X



アベノミクス批判者は幼稚園児並みの頭の悪さだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 07:43:19.41ID:XWj31yne
景気が良くなり、国の借金も減り、学卒者の就職も楽になったのに、今も批判しているクルクルパーです
0283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:01:00.39ID:X/eLTzZF
福島原発が爆発する直前
金平茂紀というTBS記者が、菅総理と同じ自衛隊ヘリコプターに同乗して、機内からテレビで実況中継してました。
菅総理らしいですね。見栄えだけ、内容無し、、、
0284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:33:13.81ID:QmbYbK6P
毎勤統計ですが、
仮に今年4月1日に調査対象企業を半分だけ入れ替える( A社・B社 ⇒ B社・C社 )とすると、今頃の2月下旬頃に新たな調査対象企業(C社)に通知します。
2月下旬現在において厚生労働省の統計担当部局が把握している賃金額は
     2月支払賃金 3月支払賃金 4月支払賃金
  A社  35万円    不 明   不 明
  B社  25万円    不 明   不 明
  C社  不 明    不 明   不 明
です。2月下旬現在では3月以降の賃金額は絶対的に 不 明 です。

ここで問題となるのは、A社とC社の4月支払賃金額が絶対的に不明なのに、厚生労働省の統計部局はどのように「高い」「低い」と判断できたのかです。
仮に朝日NHK岩波等のマスゴミが叫ぶように
   賃金が上昇したように調査対象企業を入れ替えた
という話が真実であるとしたら、厚生労働省の統計部局には未来を透視する超能力・エスパー、、、ですね   大笑い
0285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 18:54:20.56ID:fUqTpMmi
未だにマスゴミは統計、統計と叫んでますが、馬鹿だから騒げます
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:51:17.37ID:EnViK27Y
失業率2.5%、雇用の安倍内閣、労働者の味方の安倍内閣です
0287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 07:29:42.63ID:CnxQwJM4
最近の日銀総裁の黒田東彦は、
白田西彦(しろた ふゆひこ)、あるいは前総裁の白川方明の再来とも呼ばれます。
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 07:49:25.41ID:CnxQwJM4
安倍総理は、アベノミクスで失業率2.5%を天国をつくり
民主党政権は、増税につぐ増税で失業率5%の地獄をつくった

そして「ブラック企業」も死語になりました
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 07:42:51.41ID:p1piFK3d
日銀マネタリーベースが、3カ月間連続で対前月比でマイナスですから、
つまり日銀発はリーマンショック級の大不況を惹き起こそうと躍起になっている。
0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 08:27:24.63ID:lzWOvczd
日銀マネタリーベースが、3カ月間連続で対前月比でマイナスです
日銀は、リーマンショック級の大不況を惹き起こそうと躍起になっている。
0292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 09:03:48.76ID:pdr6e8yA
4月のマネタリーベース増えました
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:12:37.82ID:JyzYC5Xt
ダブル選挙です
10代20代30代は選挙に行って自民党に投票しよう

間違っても会社を倒産させる立憲民主党等に投票してはいけない
0294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:35:46.22ID:JyzYC5Xt
5月のマネタリーベース増えました
連続です
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:32:52.68ID:/R8lkh+h
安倍内閣は国政選挙6連勝 国民は立憲民主党ほど馬鹿でない
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:05:11.90ID:hsBR2h3B
新規雇用で非正規から就業すると
平均統計では落ちるので

フルタイム労働者の賃金推移
http://or2.mobi/data/img/222055.jpg
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:19:17.34ID:o5rHG2kS
この画像の最新版
https://i.imgur.com/22zV8rc.jpg

2012年→2018年
貧困23.9%→21.8%
ほぼ貧困17.1%→15.2%
マイルド貧困31.9%→32.1%
中間層23.3%→25.9%
裕福層3.8%→5.0%
0299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:58:37.28ID:KmDPCYAq
立憲民主党はボトムアップからと言う。ちなみにアベノミクスの成果

・最低賃金→過去最大の上げ幅
・失業率→民主党5.3自民党2.5
・自殺者数→民主党28000自民党21000
・子供の貧困→民主党6人に1人、自民党7人に1人
・生活保護受給者数→24年ぶりの改善

