X



■日本政府は借金で財政破綻しない■国債1548兆円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:24:04.18ID:AlRVyDC3
また英語と日本語が不自由な破綻馬鹿猿が発狂しているのか(大爆笑です)

英語で「財政破綻」なんて言葉があるのか?(大爆笑です)

財政は英語で言うと「financial」
「financial collapse」は金融崩壊(大爆笑です)
「economic collapse」は経済崩壊(大爆笑です)

破綻馬鹿猿は英語で「財政破綻」を説明するんだな(大爆笑です)
0263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 06:22:16.33ID:WKYH56/C
副島隆彦の悪事を裏付ける決定的な証拠写真。
@被害総額67億円の夢大陸詐欺に加担した証拠。
A自分を論破した人物に脅迫状を送りつけた証拠。
B鳩山友紀夫・小沢一郎・民主党から金を貰っていた証拠。
C出自詐称の証拠。



副島隆彦 5ちゃんねる の公式ツイッター
https://twitter.com/JUlbDHOfgimcsGc

副島隆彦5ちゃんねる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1544101659/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:40:58.66ID:R/dyn9S2
【財務省】1月の貿易収支、1兆4152億円の4ヶ月連続赤字
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550621559/

【貿易】TPP参加5カ国への輸出は前年同月比13・5%減、輸入は9・7%増
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550658598/

【貿易収支】1月の対中輸出17%減、2カ月連続 貿易統計
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1550631693/
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:25:49.93ID:LATE35hA
知的障害がある
馬鹿猿の財政破綻詐欺師用FAQ

特別編
日本国債=期限のある紙幣

期限のある紙幣(日本国債)は無限に発行出来ます(大爆笑です)
期限のある紙幣(日本国債)は無限に発行出来ます(大爆笑です)
期限のある紙幣(日本国債)は無限に発行出来ます(大爆笑です)

但しある程度以上発行するとインフレと言う税金になりますが
インフレ率を5%以下に制御すればいいだけ(笑)
高インフレにならなければ良い
今インフレ率は何%かな?
現状のインフレ率は0%前後(大爆笑です)
明らかに国債(期限のある紙幣)発行不足です(大爆笑です)

そもそも国債発行(財政政策)や金融政策や税金は
需給をコントロールする為のものだから(大爆笑です)


×日本政府は借金で財政破綻する
○多くの日本国民が国債発行不足で破綻する
○大量移民継続で日本国が消滅する
0266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:49:06.86ID:IGlRNTN+
おおっと
日本の悪口はこれからだぜ

さあやってまいりました
週末恒例
消費税増税確定発表会見カウントダウン!!
みなさんご一緒に
はいはい

消費税増税確定発表会見まで
あと

30日ですねー(すでに1ヶ月を切っている)

日本人しねや!!
絶望しろ!!
もう逃がさねえ!!
薄汚れた傲慢民族ども!!
0267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:42:31.09ID:GKR7k65O
発狂した在日棄民がお送りしました(完)
0268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 00:45:13.21ID:zj8enfZS
中国が世界最大の借金国家になってから勢いがなくなったなこのスレ

日本が借金で滅ぶと連呼していた五毛党が
今は三橋の本読んで通貨発行権のある国は内国債では滅ばないとか言ってるかと思うと
想像するだけで笑える
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 10:08:26.33ID:oGt+I5Wn
中国の借金は1京円を超えたらしい・・・
0270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:58:53.50ID:geSi7iv4
実質日本財政は既に破綻状態にある
財務省はそれを誤魔化す為に
日銀に赤字国債を400兆も買い取らせたわけ
その為に財務省の官僚はアベノミクスと言う
偽装経済政策を考えて安倍政権にやらせた
実際にアベノミクスで金融緩和した額
500兆の内、大部分の400兆がそこに使われているんだからさ
0271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 16:43:29.23ID:XjlF6y9q
>>270
アホが考える実質とは此れ如何に
0272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:39:13.00ID:Pjiurjva
>>270
全貌はそうだと思うわ
金融緩和の出口が見えないと言われるのは
結局赤字財政の埋め合わせに400兆も札を刷ったからだよな
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:31:09.48ID:GTht4V5E
破綻厨って頭悪いなぁ
0274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:29:27.80ID:yf1AOl5n
破綻すると言い続けてる連中は、もう10年もハイパーインフレになると主張してる
でも全然そんな気配はないし、現在も円高が進んでるよね
ここまでくると「宇宙人が地球に攻めてくる!」とかいうレベルのヨタ話としか思えないわ
0275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:14:44.67ID:1H3dJK/Y
自民党工作員が必死に流すデマの数々↓
・政府は無限に国債を発行できる
・国債は国民の資産である
・どれだけ赤字国債が膨らんでも借金は返さなくても良い
・そもそも借金などない
・日銀は無限に金融緩和できる
・どれだけお札を刷ってもインフレにならない
・財政赤字と日銀保有の国債を相殺して
借金はゼロに出来る

