X



☆税理士試験総合スレ Part.38☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 00:31:18.79ID:+wRFodn20
前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.37☆ [無断転載禁止]@2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1506085161/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 税理士になったあなたと結婚したいな☆
      _\              /  L     \ <  いつまでも無資格のままだとお嫁さんも
    /  > 、         イ     \   _ \  |  来てくれないぞ!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0727一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 19:28:11.55ID:w2FpiMrg0
ウチは名古屋だが受かった年も落ちた年も金曜日の午後便で届いてる。
それだけベテってるという指摘はアリで。
0728一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 20:14:47.05ID:BqgHRjRj0
官報合格以外はその時々
0730一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:07:04.00ID:CdEr7La10
>>708
そんな目に遭わされたら事務所のドア思いっきり蹴って穴開けて帰ってきたらエエねんwww
0731一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:23:01.75ID:dLejsWox0
今じゃbig4にも院免がいる時代
0732一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:23:06.31ID:cZrdy6rt0
仮想通貨で稼ぎ過ぎて発表なんかどうでもよくなったわ
0733一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:26:23.50ID:dLejsWox0
>>732
ワイはドローン副業でウハウハですわ
0734一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:57:49.28ID:QP+pwVIc0
>>731
山パーは90%以上が院免の院免天国
院免はみんな山パーにGO
0735一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 12:59:49.94ID:QP+pwVIc0
補足
ちなみに特に科目合格通知書を誰かに見せる必要もないので詐称し放題だよ
0736一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:10:14.35ID:cIGkNwYG0
>>729
どこ?北海道?
0737一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:06:07.81ID:5fwUPJL80
印免は税法わかってないから嘘ついてもすぐばれるよ
0739一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:06:32.56ID:1kDDcJAN0
Tの速習コースを検討していますが、法人・所得・相続のうち、初学(数年ぶり)でも
合格に努力が報われやすい科目は今なら法人でしょうか?
理論を絞れば、勝負できますか?経験者や合格者の方返事ください。
働きながらで1科目1発を狙いたいです。
0740一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:07:37.65ID:JS628hGP0
オレは簿財法院2年目

あと国鳥、酒で官報するより

租税法を勉強してよかった。

電卓や筆記スピードがこれ以上早くなっても意味なし・・
0741一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:13:54.08ID:TMrGS6xT0
>>738
それぐらいにしないと印面スレから飛んで来るよ
あっ、もう来てたww
0742一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:48:15.07ID:YKt7gaUd0
相変わらずベテ発狂中w
BIG4に院免いることも知らないんだろうなw
地方負け組可哀想w
0744一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 01:41:41.57ID:2jAUJtpF0
>>743
このスレの院免を見ていると、コンプレックスに苛まれているのがよくわかる。
科目詐称する院免もいるみたいだし、院免は救いようのない馬鹿だね。
たった1回試験に合格すればいいだけなのに。
頭が悪いから仕方がないか。
0745一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 01:53:30.72ID:or2x1kxN0
>>744
おまえ、学歴に拘るニートみたいでみっともないぞ
0746一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 01:57:42.41ID:kVeaiVJv0
>>740
酒と黒鳥に行くまでに他の科目とってるだろw
0747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 01:59:57.43ID:2jAUJtpF0
>>745
一生コンプレックスに苛まれるぐらいなら試験を受けろと言いたいだけ。
いちいち釣られているお前が哀れやわ。
0748一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 02:07:39.02ID:94DwiigT0
>>747
コンプレックスなんてありませんが何か?
試験に受かったんだ!凄いねくらいの話
つか後釣り宣言なんて更にみっともないぞ
0749一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 02:14:00.11ID:2jAUJtpF0
>>748
絡んで来ている時点でコンプレックス丸出しww
気にならないならスルーしましょう
0750一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 02:27:18.94ID:30cE+MT90
>>749
悔しいのかいボクちゃん?
印面煽りなら印面対官報スレでやりなよ
スルーどころかおまえがマナー違反だからw
どうせ言い訳して行かないだろうけど、チキンちゃんwww
税理士への道 院免vs官報 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1505226329/
馬鹿はほっといて寝るわ、おやすみー
0751一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 02:47:54.44ID:2jAUJtpF0
>>750
こいつ何だったんだw
先に勝手に絡んでおきながら逃げたw
おまけに捨て台詞がキモ過ぎる
コンプレックス持ちは大変ですねw
0752一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 03:11:23.56ID:nRnwD/X00
コンプ持ち印面が自爆しててワロタ
0753一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 05:56:07.31ID:WSS0FbY40
■旧来の雇用システム崩壊と、姿を見せ始めた新しいルール

