X



☆☆☆経団連は日本国の敵である4 ☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:07:41.75ID:L/4ZnkvD
ドイツのアウトバーンはいかにして世界を変えたか
https://www.cnn.co.jp/travel/35164499.html
ドイツのアウトバーンが「どうしてこんなに走りやすいのか?」を考えてみた
https://gazoo.com/column/daily/19/11/25/
ドイツの速度無制限な高速道路”アウトバーン”では、なぜ交通事故が少ないのか?
https://car-me.jp/articles/6459
0491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:28:49.62ID:L/4ZnkvD
スズキ、ダイハツを直撃…脱炭素で「軽自動車」がこれから直面する「大変な事態」
https://news.livedoor.com/article/detail/19460815/
確かに現時点の状況だけを切り取ってみれば、ガソリン車の廃止対象に軽自動車を
含めることは、混乱をもたらす決定かもしれない。だが、政府も自動車産業も過去
20年間、諸外国の動きを把握していたにもかかわらず放置してきたのも事実である。

繰り返しになるが、脱炭素の流れが不可避であることも、外交上、日本だけが脱炭素を
遅らせるという選択肢が存在しないことも、そして政府が対策を講じなければ利用者に
不利益が生じることも、すべて事前に予想されていたことである。やはり政府と業界の
不作為という指摘は免れないだろう。
0503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:02:41.22ID:d/VC5a49
ファーウェイ、日本から部品1.1兆円調達 19年5割増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52467690R21C19A1EA2000
ファーウェイ輸出、1兆円の行方は 漂うあきらめムード
https://www.asahi.com/articles/ASNB56T1XNB5ULFA011.html

ソニーの年間研究開発費、アップルのたった3カ月分…GAFA並み企業不在の日本の危機
https://biz-journal.jp/2020/06/post_160169.html
0504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:57:38.30ID:OStsqJed
アプリストアの売上高、アップルはグーグルの1.8倍
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56963
アップルのApp Store全体における2019年売上は約56兆円
https://iphone-mania.jp/news-296005/

2019年世界モバイルゲーム市場は7兆1840億円
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006749.000007006.html
https://prtimes.jp/i/7006/6749/resize/d7006-6749-487633-1.jpg
0506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:15:26.04ID:Ixaz+nzC
人口増減率ランキング2020――全国TOP50・人口規模・都道府県別
https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/080600025/080600003/?P=7

首都直下地震 被害想定マップ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_05.html
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/still/natural-disaster_05_02.jpg
南海トラフ地震で想定される震度や津波の高さ
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/nteq/assumption.html
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/nteq/fig/shindo.png
0516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 16:13:44.95ID:lN8CNxtO
グーグル、アプリ内課金の30%徴収を徹底へ
https://japan.cnet.com/article/35160137/
アップル、「App Store」手数料を半減へ--年商100万ドル未満の開発者は15%に
https://japan.cnet.com/article/35162656/

世界トップ20に日本のライブ配信者が15人ランクイン
https://news.livedoor.com/article/detail/18949546/
1位は9歳! 2020年最も稼いだ世界のYoutuberトップ5
https://news.yahoo.co.jp/articles/368c2e6cb0cc34dcfdf7f36a5d5e2c1b64f7d3b8
0519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:14:17.42ID:eZQkfVEm
Google、再生可能エネルギー 100%の実現に向けて
https://sustainability.google/intl/ja/progress/projects/announcement-100/
Apple、再生可能エネルギーで 世界的に自社の電力を100%調達
https://www.apple.com/jp/newsroom/2018/04/apple-now-globally-powered-by-100-percent-renewable-energy/

世界各国の発電供給量割合[2019年版]
https://sustainablejapan.jp/2020/04/03/world-electricity-production/14138
https://sustainablejapan.jp/wp-content/uploads/2018/02/world-electricity-generation-2017.png
石炭火力を高効率型に切り換えても、CO2排出はほとんど減らない
https://webronza.asahi.com/business/articles/2020070600006.html
0521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 11:12:03.72ID:X00sK6rg
ソフトバンクとKDDI、それぞれ5G整備に2兆円投資へ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO65792470T01C20A1MM8000
楽天が1946億円の投資総額と最安、総務省の5G周波数割り当て
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190410_113979.html

携帯電話及び全国BWAに係る電波の利用状況調査の評価結果
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000409.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/000654166.pdf
0527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:43:49.32ID:WcdOxx2H
Netflix、有料会員2億人突破 10〜12月の売上高2割増
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN191I60Z10C21A1000000
https://i.imgur.com/ak3hf5c.jpg

半導体不足「対中制裁」が発端 台湾勢に注文集中
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM135F60T10C21A1000000
米企業利益がコロナ前回復へ 10〜12月、IT・必需品好調
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN174CQ0X10C21A1000000
https://i.imgur.com/qsT0jEq.jpg
https://i.imgur.com/rND5GOu.jpg
0529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 17:07:00.02ID:H/hNiwXJ
米Disney、有料配信サービスの総加入者数が1億3,700万人突破
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1295271.html