ここまで分かりやすいボトムアップはない。
0300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:11:12.99ID:dE2XEmiu
男性の就職数
2008 -18万人
2009 -79
2010 -23
2011 -4
2012 -17 民主党時代
2013 -2
2014 +15
2015 +4
2016 +16
2017 +17
2018 +45

歴代政権と就業者数推移
http://or2.mobi/data/img/212968.jpg

団塊世代の引退もバブル以降すでに始まっていた
http://or2.mobi/data/img/212773.jpg
0302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 17:57:33.74ID:eyUSKKiM
日本の財政を正確に理解したければ、キチガイな東大教授等の財政本を読むよりも、深田恭子さん主演の「富豪刑事」を見た方がよい
つまりは、富豪刑事の深田恭子さんが大金を使っても破産しないのは、お爺様が居るからで、
同様に日本政府が巨額の国債を発行しても破綻しないのは、日銀がいるから、と素直に理解できます。

政府(日銀を除く)の貸借対照表2018年
資産           負債
現金預金 121兆円   国債    854兆円
有価証券 390兆円   政府証券   76兆円
貸付金  150兆円   郵便貯金  178兆円
固定資産 270兆円   責任準備   96兆円
公共財産 195兆円   年金預金  124兆円
その他   69兆円   その他   162兆円
             「資本」  −492兆円

日銀の貸借対照表(大雑把)
資産          負債
国債   500兆円   現金    500兆円
注目すべきは、
  都銀や一般企業では 現金(福沢諭吉)が 資 産 勘定 だが
  政府の日本銀行では、現金(福沢諭吉)が 負 債 勘定 ですが(金本位制の名残)、
日銀は発券銀行ですから、現金500兆円の負債とは「紙幣の輪転機回す」だけです

政府と日銀とを合算(相殺)すると
借方         貸方
現金預金 121兆円   国債    354兆円(=854−500兆円)
有価証券 390兆円   政府証券   76兆円
貸付金  150兆円   郵便貯金  178兆円
固定資産 270兆円   責任準備   96兆円
公共財産 195兆円   年金預金  124兆円
その他   69兆円   その他   162兆円
            「資本」   8兆円(=−492+500兆円)
てな感じで、日本政府は黒字です、黒字です
0303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 22:03:05.61ID:RsuRTvrg
18年度の法人所得、過去最高の73兆円=9年連続増加−国税庁
https://www.jiji.com/amp/article?k=2019101700887&;g=eco

 国税庁は17日、2018年度に決算期を迎えた法人の申告所得総額は前年度比3.7パーセント増の73兆3865億円だったと発表した。9年連続の増加で、過去最高を更新した。
 法人税の申告件数は1.2%増の292万9000件。申告税額は2.6%増の12兆7922億円だったが、
税率が徐々に引き下げられているため、ピーク時の1989年度より約5兆8000億円少なかった。黒字と申告した法人の割合は0.5ポイント増の34.7%で、8年連続で上昇した。
0304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:59:17.91ID:G926t/SR
Takahara Masayuki
(元厚生労働省 統計情報部長)
@m_takaharasan

長期政権、経済は好調:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO52477390S9A121C1EAC000?s=4

民主党三代の内閣は、GDPは増やせたけれど就業者数は増やせなかった。安倍内閣はGDPを増やせたし、就業者数も増やせた。
就業者が減ったか、増えたかの差。これが、政権の安定度に影響しているのではないかと思う
0305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:22:12.42ID:/13gvOP3
1千万超えた年収を貰っている人数推移のグラフ
http://or2.mobi/data/img/269815.png
(国税庁 民間給与実態調査)

ピークの97年までは至っていないがバブル絶頂期の92年は超えている
0306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:31:15.60ID:+bNc7Ofz
一人当たり名目GDP、名目GNI、国民所得

 平成30年度は、一人当たりの名目GDPが433.7万円となり、前年度より1.5万円増(7年連続の増
加)、一人当たりの名目GNIが449.6万円となり、前年度より2.1万円増(7年連続の増加)、一人当た
りの国民所得(要素費用表示)が319.8万円となり、前年度より3.3万円増(7年連続の増加)となった。
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h30/sankou/pdf/hitoriatarigdp_20191226.pdf
0308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:29:21.55ID:4ILRp4vu
実質賃金の低下は見かけ上のもの