とんでもないデマばかり
0276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:42:52.02ID:Uofdibh3
デマばかりというばかりでデマである証明ができてないんだよなぁ
0277バカ一筋
垢版 |
2019/03/23(土) 09:58:26.36ID:bCbVG3KP
6反百性   1993年 日本は破綻すると思い

ゴ-ルド 1オンス買い始め 2010年 まで 17年 買いつずけた

その 結果 平均 6.5万の1オンス 今は 安くて 1オンス 15万

破綻シナイ派の資産は増えたなかな 増えたと誰も書かないけど

破綻派は資産が 倍増したけど 
0278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:32:38.52ID:5otuxS+Z
2019年3月22日 / 14:33
焦点:現実か幻想か、欧州に飛び火する財政拡大理論「MMT」
https://jp.reuters.com/article/europe-mmt-idJPKCN1R10XI
経済成長が減速するタイミングで、財政緊縮政策に反対するポピュリスト政党が、5月に迫った欧州
議会選挙に向けて支持を稼ごうと図る中で、財政拡大理論のいわゆる「MMT(現代金融理論)」が、
債務や財政赤字、経済運営のあり方に関する従来の考え方に挑戦状を突きつけている。

米国左派の期待の星であるアレクサンドリア・オカシオコルテス氏を通じて有名になったMMTは、実質的に、
インフレを制御できている限りにおいて、国家は自由に自国通貨を発行・支出することができると考える。

この理論では、国家はいつでも通貨を発行して債務の返済に充てることができるのだから、債務不履行
(デフォルト)に陥ることはありえないということになる。

失業対策と社会政策のために公的支出の拡大を求める欧州のポピュリスト勢力にとって、これは魅力的
に響く。彼らは、中央銀行が何年も量的緩和(QE)を続けても、金融資産の価格上昇以外には見るべ
き成果がなかったと主張する。

MMTの主唱者によれば、QEが2次市場における社債・公債の大量購入によって金融市場を刺激する
ことだけを意図しているのに対して、MMTのポイントは政府支出と実体経済への資金供給であるという。

ユーロ圏において、近い将来MMTが導入される可能性は低い。統一通貨ユーロの導入地域のルールでは、
加盟国が勝手に通貨を発行することは不可能で、欧州政界の主流派はMMTを支える経済理論を相
手にしていない。

だがMMTがよって立つ発想は、大型の公債発行による投資スキームを検討することに消極的な欧州の財
政主流派・政界に対するイデオロギー的な抵抗をまとめ上げる支えとなっている。

<ニューディール>
「ユーロ圏で最も望ましい政策は、(ユーロ圏で実施するのはほぼ不可能に近いとはいえ)中央銀行による
巨額赤字の財政ファイナンスと定義される現実的なMMTだろう」と金融顧問会社INTL・FCストーンで
アナリストを務めるビンセント・ドゥリュアード氏は語る。
0279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:32:59.14ID:5otuxS+Z
>>278
<ポピュリストの手段に>
欧州が「ジャパニフィケーション(日本型の景気低迷)」、つまり低成長・低インフレの組み合わせに陥りつつ
あるという議論が生じる中で、斬新な政策アプローチを求めるプレッシャーは高まっている。とはいえ、米国に
比べて、欧州における議論ではMMTを求める主張はさほど頻繁には聞かれない。
しかし、それも変わりつつあるのかもしれない。

英野党・労働党のコービン党首は2015年に「民衆のQE」を提唱した。政府主導で中央銀行の出資により、
インフラ整備に投資するスキームだ。

最近ではイタリアの連立与党が、低迷する経済を再生するため、EUの課す財政規律を終わらせて公的支
出を増やすことを希望し、EU本部と対立した。

フランスのマクロン大統領は、暴力を伴う街頭行動となった「黄色いベスト」運動をなだめるべく、公的支出
を拡大している。

<経済は崩壊するか>
<MMTの現実味>
(Julien Ponthus記者、Tommy Wilkes記者、Ritvik Carvalho記者 翻訳:エァクレーレン)
0280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:59:56.39ID:NiYYdc4N
短期間に500兆も札を刷って
出口などあるわけねーじゃん
アベノミクスの責任者って
財務省の役人か?
それとも安倍晋三か?
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:51:13.87ID:zfVoPbdd
まーた始まった
0282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:00:17.78ID:uGitTZjj
>>280

短期間じゃなよ。25年間かかって 700兆円作ったことが
悪いか ???

