X



【公文書偽造財務省】上念司18【増税無いと少子化】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:49:20.44ID:A9NqFKPg
https://this.kiji.is/345139472235234401

上念 司@smith796000
諦めかけてた消費税増税凍結に薄日が差してた!!捏造報道かと思ったけど朝日新聞よくやった。
これで増税止めたらファンタジスタ!むしろそっちの方がメリット大。


上念 司@smith796000
未確認情報ですが、財務省が書き換え認めるそうです。これで増税が遠退けばいいんですけど、、、。

【増税財務相】上念司17【慰安婦賠償朝日】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1520771931/
0612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:31:52.40ID:8wf/Ktcw
当時日本国民あんだけ熱狂した郵政民営化や規制緩和も
「特定勢力への利益供与」っていう立派な汚職だったしな

御用学者に「民営化や規制緩和は経済学的に正しい」とか言わせて世論誘導し
法整備までして合法的に行ったから汚職として認識されてないだけで
0613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:36:20.10ID:8wf/Ktcw
堂々と行われる汚職に対して拍手喝さいするっていうのは
まあ国民やメディアがバカなのはその通りではあるけど
汚職のスキームが巧妙でタチが悪くてずる賢いからしょうがない面もある
0614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:46:42.61ID:8wf/Ktcw
経済を強くするための取り組みなんて何一つやってないに等しく景気は外需に依存
むしろ経済の好循環をぶち壊すような規制緩和や政商への利益あっせんには熱心
それがこの何十年の自民党政治(野党の政策も似たようなもんだが)
0615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 05:23:06.05ID:oOAkNZEz
【米国情報紙】安倍3選は確実
「安倍批判はヒステリックなレベルに達し、特に若い世代の有権者がそうした風に乗る気はない」

米国のニューズレター「OBSERVATORY VIEW」
4月26日号の内容は「欧州中央銀行の会合ポストビュー」と「日本政治―更なる疑惑の影響は?」であった。興味深く読んだのは「日本政治」のなかにあった以下の件である。

<安倍総理を引き摺り下ろすことを望む勢力が大声で騒ぎたてているにも拘わらず、最新の世論調査によると、安倍内閣の支持率は30%台前中半でそれなりのフロアを形成しているようだ。
この水準だと、9月の総裁選でチャレンジャーが安倍総理に勝利するシナリオを描くのは難しい。我々の使う支持率は11の主要メディアの毎月の世論調査結果の平均値である。
NHK、大手新聞5社(朝日、産経、日経、毎日、読売)、大手通信社2社(共同、時事)、民放3社(日本テレビ、TBS、テレビ朝日)の11社だ>

「世論はメディアと逆に動いている」と指摘

上記は、新聞記事でいうリードである。
そのリードに続いて、分析のポイントが3点記述され、補足のファクトが3点記されている。

支持率は4月(財務省文書改竄問題発覚後の)3月中旬対比でみると、僅かだが上昇している。
より興味深いのは、福田財務次官のセクハラ疑惑発覚後、麻生大臣の辞任を要求する声が激しさを増していないことだ。
実際、メディアの連日の報道にも拘わらず、そうした意見は(誤差の範囲だが)弱まっている
それだけではない。上述の「大声で騒ぎ立てている」のは野党6党と一部メディアだと、
同紙は分析しているのだ。

重要なことは、このニューズレターが米国の視座から日本政治を分析していることである。

世界的に高い評価を得ている冒頭のニューズレターが、結論として、「麻生攻撃を経由した安倍批判はヒステリックなレベルに達し、
過去の例で言えば政権が近未来に瓦解してもおかしくない状況になるかと思いきや、一般有権者、特に若い世代の有権者がそうした風に乗る気はない」と断じているのだ。

今後の政局は荒れ模様になることは間違いないが、どうやら9月の安倍首相自民党総裁3選の可能性は高いと言っていいだろう。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55564
0616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 07:51:42.72ID:dnVh23Wl
新潟県知事選 与党系の花角英世氏が勝利、野党統一候補破る 参院選に弾み
6/10(日) 22:50配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00000550-san-pol

花角氏は国土交通省で要職を歴任し、副知事も務めた行政手腕を強調。政党色を薄めた「県民党」の姿勢を貫き、地元企業や支援団体など組織票を固めた。
一方、池田氏は野党5党の党首らを応援に招き、森友・加計学園問題を持ち出して官僚出身の花角氏を徹底攻撃する戦略を展開。「反原発」を強調したが、及ばなかった。

花角氏の勝利を受け、与党は終盤国会でカジノを含む統合型リゾート施設(IR)実施法案など重要法案の成立に全力を挙げる。
9月の自民党総裁選での安倍首相(党総裁)の3選にも追い風になるとみられる。一方、野党は参院選に向けた野党共闘の戦略の見直しを迫られそうだ。
0620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:13:56.49ID:GsHPN1HX
リフレ派の言う通りだな

円安になって、日本は原油を高い日本円で買わないといけなくなったから
物価上昇間違いなしだもんね

我が経済理論は正しかったって言うんだろうけど

ますます経済学者がペテン師として印象付けられるな
0621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:50:07.95ID:sHgxhM3r
月曜の朝っぱらからこんなオッサンの馬鹿話に付き合わされてる寺ちゃんが、ホント気の毒過ぎるんだが
ラジオとはいえ、リスナーからクレームとか来ないのかねー?
0622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:17:06.77ID:IwGoJqp4
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RZUTO00EUN92D/ref=cm_cr_othr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&;ASIN=B009KZ40XE

