと、老害とか言われまっせ
0695一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:38:51.53ID:hNR3bcjQ0
>>694
一つだけクォリティが低いところがあると言われてるところある
0697一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:33:11.09ID:IVN06oK90
DTは体育会系と聞く
0698一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 00:39:38.05ID:ls14SABV0
>>697
人間関係は体育会系ではないよ。ただ仕事のさせ方は体育会系かも。でもbig4はどこも同じ様な
0700一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 01:25:43.06ID:TqOlt/iF0
KPMGだろ
0702一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:44:54.02ID:s0zHeyfw0
>>695
KPかな?
0703一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:06:51.56ID:dSrbMbSR0
俺ごときが入れたからKPがレベル低いと言われても納得
0704一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:15:43.38ID:s0zHeyfw0
>>703
何科目持ち?
0705一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:28:46.18ID:dSrbMbSR0
>>704
Zero〜
0707一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:59:03.91ID:eAbijBEX0
>>706
仕事辞めてくるわ^ ^
0708一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:09:44.24ID:ZyeHvE070
>>699
>>702
KPMGにいる人らはハードワークできるし、仕事出来るイメージあるわ
0709一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:23:11.89ID:wHX1R7+10
問答無用でEやろ
中にいる人間なら分かる
0710一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:20:54.19ID:W0HzKHdR0
>>709
わかる
0711一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:27:22.12ID:+9Rv1H4+0
0科目で入れる人は英語出来るとかでしょ。
0712一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 16:09:42.77ID:u8SrM4l/0
各法人の大阪名古屋ってどんな雰囲気ですかね。。よくも悪くも少人数、ってイメージですが。。
0713一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:26:05.95ID:g09YNMEB0
>>711
英語もできない
0714一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:14:05.63ID:DKNx843i0
この売り手市場でレベル高い人材が激務の税理士法人にわざわざくることなんて稀やからな
英語できる科目持ちとか超レアポケモンやで
0715一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:19:22.69ID:LdkywtQc0
新人が三連休ガッツリ休むつもりで草
これだから温室育ちは…
0716一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:28:56.77ID:eA0HZBBS0
圧倒的にkpが下だろ
採用責任者も脳筋の塊みたいなやつだったし格下感は否めなかった
0719一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 01:26:00.43ID:850g3j5e0
コアラがおるがね
0720一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 12:10:57.61ID:H+795L7M0
1月とか12月とかの中途半端な時期に入社した例ってあるの?
0721一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:19:30.29ID:p6vptczZ0
>>720
入社したよ。ただ辞めたけど。
0722一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:08:00.90ID:9vVdh77I0
>>720
転職だと普通にいる
0723一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:56:10.79ID:c9owYO610
1年にどれくらいスタッフ入ってその何割が転職されるか気になります。。
0724一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 07:41:32.29ID:w0rDxoJv0
>>723
びびってんじゃねーよ
1日16時間労働を死ぬまでだ
0725一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 15:31:19.06ID:IwAY10gd0
早めに死ねば辞められるやん!
お先に〜
0726一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 16:33:51.19ID:BoicOKIi0
https://en-gage.net/komatsukaikei/work_73844/

