X



金地金を買った俺は煽られた530
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウサ
垢版 |
2020/06/14(日) 18:25:59.11ID:yq2dk49s
KITCO Bullion Dealers 24 Hour Gold Chart / Last3Day / Mobile
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
http://www.kitco.com/charts/popup/au24hr3day.html
http://www.kitco.com/mobile/

本日の貴金属相場 田中貴金属 /三菱 /第一商品
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/index.php
http://gold.mmc.co.jp/
http://www.dai-ichi.co.jp/gold/price.asp

前スレ
金地金を買った俺は煽られた528
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1584398581/

金地金を買った俺は煽られた529
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1587568646/
0779ウサ
垢版 |
2020/07/05(日) 06:59:11.83ID:f+jgT5X1
あ、今回の大雨とは関係ないよ
0780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:25:10.96ID:MDJgd7Q4
>>766
「外人とか犯罪者」という括り(笑)
そして、ゴールド購入者の多くがその「外人とか犯罪者」であるとする、その狂った思考回路w
0781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:25:54.61ID:MDJgd7Q4
アルパカ

Δ~~~~Δ
ξ ・ェ・ ξ
ξ ~ ξ
ξ   ξ
ξ   “~〜~〜〇
ξ       ξ
ξ ξ ξ~〜~ξ ξ
 ξ_ξξ_ξ ξ_ξξ_ξ
0784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:41:20.48ID:S0IR6/S6
お前ら馬鹿だよなw
0786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:40:33.97ID:M3Pl36aW
>>785
悪いけど、待合が続くようにしか思えない。
もしくは下がる。

1800は試さないんじゃないかな?
0787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:49:13.91ID:sJVYF3+F
くすくす
0788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:16:44.36ID:+R35fbJ0
経済理論に従って市場が動いていたわけではない
市場を操作することで経済理論を創り上げていただけ
今回のコロナ禍でそれが証明された
0789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:41:52.34ID:+R35fbJ0
これからはそうそう大っぴらに市場を操作することは出来ない
そのような市場なら誰も見向きもしなくなり胴元は稼ぎ場を失う
操作することが出来なくなれば正常な市場原理が働くようになる
ゴールド騰がる
0793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:44:22.71ID:lUPqmyPM
>>788
>経済理論に従って市場が動いていたわけではない

その通り
0795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 13:50:03.45ID:BQaw5Vlq


税込小売価格 6,805 円
(小売価格前日比) +13 円

税込買取価格 6,713 円
(買取価格前日比) +14 円


金価格が「爆上げ」している理由は、じつは意外なところにあった…!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73807
0796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:03:10.68ID:8LoQbmWu
まだちょっと上がっただけで
爆上げはこれからだろ
0799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:02:40.94ID:lUPqmyPM
経済理論に従って市場が動くなら、経済政策は簡単だ。
株トレーダーも簡単に億万長者。
GDPの下落の中で、日経は407円高の22714円
カオスの世界です。
0801ウサ
垢版 |
2020/07/06(月) 17:21:10.98ID:0CXmFrMJ
現金をやるから金の価格表示はやめてくれ。
0802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 18:09:48.54ID:kWk/hzgI
>>799
インチキも度が過ぎるわw
0803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:32:17.12ID:Q8t7+auf
             , -―‐- 、
        __|ヽ. ィ": /: : : : : : : : `ヽ、ィ‐- 、_
       _>//: : : l: : : : : :!: : :!: : : !: : : : : 〈
       く//: !: /: :l:!: : : : !|: : :|: :::|:{: : : : : : :\
      l: : !:l: |: |: : |:!: : : :Л: :|: :|入: : : : : : :ノ
      !ィ: !:|: !: |!: ハト、: :/ !_ /|: : |: 八 : : ノレ′
      └ 、:ハ: !r'ぅ、 `´ チぅ¬! :/: : !ハ/
         レ^'~! じ   弋ノ V`}/
        _    | '' '   ''   _'ノ
.       !| 「!  丶、 -   イ 久しぶりね。
      rrj.U |    >、.. </\ ゴールドはますます輝くの。
      ||kr‐.}   x‐イi、レ'´  /,> 、
      { / /  / l-!,ィ'キヘ//./   \ 私の時代!
      !  .'  .ノ -!八;ィiい  ト」     |
.     |  | ,イ  | 〃| r┘、. |_|       !
.     !  ’,レへ |レV!」   ヽ」     |
0804ウサ ◆ywmr4iiPwk
垢版 |
2020/07/06(月) 19:53:19.63ID:3Y9ffsPd
戸田さんはコロナの予想も何度も外してるからなあ
全然収束しない
0805ウサ ◆ywmr4iiPwk
垢版 |
2020/07/06(月) 19:53:43.87ID:3Y9ffsPd
私の時代は平八だったことが判明
分かってたけど
0808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:17:51.08ID:Jck4U0wa
まだ金持ってねえヤツは、人間じゃねんだよ
0809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:30:23.30ID:Jck4U0wa
おい!まだ金持ってねえヤツ
おまえだ、おまえ、そこのおまえ