著者はベースマネーとマネーストックの区別が出来ない
投稿者通りすがりの者ですが2010年8月10日

著者は「ベースマネーを増やすだけでは、マネーストックは増えない」という主旨の日銀総裁の発言を
「日銀総裁が無税国家宣言をした」などと曲解し、あちこちで言いまわっていますが、
これは著者が「ベースマネー」と「マネーストック」の区別という基本知識が無いための誤解にすぎません。

日銀はベースマネーを増やすことが出来ますが、マネーストックは銀行が企業や家計に貸出しなければ増えません。
マネーストックが増えずインフレにならない原因は、銀行が貸出さないこと、企業や家計が借りないことにあります。

この程度の基礎知識がない人間が書いた日銀批判の本など読むに値しません。

53人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 04:40:06.05ID:UetFNHJm
1〜3月期の設備投資、6四半期連続で増加法人企業統計、非製造業が伸びる
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL01H64_R00C18A6000000

財務省が1日発表した2018年1〜3月期の法人企業統計によると、金融業・保険業を除く全産業の設備投資は前年同期比3.4%増の14兆7720億円だった。プラスは6四半期連続。非製造業の増加がけん引した。

非製造業は3.6%増加した。オフィスビルや商業施設の建設が活発で、不動産業が増えた。鉄道関連設備の投資も活発だった。
製造業は2.8%増えた。半導体や半導体製造装置用の部品の増産投資が伸び、情報通信機械業が大幅に増えた。加工食品の生産能力増強で、食料品業も増えた。

国内総生産(GDP)改定値を算出する基礎となる「ソフトウエアを除く全産業」の設備投資額は季節調整済みの前期比で0.0%減と3四半期ぶりに減少した。内訳は製造業が3.4%減、非製造業が1.9%増だった。

全産業ベースの経常利益は前年同期比で0.2%増の20兆1652億円だった。増益は7四半期連続。非製造業が5.0%増となった。運輸業で運送料金の引き上げが進んだ。
0626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:06:57.51ID:nhMTwStv
>>620
コアコアCPIで見ないと本当の物価はわからないよ。
確かに為替の影響と原油価格は連動するけど、
それよりも原油の個別的な価格変動の方がより大きいから、
この先円が1割下がろうが上がろうが、それよりも原油の価格が2割3割上下幅あるから、原油高自体を円安の所為にばかりしていられないはずです。
0630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 12:39:44.92ID:kCNFYZen
4月の機械受注が9年10カ月ぶり高水準 10・1%の大幅増 基調判断を上方修正
6/11(月) 22:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000605-san-bus_all

農林中金総合研究所の南武志主席研究員は「船舶・電力を除く民需」の4〜6月期の見通しについて「5月以降は反動減も想定されるが、
4四半期連続の増加となる可能性はかなり高まったといえるだろう」と指摘している。
0632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:02:30.34ID:IYafKb00
2018年度に企業の62.4%が設備投資計画「あり」
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3647&;cat_src=biz&enc=utf-8

 帝国データバンクがこのほど発表した「2018年度の設備投資に関する企業の意識調査」結果(有効回答数9924社)によると、2018年度(2018年4月〜2019年3月)に設備投資を実施する予定(計画)が「ある」(「すでに実施した」、「予定している」、
「実施を検討中」の合計)企業は62.4%となり、6割を超える企業が設備投資の実施を予定していた。内訳は、「すでに実施」が6.9%、「予定」が35.2%、「検討中」が20.3%だった。

 設備投資の予定が「ある」企業を規模別にみると、「大企業」が70.7%、「中小企業」が60.3%、「小規模企業」が49.0%となり、「小規模企業」は「大企業」を21.7 ポイント下回った。
業界別では、「農・林・水産」(80.4%)が8割を超えたほか、「運輸・倉庫」(78.0%)、「製造」(75.1%)が高い。また、最高の「農・林・水産」と最低の「不動産」(46.5%)で33.9 ポイントの差があり、設備投資の実施は業界間で濃淡がはっきり分かれた。
0633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 18:39:11.09ID:qzHTn5ii
野口悠紀雄「ついに国債破綻が始まった」(『文藝春秋』、10年3月号)

藤巻健史「日本経済は1年で破綻する」(『週刊朝日』、10年3月5日号)
0634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:30:26.13ID:pzLstMwl
>>626
またまた 御冗談を

物価には個別物価と一般物価があって
原油のような個別の物価は
一般物価に影響を与えませんよ

なぜならば 物価とは貨幣現象なので
マネタリーベースでしかコントロールできないのです
0638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:20:53.80ID:/dKPOasR
>>634
原油価格のようなものは個別価格の一つとするにはあまりにも影響が大き過ぎます。津波のようなものです。
一般物価を水位、個別価格を波とすると、波がいくら高かろうと水位は一定です。しかし、津波となると話は別です。
同じ波と名前がついても、風によって起きる波と、地殻変動によって起きる津波では規模も性質も違います。
津波は、水位そのものに影響を与えます。
最初に述べたように、津波のような原油価格は、津波が水位に影響を与えるように一般物価にも影響を与えるのです。
0639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:26:19.73ID:pzLstMwl
>>638

原油のような比較的大型の商品であっても、それが個別の商品である限りは、
物価全体を長期的に押し上げるのは不可能です

上念司 デフレと円高の何が「悪」か p73より抜粋


おい! 大先生がこうおっしゃっているんだ
悔しかったら ノーベル経済学賞を取ってから
反論しろ! 経済の素人が
0640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:07:10.87ID:rqOG/Oef
5月の銀行貸出残高、前年比1.9%増設備投資需要が堅調
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL08H65_Y8A600C1000000

日銀が8日発表した5月の貸出預金動向(速報)によると、全国の銀行(都市銀行、地方銀行、第二地方銀行)の貸出平均残高は前年同月比1.9%増の454兆9497億円だった。
前年実績を上回るのは80カ月連続。省人化や生産性向上のための設備投資需要の高まりが銀行の貸し出し増につながっている。