年齢性別階級別や、パートと正規労働それぞれで見ると賃金は上昇している。
失業率が低下する段階で非正規労働者を中心に雇用を増やしたことが実質賃金を低下させている

http://or2.mobi/data/img/272359.png

理由は高齢化と女性の社会進出で, 非正規を望む労働供給が増加していることや産業構造がサービス化したからである。
ちなみに不本意非正規は減少している

この問題は同一労働同一賃金の問題が隠れている。
本来なら財政拡大よりもそちらを議論しないといけない。終身雇用の裏返しという意見も当然ある。
要するに構造的で一つ一つ解決すべき問題を国債を発行すれば解決するかのように安易な説明に飛びつかないほうがいい
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:15:01.28ID:dLG9hnAF
増税デフレの財務省のお仕事は人殺しです、、、大笑い

さてフィリップス曲線は、インフレになれば失業率が低くなり、デフレになれば失業率が高くなる、てなものです。
フィリップス曲線は、物価と失業者との関係を解き明かした経済学の基本的な大法則です。
確か1960年頃にアルバン・ウィリアム・フィリップスによって唱えられ、1976年にミルトン・フリードマンが「フィリップス曲線の自然失業率」等でノーベル賞を受賞してます。

統計的には、物価・失業者・自殺者の3者間に、相関係数で 約 0.8 以上の高い相関があります。
ですから1990年以降のバブル崩壊・デフレな経済では、強力なインフレ政策を実施する必要があった。
それなのにアベノミクスまでは、
財務省(木下康司・勝栄二郎・岡本薫明等の次官)の番犬ハチ公となった東大経済学部教授・日本銀行とがデフレ政策を強力に進め、毎年の自殺者数3万人超(約8000人増)という輝かしい殺人記録を達成した
なのに約10年で約10数万人もの日本人を殺した財務省・日銀・東大教授は、 人殺し 犬畜生のヒトデナシ とも呼ばれないでいる。

財務省・日銀・東大教授が、人殺し 犬畜生のヒトデナシなのは、長時間労働と対比して考えれは良く理解できます
長時間労働で労災になった人の死亡診断書を見ると、長時間労働なる文言が、
  死亡の直接原因蘭に、記載されることはなく、
  死亡の間接原因蘭に、記載されることは稀にある(バカ医師だから)
ことが判るが、これは長時間労働と死亡との間に医学的エビデンス(因果関係)がないということです。

このように過労死には医学的な因果関係がないのに労災認定してるのは、平成12年頃の厚生労働省「過労死に関する労災認定に関する研究報告書」?を根拠にしています。
この研究報告によれば、長時間労働と死亡との間に「0.7」以上の高い相関があると結論してます。これが労災の根拠です。
さて自殺者・物価・失業者の相関係数が0.8、一方で過労死が0.7ですから、仮に
   過労死が労災された電通等の企業を 人 殺 し なら、
   自殺者を量産した財務省・東大教授・日銀も 人殺し
となるのが当然です、、、お笑い
0311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:14:06.62ID:Kv6tYHx2
二人以上の世帯のうち勤労者世帯 可処分所得 [円]
http://or2.mobi/data/img/273155.jpg
0312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:45:54.37ID:XbLr8nVk
財務省はオウム真理教と比較して見ると良く理解できます、、、大笑い
なお麻生大臣はお飾りなので麻原彰晃ではなく精々2の村井でしょうか

財務省とオウム真理教との類似点
 ・人殺しが大好きです、自殺者を増やす財務省のデフレ政策
 ・教条的です     財政破綻が、、てな愚にも付かない信条を盲信します

麻生太郎 財務大臣   = オウム真理教 村井秀夫
岡本薫明 財務事務次官 = オウム真理教 麻原彰晃
太田 充 主計局長  = オウム真理教 井上嘉浩
坂田 渉 主計局次長 = オウム真理教 遠藤誠一
角田 隆 主計局次長 = オウム真理教 岡崎一明
宇波弘貴 主計局次長 = オウム真理教 土谷正実
武内良樹 財務官   = オウム真理教 豊田亨
茶谷栄治 大臣官房長 = オウム真理教 中川智正
神田眞人 総括審議官 = オウム真理教 新実智光
矢野康治 主税局長  = オウム真理教 端本悟
中江元哉 関税局長  = オウム真理教 早川紀代秀
可部哲生 理財局長  = オウム真理教 林泰男
岡村健司 国際局長  = オウム真理教 広瀬健一
星野次彦 国税庁長官 = オウム真理教 横山真人
0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:41:40.10ID:qZpeDA9w
日本の医療機関の感染対策は万全か   「コロナショック」で学ぶべきこと・堀賢順天堂大教授【医学生インタビュー】
3/25(水) 16:03配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00010000-jij-sctch