いまメガバンクを襲い始めている雇用危機は、AIによる雇用システム変革の序章にすぎないと
いう見方もあります。
変革の波は決して金融機関だけではなく、家電や鉄鋼、自動車といった、これまで日本経済を
けん引してきた大手企業と傘下のグループ会社、膨大な数の中小取引先企業に波及しかね
ないものです。

■転職市場の変質にどう向き合うか カギは自走性と独立

 新卒や転職といった雇用市場も、これからは一気に変化が加速する可能性があります。
足元の雇用情勢は意欲が旺盛で、求職者側にとってきわめて有利な売り手市場の状況にありますが、
この状態がいつまで続くのかは不透明です。
むしろ10年後、20年後のキャリアを考えると安穏としていられる状況ではありません。
働く側として、これからの市場の変化にどう向き合うべきなのでしょうか。

●世界中を駆け巡る「生産性革命」の流れの中で、現在の日本がすでにかなり遅れた位置取りに
なっている(グローバルなウェブサービス、クラウドサービス、シェアリングエコノミーにおいて日本発の
企業がない、など)
●この「生産性革命」が生み出す改善度合いが、かつてない歩幅でやってくる
●今回の変化が、これまで経験してきた変化とは異なる次元の速さでやってくる

といった状況から、まず想像できるのは、特にホワイトカラー領域における、これまでの出世競争(有名大学への
入学競争、有名企業への入社競争なども同じ)に勝ち残ることや、とにかく一つでも多くの資格を獲得しておくことなどの
キャリア的な保険は、まったく意味をなさないリスクが高まるということです。

 非連続な変革が起こる際には、過去のシステムやルールの中で機能した価値が壊滅してしまうことは、歴史が証明しています。
まずは、これらの変化が起こるときに、「どのような人材であれば活躍できるのか」を自分なりの視点で想像してみることです。
誰かに聞けばどうやればいいかがわかるマニュアルのない世界では、暗闇の中でも手探りで自分独自の地図を描いていける
「自走性」こそが、個人として独立的に存在する前提となります。
0754一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 06:02:47.11ID:jo54dksr0
法人落ち続けて7年経ってもう40手前。
答練とかでは上位に食い込めても本試験でどうもコケる。
今年も多分駄目。
印面駄目かなあ。
もう嫌なんだよ。
報われなくて吐きそう。
事務所内でもまだ登録できてないんだって空気を感じる。
意地になり続けなきゃダメなのかな。
0756一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:42:01.98ID:IBgEdrF+0
>>754
もう十分頑張ったよ。実務できるから
院免してもいいんじゃないかな。
会計事務所の無資格職員なんて最底辺。
これからも会計事務所続けるなら税理士資格は早く取っておいた方がいい。
0757一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:04:21.91ID:fZj6Yv2T0
院免てだけで勉強会参加断られたり、独立しても他士業に提携断られたりする
院免はデメリットしかないよ・・昔は稼げたけど2世でもない限り全然稼げない
記帳代行や個人相手の仕事で細々やってる人が多いかな
ネットで散々書かれてるからお客さんも知ってるし、他士業の人が院免てクソですよねとか言ってくる時代
0758一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:41:26.82ID:SmOhdEEK0
ある程度以上の規模なら、経理は知ってるよ。