業態別では、都市銀行が同0.3%増の211兆5054億円。大型のM&A(合併・買収)案件があった前年の反動で伸び率は前月(0.5%増)から縮小した。

地方銀行と第二地方銀行の貸出平均残高は合計で同3.4%増の243兆4443億円。伸び率は前月から横ばいだった

手形や小切手を除き、譲渡性預金を含む預金平均残高は都銀、地銀、第二地銀を合わせて前年同月比3.8%増の708兆5997億円だった。
0642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:19:31.59ID:0wSGPmb8
5月の倒産件数4%減
負債総額は45年ぶり低水準
https://this.kiji.is/377709890594505825?c=39546741839462401

 東京商工リサーチが8日発表した5月の全国の企業倒産件数(負債額1千万円以上)は、前年同月比4.4%減の767件と2カ月連続で前年を下回った。負債総額は2.4%減の1043億9900万円で、5月としては1973年(959億8900万円)以来45年ぶりの低水準だった。

 景気の回復傾向を背景に低水準が続いているが、後継者難などを主因とする倒産は増加傾向で、東京商工リサーチは今後について「人手不足が件数を押し上げる可能性がある」と指摘した。

 件数の地域別では、全9地域のうち4地域で前年同月を上回った。特に震災復興需要が一巡した東北は4カ月連続で増加した。
0644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:29:20.70ID:a6z5vAIg
>>639
短期的には影響すると言ってますね、それを裏読みすれば。津波もそうです。波が収まれば水位は元に戻ります。
しかし、一時的には水位を押し上げたり逆に押し下げたりします。波ですからね。

なので、それらの影響を取り除いた指標を使わなければ真の物価は見えて来ない訳ですよ。
0647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 09:56:14.43ID:ih3K8VN8
2017年の新設法人数は8年連続増加の13万1981社
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3657&;cat_src=biz&enc=utf-8

 東京商工リサーチが発表した「全国新設法人動向調査」結果によると、2017年の新設法人は13万1981社(前年比3.1%増)で、2007年に調査を開始して以来、初めて13万社を突破した。
2010年以降、新設法人数は8年連続で前年を上回り、2017年の増加率(3.1%増)は前年の2.2%増を0.9ポイント上回った。リーマン・ショック後では最高を記録した2014年(8.6%増)から2年続いた増加率下落の推移に歯止めを掛けた。

 資本金別では、「100万円未満」が2万9080社(前年比10.0%増)、「100万円以上500万円未満」が5万8481社(同2.7%増)と、それぞれ増加。
2016年も資本金1千万円未満の小規模な法人に「増加」が偏っていたが、2017年はその傾向が強まり、資本金500万円未満に「増加」が集中した。
最低資本金制度の廃止が浸透し、1千万円未満の小規模な資本金の法人が12万5319社(構成比94.9%)で、構成比は前年比0.3ポイント上昇した。
0648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:53:06.32ID:2S7ANgYM
経済問題による自殺はピークから半減した

日本の自殺:ピーク時から1万人減り、年2万4000人に 18年ぶり2万5000人割れ

内閣府がまとめた2016年版の「自殺対策白書」によると、15年の自殺者総数は前年比1402人減の2万4025人で、4年連続で3万人を下回った。2万5000人を割ったのは1997年以来18年ぶり。これまで最高だった2003年の3万4427人から1万人以上減った

経済苦による自殺はピークから半減

「経済問題」が原因の自殺は2009年には8000人台を記録していたが、15年には半減した。

若年層の死因1位は「自殺」

「病気の悩み」相談体制充実が減少に寄与か

http://www.nippon.com/ja/features/h00158/
0649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 14:01:50.88ID:5sdgBIFo
「アベノミクス、ステージ2に移行すべき」野田聖子総務相「財政再建は当然、ないがしろにされてる」
2018.6.11 21:57
https://www.sankei.com/economy/amp/180611/ecn1806110014-a.html

 野田氏は「財政再建は当たり前のことだったが、異次元の金融緩和を続けるためにないがしろにされている」と述べ、異次元の金融政策に終止符を打つべきだとの考えを表明。
「一家で言えば、お父さんの給料が20万円なのに30万円を使い、借金がドンドン増えるなか、お金を借りて埋め合わせる。こんなこと一般家庭で許されない。一般家庭の集合体の国家であれば当たり前なことだ」と述べた。
0654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:05:38.67ID:x4ZArbse
「設備年齢」若返り進む本社調査
18年度投資計画、16.7%増 更新投資に勢い
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO31306880S8A600C1MM8000

日本企業が設備投資を積み増す。日本経済新聞社がまとめた設備投資動向調査で、2018年度の全産業の計画額は前年度実績と比べ16.7%増と2年連続のプラスとなった。素材や電機などで大型投資が目立つ。
上場企業の18年3月期決算は2期連続で過去最高益を更新した。豊富な手元資金を使って古びた設備の更新投資(総合2面きょうのことば)を増やし、生産性を底上げする動きが強まっている。
0655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 05:35:04.48ID:dL3y9zQL
首相の総裁3選に追い風、新潟知事選自公系が勝利
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO31591510R10C18A6000000

10日投開票の新潟県知事選は自民、公明両党が支持した花角英世氏が激戦を制し、初当選した。両党はこれまで新潟の国政選などで苦戦してきたが、野党統一候補を破ったことで来年の参院選への弾みとなりそうだ。森友・加計問題といった影響は限定的とみて、9月の自民党総裁選での安倍晋三首相の総裁3選にも追い風になるとみられる。

