日銀の預金(民間資金)がたくさんあることは 国債(負債)を買う余力があること
また、国債が市中にたくさんあることは 国債(信用通貨)を
インフレデフレに影響する現金と同じ通貨と考えると その国債の利子で
資金量を調節する以外に、直接国債を日銀が買い入れることで
市中にある国債を減らすことで資金量を減らす。
インフレ抑止への利子調節以上に効果が期待できる。