2020年上半期、出荷数1位のスマートフォンはiPhone11 2位に3倍以上の差
https://iphone-mania.jp/news-310252/
https://i.imgur.com/k4NvNoa.png
グーグルが検索シェア9割死守に年1兆円 米司法省がアップルへの支払いを明らかに
https://www.tokyo-np.co.jp/article/63337
0530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:42:14.11ID:e49+dIKS
日本のApple Watchが「心電図」に対応 近日中にSeries 4以降(SEを除く)で利用可能に
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/22/news074.html

MVNOに引導を渡しかねないUQ mobileの新プラン
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/110_6_r_20210118_1610949781661047
【格安スマホまとめ】20GB+2480円のau新料金「povo」が3月開始! UQも増量&値下げ
https://ascii.jp/elem/000/004/040/4040475/

「povo」よりも“注目”されたauとUQ mobile/オンライン“専用”プランはうまくいく?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/19/news106.html
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/19/si7101-Ranking-02.jpg
0533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:36:28.43ID:ht3Jtxjl
世界メッセージアプリ ユーザー数ランキング
https://i.imgur.com/At7SEeH.png

暗号化メッセージアプリ「シグナル」、利用者急増で一時停止
https://forbesjapan.com/articles/detail/39344
ブルームバーグ が導入、堅牢なメッセアプリ「テレグラム」: WhatsApp の代用として期待
https://news.livedoor.com/article/detail/17835719/
0536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:11:39.57ID:SIQPJmZO
工場自動化が製造業にもたらすメリットと発展への道筋
https://www.fujitsu.com/jp/reimagine/manufacturing/article/interview01/
https://www.fujitsu.com/jp/reimagine/manufacturing/article/interview02/

アジアで一人負けし続ける日本。そろそろ本気出さないとヤバいよ
https://mymo-ibank.com/money/4176
ユニコーン企業数
https://mymo-ibank.com/uploads/pictures/20224/content_2f89726470.png
0547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 00:41:13.65ID:5ECKfTxd
変貌「ソニー」 19年ぶり株価1万円のワケ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210125/k10012831811000.html
https://i.imgur.com/2nrBoq1.jpg

Appleの2020年10月?12月の四半期業績は過去最高、前年同期比21%増
https://iphone-mania.jp/news-343918/
Apple、2021年第1四半期のサービス部門売り上げが約1兆6,474億円に達する
https://iphone-mania.jp/news-343961/
0550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:33:34.92ID:/2E1a1e2
GAFAの研究開発費は8.3兆円 日本の研究費はあまりに少ない
https://diamond.jp/articles/-/225891?page=2
国民経済計算では、知的投資(フロー)の計数も計算している。それによると、2018年度の日本の
知的投資は29.5兆円だ。
その内訳は、つぎのようになっている。
(a)研究・開発(19.2兆円)、(b)鉱物探査・評価(332億円)、(c)コンピュータソフトウェア(10.3兆円)。
この規模は世界の現状と比べてどの程度なのか。 まず、これをGAFAの研究開発費と比較してみよう。
首相官邸の「未来投資会議」の資料によると、18年度の研究開発費は、つぎのとおりだ。
アマゾン3.2兆円、アルファベット2.4兆円、アップル1.6兆円、フェイスブック1.1兆円。
この4社の合計で8.3兆円となる。これは、国民経済計算における日本の研究・開発投資の43.2%になる。
0557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:43:17.65ID:kwhxFdjL
グーグルクラウドは年間5900億円の赤字、アマゾンのAWSに大敗
https://forbesjapan.com/articles/detail/39637

調査企業カナリスのデータによると、2020年第3四半期の世界のパブリッククラウド
コンピューティング市場において、首位のアマゾンのAWSのシェアは32%で、2位の
マイクロソフトのAzure が19%、3位のグーグルクラウドのシェアはわずか7%だった。

アマゾンのAWSは収益面でもグーグルクラウドを圧倒し、2020年に約130億ドルの
利益を生み出していた。
0563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 01:23:16.05ID:3oWAH116
過去10年の株式市場の資金流入と含み益の増減
https://i.imgur.com/Dw1AZKV.jpg

日銀に与えた損益水準別の企業数と主な企業・銀行
https://i.imgur.com/7I22OEh.jpg
日銀にダメージを与えた代表格は、一般企業では武田薬品、キヤノン、日本たばこ産業(JT)、
日産自動車、JR東日本、JR東海、日本製鉄、JALなどだ。もっと問題が大きいのが銀行だ。
メガバンク3社が1社当たり900億〜1900億円の損失を与えただけでなく、地方銀行もプラス
だったと思われるのは京都銀行、ひろぎんホールディングス、富山銀行の3社だけだった。