花角氏勝利の報を受け、自民党の二階俊博幹事長は10日、党本部で記者団に「際どい差だった..
0656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:14:38.51ID:2Dwvk/j0
5月マネーストック前年比
M3 +2.7%
広義 +3.0%

国内投資家が株を売るという逆グレートローテションの中で株価は上昇し、マネーの量も増加。日銀は追加の金融緩和は副作用でバブル発生と言いながら、ETF買いは止められない。
逆が順になるまで追加の金融緩和を実施し、ETF買いを止めるべき。
0657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 15:02:33.19ID:agQUjnKM
<自民総裁選>竹下派幹部「安倍3選支持」会長差し置き表明
6/13(水) 23:49配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000125-mai-pol

自民党竹下派の山口泰明事務総長は13日夜、東京都内で開いた自身の政治資金パーティーで、
9月に予定される総裁選について「3選を自ら勝ち取って、盤石な体制で日朝交渉に臨んでもらいたい」と述べ、安倍晋三首相の3選支持を表明した。

同派の竹下亘会長は4月の就任時に石破茂元幹事長や岸田文雄政調会長との近さに言及し、総裁選への対応を明言していない。

竹下派は55人で党内第3派閥。細田派、麻生派、二階派の主要3派閥は首相の3選支持を打ち出している。
0658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 17:54:55.30ID:namCSI65
人手不足倒産は「良い倒産」
労働力不足が日本経済にとってプラスな理由
http://www.toushin-1.jp/articles/-/6303#

・まずは労働力不足を祝おう

・労働力不足が倒産の悲惨さを緩和

・日本経済が労働力を有効利用できるようになる

労働力不足で倒産した企業は、「労働力を有効に活用して利益を稼いで高い給料を払う」ことができていなかった企業です。
そうした企業が倒産して労働者が失業すると、失業者は別の企業に雇われることになりますが、雇われる先の企業は労働力を有効に活用して高い給料を払うことができる企業です。

つまり、勤務先の倒産で転職した労働者は、労働力を有効活用できない会社からできる会社に移動したことになります。
これは、日本経済全体として見ると、労働力が有効利用できるようになったということです。これは素晴らしいことです。

中には「業界が過当競争を繰り広げているので、どの会社も労働力を有効活用できていたのだが、どこかが潰れるまで安売り競争が止まらなかった」といった場合もあるでしょう。
そうした場合であっても、1社が倒産することで同業他社が無用な安売り競争で体力をすり減らすことがなくなったのだとすれば、当事者には申し訳ないことですが、日本経済にはプラスであったと前向きに評価しましょう。

・倒産より穏当な労働力移動が望ましいが
0660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:46:11.34ID:Kl98fLo6
倒産に良い倒産も悪い倒産もない。
人手不足倒産ならokなんて、
それが通常の競争による弱者の淘汰ならわかる。
だが社会全体が人手不足となると話は別。

事業継承がそこで途絶え、本来継続的に付加価値創造が
営まれる組織が消えてなくなるという意味を持つ。

イノベーションの進度が人手不足のペースを上回って初めてサスティナビリティを確保できる、という綱渡りを演じなければならない訳だ。

これは至難の技だ。全ての分野で均等にイノベーションが進むわけではない。と言うことは、仮に人手不足でもやっていけるような、生産性の高い産業が生き残り、そうではない企業は閉じていく事になる。

しかし、ニーズだけはある、と言う事になれば、日本だけでそのニーズを埋められないならと、輸入或いはサービスの場合は移民、と言う事になる。
それか、そのサービスの享受を日本人は諦めるか。

それは、生活の質に関わる問題だ。
0661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:46:54.68ID:UIoTh+kx
>>660
リフレ派は移民推進派だもんな

つまり金融緩和の恩恵は
日本人でも外人でもいいからな

そりゃ金融緩和の種を補うために
アメリカ国債だとかギリシャ国債を買えって言うはずだ
0663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 06:55:17.80ID:qq0XsIGc
沖縄の平均月給、過去最高 前年度比3.1%増の17万3999円 求人おきなわ調べ
2018年6月12日 05:00
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/266005

 求人おきなわ(那覇市、大里一雄社長)は11日、2017年度の求人誌「アグレ」に掲載した広告の募集時賃金を集計した「平均賃金データ2018」を発表した。
県内募集時の平均月給は前年度比3・1%増の17万3999円、平均時給は3・2%増の873円で、ともに過去最高を更新した。同社は人手不足が深刻化する中、各企業が賃金を上げて人材確保に取り組んでいると分析している。

 職種を13種類に分類して分析したところ、平均月給は「IT・WEB関連」を除く12種、平均時給は「教育関連(インストラクター・講師)」、「営業関連」を除く11種で増加した。
減少した職種はいずれもサンプル数が少なく、掲載企業が前年度と変わったことなどで影響が出たと考えられる。

 平均月給が最も高かったのは「建設関連」で、前年度比0・3%増の21万4323円。伸び率トップは「販売・サービス関連」で6・9%増の17万775円だった。

 平均時給最高は「コールセンター関連」で、2・9%増の993円。伸び率トップは「ドライバー関連」で、5・7%増の841円だった。

 調査は2017年4月から18年3月までに発行されたアグレの毎月第1週分(12冊)のデータを抽出して分析。
同社営業部の屋比久和麻係長は「来年度にかけて大型商業施設や大手コンビニチェーンの出店を控え、人材確保はより厳しくなると予想されることから、賃金はさらに上昇していくだろう」と見ている。
0664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:04:34.70ID:k5VNuxkU
【人手不足】ファミリーマートのバイト、“時代の流れ”で「茶髪・金髪OK」に

人手不足解消などを目的に

 ファミリーマートはこのほど、人手不足解消などを目的に、3月からアルバイトスタッフの髪形やあいさつに関する規則を緩和したことを明らかにした。従来は「黒髪のみ」と定めていた髪色を自由とし、茶髪や金髪などで勤務することを認めているという。