逃げた印面を。
0759一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:00:47.14ID:Vc7CsEOd0
個人商店の床屋や魚屋や肉屋ですら院免が何かくらいしってるよ。
そういう試験逃げてまで税理士になる能無しのせいで税理士の価値が下がり続けてる。
試験に受かるか撤退するかだけ。
0760一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:16:08.95ID:jo54dksr0
ここまできたら勿体ないというのを続けてもう7年も経ったんだ。
印面が馬鹿にされるっていったって今の馬鹿にされ続けた状況より悪化なんてあり得ない。
無資格会計事務所勤務は本当に何も無いんだよ。
家帰っても勉強、休日も勉強、プライベート全て捨てて勉強。
不確実な可能性にすがり続けた結果がこれだよ。
0761一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:27:27.60ID:PkG5zG3X0
>>760
毎年ボーダーは超えてたの?
0762一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:18:34.35ID:Vc7CsEOd0
>>760
試験から撤退しな
仕事も無資格が嫌なら辞めな
ただそれだけ
院免なんかしたら人として負け組だからな
0763一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:23:08.12ID:gma04uvK0
プライベートすべて捨てて勉強だなんて真面目に挑みすぎたのかもね
時には飲み会やSEXも織り交ぜてればむしろ5年目くらいには合格してたのかも
法人は確かに大物だが3年目以降は臨機応変さも必要だと思う
0764一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:26:10.79ID:TMrGS6xT0
>>760
撤退やな。センスが無かったということよ。
7年法人落ちる人が税理士に向いているとは思えない。
0765一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:37:59.83ID:kfJSlBxX0
捨てたプライベートは取り返せないからな
年齢とともに遊びも人間関係も変わるから
0766一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:41:21.17ID:Tjks4en/0
>>760
印面を目の敵にしてあることないこと書いてるのは一部の頭の壊れた人だからほっときな
7年受け続けたのは頑張った
この試験に受かるのは頭の良さとか税法を理解してるかどうかとか関係なくて
暗記と速記と運だから試験にそんなに価値なんてない
業界の見方も段々変わってきてると思うよ
資格を取ることの方が大事
これ以上無駄な時間をかけずに印面に行こう
0768一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:02:27.23ID:TMrGS6xT0
優秀な人間は勉強すれば受かる。
凡人は自分は頭が良い。運が無かったから落ちたと言う。
勘違いって怖いね。
0769一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:06:43.25ID:kXXtVhey0
7年法人税落ち続けるのはセンスがないんだよ、残念ながら
なんせ速記とかベタ書きから最も離れているのが法人税だから