負債(借金)を作ることが 通貨を増加させる手段だと。

通貨価値が低下しすぎなければ 何も問題ない。

意味わかる ?
0283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:23:32.73ID:uGitTZjj
>>268 >>269

公的私的の分別がない負債は 燃える燃えないゴミを分別しないのと同じ

考えてみれば 燃えないゴミ(金属や 有害ごみ)を燃えるゴミで燃やし続けると
どうなるか 考えてみれば よくわかる。

燃えない金属がさらなるごみを作り 有毒ごみがそれに付着 または
燃焼することによって 焼却炉を公害の発生原因や使用不可におちいる。

ダイオキシン問題でも そうだったよね。

ごみと同様、 負債も公的私的の区別なしに 同じように取り扱うと
大変な結果が。 共産主義には その意味がわからないんだろうね。
0284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 05:14:33.37ID:timH42+7
>>280
金融緩和政策の出口はハイパーインフレに決まってんじゃん(笑)
だからいつまで経っても出口を示さないんだろ
後2年後、安倍がとっくに辞めた頃に発表予定だ
0285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 06:39:24.40ID:Bd7H+VFe
こんなに供給過剰でハイパーインフレとかw
少しは学習しろよ好い加減
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:25:52.91ID:wKlhz44Z
今2ちゃんねるではネトウヨが金融緩和の失敗を日銀黒田一人に責任を押し付けるスレが乱立しているが
元はと言えば政策は財務省の官僚が考えて、それを安倍政権にやらせたわけだよね
だからゆくゆくは大型金融緩和の責任追及されるのが分かってて、今のうちから黒田に責任を押し付ける準備をしてるんだよな〜
0287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:30:46.02ID:wKlhz44Z
安倍が辞めるギリギリまで
ネトサポを利用して財政健全詐欺の書き込みを
やらせるわけだよね
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 02:40:42.21ID:iMLoxQdh
まーたハイパーインフレとかいってるハイパーバカの登場かw
0289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 04:16:23.32ID:C65qQ/xj
日本のネット上には、自民党の工作員がいて、次のような構造になっています。

1 最上位 自民党のネット戦略委員会や「トゥルースチーム」と電通、NTTなどの司令塔

2 上位 「自民党ネットサポーターズクラブ」

3 洗脳・扇動されたネトウヨ

 最近、ハンドルネームを使い分けてうちのブログにしょっちゅう書き込みに来る人は2、3の人です。

https://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/24172abb0f4503a72a3238afe593806d
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:20:44.95ID:iMLoxQdh
馬鹿の妄想って果てしないな
0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:10:47.70ID:NYpHbmOB
アメリカで大論争の「現代貨幣理論」とは何か
「オカシオコルテス」がMMTを激オシする理由
中野 剛志 : 評論家    2019/03/26 5:50
https://toyokeizai.net/articles/-/271977
地動説や進化論も「異端」だった
https://toyokeizai.net/articles/-/271977?page=2
クルーグマン、サマーズ、バフェット、黒田総裁の批判
https://toyokeizai.net/articles/-/271977?page=3
物価調整手段としての「課税」と「最後の雇い手」政策
https://toyokeizai.net/articles/-/271977?page=4
現代貨幣理論を理解していない批判
https://toyokeizai.net/articles/-/271977?page=5
パラダイムが変わるのが怖い主流派経済学者たち
0292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:04:25.64ID:8MKI+Or0
>>287
それな!
福島原発がメルトダウン事故を起こす前日までネトウヨは事故なんて起こるはずがないって地震の危険性を指摘する人を散々ネット上で叩いてたわけなんだね
結局ネトウヨって自民党の下部組織じゃん
財政危機が本格的になったら
原発事故の時と一緒で
逃亡するに決まってんじゃん
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 04:08:34.49ID:0ffiWstq
>>292
ネトサポだって人間だ
日本の財政赤字が危機的状況にあることぐらいは分かってるさ
ただ上からの指示で
日本の財政は健全だと
書き込むように言われてっからさ
0294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:41:56.89ID:7+wfbAns
破綻厨の妄想
・破綻すると思わない奴は自民のサポーター=ネトウヨ

さすがは頭の中が破綻してるだけのことはあるw
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 09:38:01.57ID:Fh6/Zr7h
財政破綻しないになったのか
うたかたの夢か
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 01:33:37.54ID:nM+8YiRX
10年同じ事を言い続けてて飽きないのかよw
0297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 04:36:33.73ID:i+SsgLXM
>>292
ネトウヨが庇っているのは
結果として自民ではなく
役人を庇ってるんだ