「古くから当社のアルバイトには“黒髪縛り”を設けていたが、時代の流れを踏まえ、多くの若者を迎え入れたいと考えて規制を緩めた。顧客からの批判の声は特にない」(広報担当者)という。

 ただ、「衛生面を考慮」し、ピアスやネックレスなどはこれまで通り禁止とする。社員の髪色も引き続き黒髪のみとし、「きちんとした身だしなみで勤務していく」(同)という。

●あいさつ「またお越しくださいませ」も廃止
 あいさつは、退店時におなじみだった「ありがとうございました、またお越しくださいませ」との声掛けを3月に廃止。「ありがとうございました」のみに変更した。

 同社はこのほか、2017年3月ごろから店舗オペレーションの改善に向けて(1)スタッフ教育マニュアルの漫画化、(2)清掃用品の拡充、
(3)片手で空けやすい総菜ケースの導入、(4)検品手続きの簡略化――などの地道な“働き方改革”を実施。1日当たり計200分程度の業務時間を削減したという。

 ファミリーマートは「勤務のハードルを下げることで、より多くの仲間を加えたい」(同)と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000091-zdn_mkt-bus_all
0665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:36:40.09ID:252GcTlD
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi

私「財政破綻の定義は?」
先方「破綻したら大変になります」
私「かつて、こういうのに関わっていたんですが。」
先方「・・・」
Z書簡には「自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない」と書かれている。これはZポチにはよく効く
外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

午前11:06 2018年6月14日
0666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:24:58.10ID:HmEIYzJ8
企業などの海外資産、初の1千兆円超え 買収が増加
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5T5HZZL5TULFA02W.html

拡大する日本の政府や企業、個人の対外資産、対外負債は過去最大に

 日本の政府や企業、個人が海外に持つ資産(対外資産)が、2017年末時点で初めて1千兆円を超えた。日本企業による海外企業の買収などが増えたためだ。国内市場の先細りを見越した投資の海外シフトが鮮明になっている。

 財務省が25日発表した。対外資産は前年末より26兆円多い1012兆4310億円。企業買収や工場建設などの直接投資が約19兆円増えたことが寄与した。地域別の直接投資額は、欧州が前年末比18・3%増の46兆9574億円、米国も同4・5%増の55兆3526億円だった。

 M&A(企業合併・買収)助言会社大手のレコフによると、日本企業による海外企業を対象としたM&Aは、17年度は687件で過去最高を記録。金額も8兆7623億円と、過去2番目の高水準だった。
今月8日にも、武田薬品工業がアイルランドの製薬大手シャイアーを総額約6・8兆円で買収することで合意したと発表した。
0667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:37:57.77ID:G/Tqx2bO
>>665
私「物価を上げる手段は?」
高橋洋一「マネタリーベースの増加です」
私「2012-2018年の間にマネタリーベースを倍以上増やしたのですが。」
高橋「・・・」
ジョセフスティグリッツの「日銀の金融緩和策も「限界に近い」とし、政府に追加的な財政政策を取るべきだ」
というノベール経済学賞受賞の経済学者の言葉が良く効く
0668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:45:03.00ID:yN9JDO1D
>>665
管理通貨制で破綻はありえないのはそうだとしても
高橋みたいなイロモノが言った時点でもう信用されないので
黙っていてもらいたい
0669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:48:33.42ID:yN9JDO1D
「緊縮と構造改革」を訴えるシンジローらに対して
「積極財政をうつべきです」というのがよりによって山本太郎

もう積極財政を貶めるためにわざとやってるんじゃないだろうかとすら邪推してしまう笑
0670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:58:29.60ID:G/Tqx2bO
イメージ戦略って重要だな

山本太郎とか森永卓郎とかが
財政出動を訴えると

そりゃあ 緊縮路線の方が正しいって思うもんw

財務省は化け物か(シャー風)
0671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:04:21.88ID:E4lmUp6y
「自民・二階幹事長の「財政出動10兆円構想」は実現可能か?〜もちろん財務省は黙っていな

アベノミクスでは金融政策と財政出動を組み合わせ、インフレ率の「2%上昇」を目標にしているが、消費増税の影響などもあり数値はなかなか上向きにならず、日銀は'19年に達成時期を延期すると発表している。

つまり、現状のGDPギャップから見ても、財政出動はまだまだ実施の余地があり、二階幹事長の「10兆円程度」という財政出動は、デフレから脱却するためには妥当な規模であるといえる。

もっとも、この動きに財務省は黙っていられないはずだ。

「増税ではなく国債発行で補正予算を組むのは、支持率回復のためだ。このままでは財政再建は厳しくなる一方だ」

こうマスコミに語り、財務省の人々は自民党を牽制するだろう。

7月、安倍首相はこれまで導入に否定的だった「教育国債」について「可能性から排除しない」姿勢を示した。もちろん財務省はこれらのことを快く思っていない。彼らは、この際、安倍政権が退陣して、財政再建派で財務省の言いなりになる政権ができないかと願っている。

反安倍政権に財政再建派が多いことを考えると、秋の補正予算で二階構想が実現するかどうかは、安倍政権を倒閣する動きとも絡んでくるので見物だ。

https://gamp.ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-12301193028.html

https://m.newspicks.com/news/2429324/
0672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:56:25.04ID:HvAToOVB
5月の銀行貸出残高、前年比1.9%増設備投資需要が堅調
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL08H65_Y8A600C1000000

日銀が8日発表した5月の貸出預金動向(速報)によると、全国の銀行(都市銀行、地方銀行、第二地方銀行)の貸出平均残高は前年同月比1.9%増の454兆9497億円だった。
前年実績を上回るのは80カ月連続。省人化や生産性向上のための設備投資需要の高まりが銀行の貸し出し増につながっている。