82の銀行株を合わせて日銀が被った損失は、6700億円にも達した。日銀は考査を通じて銀行
の経営状態を細かく把握し、金融政策を通じて収益も左右しているのだから、銀行株の保有や
買い入れは利益相反のにおいがする。日銀が買い支えていなければ、株価下落の危機感から
もっと抜本的な経営改善策を講じていた可能性もある。日銀の中途半端な姿勢が、じり貧を招
いた面もある。
0566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:33:27.73ID:ph5LJfds
携帯大手4社、新プラン出そろうも「乗り換え意向」は2割 楽天モバイルユーザー8割「価格に満足」大手3社
https://www.atpress.ne.jp/news/246281
https://www.atpress.ne.jp/releases/246281/img_246281_1.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/246281/img_246281_2.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/246281/img_246281_3.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/246281/img_246281_4.png
https://www.atpress.ne.jp/releases/246281/img_246281_5.png
0567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 15:24:26.68ID:ph5LJfds
持続化給付金 電通「中抜き」の構図/99.9%外注の子会社も
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-14/2020061401_02_1.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-14/2020061401_02_1.jpg
給付金業務、97%を電通に再委託 不透明な769億円
https://www.asahi.com/articles/ASN5Y6R35N5YULFA00P.html
電通、パソナら身内で利益分与 持続化給付金、外注先8割公表せず
https://www.tokyo-np.co.jp/article/61417
0568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:52:55.71ID:OJZScDkr
アニメ市場規模 去年過去最高の2兆5000億円もことしは縮小か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201223/k10012778881000.html

アニメ産業レポート2020−日本動画協会
https://i.imgur.com/BLIwjev.jpg
アニメ産業市場:2兆5,112億円
テレビ局アニメ番組売上:970億円
劇場アニメエンドユーザー売上(劇場アニメの興行収入):692億円
アニメビデオグラムエンドユーザー売上:563億円
アニメ映像配信エンドユーザー売上:685億円
アニメ関連商品エンドユーザー売上:5,813億円
アニメ音楽商品エンドユーザー売上:337億円
海外アニメ関連エンドユーザー売上(上映・放送・ビデオ・MDなど):12,009億円
アニメ作品を使用したパチンコ・パチスロ台の出荷高の推計値:3,199億円
ライブエンタテインメント売上の合算:844億円
0571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:58:19.11ID:rO2CZiTi
日本株vs米国株、長期的な投資魅力があるのはどっち?
https://media.moneyforward.com/articles/3349
https://i.imgur.com/cBsoEtY.jpg
「日経平均」vs 「S&P500」 過去5年〜30年間、投資していたらどうなっていたか試算してみた
https://manetatsu.com/2016/06/68953/

米ナスダック設立50年 アップル アマゾンなどIT関連が多く上場
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210209/k10012856821000.html
0572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:58:36.73ID:rO2CZiTi
公的マネーが大株主、東証1部の8割 4年前から倍増
https://www.asahi.com/articles/ASNBQ777SNB9ULZU00W.html
公的マネー/トップ企業の85%、筆頭株主/安倍流市場介入は異常
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-15/2020071506_01_1.html
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-07-15/2020071506_01_1.jpg

ソフトバンクG 最終利益 過去最高3兆551億円 9か月間決算
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210208/k10012855551000.html
ドコモ、KDDI、ソフトバンクの決算を振り返る 非通信分野が収益回復のカギに
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2102/06/news025.html
0573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:32:49.19ID:wIWxKPjU
[2021年]日本のiPhone・Androidシェア率調査結果|世界と比べたスマホシェア
https://simchange.jp/post-164095/
Apple、「世界で最も尊敬される企業」ランキングで14年連続トップに
https://iphone-mania.jp/news-345216/
Appleがアプリケーションプロセッサの収益においてQualcommを抜いて首位に
https://iphone-mania.jp/news-345303/
0576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:09:37.69ID:wrpPNNC+
スマホ利用者の月額料金は平均5334円、月間データ通信量は平均7.56GB MM総研が調査
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2102/10/news095.html
https://i.imgur.com/NfUwQkn.jpg
平均データ通信量は7.56GB、中央値は3.00GB。
有効回答のみを対象とした場合、月間通信量は「1GB」が31.4%、「2GB」が15%、「3GB」が13.7%で、
60.1%のユーザーが3GB以下の通信量となり、7GBまでの累計が約79.1%となった。
0583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:47:09.27ID:tTXEoP3q
NTTの研究開発費はグーグルやアマゾンの10分の1以下だが…
https://president.jp/articles/-/42929
NTTは4兆2500億円を投じ、NTTドコモを完全子会社化した。国内企業へのTOBでは過去最大額だ。
NTTの年間の研究開発費は直近通期で2248億円と、グーグルを傘下に持つ米アルファベットの2.7兆円、
米アマゾン・ドット・コムの3.7兆円と比べれば10分の1にも満たない。買収を通じてグループ外に流出して
いるキャッシュを取り込むのが狙いだ。
0586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 00:10:40.31ID:W79pG3iy
不具合多発「COCOA」、パーソルが3億円で開発受注→1.6億円分を再委託?多重下請け
https://biz-journal.jp/2021/02/post_207021.html
COCOAは「有害アプリ」という声も……厚労省が失敗した「ものすごく単純な理由」
https://news.livedoor.com/article/detail/19664315/

コロナでばれた「IT後進国」日本、向上すべきはITリテラシーだ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01111/070200007/
WEB特集 COCOA 沈黙の4か月 不具合はなぜ見過ごされたか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210212/k10012859871000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210212/K10012859871_2102101826_2102101840_01_06.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況