ビットコインの場合、四年に一度(と言われる)「半減期」の翌年大相場になるというアノマリーもあるようです
今年がその条件に合致していると言うわけです
あとはプロ筋の目標株価(1ビットコイン10万ドルとか、極端なやつだと50万ドルとか・・)に煽られて拾ってる投資家、投機家の存在
いずれにしても金よりはハイリスクハイリターンな環境であることは否めません

リスク要因としては「テザー問題」とか、数年前に破綻したマウントゴックスによる「換金売り圧力」とかが意識されています
まあ、安く拾いたい人間としては必要以上にこれらの懸念材料を声高に叫び、投資家がパニック売りを出すのを固唾を飲んで
見守ってるのかもしれませんね

上でも書きましたが、「勝てば官軍負ければ賊軍」です・・