印面での敗者復活を認めると、始めから闘いすらせずミニ税法に逃げるクズとか出て来る
こういう輩が間違いなく業界の評価、資格の評価を落としてる
最たる例が無能な印面2世が従業員使い倒して稼ぐ構図ね
糞以外の何物でもない
0770一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:07:11.35ID:kfJSlBxX0
>>767
講師は法相には10年って人普通にいるって言ってたな
0771一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:14:48.24ID:h7Q5ILsO0
官報まで20年掛かった人知ってるわ
0772一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:21:13.60ID:Tjks4en/0
みんなこの試験がおかしいって気付いてるだろ?
受かった人は自分が頑張ったから受かったんだと正当化したい
あるいは時間と費用を費やしてきたことが無駄だったとは認めたくないから意味があるように言いたいのかもしれん
でも税理士に必要な能力が本当にこの試験で測れるのか?疑問に思う人は多いはず
もう根本的に見直すべきだね
0773一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:27:35.42ID:Tjks4en/0
税理士先生より税法に詳しい仕事ができるベテラン職員がこの試験には受からない
それは試験制度が適切じゃないから
無資格職員による税理士業務が業界の常識となりブラック事務所が横行するのも試験が長期化しているせい
0774一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:54:13.16ID:E5UL0IUZ0
試験制度がおかいしいなんて今更泣き言言うな。そんな事わかったうえで税理士試験始めたんだろうが。
試験と実務が別モノなんて税理士試験に限ったことではない。
実力があっても運が無ければ受からないなんてどの試験も同じだ。
ここでネガってるヤツ、一回根性入れてやってみろや。
生涯無資格職員がイヤならやるしかねーだろうが。
今更人生やり直せる年齢でもあるまいに。
院便叩いたところで自分が受かんなきゃ意味ねーぞ。
0775一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:00:43.27ID:F1ANsM5j0
>>773
それはそのベテラン職員が馬鹿なだけ。己の無能さを試験制度のせいにしてはいけない。
それなら適切な試験制度とはなんだ?
競争試験である限りどんな試験制度であっても落ち続ける奴はいる。競争社会でみんなが得をすることなんて無いんだよ。
0776一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:25:50.17ID:PEskhb5Z0
この業界資格がないとなんにもできない。
それをわかってるならさっさと資格とるための行動に出るべき
事務所で無資格番頭居心地いいかもしれないがいわばゆでガエルの状態。
税理士事務所職員なんて糞なんだからある程度実務覚えたら辞めて勉強するのが正解だよな
0777一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:53:55.25ID:jRT4q5CL0
税理士試験って物凄く実務的だと思うんだけど、俺だけか?
正直、予備校でしっかり勉強した税目とそうでない税目って実務でやってても明らかに違うんだけど
0778一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:59:13.40ID:PkG5zG3X0
予備校での勉強と試験対策が違いすぎるってことでしょ
0780一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:01:47.92ID:Wvccx3lT0
え…?
0781一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:12:27.02ID:RcBJoDDp0
税理士業界で無資格はもれなく糞扱い。
会計事務所の無資格職員を見る目は厳しい。
院免でも無資格者より上は間違いないわ。
0782一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:19:14.28ID:PkG5zG3X0
予備校の空気が嫌なの俺だけ??
0783一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:33:23.06ID:ZqHP8ovp0
実務ができるなら会計士受けて補習所通って税理士登録するのがいい
大学生が1年や2年勉強して受かる試験だぞ
19歳合格者も毎年出てる
印面より見栄えも全然良い
0784一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:42:58.98ID:F1ANsM5j0
最近、院免でも2種類いると分かったわ。
1度も官報合格を目指さないで院行った人はあまり官報組を意識していない。どちらかと言えば官報合格する自信がないので院免したと謙虚である。
もう一つは1度官報合格を目指したが院に行った人。こちらは試験から逃げたことや自分の能力の低さを認めたくない劣等感を持っている。プライドも高い。
このスレでよく試験組と対立している院免は間違いなく後者だろう。劣等感に耐え切れず反応してしまう。それも35前後のおっさんが多いのではないかな。
0785一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:14:08.79ID:SmOhdEEK0
納得。
0786一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:23:24.61ID:jcwSzg+v0
>>783
会計士はマジで集中してできるマーチ以上じゃないとまず受からんし学生生活犠牲にしてるやつがほとんどだわ 仕事しながら受かるやつは基本高学歴
0787一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:41:49.81ID:c34CRaXv0
零細から中小までの税務調整が均等割りぐらいしかない会社相手の実務にどこが勉強になるんだ?
やるなら、ビック4ぐらいのとこ行って税務調整のハイレベルな実務を体験したほうがいい。