最上位 財務省の役人

上位 自民党

下位 元請け電通

下位 下請け派遣会社

最下位 非正規ネトウヨ

安月給で惨めな書き込みやってんじゃねーよ
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 08:44:30.91ID:nM+8YiRX
破綻否定派:数千万円の現金持ち、ブラックカードホルダーなど(過去にうpして証明済み)

破綻厨:クチだけ投資家のみ


ぷっw
0299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:26:43.46ID:p0ycofVV
国債発行、マイナス金利で1.5兆円「増収」 18年度 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26036490T20C18A1EE8000/
2018/01/23 - 日銀のマイナス金利政策が国の借金である国債発行計画づくりに寄与している。
財務省がまとめた2018年度計画では、マイナス金利下で国債を入札した場合に国債の額面価
格を上回る収入が国に入る分で1.5兆円の「増収」になると見込んだ ...
0300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:09:05.30ID:3wWrIDRS
>>299
金融緩和の意味がないだろアホか
異常だと気づかない異常
0301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:33:03.92ID:i+SsgLXM
ま、ネトサポもさ
仕事で自民庇ってるけど
選挙は自民に投票してるとは限らないよね(笑
0302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:31:32.59ID:U0LjaFKE
>>301
IQ70以上あればネトサポの仕事なんてやってないだろ。
0303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 02:34:34.51ID:hREuq6Ow
いやいやIQ70以下の奴だから破綻厨になるんだよw
0304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:41:14.66ID:PwwIetAE
ネトサポって政府の工作員にしては
アホ過ぎないか?
世耕がネット工作の指揮を執っていた頃に比べると随分レベルが落ちたもんだ
今は電通よりも更に下請けの派遣社員が書き込んでるから政府の威信が地に落ちたんだわ
まともな4年制大学出てない奴ばかりじゃないか
馬鹿みたいな連中をネトサポとして雇っちゃ
逆効果だと政府に進言したい
0305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 06:53:47.12ID:I2+kHEZs
ひきこもりが、一番、金を使わない
最高の生き方です。
0306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 07:06:07.17ID:I2+kHEZs
ひきこもりが、一番、金を使わない
最高の生き方です。

世界一高い公務員給与と地方公務員の餌代の固定資産税。
彼らを維持するために働くのどうかしている、低能です。
0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:34:51.60ID:hREuq6Ow
10年間もネット掲示板で「破綻する」と言い続けてる馬鹿より頭悪い奴なんていないよ
0308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:41:49.58ID:eqkIEISH
暦年    輸出        輸入   (単位:千円)
2011  65,546,474,948  68,111,187,178
2012  63,747,572,215  70,688,631,840
2013  69,774,192,950  81,242,545,171 
2014  73,093,028,311  85,909,112,733 
2015  75,613,928,862  78,405,535,793
2016  70,035,770,383  66,041,973,885 
2017  78,286,457,048  75,379,231,107
2018  81,478,752,674  82,703,304,395

円安の功罪
功=企業の利益 罪=国民の負担増
0309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:55:33.06ID:VJk0oTkG
>>307
10年間同じ状況だと思ってるお前が一番馬鹿なんだよ
10年前から債務どんだけ膨らんだと思ってんだよ
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 17:56:40.01ID:VJk0oTkG
>>304
確かにネトサポはアホ過ぎるわ
0311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 21:23:01.00ID:+mfkV5Dr
まず地方銀行が破綻する
それが異次元緩和国家で
如何なる化学反応を起こすかは
従来の経験や理論では予測不可能
リーマン級の恐慌は来年、日本で起こっても
おかしくない
ただ少子化や高齢化は、移民やAIで
長期的には対処可能かもしれない
いずれにしても次の時代を平成の常識で予測するのは
難しいが
経験則によれば、無限に財政ファイナンスを続けた国は
全てハイパーインフレに見舞われていることから
プライマリーバランスの黒字化が
現時点での最重要課題と考えるのは合理性がある
0312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:22:10.49ID:hREuq6Ow
>>309
10年前と現在の状況が違うのに、10年前からもうすぐ破綻するとか馬鹿の極みだろw
破綻厨の「もうすぐ」って、いったい何十年単位なんだよw
0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:53:35.76ID:M3USBB4V
>>311

