X



ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:55:30.45ID:WEAXi3Vp
予断を許さぬ米中通商交渉
香港問題も抱え内憂外患のキンペーはどうする?

※在日ゴミ棄民の敗北くんは壁に向かってお得意のユダヤ陰謀論でも唱えててください

前スレ
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・64
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1571446956/
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:31:35.67ID:PTP+Ra66
日本企業が死にそうで焦ってる

ほとんどの日本大企業がシナに進出してるから当然だろう
ここの馬鹿とは次元が違う
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:43:09.36ID:dirUDHGq
日本企業が死にそうになる前に既に中国は死んでるけどな
後は中国に関わった企業の敗戦処理と新たなるフロンティアの開発
0266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:52:29.87ID:PTP+Ra66
シナは熊で超大国

日本はウサギで中くらいの国

ウサギがどう足掻いても手下レベルでしかない
0268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:24:40.34ID:ZvFseZjH
>>266
中国の成長率はとんでもないデタラメ、日本は今でもGDP世界2位の経済大国、そして中国には「失われた100年」が待っている!?ソ連崩壊まで、そのGDPについて、世界は騙され続けた。公表していたGDPも、実際はその半分程度だった。
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000189802
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:25:26.09ID:ZvFseZjH
かつ、国民所得の伸びに至っては10倍以上に偽装されていたことが判明した。共産主義経済の「偽造統計」のカラクリを、財務省で日本国のバランスシートを作った著者が、徹底的に追及!!
0270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:21:15.35ID:PTP+Ra66
トヨタとかホンダやユニクロや多くの日系企業がシナで商売させてもらってるのに
共産党政府に感謝するどころか悪く言って叩いてるのは何で?
0271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:26:40.30ID:AbgKD6KU
これが本場のラーメン構造というやつか?

【話題】『中国、コンクリの中からインスタント麺が出てくる…』
https://snjpn.net/archives/175506
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:48:47.94ID:bb3xabCf
チャイは孤独死
0277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:17:07.04ID:Ely7Nzrh
>>270
五毛頭日本支部か
必死だな
0279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:21:46.73ID:28tnAIe2
中国、コンクリの中からインスタント麺が出てくるw
https://snjpn.net/archives/175506
https://twitter.com/paranormal_2ch/status/1216631092448546816/video/1
・これがラーメン構造か
・砕石よりラーメン高いだろ
・普通に過ごせるなら何でもいんじゃね
・これだから中国製のものは信用できない
・中国人はここまでラーメンが好きだったのか
・そのうちインスタント麺で家建てて来そうだよな
・:YouTubeでよくあるインスタントラーメン修復ガチだった


手抜きの おから建築がまたバレたな。これがあるから中国へは怖くて行けない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:53:13.36ID:v0yimp/z
日本に負けそうになると、自由貿易をやめる米国w

80年代のアメリカで起こった日本製品不買運動のことが話題になっていました。
日本が世界第二位の経済大国になり、日本製品が品質や価格面で、
米国製品を圧倒してしまった時代に、大規模な日本製品不買運動が
行われたことがありました。

そんな今も似たようなことをしている米国の姿に、当時を知らない
米国人からも驚きの声が寄せられていました。
0284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:04:22.53ID:2LX7V2PH
共産党政府が崩壊して新政府になった時に、トヨタやホンダやユニクロなど日系企業がシナから排除されたらどーすんの?
新政府になったら今より良くなるとは限らんのに、そんなことも想定できない頭なのか?
0285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:08:46.13ID:QEd2crxo
誰が排除するの?

中共が崩れたら,
コントロールしていたインチキGDPも債務問題も浮上する
そして
金が出せる国は限られている

寧ろ,TPPに加盟したいのではないか?
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:23:00.95ID:2LX7V2PH
そんなの都合のいい願望だろ
軍事政権になる可能性もある
タイもそうだろ
0287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:35:02.58ID:QEd2crxo
軍も,金が沸いてでて来ない

空母6隻計画も,3隻止まりになったし
空室率22%じゃ,平台も回らない
地銀もバタバタ
血液注入の無い不動産屋は死んでいる

技術輸出規制で,自前原子力空母も作れない
世界の工場が剥奪されて

自由資本じゃ無い限り
里帰りで
「チャリと人民服」しか無いんじゃね
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:28:43.67ID:GSSzesIF
桃田賢斗選手の事故車は 中国メーカーの「ハイエース」パクリ車
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200114-00216086-kurumans-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200114-00216086-kurumans-001-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00216086-kurumans-bus_all&;p=1
危険なシートベルトで死傷事故に発展か