業態別では、都市銀行が同0.3%増の211兆5054億円。大型のM&A(合併・買収)案件があった前年の反動で伸び率は前月(0.5%増)から縮小した。

地方銀行と第二地方銀行の貸出平均残高は合計で同3.4%増の243兆4443億円。伸び率は前月から横ばいだった

手形や小切手を除き、譲渡性預金を含む預金平均残高は都銀、地銀、第二地銀を合わせて前年同月比3.8%増の708兆5997億円だった。
0673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:11:23.33ID:yN9JDO1D
>>670
主流の経済学は緊縮して小さな政府だし
国民の素朴な感覚も質素倹約で
財務省がというより国民皆が緊縮派だから
そういうプロパガンダも受け入れられるんだろう

財務省に主流派経済のイデオロギーの人が多いのはそりゃそうだろうと思うけども
0674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:14:43.84ID:1iH6Daa/
2018年度に企業の62.4%が設備投資計画「あり」
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3647&;cat_src=biz&enc=utf-8

 帝国データバンクがこのほど発表した「2018年度の設備投資に関する企業の意識調査」結果(有効回答数9924社)によると、2018年度(2018年4月〜2019年3月)に設備投資を実施する予定(計画)が「ある」(「すでに実施した」、「予定している」、
「実施を検討中」の合計)企業は62.4%となり、6割を超える企業が設備投資の実施を予定していた。内訳は、「すでに実施」が6.9%、「予定」が35.2%、「検討中」が20.3%だった。

 設備投資の予定が「ある」企業を規模別にみると、「大企業」が70.7%、「中小企業」が60.3%、「小規模企業」が49.0%となり、「小規模企業」は「大企業」を21.7 ポイント下回った。
業界別では、「農・林・水産」(80.4%)が8割を超えたほか、「運輸・倉庫」(78.0%)、「製造」(75.1%)が高い。また、最高の「農・林・水産」と最低の「不動産」(46.5%)で33.9 ポイントの差があり、設備投資の実施は業界間で濃淡がはっきり分かれた。
0675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:44:19.31ID:yN9JDO1D
財政危機とか言い出してから何で40年近くも破綻してないのかとか
マスコミが親の敵のように叩いた公共事業やってる間は経済成長してることとか
反対にマスコミが持ち上げた構造改革路線では20年失われてることとか
郵政民営化やモリカケは立法措置を伴う違法性を問いにくい汚職だとか
民営化の舵をとった宮内のオリックスが簡保の宿を一括払い下げを受けてることとか
非正規雇用の規制緩和を行った竹中がパソナに天下ってる利益相反とか

マスコミがちゃんと仕事してれば解決できる問題があるんじゃないか
0677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:47:58.52ID:yN9JDO1D
>「よく、『何もかも日銀のせいにしている』と批判されるが、よく考えてみると、世の中で起きている問題の多くは、元をただせばやはり日銀のせいだと言える。

岩田も日銀悪玉論なんかぶち上げるくらいならマスコミと戦えばよかったと思う
0678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 05:18:36.42ID:FVuNhbiL
【設備投資】人手不足、投資を底上げ 4月機械受注は9年10カ月ぶり高水準

 企業の設備投資は当面堅調に推移しそうだ。内閣府が11日発表した4月の機械受注統計によると、民間企業の数カ月先の設備投資を占う機械受注額は9年10カ月ぶりの高水準をつけた。
米国の保護貿易などで先行き不透明感が高まり、海外からの受注もかつてに比べて力強さを欠くなかで、国内の人手不足への対応が投資を底上げしている。

 民間設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除く民需」の受注額は前月比10.1%増の9431億円。受注額はリーマン・ショック前の2008年6月以来の高い水準をつけ、伸び率は事前の市場予想(2.5%増)を大きく上回った。

 エコノミストの間では「米通商政策への警戒感が重荷になる」として、弱めの動きを予想する向きが多かった。「購買担当者景気指数(PMI)など企業景況感を映す指標は弱い結果が増えてきた」(第一生命経済研究所の新家義貴氏)。だが、企業が設備投資を手控えている様子はない。

 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の宮崎浩氏は「単なる増産投資だけでは理由がつかない強さ」という。業種別で特に強かったのは工場内の設備に使う「はん用・生産用機械」。
人手不足に伴う自動化の動きが需要を押し上げ、前月比で2ケタ増となった。宮崎氏は「人手不足に対応する省力化投資が予想以上に出ている」と語る。

 海外からの受注(外需)は10%増の1兆324億円。3カ月ぶりに増加したが、7%台の減少が続いた直近2カ月の落ち込みを取り戻すほどではない。海外経済の停滞分を、国内における省力化投資が底上げしている構図といえる。

 1〜3月期の国内総生産(GDP)では設備投資が前期比0.3%増と伸びが鈍化していた。先行指標である機械受注の復調が確認できたことで、エコノミストの間では「4〜6月以降の設備投資は増加基調で推移する可能性が高い」(新家氏)との見方が広がる。

 一方、外需の動向には引き続き懸念が残る。みずほ証券の末広徹氏は「外需が持ち直さないと国内の生産動向に影響が出てくる」と指摘している。

2018/6/11 12:11
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31594730R10C18A6EE8000/
0679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 05:50:47.88ID:J7sMF/fV
●6/8(金) 上念司×大高未貴【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=bWkn12b6swE&;t=118
【26.6万(前週比+0.3万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送(ニコ生、FRESH!でもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.7)/SakuraSoTV(24.5)/文化人放送局(13.3)/Chくらら(9.1)
TheFact(7.2)/言論TV(3.8)/沖縄の声(2.2)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.7)