うまく進んできたコロナウイルス対策

―新型コロナウイルスで日本政府の対応に批判もありますが、国内の医療体制はどうだったのでしょうか。

今回の日本でのコロナウイルス対策は2009年の新型インフルエンザ対策の反省から10年に作り直し、
13年に改訂(新型インフルエンザ等対策特別措置法が13年に施行)したものにのっとって行われていて、非常にうまく進んでいると思っています。
日本では死者が少ないのは、まさにその努力が実ったといえます。

イタリアや韓国に比べて患者が少ないのはPCR検査の数が少ないからだとも言われていますが、軽症者でも重症者でもすべて検査して陽性患者を全員指定病院に収容させたら、
本当に重症者を入れるスペースがなくなり、医療が崩壊して、亡くなってしまう人が増えます。

中国・武漢では、医療のキャパシティーを超えて患者が殺到したことで、重症患者がいわゆる「超過死亡」でたくさん亡くなりました。
それが今起きているのがイタリアの状況です。

日本の対策では、まず肺炎がある重症患者以上を優先的に収容しました。もともとは風邪なので、8割は自然によくなる。
であれば、限られた医療資源を2割の人に対して使うことにして、その線引きを最初の水際対策をしながら探っていたのです。
0314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 08:20:32.38ID:Pz4TtTFQ
財務省と日本銀行とは、バブル崩壊以降の日本経済を「悪くしよう、デフレ不況しよう、」と必死でした。
何故、このようなキチガイ政策がとられたかの理由を考えたい。

さて経済では、景気の悪い国で商売するより、景気の良い国で商売する方が断然に儲かります。
ですから企業は自然と景気の良い国に移るので、他国の景気を悪くして自国の景気を良くすれば良い。
そして景気が良くなるのも悪くなるのも、基本的には「日銀が福沢諭吉を刷るか・刷らないか」「財務省が増税するか・減税するか」だけで決まります。
すると財務官僚と日銀官僚とをハニトラで 餌 付 け すれば全て解決です、、、、超簡単ですね、、、はははははははは

これを具体的に説明すると、1998年当時、大蔵官僚と呼ばれていた財務官僚は、「ノーパンしゃぶしゃぶ」というお下劣な接待に夢中でしたので、東京地検特捜部にガサ入れされた。
日本の世論はそれを許さなかったためですが、ここに目を付けたのがシナ共産党と韓国とです。
「ノーパンしゃぶしゃぶ」に勝るとも劣らない 「後ろから前からヒィヒィ」という接待を提供した
まあ昔から、財務官僚ほど下半身に人格が無い人種はいないので、直ぐにシナ韓国の操り人形になりました、、メデタシ、メデタシ、、、大笑い

現に2017年01月11日、韓国のチョ・ミンクン経済産業部次長がテレビJTBCで次のように語った、と中央日報日本語版が伝えている。
  財務官僚との毎年親善サッカーで論介(ロンゲ・女)戦術を駆使した、、つまりハニトラですね。

次の面々はシナ韓国の接待で豪遊した財務省幹部です。「後ろから前からヒィヒィ」「後ろから前からヒィヒィ」、、、
岡本薫明 財務事務次官
太田 充 主計局長  
坂田 渉 主計局次長  
角田 隆 主計局次長 
宇波弘貴 主計局次長 
武内良樹 財務官   
茶谷栄治 大臣官房長 
神田眞人 総括審議官 
矢野康治 主税局長  
中江元哉 関税局長  
可部哲生 理財局長  
岡村健司 国際局長  
星野次彦 国税庁長官 
0315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 18:04:51.72ID:RWvrUH/M
あげ
0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:52:04.23ID:NvqaK/Mj
あげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況