トヨタ「ハイエース」ではなくハイエースのパクリ車です。
ベースとなっているのは中国の九龍自動車が生産する「A6」という18人乗りのワンボックスで、
事故車はOEM供給を受けたマレーシアが同国内で展開している「PLACER X」だと推測されます。
見た目だけ3点式のシートベルトでは機能が果たせない
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:45:56.52ID:3tOdcxt6
これほど富の集中が偏在している国は無い
とくに指導部の金持ち度は中央、地方を問わず甚だしい
圧政もひどい
これが社会主義体制?
0292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:31:44.19ID:Fms+OPYX
ジム・ロジャーズが東京五輪を猛批判

借金が膨らみ、悪い結果にしかならない。
歴史を見れば、オリンピックが国家にとってお金儲けになった例がない。
一部の人に短期的な収入をもたらすことはあっても、国全体を救うことにはならず、
むしろ弊害を及ぼす。
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:30:16.38ID:2LX7V2PH
アメリカ政府がシナに市場開放を求めてるのにシナ崩壊させるとは支離滅裂の矛盾(笑)
シナを先端産業で抑え込みつつシナの巨大市場を狙ってるのにアホかと
0294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 05:52:22.40ID:AKL5YfI2
市場開放も日本も要求された時代があったな
国有企業の国鉄や電電が民営化され
,郵政が利権集団の反旗にあい反官反民になって

そもそも,市場開放すれば
中共による利益の中抜きが無くなる
つまり,中共は要らなくなる訳で

フェーズ2交渉が,中国にとってどれたけ無理な事か

ナバロの言う所の
ただの市場開放だけの事柄じゃ無いんだよ
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 06:13:13.06ID:AKL5YfI2
前も言ったが
ピーターナバロが更迭されれば
トランプは心変わりしたな
とは思うけど

トランプ政権で,ペンス・ボンペィオ・ムニューチン同様,
はじめからイジラれていないからね
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 06:26:34.86ID:AKL5YfI2
世銀の中国向け低利融資を止める

中国の息がかかった
WTOの任期切れ上級員の更新を拒否権
国連改革・ユネスコ改革

パリ協定からの離脱は
つまり,中国のエネルギー量をカットすれば,よいとしているのだろう 

最早,米国の貿易はメキシコやカナダの方が多い

完全な地球規模の安全保障の問題
完全なる中共の解体
以上も以下も無い
0300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:10:02.58ID:92ModTLO
♥♥♥♥ホストは客の売掛が回収できなかたら、自分の借金になる
到底払える金額ではないので、裏でつながっている暴力団員に
その権利を委譲する
では、その暴力団員はどうするかというと、大陸や半島に女を
売り飛ばす
大陸や半島には日本を恨んでいる輩が多く、大金を払ってもいいから
日本人女性を切り刻んでめちゃくちゃにしたいというSM基地外が存在する
結果、女は刃物などで切り刻まれ、殺されることに  


遺体はコンクリート詰めにされ、海に沈められて迷宮入りとなる wwww
0301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:28:11.16ID:AKL5YfI2
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59001
台湾総統選で“敗北”した習近平が責任転嫁の逆ギレ
世論誘導工作の失敗を責められる国台弁

お前の対台湾戦略ミスだろう
アホ皇帝だな あんだけ香港ドンパチやればヒクわ
金をくれてやれば,香港も台湾も靡いてたよ 
つまり,それが無くなった(空金庫)
ちぇこ

白鵬エルボーが,逆に力の衰退に見えると同じだ

https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/202001/CK2020011402000235.html
プラハ、台北と姉妹都市に 北京とは解消 中国反発か

金の切れ目が縁の切れ目
0303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:39:31.25ID:ituF0wfy
中国に買え買え要求で人民元高への誘導になると、中国製造業は先行きコスト高とみなされて投資が控えられてしまい、製造拠点の東南アジアシフトがさらに進んでしまうんだろ。中国からの金の持ち出しができないままだと、海外の中国資産の差し押さえも出てくるかな。
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 01:36:25.23ID:sA4IYDbX
アメリカはシナの市場に進出したくて必死


