>>381
景気と自殺率が連動しているというはそうなんだけど、
自殺率によって50年代を「希望に満ちていなかった」と結論づけるのはおかしい。
.
景気が落ちれば自殺率は上がり、景気が上がれば下がる。
しかしながら、これは一定の振れ幅の範囲であり、
ここ100年、あるいは人口動態の変化を加味しても、
ここ40年くらい(2010年ごろまで)の日本の自殺率は一定なのだ。
.
自殺率を決めているのは
「その社会が幸福な社会か否かである」
という、あなたの前提がおかしいのである。
実は自殺率を決定しているのは
「その社会にとって、自殺がどれだけタブーなのか」
なのだ。
なぜならば、自殺率は
イスラム教の国<カソリックの国<プロテスタントの国<日本≒旧共産主義国
なのである。
こう言ってはなんだが、イスラム教やカソリックの国には日本より貧しくて、
国民が不幸な国なんかいくらでもある。
でも、それらの国の自殺率は日本より低い。
日本人の宗教観が変化していないのだから、自殺率が変化するわけがない。
.
『うつ病の常識はほんとうか』冨高辰一郎(著)2011年
第1章 なぜ自殺者は3万を超えているのか
 長期経過から見た日本の自殺者数/人口構造を標準化した自殺率
 /自殺率が高い国、低い国自殺対策の方向性
http://amzn.asia/d/31G5CnM