■想定外を考えていない9条真理教の考えでは東日本大震災よりもっと恐ろしい世界が待っている
0681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:26:36.94ID:djWO+XLC
枝野さんの脱・緊縮財政宣言
https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/yukio-edano?utm

アベノミクスの金融緩和路線を継続した上で、財政出動の投資先で違いを作っていく

《私は緊縮財政論者だと批判されています。しかし、ここで明言します。現状の私は緊縮財政論者ではないし、いまの日本の状況で緊縮はありえません。

いまの安倍政権が取り組んでいる金融緩和を、政権交代で打ち切ることは不可能です。私が首相になっても継続します。金融政策は時々の状況で判断するもの。「べき論」だけでは進められない。》

脱緊縮派宣言である。無駄は削りつつ、しっかり財政出動をする。ただ、自民党とは、お金の使い道が違うのだと強調する。

《看護師、介護職員、保育士など、低賃金で潜在需要がある、公的な仕事があります。その賃金底上げのために、財政出動をします。

これは景気対策なんです。正しい理念だからということもありますが、景気対策だからやるんです。》

失われた「風」を求めてーーでいいのか?
枝野さん自身の政策が明確なのはわかった。

大きな問題では、原発政策を進める自民党に対し、脱原発を訴える。安倍政権の改憲に対し、立憲主義に基づく憲法論議を求め、アベノミクスの金融緩和路線を継続した上で、財政出動の投資先で違いを作っていく。
0682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:57:47.85ID:pAD/1Ghz
5月の通貨供給量、2カ月連続最高=日銀
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018061100289

 日銀が11日発表した5月のマネーストック(通貨供給量)速報によると、現金、預金などの合計を示す代表的な指標M3の平均残高は前年同月比2.7%増の1331兆3000億円だった。
金融緩和を背景に金融機関の貸し出しが増えており、残高は2カ月連続で過去最高を更新した。

 内訳をみると、現金は4.1%増。普通預金などの預金通貨は6.5%増で、伸び率は3カ月連続で横ばいだった。定期預金などの準通貨は1.3%減と26カ月連続で減少した。
0683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 18:11:21.55ID:PC8Nwrbq
日本の食文化輸出、食品メーカーの収益源に
ハウス食品など海外で最高益
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO31539610Y8A600C1DTA000

日本の食文化を海外に売り込んでいる食品メーカーの業績が好調だ。2019年3月期はハウス食品グループ本社やキッコーマン、ヤクルト本社で海外事業の営業利益が過去最高となる見通し。
連結ベースでも最高を見込む。家庭向け中心から業務用に販路を広げ、値上げも進める。洋食や菓子では世界大手が圧倒的な規模を持ち、日本勢は得意分野で稼ぐ。

ハウス食品は「海外食品事業」の営業利益を前期より6億円増の34億円に伸ばす..
0684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:36:47.39ID:cyIZBDoV
インスタのフォロワー数です。 安倍さんは、直接支持者に情報発信してます。
政府や自民党より安倍さんのほうが圧倒的に人気なのですよ。

・安倍さんのインスタ   フォロワー数 15万6千人
・官邸の公式インスタ  フォロワー数  2万8千人
・自民党の公式インスタ フォロワー数    5千人

(田原総一朗さんが首をかしげてますが)これが支持率が下がらない理由です。
テレビでなくスマホで情報を見る時代なので、もう、マスコミが世論を動かす時代が終わったのです。

テレビを見て育った団塊の世代がいなくなれば、さらにこの傾向が顕著になります。
0685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:52:48.02ID:Mq2pZ/pE
リフレ=経済学=自然科学を装うのもうやめたの?

なんか自民シンパが党派性まるだしで政治運動してるだけのスレに成り下がっちゃったね
0687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:07:49.08ID:gR98uhgo
アベノミクス、9割弱が「評価」 投資喚起の規制緩和期待 主要企業アンケート

 第2次安倍晋三内閣の発足から5年。主要企業アンケートで、経済政策「アベノミクス」のこれまでの取り組みや成果について聞いたところ、9割弱が「評価」と答えた。
旧民主党政権時代の行きすぎた円高の是正や株価の上昇で、企業業績は拡大。雇用環境も大幅に改善し、「アベノミクスの推進で日本経済は活力を取り戻しつつある」(電機)との指摘が目立つ。

 アベノミクスについて、「高く評価する」は11%、「どちらかといえば評価する」は77%。これに対し、「何ともいえない」は10%、「どちらかといえば評価しない」は2%だった。

 「評価」とした理由で多いのは「20年続いたデフレからの脱却に向けた動きが出てきている点」(生命保険)だ。物価上昇率は直近で0%台後半と、日銀が目指す2%には距離があるが、少なくとも持続的に下落する状況は脱している。

 このほか、過度の円高や法人税の実効税率の高さ、自由貿易協定(FTA)の遅れなど、「産業界が苦しんできた『六重苦』の問題が解決した、あるいは、解決に向かっている」(自動車)とビジネス環境の改善を挙げる向きもあった。

https://www.sankeibiz.jp/business/amp/180104/bsg1801040500002-a.htm
0689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:44:09.75ID:Sj7HGvYW
>>687
アホ記事だなぁ
企業部門の資金余剰を増やしてるんだからそりゃ評価してくれるわな

これからも法人税減税と働かせ方改革でグローバル企業優先の政治をやってくれそうだしね

物価が上昇している理由は輸入物価の上昇と消費税増税
これから増税してまた物価あげたらデフレ脱却とか言いそう
0690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:56:17.78ID:OdyMP5nr
中小企業の売上DIは15ヵ月連続でプラス〜日本公庫
http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=3666&;cat_src=biz&enc=utf-8