財政ファイナンスではないし インフレにならないよう金融緩和で得た資金を
融資投資として投資しているから 何も問題は起きないと。

今考えることは 地方銀行や金融機関の利益のための 利子のわずかな上昇が
必要かな。そのためのマイナス金利縮小か
国の負債の増加が必要かもね。(資金量増加のため)
0314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 01:12:50.13ID:RG+RkZfq
イギリスEU離脱まで残り半年、投資家にとっては一世一代の好機となる?
https://www.mag2.com/p/money/539753
イギリスがEU離脱で株価大暴落、つまりチャンス到来
https://gomi-investor.com/blog-post_25-2/
一日で収益1億円も可能!? 激荒ポンド相場で勝つために知っておきたいテクニカル3選
https://hbol.jp/175539
「世紀の空売り」のアイズマン氏、空売り対象の英銀を3行に増やす
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-27/PNL1JM6JTSEH01
英金融界、離脱控え1兆ドル近い資産が英国からEUに移管=EY
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00000004-reut-bus_all
いよいよ山場を迎えたBrexit。「合意なき離脱」ならば10〜15%の下落は必至
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00181837-hbolz-soci
ロンドン不動産のファンドがピンチ、EU離脱懸念で資金流出止まらず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-06/PHRT0R6KLVR401
【コラム】アイズマン氏に聞け−「合意なき離脱」ブラック・スワンか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-08/PHREYK6JIJUP01
「世紀の空売り」アイズマン氏、英銀2行空売り−合意なき離脱に賭け
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-05/PHP5CM6TTDS201
EU離脱協定 英下院で否決87.5%「合意なき離脱」73%の確率 英ブックメーカー分析
http://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20190110-00110784/
EU離脱合意を英下院が230票の大差で否決 「合意なき離脱」に突き進む英国に残されたシナリオとは
http://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20190116-00111285/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 04:06:50.46ID:FD82B5mx
「新サクラ大戦」と「ペルソナ4」は神ゲー!

新サクラ大戦:PS4で今冬発売 キャラデザは久保帯人
サクラ大戦と言えば、哲人投資家の大重さんだな
0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 05:55:18.42ID:FD82B5mx
俺 「アイリス可愛いよ。ぺろぺろー。」

アイリス「お兄ちゃん 止めて。ジャンポールが見てる前で恥ずかしいよ。」

俺 「じゃあ次は、アイリスがペロペロしてくれよ。これは隊長命令だ。」ボロン

アイリス「キャー 何これ?。」

俺 「チャラッ♪チャララ♪チャラッ♪チャララ♪あーあー♪これがレビュウ♪」

アイリス「凄い。新サクラ大戦と言えば、やっぱり哲人投資家の大重さんだね。」
0317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 08:03:29.84ID:teIEOXGV
>>313
金融緩和で得た資金ではないでしょ
国債発行で得たお金(資金)でしょ
0318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 10:25:54.73ID:teIEOXGV
日銀は確実に株式市場を通して年6兆円規模でお金をつぎ込んでる
でもそれのどの位が日本人に渡るかは解らないが
株高になって企業資本が増えればいいんだろ
何にしても企業第一
それにしても賃金上がらないねインフレにならないね円高にならないね変だよね
0319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 11:01:27.13ID:3o4zuhOl
>>317

負債(国債)の発行が 資金の増加とみるなら 正しいですよ

国債が資金(正確には 信用通貨)で 現金でない限定した資金としてみるなら
金融緩和によって 国債が現金になる行為(限定解除)に意味を持たせる
または 金融緩和によって 資金量が増加するのではなく
負債の発行が 資金の増加であると 理解する事が重要。

その前提で、財政ファイナンスとは中央銀行が政府に直接的に資金供給する意味で。
負債に対して 政府や日銀以外の第三者を経由して 資金の流れが
把握されている事 又は 政府の資金増加が 日銀からの直接的な供給によって
増加していないこと。 
だから、 金融緩和は財政ファイナンスとは言えない。

金融緩和の利点として 市中金融機関が保有する資金が 国債に代わり
さらに 資金にかわることで 国債の価値が減少しても ゼロになっても
日銀が国債を保有するなら 誰も損はしない。
つまり、国債の減価値による 資金損失は起きないし 資金で保有する時点で
安全が担保されていると。新たな側面として、金融機関の利益としての
国債の利子は 日銀の金融政策の配慮によって より良い方向に向かうと
願うもので。
0320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 12:29:30.12ID:/cfZBtBw
【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★5 ・


 例えば、日本は、GDP(国内総生産)比の政府債務残高がおよそ240%であり、先進国中「最悪」の水準にあるとされる。にもかかわらず、日本が財政破綻することはありえない。日本政府には通貨発行権があり、発行する国債はすべて自国通貨建てだからだ。

 政府債務残高の大きさを見て財政破綻を懸念する議論は、政府の債務を、家計や企業の債務のようにみなす初歩的な誤解に基づいている。

 政府は、家計や企業と違って、自国通貨を発行して債務を返済できるのだ。したがって、政府は、財源の制約なく、いくらでも支出できる。

 ただし、政府が支出を野放図に拡大すると、いずれ需要過剰(供給不足)となって、インフレが止まらなくなってしまう。

 このため、政府は、インフレがいきすぎないように、財政支出を抑制しなければならない。言い換えれば、高インフレではない限り、財政支出はいくらでも拡大できるということだ。