年収例
科目合格4科目・会計事務所経験者7年:500万円
科目合格0科目・会計事務所経験者10年:360万円  ← 無資格(0科目)の扱いひどすぎwww
科目合格0科目・会計事務所経験なし:300万円 ※ただしアルバイト期間2年経験後となります。
0727一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:16:42.60ID:ySUK3sRz0
10時出勤で繁忙期が残業2時間なのは、マシな方なのでは
0728一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:06:22.13ID:8gt0fShe0
>>726
東京でこんな条件じゃ今は誰もこんやろ
0729一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:56:05.04ID:C/KIG2uX0
クライアントのことを真に考えられる人間であれ
人件費が嵩むとフィーを要求せにゃならんだろ
クライアントの前でそれ言えるか?あ?
0730一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:29:49.89ID:ySUK3sRz0
なんで定期的にガイジが書き込むんだろ
0731一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:36:02.76ID:2OwB1DLY0
ガイジ沸いててわろた笑笑笑笑
0733一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:53:00.23ID:kCP5NAS00
三連休ガッツリ休んだ新人は、それが挽回できない信用失墜行為だって気付いてるのかなぁ
ちゃんと出てきてるやつもいたのに、ここから住む世界が別れてくんだろうねぇ…ちょっとの頑張りの差なのに、残念だよ、ハハ
0735一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:34:50.07ID:j4DRijdF0
>>733
いかにも仕事できなさそうな脳筋だな
kpか?
0736一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:59:03.69ID:hVUT6Dwc0
big4に勤めてた友人の話でしか知らないがよくこんなブラック会社で働いてるなとしか思わんかった
労働時間が異常過ぎる
突然死の未来しか見えないわ
0737一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:09:09.42ID:rbyDCsyL0
残業代フルで出るんだからよくない?
出なかったらそりゃ嫌だけど
0738一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:47:58.62ID:QQxuOuV/0
>>737
フルでは出ないよ
0739一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:12:09.26ID:Q7jK8jYi0
時給換算したときに納得出来るかだね
マネは成果給だから別として、シニアだと額面時給が4,000円ぐらいだから、実態時給で3,000円までは我慢できる範囲。
あとは仕事の内容が満足できるかかね
こんぷら中心だと飽きるからコンサルやアドバイザリーも関与できるならBIG4は非常にいい経験だと思う。
一生いるつもりは全くないけど
0740一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:19:29.19ID:rbyDCsyL0
>>739
コンサルやアドバイザリーって独立したとき仕事ある?
0742一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:53:18.01ID:cxghrSP20
すみません、皆さん大体何時くらいに帰れるんですか?
ここの話聞くと結構遅そうなんですが…
あと男性でも育休とか取れますか?それと、独立するスキルはつきますか?
0744一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:02:40.36ID:cxghrSP20
>>743
ありがとうございます
5時に帰ることは出来ますか?
自分の時間は取れますか?
0745一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:17:04.86ID:F/xr0nnn0
>>742
独立するスキルって具体的に何?
0746一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:28:26.44ID:cxghrSP20
>>745
法人、所得、相続の経験は幅広く身につきますか?
それに付随する税務に関する手続きのプロフェッショナルになれますか?
社会保険関係の手続きや保険を活用したタックスプランニングなどの周辺業務の実務経験は積めますか?
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:34:38.19ID:kYicg8dn0
>>744
閑散期は仕事が終われば定時で帰れます。
男性でも育休がとれる法人はあります。Dは男性も取得実績あり。
四大から直で独立する人ももちろんいます。
独立に必要な知識は求める仕事のスタイルによるので面接か事前の面談で聞いてみるといいと思います。
0749一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:41:27.21ID:GL6S/Jvh0
>>746
見た感じ全くBIG4には向いてないと思う
自分の時間も欲しいなら、小規模がおすすめ
0750一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:43:17.00ID:F/xr0nnn0
>>746
かなり高度な仕事ばかりだから、仮に独立後に経験したことないことだったり、知らないことを聞かれても、そういう時のアプローチの仕方やら調べ方、成果物の仕上げ方が身につくから別に問題ないかと。そういう意味では独立してやってくスキルはつくんじゃない?
0751一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:45:35.40ID:GL6S/Jvh0
>>750
そりゃそうかもしれないけど、17時に帰りたいと思ってるならBIG4は合わなくない?
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:49:29.95ID:F/xr0nnn0
>>751
17時退社の件は仰る通りだね
0753一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:18:15.84ID:9uckfw2/0
>>747
四大から独立したひとって四大でやった専門的な仕事も独立してからやれるものなんですかね?
それとも中小法人ばかりのコンプライアンスとかやる感じなのでしょうか。
0754一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 06:44:21.48ID:ii80kMK10
とりあえずbig4にかかわらず独立したいなら独立したいなんて絶対に口に出すのはやめておけよ
0755一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:15:46.74ID:jdqrCfML0
専門的じゃない税理士業務なんかないです。
独立してももとの会社から仕事もらえることもありますよ。でもそれって独立した意味あるの?って思います。
あとは自分で営業出来るならコンプラ以外の仕事もできるんじゃないてすか。
会社に属さないってことは全部自分で決めるってことなので。
0756一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:30:25.16ID:ywtIEl8G0
>>755
中小でやってることと四大でやってることを比べて相対的専門的と言うことです。
会社に取られる分減るぶん仕事量あたりのもらえるお金が増えるので、独立のがいいんでしょ。
0757一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:35:26.75ID:LrtS5qw/0
大手でやってることって高度というよりまずめちゃくちゃ工数がかかる印象なんだが
あれを独立してやろうとは普通おもわんような・・・
0758一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:50:50.86ID:yAMcmSSH0