もうね、7,000円間近になってからココ見て、馬鹿か、おまえは?
そりゃあさ、1,000円のときに買ったヤツは偉いよ、おりこう、おりこう・・・
だけどさ、未だにまだ持ってないって、アホ?マヌケ?
今までどれほど買うチャンスあったんだよ

リーマンとき、2011年の天井後の急落したあと、消費増税前
いくらでもチャンスはあった
まだ持ってないヤツは死ね!おまえのことだよ、おまえのことォ!
0811ウサ ◆ywmr4iiPwk
垢版 |
2020/07/06(月) 21:02:16.54ID:3Y9ffsPd
別人が勝手にコテつけて金価格載せるなって言ってるだけだよ
戸田さんの仕業だとおもってるけど
0815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:25:07.82ID:6hKgVFnr
>>814
金融市場の終わりの始まりだからね
それでもまだ必死になってウォール街詐欺師たち中央銀行群が金の頭を抑えて
ドルや株や債券市場維持のためジャブジャブお金を流し込んでいる
そしてそのほとんどが自分たちインサイダーたちのポケットと自社株買いの内部留保となって消えていく
こんな市場で個人が勝てるわけがないし魅力もないもし勝てるとしたら運だけだ
競馬でも八百長がバレれば客は逃げ出す
そんな中、長いこと金融世界を支配してきたロスチャイルドの覇権争いも激化して
従来の金融システムを壊して新しいシステムに移行しようとする派閥が勢力を増している
0816ある
垢版 |
2020/07/07(火) 00:09:47.75ID:I7Pk8TOM
あったまわりぃなぁ
先ずは原論やりなよ
0819ウサ
垢版 |
2020/07/07(火) 05:43:37.77ID:unWZnZlW
んなこともない
0820ウサ
垢版 |
2020/07/07(火) 06:12:16.68ID:unWZnZlW
金価格表示は止めろ
災害で苦しんでる人たちもいるんだ
それなのにお前らは
0821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 07:04:49.90ID:bOibxhr/
10年もすると、採掘量の先が実感として見えてくる。
15年もすると、採掘コストの爆上げと、採掘量の激減に見舞われる。
0822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 07:12:16.19ID:bOibxhr/
15年後はウイルスや激しい自然災害に見舞われ、混とんとした世界になる。
膨らんだ金融は破裂し、価値の保存手段はGOLDぐらいしか無くなるだろう。
0823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 07:15:56.76ID:wIkfXe2i
>>818
1月にグラム5800円だったからここ半年で約1000円上げてます
082415年
垢版 |
2020/07/07(火) 07:18:44.65ID:bOibxhr/
15年後、凡人のスキルなど意味があるのだろうか?。
数年の年月とねカネをかけスキルを磨いても、
数個ソフトの誕生で、意味が無くなる可能性が高いのだ。

そのカネが有るならGOLDを買っておけ
0825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:44:27.41ID:lPZUhyy8
>>824
いかにも「凡人」らしい意見にワロタw
おれのように経営のスキルを身につければジジイみたく金を握りしめているより金儲けできる
0828666
垢版 |
2020/07/07(火) 09:52:55.81ID:ltZ9FGw/
>>711,722
どういたしまして
お布施は不要ですよ、念のため
0830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:30:04.67ID:Z16VJyvn


税込小売価格 6,816 円
(小売価格前日比) +11 円

税込買取価格 6,724 円
(買取価格前日比) +11 円
0833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:06:54.32ID:bOibxhr/
15年後、一般庶民にとって、価値の保存はGOLDぐらいしかなくなる。
地下からの採掘はほぼ困難になるだろうから、GDPや長期金利の沿って
値上がりが続くだろう。
0834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:15:42.78ID:bOibxhr/
15年後、この民主主義社会が続くとは限らない。
世界的にも民主主義の歴史は短く、日本は戦後の70年ほどだ。
ベーシックインカム 夢のまた夢