 つまり、政府の財政支出の制約となるのは、インフレ率なのである。

 ちなみに、日本は、高インフレどころか、長期にわたってデフレである。したがって、日本には、財政支出の制約はない。デフレを脱却するまで、いくらでも財政支出を拡大できるし、すべきなのだ。
0321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:20:59.26ID:Kwb8tiO0
自民党工作員が必死に流すデマの数々↓
・政府は無限に国債を発行できる
・国債は国民の資産である
・どれだけ赤字国債が膨らんでも借金は返さな
くても良い
・そもそも借金などない
・日銀は無限に金融緩和できる
・どれだけお札を刷ってもインフレにならない
・財政赤字と日銀保有の国債を相殺して借金は
ゼロに出来る

とんでもないデマばかり
0322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:32:01.77ID:Kwb8tiO0
三菱UFJが新規国債を買わなくなったから
財務省は焦って赤字国債を日銀に押し付けたんだよ
だからもし日銀が400兆の国債を買い取らなかったらその分がショートしてるわけさ
日本財政はすでに破綻している
政府は破綻を誤魔化す為に金融緩和を続けているんだ
0323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:34:03.51ID:Kwb8tiO0
まー
ホリエモンがやった粉飾決算みたいなものを
財務省と安倍政権がやり出したわけね
今の日銀は白川さんが総裁をやっていた時とは違って黒田率いる日銀委員の大半が財務省から送り込まれたメンバーなんだよ
国民を騙そうとすんじゃねーよ
0324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:39:08.89ID:Kwb8tiO0
もう一度整理しておこう
知らない人がまだまだ多いが
黒田が総裁に就任してから日銀の委員は
財務省から送り込まれたの連中ばかり
つまり財務省と安倍政権と今の日銀はグル
なのに
ネトサポはアベノミクスの失敗を
黒田の責任にしようとしている
どうもヤラセっぽいな
黒田をヒール役にして
財務省と安倍政権が
自分の責任を誤魔化す為の八百長だ
0326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:27:37.33ID:ajnLxhJ1
MMTの理想である税金ゼロ状態になるまではまだ段階があるだろうけど。
後の謎は税金ゼロが許容される以後になった後の経済だよね。理論上は税金引き下げ幅マイナスでも許容されるけれども現実の実態はそうではないと言うギャップの存在。
0327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 17:55:45.94ID:kDSvVSk8
まーーーーーーーーーーーーだ破綻妄想してるのかよw
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 19:05:54.26ID:teIEOXGV
異次元緩和が始まるときベースマネーを増やしてマネーストックを増やせばインフレになる
と声だかに経済専門家と言われる人から言われたが
安倍政権が終わる頃になってあれは嘘だった
それとも経済専門家は無能だったと言うことが明確になってきた
統計を見ていけばはっきりしている
デフレの原因が何かマネーストックが増えてもインフレには成らないこともはっきりした
なんかもう経済学は時代遅れになってないかい経済学者はもうちょっと現実を見て欲しいな

http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2018/kuma181101ET.pdf
此処に有る図表を見てマネーストックが何で増えたかぐらい解るでしょう
0329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:00:42.67ID:keGiAIut
宇宙人が地球に攻めてくるのと、破綻するのはどっちが先になるんだろう?
0330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 20:57:49.76ID:kDSvVSk8
データ見る限り増税が足引っ張ったのは間違いないね
だからあれほど反対したのに
政権側も野党も失政とは認めないがね
0331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 00:53:29.01ID:EZyDkWKP
やっとこの日が来たぞ

日本は破綻しないだと?

寝言から寝てから言え!
消費税増税が凍結又は減税されてから言え!!

何か間違ったこと言ってるか?

今日奴が消費税増税を声高に宣言する

無駄だ!!

発表しないことも消費税増税が確定する

唯一、消費税増税延期の発表があった場合のみ消費税増税延期が確定する
それはつまり現時点で破綻しないというメッセージではあるが

それはありえないことだ!!!!!!!!

必ず発表する
無駄だぞ
発表しないことも消費税増税が確定する!

消費税増税延期の発表だけが破綻しない意味を持つ

日本は破綻するのではない
すでに破綻しているが正しい!
0332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 07:09:34.92ID:DsCgACHM
国債が限定とした現金とすると 限定解除した現金(日銀券)は意味ある存在で
国債に対し 現金は万能選手みたいなもの。

でも、その現金もベンチ入り(日銀の預金口座)では その活躍はないですよね。
つまり、日銀の預金にいる限り、 預金から出金されないなら
通貨価値に影響せず インフレデフレになる要因にならないと。

金融緩和で 市中にいる国債が現金化され預金にいるということは
活躍している選手が 万能強化されベンチで待機しているところか ?!