相対的専門的ってどんな業務想定してるのか全くわからん
意見書とかを指してるなら個人税理士のお墨付きなんか意味ないからあり得ないし
0759一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:51:44.59ID:9Zy+tLNH0
TPよく募集してるけど入りやすいとこないのかね……名古屋大阪でいいんだけど
0760一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:52:47.19ID:7BsZeTK30
Big4にいる人より自分の方が頭良い自信あるのに、内定もらえないのは何故だ
0763一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 01:46:18.24ID:auJXXx2a0
ここにいる人はみんな20代?
30代で簿財持ちのおっさんの席はないもんやろか
今公務員で学歴は早稲田
0764一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 07:10:52.63ID:x2MLSNkm0
>>763
普通に入れるよ。
0765一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:53:57.54ID:K8p167so0
今なんて40代職歴なしでも簿財持ってれば入れる程度には人手不足やで
0767一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:27:53.14ID:HI27hiwM0
早稲田てそんな大した学歴ちゃうのによく書けたな笑 恥ずかしくて普通は書かれへんけど、図太さに脱帽です
0768一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 08:42:43.35ID:9GhBrnqA0
>>767
田舎で早稲田行ったらすごいって言われるからその延長なんだろう
カッペのオッサンなんだから許してやれ
0770一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:32:35.71ID:9GhBrnqA0
>>769
低学歴には同格に見えるんだろうな
0772一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:47:50.02ID:HI27hiwM0
早稲田はずっ笑
0776一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 15:38:03.87ID:Sp3++oy70
>>771
むしろ、B判定ですら落ちてしまう東大のレベルの高さよ
早稲田政経とはレベルが違う
0779一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 16:52:00.84ID:gLaER+AH0
学歴は早稲田って書くだけでこれだけ荒れるとかお前らどんだけコンプ持ってるんだよ笑
0780一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:54:29.25ID:dHRfLBl50
電車で帰る奴は正直見下してる
普通徒歩圏に部屋を借りるよね
0781一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:32:28.52ID:iCVGVPSP0
>>780
徒歩圏内とかいつまでも残業させられるし休日もオンオフできないし自転車圏内がベスト
俺は事務所から3駅
スイッチの切り替えにちょうどいい
0782一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:26:42.58ID:dHRfLBl50
自転車乗ってて事故ったらどうすんだよ
その辺がプロ意識の差なんだよなぁ
0783一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:52:23.41ID:a7HSFoE60
>>782
自転車圏内であって自転車で通勤してるとは一言も言ってない
徒歩圏内とか社蓄かよやw
事務所で寝泊まりしとけや
0784一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:54:44.20ID:EgBrBv/X0
マウント取りたくて必死やな
0785一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:49:15.65ID:ohDfuy0D0
Big4行ってる人に聞きたいんだけど、仕事楽しいですか?誇らしく感じることはやはり多いですか?職場の雰囲気どうですか?
0786一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:02:01.84ID:3eozQOVh0
>>785
東京の中心を肩で風切って歩きながら通勤できる
早朝のオフィスで税経通信を開いてコーヒーを飲む瞬間は格別
低層ビル勤務のサラリーマン相手にマウント取れる
給与も同年代平均では高いから同級生に対してマウント取れるぞ
0787一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 06:05:05.13ID:hU/MchYo0
それ楽しいの?
0788一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:31:19.59ID:GMVIW+sf0
>>785
俺は年内に辞めるけど、全然楽しくないよ。
給料に見合わない。深夜残業休日出勤サビ残当たり前。最悪の場合、年末や正月も潰れる。
雰囲気も悪いし、事業会社行くことにした。
0789一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:16:07.02ID:nUvu3g9b0
>>786
実際はくたびれたおじさんしかいないし、皮肉たっぷりで草
真に受けちゃう馬鹿いるんだろうなw
0791一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:16:06.29ID:nUvu3g9b0
所長次第っていう零細会計事務所よりはストレスないな
ストレスの種類が違うけど
0792一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:15:07.09ID:FoDJqRZP0
シニアまでとかバイトリーダーレベルだろ
最低でもマネージャーを5年勤めるくらいじゃないとBIG4の名は語れない
0793一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:19:42.03ID:FoDJqRZP0
理想のキャリアとしてはマーチ院免新卒で入社し20代後半でマネージャーに抜擢されて
32歳くらいでパートナーの誘いを蹴って独立するのが1番コスパがいい
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:23:12.03ID:e0bNxk/W0
>>793
独立してもBIG4でやってたような仕事って受注されるんですか?
0795一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:45:55.09ID:rz2g2MxD0
>>793
独立じゃなくて事業会社に転職はどうなん?
0796一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:10:27.87ID:Y9WBBqPx0
独立してbig4の業務は絶対に無理
まず工数が多すぎて受注できない
0797一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:29:12.77ID:9ZK8kUeQ0
工数よりも客に信頼されないから仕事自体が取れない
会社のブランドって偉大なんだよ
客はお前じゃなくて看板に金払ってんだからな
0798一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:42:56.81ID:SCxEIDnu0
どうせ独立するならBIG4じゃなくて良いんだよなぁ
むしろ中小法人での業務経験の方が独立に役立つだろ
0799一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:14:01.77ID:abK6d+Es0
なんつーかこの組織にいると結局人生なんてマウントの取り合いだし尺度は金しかねーというのがよく分かるな