[ワシントン/香港 15日 ロイター] - 米中両国が15日に署名した「第1段階」の通商合意には、
中国の40兆ドル規模の金融サービス市場の開放が盛り込まれた。
ただ、中国は米国との貿易戦争に突入する以前から同市場開放に向けて取り組んでおり、目新しい内容は乏しかった。

米国側はかねてから、中国の金融サービス市場には外資規制や差別的な規制の要件、
不明瞭な許認可手続きといった投資の障壁があると不満を募らせていた。
0311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:17:03.04ID:CWwAqIw3
とりあえずは中国の金融危機による企業外起債の連鎖倒産は
生命維持装置が働き延命したが

次のフェーズ2は修羅場だな
中共の存続に関わる交渉なんだから

何せ,米国は利下げに短期債の隠れQEをやっているんだから
別に困らない

8月からecra法が更に厳格化になる頃に合わせ
また,フェーズ1が精査され
未達なら始まると思う

まあ,部品が調達出来ず
中国企業は待った無しなんだから
0312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:30:08.91ID:CWwAqIw3
抵抗素子 日本独占
CMOS 中国3%

ecra法が効いてきます
見なし輸出もダメなんだから
パワー半導体
ソニーの画像センサーなんて特に
更に非エラー率がトップの顔認証NECなど
中国が実験台にもならなくなる
だから,トヨタは自前未来都市を作る
0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:34:23.10ID:CWwAqIw3
そもそも
企業が中国に参入を拒んでいるのは
ecra法があるからです

まだ最先端部門には関税がかけられているし
香港法で貿易優遇は無いしね

まるでいい事無し
0322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:29:57.15ID:sA4IYDbX
>>319

日本のほうが米国債の保有が多いのに何でアメリカはシナのことばかり叩こうとするのか
日本みたいなザコには関心がなくシナともっと深い関係になりたいから
アメリカにとって最も重要なのがシナで、もっと進出したいから色んな作戦で圧かけている
0323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:31:33.49ID:sA4IYDbX
それとシナ経済が減速したら日本企業は死に体だから
残念だけど(笑)
0324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:56:21.18ID:h+FFAdiM
なければないで変わりはある
それ始めは混乱するけど
しなは世界から必要とされてないよ
0326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:19:57.58ID:CWwAqIw3
1人頭のGDPが3万ドルとか行ってれば
頭を下げても市場が欲しいけど
1万ドルがやっとで,老人ホーム
結局,ベースは輸出だからな

世界の工場なら他にもあるって事だよ

残念チナだな
0327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:40:20.31ID:sA4IYDbX
日本のトヨタがーーって言っても、シナに土下座して車売らせてもらってる現実
シナ経済のおかげで日本企業は何とかやっていける状況
0329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:36:06.82ID:sA4IYDbX
そんなにシナが嫌いなら日本企業はシナから撤収すればいいのに、ほとんどの大企業はシナ重視
ここの馬鹿とは考えが違うようだな(笑)
0332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:14:37.87ID:sA4IYDbX
アメリカが勝手に法律つくってもシナが受け入れるとは限らないからな
しかしロシアとか中南米とかアメリカ嫌いな国が多いww
0334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:26:26.22ID:sA4IYDbX
シナにいるアメリカ企業も撤退するしかないな
コカコーラ、ペプシ、マクドナルド、ケンタッキー、などなど
農産物も買ってもらえない
0335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:02:02.05ID:CWwAqIw3
アメリカが撤退すれば
容赦なく,他国に制裁をかけられる
そこに間接的に関わればそれらも
米国金融機関の取引停止

ビジネスの終わり
0336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:33:05.54ID:sA4IYDbX
ロシアとか多くの反米の国で連合するだろうな
アメリカ排除
0337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:33:02.70ID:FQOnBB6h
市場としての露は要らない
日本は米国金融機関の取引停止になるから,中国に資本財は輸出しないだろう

よって,完成品は作れず

ビジネスの終わり
0338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:44:09.93ID:sA4IYDbX
中国の市場はアメリカや世界が必死に求めるほど大きい
中国から部品の輸出が止まったら日米の多くの企業が壊滅