早く活躍するその雄姿を見たいと思う人もいるようだが
活躍しすぎて インフレになるようでは 期待外れですね。
船頭も多過ぎると 問題か ?!

この金融緩和をみる限り、金融緩和で国債が現金化された資金量が
日銀の預金にいる資金からの出金量より  多いと考えると。
ベンチ入りしている資金が無視されると 市中に出る資金量(国債などの信用通貨を含む)が
減少している。これをデフレだと言う人もいる。

そう考えると、市中にある資金量を増やすためには 市中金融機関に投資融資を増やし
それが新たな負債とするなら 完済されるような利益をもたらす投資融資を
しなければならない。 そうすれば 付加価値の増加によって 経済を豊かにする。
それができないなら 国の負債を資金量が金融緩和で減少した分
増加する。増加させる余地があるとも。

そう、考えた方が ?
0333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 08:02:32.20ID:5+wg2GCG
>>331
お薬ちゃんと飲むんだぞ
0334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 11:08:55.06ID:1T8TQmOY
景気悪いじゃねーか
金融緩和が景気に結びついてないんだよ
やっぱ日銀による大量の国債買取は経済政策ではなかったんだろ
民間の国債離れが進み、新規国債が売れなくなって来たから焦げ付いた財政赤字の埋め合わせに日銀を利用しただけじゃん
500兆もお札刷って何やってんだ!
0335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 11:27:31.66ID:laBTZ1Wv
インフレで不景気は困るけど
デフレで不景気ステキやんと思う時が来るかもな
なにしろ金余りなんですから
0336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 13:25:01.60ID:ZhNoTFOp
安倍が令して和す アンダーコントロール
令→命令
和→集団、全体主義

日本人を戦争へ導くための暗喩
潜在意識に命令と集団に服するよう意味の込められた元号

さてどうする
命令には服従ですよ。
いやどうするもこうするもないのだが。


令和は平成が天国だったと思えるほどの地獄の時代になるぞ

いま浮き足立ってるバカどもがどんな仕打ちを受けるか非常に楽しみだらけ。

「2020年までは見たくないものは見ないまま突っ走れるだろう。しかし、それ以降は見たくない現実が全部、襲ってくる」

隠し事の発覚、異次元緩和の終わり、福島の問題など解決不可能であるが隠し切れない事態が。残りわずかな平和をエンジョイライフ。
逃げ切れなかったと途方に暮れる時代。
0337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 15:09:24.16ID:pJz6eEAn
破綻しない派は金持ち、破綻派は貧乏であることは数々の証拠で明らか
バカが日本の足引っ張ってるのが問題
0338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 15:54:30.54ID:laBTZ1Wv
取り付け騒ぎで大銀行が潰れるような事が有ったら
この金余りの平和は一溜まりもないですね
低金利であまり銀行を虐めるとしっぺ返しが来るかもね
原発事故と同じ心理ですから
0339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 17:07:12.77ID:YhO5/CXN
前に誰かが書いてたけど、破綻派はリセット願望から破綻を信じ込んでいる貧しい人たちが主で
破綻否定派は自分の財産が損なわれる可能性を認めたくない資産家ということなんだろうな
0342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 05:26:22.37ID:la05+T1Z
哲人投資家の大重は大損ザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)
0344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:01:57.38ID:8pC8Nkks
500兆の金融緩和しても
インフレにならないなら
4兆円以下の消費増税なんてする必要ないよな
その分もお札を刷っちゃいなよ
0345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:07:09.25ID:8pC8Nkks
消費増税100年分の国債を
税収で返済せず
日銀がお札刷って買い取ったんだよな
だったら増税なんてする必要ないぞ
0346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:45:19.99ID:RJB2Mpro
金融緩和は金利を下げることです
日本は下げっぱなしだから何をしてるか解らなくなってるが
アメリカではまだ金融緩和が機能してるから
景気が悪くなりそうだと思うと金利をさげる
アメリカと日本は金利の桁が違うそれを見るとちょっと絶望的になる
0347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:40:19.24ID:wfDjDFAV
日本政府は国債で10000パーセント財政破綻しません(大爆笑です)

https://toyokeizai.net/articles/-/271977
アメリカで大論争の「現代貨幣理論」とは何か

https://toyokeizai.net/articles/-/273275
異端の経済理論「MMT」を恐れてはいけない理由
すべての経済活動は「借金から始まっている」
0348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:04:05.30ID:w0vMv4Ik
破綻しないのに 破綻するって発言し続けるから
増税になる

借金で資金を増加させれば 増税しなくても。

善意かもしれないけど 善意が増税の苦しみを助けているのかも !?