俺こんな仕事やってんだけどお前にはできねーだろうなw

お前の仕事って全然大したことやってねーなw

お前暇そうだな俺は超仕事忙しいけどw

給料いくら?w

こんな会話ばっかりだよ…
0800一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:00:31.12ID:wkdarrvC0
>>800
きついわな
マウントで優位にたつためには上司の奴隷だもんな
0801一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:58:20.12ID:0Wn+gmYp0
BIG4に内定もらってるけど、このスレ見ると不安になる
0802一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:02:05.76ID:d8NbVgX10
マウントガイジがうるせーから
人間って相手を貶めようとするとき無意識に自分が言われたくないことを言うらしいぜって教えてやった
相当身につまされたらしいのか最近は大人しくなってわろたw
0803一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:21:36.01ID:bAUOAJz60
>>799
これはすげえわかるwww
特に仕事関係は特にそう
俺超忙しいからwとかいう自己承認欲の塊みたいなやつ
まあ勉強ばっかりしてるから人間的に未熟なんだろうな
0804一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:23:24.02ID:bAUOAJz60
>>801
ファームとか部署によってはそんなことはないから安心しろ
またあなたが中途とかだったらマウントは取られないはず
未経験の定期採用とかにこういうのが多い
0805一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:43:40.91ID:0Wn+gmYp0
>>804
それが新卒なんですよね
だから マウント取られても仕方ない面はある笑
0806一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:07:07.58ID:0yjk+hSf0
>>804
会計士の定期採用もやれどの部署配属されただの、どのクライアント担当してるだの、マウント合戦すごいよ
俺はそういうのに疲れたから同期とはビジネスライクに振る舞って距離置いたけど
0807一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:36:44.75ID:wOAfbf8E0
強い言葉を使って人を貶すのは、自信のなさの裏返しなんだよね
そいつは雑魚だから放っておいてもそのうち自滅する、人が付いてこないから
0808一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:36:26.29ID:AXCBNJVh0
ここに転職するには英語力必要?
0809一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:28:57.38ID:GTxJoOiO0
高校卒業程度の英語力があれば困らん
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:40:48.65ID:umi8sAwU0
申告書作るだけだったら英語はそこまで使わない、コンサルやらアドバイザリーやりたいなら割と必須
0811一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 01:32:51.12ID:0Q8oa8wN0
必須というのはメールとかの英文が淀みなく読める程度でいいの?
それとも書いたり会話したりの能力が必要?
0813一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:19:16.22ID:xT42nEJo0
>>812
確かに伝えられなきゃ意味ないね
書くのは慣れてないなぁ
0814一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:03:27.83ID:gcDv7Yt10
三連休しっかり休んだ新人が体調不良訴えてきて草
遊びすぎだろって言ってやったら不貞腐れてて草草
0815一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:28:03.90ID:EK9mhQWQ0
814 カスザコ
0816一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:04:10.36ID:7y4CYECu0
Big4でも今は原則2科目ってところがあるけど
英語に自信あっても、26歳簿財合格では無理かな 
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:17.88ID:+GDuXBad0
26歳で簿財だけとか遅すぎる
お前のライバルはその5,6年前にそこを通過してるんだぞ
今から入っても追いつけないからやめとき
0820一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 02:26:04.92ID:j33VVfrq0
新人が9時に帰ってワロタ
0821一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:25:56.30ID:X+TGMEm30
新人じゃない口ぶりのお前、9時以降もカスみたいに効率悪く働いて誇らしげなんワロタ
0822一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 03:10:49.48ID:Orlx7Vsh0
もっとまともな人材採ってくれよ
さすがに教育のしようがない
0823一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:15:33.64ID:7Ypb6kMi0
君の代わりはいくらでもいるんだよ?って新人の頃の俺をいびりまくった糞院免先輩が転職先を鬱で退職しててワロタ
0824名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:16:54.27ID:bFzwTz/W0
やめたい
0827一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:52:51.69ID:bdn1eg9B0
>>826
喜んで採用すると思うよ。結構好かれるかと。
0828一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:11:14.67ID:2kVf9eTr0
>>827
国税OBの強みを教えてもらっていいでしょうか?
0829一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:04:58.71ID:dyIljrA00
単なる税務署OBじゃ局の人間にはナメられるんじゃないの?知らんけど
0830一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:55:06.17ID:6c2Say9k0
>>829
国税OBと税務署OBは違うだろ。しらんけど
0831一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:42:53.96ID:P77N0/IX0
国税専門官からだとむしろ待遇落ちると思うけどな。
東京勤務の国税専門官なら、30歳で600万円強はもらってるだろ。
BIG4だと年収400万円台からスタートだし、労働強度考えれば
若いなら、そのまま残ったほうがいいと思うけど。
0832一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:47:06.37ID:LhjeqL3X0
>>831
big4 に転職する時は、経験者採用扱いにはならずに新人扱いでの採用になってしまうのですか?
0833一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:58:31.67ID:24JPIvTD0
国税専門官って国税庁の職員ってことか?
税務署職員は違うのか?
0834一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:21:53.04ID:LhjeqL3X0
>>833
国税専門官は広義で言う国税庁の職員で間違いではないかと。
財務省の下部組織にあたるので仮に東京にある税務署の職員であれば財務省、国税庁、東京国税局、税務署の職員になります。
財務省