自己責任の乱世の時代
国は防衛と治安維持にしか責任を持たないだろう。
0835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:18:32.87ID:bOibxhr/
15年後、若者はジジババの社会保障や、過去の債務をまともに払うとは
思えない。
0836666
垢版 |
2020/07/07(火) 15:25:24.60ID:ltZ9FGw/
>>832
自分的にはポートよりもソフトバンクGの上げの方が嬉しいです
売り方がロスカットを迫られる展開って気持ちイイですよね・・ゾクゾクしてきまふ
0838ウサ ◆ywmr4iiPwk
垢版 |
2020/07/07(火) 15:53:27.34ID:q1X7Skxb
ここの管理人に就任したウサのおかげです
0844◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/07/07(火) 20:50:02.32ID:wUgYCCV2
>>823
2019年5月までは、ゴールドはせいぜい$1200〜$1300台/oz, 4000円台/g だったのに…
なんでこうなった?
0846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:00:20.39ID:7CjtUmo/
1800行っちゃう?
更には2011年9月の1900!
0847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 01:34:27.38ID:Oa5rnZd7
行ったらうれしいけどさすがに1900は厳しいでしょう
0849ウサ
垢版 |
2020/07/08(水) 05:33:06.95ID:5A+BT3lo
九州の野口さんの自宅が水に浸かったらしい
0850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:04:36.97ID:1qP45NjG
オンス1795j
じりじりと上昇
0851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:09:13.25ID:1qP45NjG
コロナ感染の中で、この豪雨災害
辛いだろうが、生きていくしかない
0853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:13:25.35ID:VGziUa9V
これから、馬鹿みたいに下がるよ。
0854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:03:47.47ID:mKW86QtT0
>>836
ソフバンも強いけど、Jストリームがまたぐんぐん伸びてますな
下手に売るよりどっしり持っておくほうがいいんでしょうなこういうのは
ありがとうございます
0857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:19:20.05ID:pELPk74r
承認欲求の強いジジイだな
0858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:40:07.36ID:nL9RqH5T
すげえなあ今日も高騰だなあ
高止まり知らずだ
0859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:43:38.99ID:uK6vVNrK
6,870 円

高値更新!
0860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:49:47.62ID:mbAF9DBb


税込小売価格 6,870 円
(小売価格前日比) +54 円

税込買取価格 6,778 円
(買取価格前日比) +54 円
0862ウサ
垢版 |
2020/07/08(水) 10:18:50.24ID:wTdpFoSq
戸田様は日経平均が1万以下の頃から買い推奨していた。
250%の利益を叩き出している。
金価格が少し上がって喜んでいる奴を見ると哀れに思える。
自販機の前で百円拾って喜んでいる乞食にしか見えない。
0863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:44:11.47ID:VGziUa9V
嫉妬も少しあるけど、株式投資でもみんな勝ててるわけじゃないと思う。
これだけ上がっていても、退場した人は沢山いると思う。

それに比べて金の現物はとても安心できて、素晴らしいパフォーマンスを示していると思う。
0865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:10:04.07ID:uK6vVNrK
>>863
相手にしないほうがいいよ
ペテン師だから
0866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:24:15.14ID:mbAF9DBb
ゴールドは買い付けロットが大きいから、グラム数十円の上げで爆益が出るんだよな。
0868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:17:22.29ID:tLO+sSOH
>>867
というか、戸田スレでやれよ、鬱陶しい
0870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:47:29.07ID:VGziUa9V
>>869
根拠かけよ。馬鹿みたいってどれくらいだよ。
1800さら怪しいわ
0873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:11:55.91ID:uK6vVNrK
金1800ドル!おめ!
0874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:16:58.70ID:VHNnq7JX
金価格表示するなマンも年初に買ってれば爆益だったのにw
0875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:36:25.51ID:hFTcEMhw
マジだ、1800は早くても秋頃と思ってたのに、、、

今夜は焼肉だーー
0876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:43:43.26ID:mH3YyiiN
ホルモン?
0877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:03:07.99ID:1qP45NjG
2000jは始まりに過ぎない
5年後は7000jを越えるだろう。
0878ウサ
垢版 |
2020/07/08(水) 21:12:18.06ID:5A+BT3lo
んなこともない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況