ビック4は、30歳過ぎるとまず無理だから、30歳超えてる受験生は、とりあえず趣味で税理士目指せ。
あと税理士事務所職員は、底辺だからある程度覚えたら受験専念か、一般会社をお勧めする。
0791一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:50:42.45ID:c34CRaXv0
>>788
確かに、税法分かってない院面たくさんいるからね〜!
院面で税理士は、ほんと醜い!!
0792一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:52:05.40ID:Ph5/UuaU0
院免うんぬんの争いも、そもそも試験制度があるべき姿なら出て来ん話よね
ちゃんと6割得点を基準として毎年の合格率は基準に合わせて上下して
個人毎の得点も結果と共に送付。ただそれだけなのに
したらあいつはズルいみたいな話は出て来んと思う
0794一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:13:42.03ID:RcBJoDDp0
ここで騒いでるのは撤退者、ベテ、高卒か貧乏で院に通えない奴w
0796一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:35:48.39ID:jiqMUelo0
院免はいいよなあ。
うちらみたいに必死に税法勉強しないで、バカみたいに通信教育で2年暮らしてれば2科目も免除してもらえるんだもんなあ。
ユーキャンみたいな仕組みで通学すらしないで法所相消やらなくても税理士なれるんだろ。
いいよなあ。
俺は院免しないけど。
0797一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:31:58.19ID:jRT4q5CL0
まぁ俺は官報予定だが相続と所得は持ってないので結果的に予備校に通うことになりそうだけど
0798一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:56:34.94ID:jRT4q5CL0
>>779
そうかぁ
税金って基礎や原則の考え方が大事じゃないか
氷山の一角というか、原則的な考えでわからない点がたまに出てくるからそれを調べるって感じかな
あとはどっちかというと、各税法の基礎的な考え方に基づいた応用的な論点かな
相続の事業承継と所得の株の譲渡所得の有利判定とか
でもこれもどちらも各税目の膨大な基礎的な知識の一つでしかない
0799一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:59:55.48ID:YKt7gaUd0
税理士スレって勝ち組2世がニヤニヤしながら貧乏人を見下すスレだよなw
底辺の争いが本当醜いw
30代で試験勉強とかw
キモすぎwww
0800一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:05:44.32ID:dUjvrzvp0
>>739
所得がいいみたいです
法人は量が多すぎ試験傾向読めなさすぎ
相続は法所どっちか持ってるラス1の人が多くて激戦
まー私は法人2年目で合格して所得投げて相続4年目ですが。
0801一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:06:12.66ID:5ecop58m0
税理士試験って本当良く出来てるよね
院免と官報組が争ってるお陰でOB組が中々非難されない
ナチスのアウシュビッツでのユダヤ人支配にそっくり
ユダヤ人同士を争わせて憎しみをナチス側に集中させない
本当上手くできた試験制度だよ
0802一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:13:26.65ID:kVeaiVJv0
big4に院免がいるなんて昔からだよ
学歴高めな若手が2〜3科目で入社して、試験に受からずコソコソと院に通う
出世が見込めずに転職又は独立
実は自分の経理時代に見てもらった税理士がこのタイプ
最初は優秀な従業員を沢山従えてキラキラしてたが途中でノイローゼになり離婚して、今はぼっち税理士に不時着
とある社長に飼い殺されて危ない橋を渡りまくってる印象
0803一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:09:05.66ID:o4h26vrr0
>>801
ブラック事務所の典型みたいな感じだな
つかこの業界がブラックになる最大の要因
奴隷同士で戦わせて、アホ所長が問題を先延ばしにして時間稼ぎ
0804一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:04:22.74ID:jR+SC9aE0
この業界の女性は8割離婚してる思うんだがどう思うかね?
良くも悪くもこの仕事をきちんとやると性格がキツクなるから
家に帰ってあんなのいるとやになるよね
0805一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:07:22.50ID:4nsVRKM20
>>804
そもそも結婚してないよ
性格がキツい人しか残らない
独身女が更年期になるとマジで手に負えない
0806一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:36:05.67ID:yqdEhpNw0
>>800
ありがとうございます。
ただ、速修は週3回なんで理論は絞っていきたいと思ってます。実務経験しかないので、初学で1発合格できたらなって思います。
所得税の理論の出題に法則性はありますか?
相続なら改正論点は来年、法人税は改正論点はその年など
所得の受験生のレベルはどうですか?
0808一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:49:55.98ID:sANrT9bo0
>>805
女は資料隠したり、数字勝手にいじったりで相手を平気で陥れるからな
安く長く使える以外はメリットなし
0809一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:14:27.41ID:Ms0k6Pu80
>>806
所得を働きながら速習で一発で受かったら神レベルだよ
進学校の中でもコイツどういう頭の作りしてんだってレベルの頭の良さがなきゃ無理
つまり今までの人生が凡人なら無理だよ
0810一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 02:03:13.43ID:I6tlrms10
税理士試験のヤマは何と言っても税法の理論暗記
これが出来ない奴は一生受からない
税理士試験を辞める理由なんてのは腐るほどある
仕事しながらこんな量どうやって覚えるのとか暗記して意味あるのとか考え始めたらもう無理
受かりたかったら今の今から周りの雑音を一切シャットアウトして自己洗脳状態にしてひたすら繰り返して覚えろ
クリスマスや正月は勿論試験まで気を抜ける日は1日もねえからな
これすら出来ないなら軽々しく働きながら速習一発合格なんて抜かさないことだな
0812一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 02:33:20.75ID:Z66DCiiT0
昨年税理士試験合格率(科目合格含む)
25歳以下26.5%
41歳以上10.5%