国税庁

東京国税局

税務署

まぁ会社でいう本社と支店のような関係が近いと思います。
0835一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:36:14.08ID:24JPIvTD0
>>834
ほーん、サンクス
国税局以上からの転職なら、BIG4でもそこそこ給金もらえるのでは
0836一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 00:55:55.54ID:b5QzI4xa0
>>831
国税30代で600?笑
ないないwww
0837一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 05:03:48.07ID:5hcaD7Pu0
>>836
アラサーでも局勤務なら600は行くと思うぞ。残業半端ないから。
税務署勤務でも500はもらえるわけだし。
いずれにせよ、ビッグ4に転職する旨味はあまりないと思う。激務だし。独立のための修行なら、それこそ、中小の税理士事務所に行ったほうがいいし。
0838一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 22:42:41.57ID:AnaY+xbC0
公務員に夢見すぎやろ
0839一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 23:05:21.66ID:MiV0t43x0
ビッグ4に行く目的って何?
独立するには向かないんなら組織人として生きていきたいってこと?
0840一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:19:46.00ID:Fz6mMzxL0
>>839
ネームバリューに騙されているステレオタイプが大半でしょ
0841一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:19:59.93ID:NgnMwGSX0
big4のなかでは、アソシエイトクラスで仕事や待遇に格差はあるのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
0843一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 22:56:03.08ID:h4KhkynJ0
TP4法人ともスタッフで内定でた場合、どこに行きますか?例えば行きたい順にP>KP>E>D不等号で表してくれると、一言理由も添えて頂けると助かります。
0845一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 07:32:38.51ID:hoBx73rG0
うんち!
0846一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 13:04:35.76ID:/GMrdf6m0
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年   2017年      2016年    2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大  83 4.慶大  98 4.慶大  91
5.慶大 82 5.北大  82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大  79 6.阪大  83 6.阪大  63
7.阪大 55 7.東北  72 7.北大  82 7.中大  58
8.中大 50 8.九大  67 8.九大  63 8.北大  54
9.神戸大48 9.中大  51  9.中大  51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53
0847一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:10:52.96ID:0m+4kvz60
院免の新人が出社拒否してワロタ
お母さんから電話があって糞ワロタ
0849一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 11:39:21.56ID:VdDhQBvK0
どうせKだろ
0850一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:58:47.02ID:g0a4neAn0
ビッグ4も時代の流れで今は残業規制とかあるの?
0851一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 15:21:58.99ID:1ENDSoX50
>>848
そいつ、いつも新人がどうこうしてワロタって言ってる基地外だからね
0852一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 16:09:14.61ID:mqDdPxmD0
>>850
かなり厳しいから、一定の残業時間超えないように仕事量調整してもらえる。
0853一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:49:18.01ID:QsDp1DZE0
残業「時間」が長いアホは組織で働くのに全く向いてない
子供じゃないんだからさぁ
0854一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 10:31:58.37ID:BgfW/AZv0
>>850
基本100超えはもうダメだけど、トーマツは今変形労働だから変形労働抜きで残業換算したら実質100超えはあり得る環境だと思う
KPは相変わらず...な環境と巷では聞く
0855一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:04:48.35ID:wLCun00g0
新人がしばらく定時で帰ることになってワロタ
0856一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 18:50:05.77ID:Sd8Bv0W10
新人のトイレ頻度高すぎ問題で俺が怒られてワロタ
0857一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 06:40:14.02ID:kCcP99sV0
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績

