財政支出と、経済成長が連動してるかしてないか、なんか議論すりこと自体がバカなことなのよ。

なぜなら、財政支出をすればなんていったら、日本は1990年からずうっと、税収よりはるかに高い金額金額を、30年以上支出し続けた。
しかも世界195ヶ国で最大。
増加速度も世界最大。

じゃ、経済が成長したのかよっていう話、
世界のGDPはその間に3倍になった。
日本はどうだったよ。

日本は財政支出を増やしても経済は成長しないし、給料すら上がらなかった。
給料が上がればとっくに税収が増えては減ってるはず。
でも、借金が1200兆円まで増え続けて、税収がまったく増えてないってことは財政支出に対して成長なんかしてないってこと。
公債残高の対名目GDP比率は上昇してるってことが、誰が見ても比例どころか関連すらないレベル。

こんなの議論じゃなくて数字を見てわからなけりゃ単なるバカだよ。