41歳以上の受験者数は11,489人。全体の32.3%
41歳以上の受験生は大学生や若い専念組に合格の席を奪われ、カモにされているのが現実。
もう専念できる年齢ではなく、薄給激務で勉強時間も少なく、負のスパイラルに陥っている。独身も多いだろう。頭もハゲ散らかっているだろう。親の介護が始まった人もいるだろう。

この年代の受験生に言いたい。もう人生詰んでいるから撤退しろ。これ以上苦しむ必要はない。
0813一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 04:08:06.29ID:I6tlrms10
>>812
そうだな
当たり前だが税理士試験は受験生の家庭事情や労働環境など採点では一切考慮されない
年一回の試験で粛々と上位10数パーセントを合格にするだけ
俺は国税3法の内、2つ受かったからわかるがまず最低条件として徹底的にやらなきゃどうやったって受からない
1科目だけでも試験範囲は膨大だし、予備校上位組は狂ったように勉強して仕上げてくる
国税3法なら初学でどれも最低1000時間、落ちたら翌年以降毎年500時間ってとこか
時間がないなら作るしかない
作れないなら一生落ち続けるだけ
だからやるからには徹底的にやる、やれないなら撤退
あと、非情な事だが理論暗記というのは、どうやっても覚えられない層がかなりいると思う
働きながらでも受かる試験
この予備校のキャッチフレーズは受験生を不幸に陥れる明らかなミスリードだ
0814一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 04:22:51.39ID:YTbIqyku0
理論てそんなに苦痛?

オレは場所と時間を取られる計算の方がイヤすぎなんだが
0815一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 07:14:08.32ID:Pc4bsQ4E0
>>812
ありがとうございます!
0817一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 08:45:35.50ID:iLtoo3VA0
>>816
ずっと赤字やからな
0818一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 08:55:29.62ID:Wf7iqnOw0
そんなこてされたらもう受けれない
0819一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 09:28:18.69ID:vzwvX/rQ0
まだまだ会計士の受験料よりだいぶ安いで
0821一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:28:06.30ID:Wf7iqnOw0
思わん!
もっと長くてもいいから半額にしろ!
0822一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:32:08.73ID:EFttxn9x0
受験料1科目1万でいいから短縮してほしい
0823一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:58:05.37ID:zz7e/PLx0
マークシート方式がいいな。
0825一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:34:07.75ID:JlDrHDF/0
基本1万円+科目数×千円でいいから
試験委員増やしてまともな問題にしてくれ
試験委員一人とかで問題作ってるのが出題ミス、採点に時間もかかるすべての元凶だ
0826一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 17:35:26.23ID:YhijurGK0
受験者の3分の1が41歳以上
何がこいつらを駆り立てるんだろう?
結婚も出来ず、税理士にもなれず、事務所で無資格番頭をやり、毎日自習室で電卓を叩く。
このスレにも41歳以上が多いと思うけど、何でその年齢まで受からないんだ?
何歳から始めたんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況