X



シンプル化する社会

0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:48:00.04ID:1/8EVvKI
 
断捨離
片付け
ミニマリズム

これらは単なるブームではありません
これからの時代はよりシンプルな方へ収束していきます
最後に残るものは実にシンプルなものなのです

世の中に無駄なものはない
この言葉は近い将来実現するでしょう
無駄なものはこれから排除される方へ向かうからです

http://exdroid.jp/wp/wp-content/uploads/2014/05/post-70177_1.jpg
 
0152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 01:54:11.50ID:WpJBrqMA
バカみたいに積み上げる時代はもう終わりです

片付けの時代が始まりました
0154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:11:44.76ID:bWzVymAN
終活の時代ですな

粛々と生前整理を始めましょう
0158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:14:52.03ID:S+A4Bna+
ミニマリスト

ダンシャリスト

コンマリスト(こんまり)

超スマート化時代の人類が着実に育ってきています
0159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:53:29.68ID:vXuIWwfF
アルバイト・パート時給1000円時代 〜 中小企業は人材不足をどう乗り越えるか
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20180511-00085076/

>学生が集中している大都市部はともかく、特に地方部はもともとから学生が少ない。
>「コンビニの24時間営業も継続が困難。アルバイトが確保できずにオーナーが入ることも多い。以前から人手不足だったのが、ここ数年でその深刻さが激しくなった。」と中国地方でコンビニのフランチャイズを行う中小企業経営者は言う。
>「もう24時間営業の時代ではないかも知れない。もともと未明の時間帯は売り上げも少なく、閉店しても良いのではないか」と指摘する。
0168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 05:34:49.08ID:rZ23n36j
提案)官報に破産者・帰化者の情報を載せる事は今すぐ厳禁すべきである

官報に差別主義者(レイシスト)に利用される可能性のある情報は絶対に記載してはならない
破産者マップ(及び同種のサイト)が作成可能な事は誰にも解ってしまった→模倣犯が次々に産まれる可能性がある

破産(免責)さえすれば助かる人間が恐怖のあまりに破産出来なくなるかも知れないし
破産(免責)で助かった人間が犯罪者(恐喝者)の餌食になるかも知れない。

官報に破産者・帰化者の情報を載せる事は現行法では100%正しいのかも知れないが
現行法が世の為、人の為にならない事が明白となれば今すぐに間違った行政を正さねばならない

ユダヤ人虐殺はドイツ第三帝国の法体系では100%合法であった
だからと言ってユダヤ人虐殺が正しいという事にはならない(同じ事だ)

壬申戸籍は大日本帝国の法体系では100%合法であった
だからと言ってあのような記載内容が有害でないって事にならない(同じ事だ)

「破産者マップ」(含む模倣犯)の存在が生活困窮者の意思を挫き一家心中を招き寄せる可能性がある
官報で差別主義者(レイシスト)に悪用されかねない情報が堂々と記載されている現状が正しいのか?
壬申戸籍の戸籍謄本と堂々と発行するのと同レベルの愚かな行為ではないのか?

政府関係者の良識を期待する。
0173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 05:21:27.75ID:ri0zCOAE
この20年間で日本経済のシェアは3分の1に低下

森永)「最近経済が低迷しているよね」という意見をよく聞きます。
日本だけの統 計を見るとそうなのですが、世界との比較で見ると、とてつもない大転落をしているのです。

国連統計で世界中の国の経済の大きさ、GDPがわかりますが、世界のなかで日本が何%を占めているか。
このGDPシェアを見ると1995年には17.5%、ほぼ18%でした。
ところが2016年になると6.5%。この20年間で日本経済は世界シェアが3分の1に落ちているのです。

逆に言うと、日本経済が世界の普通の国並みの成長をしていたら、現在の我々の所得は3倍だったということです。
世界中の経済が良くなって生活が潤っているのに、日本だけが良くなっていないのです。
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:18:05.49ID:GavcA8DB
無駄が無いシンプル化社会にするには

自国経済の余剰部分が無くなりそうになったら
自国経済の過不足が無さそうな部分【だけ】を使って、自国経済を運営して
その間に自国経済に不足部分が生まれそうになったら
他国経済の余剰部分で自国経済の不足分を補充する

その間に何らかの原因で
他国経済の余剰部分が無くなりそうになったり
お金の支払いでは過不足が無い生活物資を
手に入れるというシンプル経済活動が出来なくなりそうになったら

息を出来るようにして生きていくために必要な生活品【だけ】を
できるだけ過不足が無いようにしたシンプル採集活動で
手に入れれば間違いが無くなるだろう
0201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:14:15.91ID:9abOVpf+
儲かるかどうか、得か損かだけ考えればいい。
0215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 23:12:13.16ID:Cbvyz9Fv
山折哲雄『「身軽」の哲学』(新潮選書)2019/5/22

よく生きたのだから、そろそろ鎧を脱いで気楽にならないか。
人は、後半生になると重荷を下ろしたくなるものだ。
西行、親鸞、芭蕉、良寛に共通するのは、
人生の折返し点を過ぎ、歌や句に傾倒していったこと。
肩にのしかかった責務や思想、人間関係などから解き放たれ、 旅に出て「うた」をつくった。
孤独を楽しみ、軽やかな自由の世界にあそんだ。
『「ひとり」の哲学』に続く、心にしみる人生論。
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:34:40.98ID:egNJmSlO
会社の最高意思決定機関は株主総会である。経営者ではない、労働者ではなおさらない。
0222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:36:26.28ID:egNJmSlO
出資者が会社の方針を決めるのは当たり前である。というのは、会社が一つしかないわけではないのだから、経営層が株主の言うことを聞かないなら出資を止めて別の会社に出資すれはよいからだ。
0223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:40:17.34ID:egNJmSlO
世の中の運営についても、持つ者がイニシアチブを取り、持たざる者がイニシアチブを取れないのは、これと同じ理由である。
0224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:22:34.17ID:t7I4PzN7
>>1
今の世

物の上に立っておるぞ

物無くなれば形崩れるぞ

物云う世は

物無ければ成り立たぬ世であるから

物はできる限りひかえること

大事である
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況