ビジネスの終わり
0342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:27:44.42ID:HyLnPyue
19年の出生数は前年比58万人減の1465万人と3年連続で減った。
「合計特殊出生率」は12〜16年平均で1.2程度。
出産適齢期の女性も25年までの10年間に約4割減り、出生数の減少は今後も続く。
中国では生産年齢人口は13年の10億人をピークに減り始めた。

中国政府は、中国本土の人口が昨年末の時点で、14億5万人となり初めて14億人を超えたことを明らかにしました。
一方で昨年生まれた子どもの数は1465万人(前年比58万人減)で、
2016年に一人っ子政策を廃止した後も出生数は低い水準が続いています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200117/k10012248991000.html
0343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:19:39.06ID:GULCvZOI
分かれていく
それがデカップリング ナバロの思考回路

資本財もエネルギーも輸出入航海も特定国でないと決済出来ない
最大購買力の米国で商売出来ない
世界中金融資本が出費されない
SDRもはずされるであろう人民元なんて意味もない

そんな中国を選べばよい
0344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:18:07.95ID:5A8XnLkG
まーた敗北くんが火病ってたのか
そんなに中国に事大するなら中国語くらい覚えればいいのにね
頭悪すぎてムリなんだろうけどw
0350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:12:25.08ID:FCZAYz4N
北欧マンセーして見習えとか言ってる左翼が多いが
少子高齢化になったら真っ先に成り立たなくなるな
0351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:14:40.79ID:i59TyMjp
中国、上場44社を19年に国有化 ハイテク企業中心に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579163068/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54449330W0A110C2FF2000/
米中貿易戦争でさらに打撃を受けるとみられるハイテク分野の企業

政府の資金でてこ入れするケースが目立ち、
国営化された合計の時価総額は4兆円規模に達する。

トランプ米政権は中国の先端企業への政府支援を取りやめるよう求めてきたが、
中国側はむしろ米国との対立長期化に備えて保護を強めてきた実態が浮き彫り
0352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:34:48.39ID:ZaELz0lI
>>351
これがシナの強みだよな〜
一方日本はノーベル賞取った教授ですら資金難で研究がおぼつかない
緊縮財政が全てをぶち壊してる
実際には、インフレ率と為替に悪影響が出ない範囲なら、
政府はいくらでもバラまいてOK
MMTの言ってることは完全に正しい
政治家がアホだと国が滅びる
0354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:49:30.66ID:GULCvZOI
強みなら,大手国有企業のデフォルトを見捨てるなよ
救ってやれ
今じゃ,活のいい民間企業の社長を潰し,中共の物にしている

だから,今のうちに資金逃避させている
潰される自分も

中共に金が無いのはミエミエ
バレバレ
0355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:56:57.86ID:PD1RQlfo
タイガー魔法瓶が残ればいいだろ。
ご飯なんて土鍋で炊いた方がおいしいし。
0356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:08:54.41ID:GULCvZOI
銀行も平台も救ってやれ
ボロボロだぜ

ノーベルは
IPS細胞の事だと思うが,
時代は副作用が少ないES細胞でいいじゃん!みたいな潮流事になっている
体細胞を使うと癌になるリスクが取り除けない
余った卵子を使う方が楽 倫理的問題はあるけど

弟子も辞めちゃってるしね

予算付けも無駄遣いみたいになってきている
つまり,サプライチェーンや海洋国の優位性である宇宙に予算付けるんだろう
日本が自動車大国になったのは戦車を作れたからで
0359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:19:31.37ID:GULCvZOI
まあ,マイコンタイプは作れるけど
より旨く炊ける大出力のIHと真空IHは作れないからな 釜加工も無理
米国と違いパクられても作れない日本の技術
0360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:05:38.58ID:BMzhgUgA
>>354
シナは集中と選択を理解してる
マネー増やしすぎるとインフレ元安になるから、
覇権争いに関係する分野にだけ資金投入して、
それ以外のところは見捨てる
0361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:14:16.19ID:GULCvZOI
中共が金の
中抜きしているだけだろう

日本人の接待ですら,自分達が超美味しい物を食えるから
それが習近平からは不可能になり,接待街は恨み節だよ
そこを護衛をやっているチャイナマフィアも

EVもそうだろう
補助金の割にはヘンテコEVばかりで
煽りでレシプロ車販売台数も,だだ下がりになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況