借金も公的私的の区別をはっきりさせて その後の対策をしようね。
日本は燃える燃えないゴミの分別ができる国だから
公的私的負債の処理も簡単にできると。
0349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:40:38.43ID:jOat6RyH
>>348
国家による財政破綻詐欺で増税(大爆笑です)

国家によるプライマリーバランス詐欺(大爆笑です)
0350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:34:42.26ID:1+O9AiIL
>>345
ワロタ
消費増税100年分のお札を刷ったんなら
あと100年分刷ればいいじゃん
そしたら当分増税の必要なくなるよな
0351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:11:20.66ID:RqYgNRM+
まー財政政策が後戻り出来ない原因はさ
借金が膨らみ過ぎて返せないと言う事が大前提になっているわ
だから新たに新規国債を発行して返済に充てる
借りた金で返す。借金を繰り返して来たわけ
いわゆる雪だるま方式ね
1000兆でも2000兆でも膨らませたらいい
ここまで来たら増税で返せる額じゃないとか
そもそも借金なんて返す必要がないとか
財政破綻を警告する人の意見を封じながら
無責任に今までやって来たわけ
でもそんな事が通用するのは
新規国債が売れるのが前提なんだよね
0354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:30:02.13ID:VdDDtiGR
破綻しないとか、最早ギャグ以外の何物でもないよなw

本当に破綻しないなら増税の必要もないし、どんどんバラ撒きして景気テコ入れすれば良い
無税の好景気国家が出来上がるんだろ?(苦笑)
経済学やら財政学やら存在が不要になる学問が出てきそうだな(苦笑)
0355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:40:23.25ID:8J+bp9Wi
なんで破綻厨ってそんなに必死なの?(苦笑)
リセット願望強すぎワロタw
0356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:45:02.65ID:eUn2mdI8
>>354
それな
0357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:50:47.24ID:eUn2mdI8
>>350
最高のイヤミだよな(笑)
ネトサポが言ってることの矛盾を見事指摘してんじゃん
自民のネトサポはお札はいくら刷ってもインフレにならないと言っている
だったら増税する必要ないわな
0358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:04:10.29ID:uU57UBzx
増税なんてまったく必要なかったけどな
増税に賛成してた破綻バカが景気の足引っ張ったのはデータで明らか
いくら刷っても今のままなら大丈夫ですぜ
無税国家もあるかもなw
でも実際のところは消費税ゼロにするだけでインフレになると思うが

まっ、小泉政権から何年経ってるか忘れたが、当時から破綻バカは存在してたけど、現実で破綻バカの惨敗なんだな
このスレの破綻しない派は証拠を出してる金持ちばかりだしな

人生で惨敗、予想も大外れw
好い加減に気づけよ
0359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:15:18.68ID:eUn2mdI8
アベノミクスで500兆も金融緩和したのに
まだ高インフレになっていないカラクリは
財務省の役人は知ってるわけさ
もちろんアホの安倍も官僚から教えてもらって知っている。知らないのは書き込みさせられているネトサポだけさ
ネトサポは今インフレになってないから
金融緩和を続けても高インフレは起きないと
想定問答マニュアルを信じ込んでるけどさ
高インフレはずっと起きないんじゃなくて
タイムラグがあって少し遅れて急に上がるのさ
安倍政権と財務省が仕掛けてインチキ政策だぞ
自民の上層部や官僚達はみんな知ってるよ
ネット工作の実行部隊であるネトサポには
告げられていないだけ
何故まだ高インフレが起きてないのか
その理由は企業の内部留保400兆がクッション材になっているのさ
例えば今金融緩和をやめても
既に刷った500兆のお陰でドーンとインフレは起きる。緩やかな2%のインフレで済まない
安倍が辞めた後も上がり続ける
安倍政権が終わるまでは国債と引き換えに
メガバンクや大手企業が手にした400兆の金は
自由に使えない約束になっている
官製相場の株の売買以外にはな
財務省と安倍政権、経団連が談合で決めたこと
国債を買いとった資金の使い道まで打ち合わせされた
つまり役人や政治家の都合で
意図的にインフレにはタイムラグが付けられた
それが真相だ
ここまで説明されても分からない奴は馬鹿
0360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:20:52.33ID:uU57UBzx
いくらなんでも長文が過ぎるw
しかもバカなのが二行で予想ついたしw
0361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:23:13.65ID:uU57UBzx
毎年100兆円も財政赤字増やしてるアメリカの金利が急騰してるか?
現実を見ろよ
リセット願望なんて諦めろ
0362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:24:30.13ID:eUn2mdI8
>>360
お前が二行馬鹿なんだよ
少しは財政の事を語ってくれよ
金融緩和の出口が見えないと言われる理由を言ってみろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況