         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190
0858一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:03:25.18ID:LKlvhDIB0
ワイは学生人気ナンバーワンの明治大学出身やけど
怖いか?
0859一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 23:34:32.12ID:J/aXG8O10
明治www
0860一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:19:28.69ID:EchjQffo0
税理士は低学歴ばっかだし明治なら高学歴扱いなんだけどな
高卒とか専門卒とかザラだし
東大出身の税理士なんて聞いたことほとんどないだろ?そう言うことよ
0861一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:44:41.27ID:OEuwQObV0
ザコ明治大学て、四年制レベルの教育されとんけ?笑
0863一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:25:36.10ID:+4ybxerY0
そもそも私大の時点で早慶だろうが明治だろうが低学歴だろw
0864一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:01:50.74ID:yRmaj9FN0
専門卒が明治に嫉妬しててワロタ
0866一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:49:19.50ID:KYQiYuHV0
>>864
申し訳ありません、大阪大学しか入学できませんでした、明治卒のエリートさまでしたか、恐れ入りました、、。

自分がいろんな面で上位何パーくらいにいるか自己認識できないと、やばいよね笑
0867一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:58:04.49ID:GE1lEQ/A0
阪大は理系が強いだけで、文系はそうでもないのは常識だからな
0868一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:42:37.71ID:Bs7i3xw80
自称高学歴の最終学歴が三流私大院面でワロタ
0869一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:46:20.07ID:xuhJpYqR0
阪大出て税理士って逆にヤバくね?会計士だとしても監査法人崩れだろ?
コンプレックスヤバそう
0871一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:14:18.99ID:KYQiYuHV0
えー、だってザコと戦う方が人生楽して稼げるやん笑
0872一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:45:54.38ID:fF1e1VT00
国際的には院卒こそがステータスで学部卒なんてチンカスなんだけどな
明治大学院卒の方が阪大学部卒より国際的には地位は上
0873一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:34:21.03ID:bvsOn8lA0
日本の資格だし、日本で稼ぐからなー笑
ザコ明治の必死わろた
0874一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 06:35:44.74ID:bvsOn8lA0
やっぱり明治が(バカ)No. 1!
やっぱり明治が(バカ)No. 1!
やっぱり明治が(バカ)No. 1!
0875一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:11:47.53ID:m15hY/wx0
学歴煽り効きすぎワロタァ!そうだ、社内に学閥作ってマーチ迫害しよっとw
0877一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:24:25.92ID:Ae2izJgD0
普段学歴でマウントとりまくってるからこの流れはやめて欲しいわ
心の中で思いっきり見下してるってバレちゃう〜
0879一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:55:31.11ID:bvsOn8lA0
歩いて喋れるタンパク質を、片栗粉で人型に固めたもの、が人間に見える、だろ?笑
0880一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:58:56.46ID:4k+yMIPL0
俺の慶応の時の同級生がね…って言うだけであいつらダメージ受けるからな
資格を取ってもコンプは解消できなかった模様
0881一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:23:24.29ID:QWRg+orJ0
同じ職場で働いてる時点でお前も同類だろって突っ込んでいいかな?
0882一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 13:52:45.11ID:7kPP2FFg0
所詮学歴でしかマウント取れない雑魚
東京大学大学院とは比較にもならない
0883一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:00:03.06ID:vKrmxtqb0
お前がな
0884一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:46:20.13ID:MUw6XkFl0
3年目だけどそろそろ上場経理に転職したい
みんなどうやって探してるの?全くツテがないんだが
0888一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:35:03.05ID:NdxbeWZu0
末広がりゲト
0889一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:52:13.62ID:QtrHzInD0
新人が勤労感謝の日にしっかり休んでワロタ
0890一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:54:10.13ID:I5Jka3oC0
RPAにより対象業務の労働時間86.2%の削減効果が判明

更新日:2018年11月2日
http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/ict/20181101.html

茨城県では,ICTを活用した業務の生産性向上の一環として,
RPA(ソフトロボットによる業務の自動化)の実証実験を行い,
庁内業務におけるRPAツール導入の適合性の検証や,
作業の効率性向上等の効果の検証を行いました。
0891一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:31:14.80ID:mNLfQJMH0
院免はなんか勘違いしてるけどさ
院免が軽く見られる原因は別に能力的に劣ってるって話だけじゃないんだよね

コイツは追い込まれた時に逃げずに戦えるか?

要は人生に対する姿勢の問題
試験すらマトモに受ける勇気がなかった奴が評価されるわけないだろ
0892一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:23:24.63ID:/J8+ieeI0
>>891
あなたマネージャー?
0893一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:23:55.19ID:uvjEcy9N0
院免煽りとかやってる場合じゃないくらい人手不足
0894一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:36:02.61ID:83HKYwNw0
別に院免でもいいけど
ミスしたり足引っ張ったりしたら即潰すけどな
0895一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:14:46.01ID:aARp/cxf0
ミスしたり足引っ張ったら即潰すけどな(無職無資格ドヤァ
0896一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:35:22.71ID:SSsbySFF0
め〜ん(笑)
0897一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:57:39.48ID:WPoPzyTY0
まぁ院免だってちゃんと自分でいう奴には別に文句ないよ
0898一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:30:55.36ID:3ZtnomDA0
5科目だって誇らしげに言う奴いるけど勝ったつもりか?潰すぞ
0900一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:07:41.30ID:C0WDG1t80
健康害してる人多いよね、その腹はないだろ…って人とか結構いる

あと、言いたくないけど、鼻毛が飛び出てたり、息が臭かったり…
身だしなみを整える余裕もないわけ?社会人以前に人間としてどうなの?
0901一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:26:20.51ID:wrOLdIXJ0
12月から6月まで死ぬほど忙しいってマジ?
0902一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:30:12.20ID:FH/5nEJx0
>>901
働き方改革でそんなでもないですよ
0903一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:26:28.66ID:ceXtfuU50
トーマツさんのトップはまじヤバイよね
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:29:26.07ID:ceXtfuU50
末端の人間を人と思ってないから、まじヤバイよ
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:31:01.55ID:ceXtfuU50
あの人はまじ人間じゃないから、知ってる人は知ってる。
0906一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:33:18.20ID:ceXtfuU50
北朝鮮の指導者になぞられる存在だから、本当に独裁者がいる。
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:37:08.47ID:ceXtfuU50
今もこの王国があるなら、本当に怖い組織なのかもしれない
0908一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:40:55.55ID:ceXtfuU50
サイトを見る限り健在らしい、本当に恐ろしい
0909一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:44:50.69ID:ceXtfuU50
本当に身の危険を感じる人間だった、何故カタギに身を置いてるのか不思議な方だと。
0910一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:49:56.07ID:ceXtfuU50
本当にトーマツだけはやめた方がいい
トップがやばすぎるからね
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:55:54.20ID:ceXtfuU50
深夜に呼び出されてどやされるのが毎日続く職場ですからね
0912一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:30:09.15ID:Cx3ltyVW0
いきなりどうしたの?
0913一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 07:43:44.04ID:Fc9aRikt0
あああああー
0914一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 07:44:05.09ID:Fc9aRikt0
あーあー
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 07:44:16.67ID:Fc9aRikt0
あーーーー
0916一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 08:34:24.62ID:Fc9aRikt0
あーーーー
0958一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:45:19.31ID:dyZiVYk30
怖い
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 278日 17時間 37分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況