 日本政策金融公庫が三大都市圏の同公庫取引先企業を対象に5月中旬に実施した「中小企業景況調査」結果(有効回答数649社)によると、5月の売上DI(前月比、「増加」−「減少」)は前月(4.2)から0.2ポイント上昇の4.4となり、15ヵ月連続のプラスとなった。
今後3ヵ月(5月〜7月)の売上見通しDI(今月3ヵ月以降、過去3ヵ月の実績比、「増加」−「減少」)は、前月(7.1)から8.1ポイント上昇の15.2となった。

 最終分野別にみると、売上DIは、「乗用車関連」(4月3.3→5月11.4)や「食生活関連」(同5.7→9.9)などで上昇。一方で、「設備投資関連」(同5.7→▲1.5)や「衣生活関連」(同11.8→▲10.3)などでは低下している。
また、今後3ヵ月の売上見通しDIは、「建設関連」(同12.0→25.2)や「乗用車関連」(17.6→30.0)、「電機・電子関連」(同8.8→13.8)などで上昇。「食生活関連」(同8.1→2.2)で低下している。

 利益額DI(前月比、「増加」−「減少」)は、前月(7.2)から1.8ポイント上昇の9.0となった。最終分野別にみると、「衣生活関連」(4月▲1.7→5月4.1)や「食生活関連」(同8.0→11.3)、「建設関連」(同5.9→8.1)などで上昇している。
また、利益水準(最近3か月の実績)をみると、黒字企業割合は前月比1.6ポイント上昇の54.3%、赤字企業割合は同1.0ポイント低下の13.1%だった。

 そのほか、販売価格DI(前月比、「上昇」−「低下」、原数値)は、前月(4.7)から1.0ポイント上昇の5.7。業種別にみると、「金属製品製造業」や「建設業」、「郵送用機械器具製造業」などで上昇。
また、仕入価格DI(前月比、「上昇」−「低下」、原数値)は、前月(24.4)から1.5ポイント上昇の25.9。業種別にみると、「運輸業」や「非鉄金属製品製造業」、「郵送用機械器具製造業」などで上昇している。
0692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:43:15.22ID:4swqGPal
しかもダサいのは同じ記事を何度も貼ったり去年の記事貼ったりしてるところ

むしろ逆効果だろ
どれたけ追い詰められてんだよ
0694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:12:52.78ID:o9QyIoJt
アベノミクスで日本が良くなるってのは

日本=日本人とは限らない
日本=日本に投資している外国人投資家もありうる

つまりアベノミクスで株価が上昇して
外国人投資家が潤ったら
それはアベノミクス成功を意味する

は?労働分配が一定?社会保障増?
日本国民が潤わないのは自己責任だから!

文脈上は何の問題もない
0696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:52:40.82ID:/G0aQlJj
Q.なぜ地方創生にインバウンドが重要なの?→A.人口減1人分を訪日客8人で賄えるから:訪日客は日本人観光客の3倍以上消費する 交流人口から考える訪日客地方誘致の重要性

・少子高齢化で地方の人口減少が止まらない日本:2060年には生産年齢人口は現在の半分まで減少

・少子高齢化で人口減少が止まらない地方:「観光」を通じた地域活性化への取り組みが全国で行われる

・地方の経済的損失の埋め合わせ 何故インバウンドの交流人口増がキーワードに? ポイントは一人当たりの消費額

まとめ:これからの地方活性化 キーワードは「インバウンドの交流人口増」に

https://honichi.com/news/2017/10/31/chihousouseibyinbound/amp/
0699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:10:45.31ID:R+moigqB
買い物は帰国後にネットで
地方を潤す3つの「逆転」

GDP構成比、公共投資に迫る

 3つ目の逆転は、地方経済を潤す主役の変化。北の大地では観光消費が公共投資を押しのけつつある。

 「3年後にも観光消費が公共投資を逆転する」。道銀地域総合研究所(札幌市)は、北海道の国内総生産(GDP)の構成比が変わりそうだと予測する。
GDPベースの道内の観光消費は15年度で1兆1264億円。訪日客の消費拡大により20年度は1兆5572億円とはじく。北海道電力総合研究所(北海道江別市)が試算した20年度の公共投資の最終需要は15年度比0.4%増の1兆4718億円。観光消費が逆転する。

 道銀総研の坂野公紀氏は「観光は民需主導の自律型経済構造へカジを切る数少ない手段。地域の自立意識が芽吹くきっかけになる」と期待する。

 スキーリゾートが訪日客に人気の北海道倶知安町。民主導の投資は活発で、コンドミニアムなどの建設が進む。
倶知安観光協会の吉田聡会長は「建設業界は潤っている。ここ3〜4年、ニセコ地区周辺で倒産の話は聞かない」と話す。

 訪日客消費が地方経済に与える影響は一段と強まってきている。都道府県ごとに名目GDPに対する訪日客消費の比率を試算したところ、43都道府県で12年から16年にかけて比率が上昇した。

 3つの逆転が日本に根付けば、人口減によるじり貧も打開の道が広がるかもしれない。地方経済の救世主・観光が地方に成長の余地を生む。

https://style.nikkei.com/article/DGXLASFS09H1M_T10C17A8NN1001
0700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:40:51.72ID:9yiWItmR
>>697
インバウンドの増は内需拡大の呼び水になるよ。経済は地続きだからね。外からの需要増が内需を冷やす事はない。むしろ内需を増やす呼び水になる。
0701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:07:32.50ID:o9QyIoJt
>>700
でも効率が悪いだろう?
高々 数兆円だろう?
金融緩和は300兆円ぐらい増やしてるだけど

そんなんで呼び水にしなくても
十分景気回復できるんだが
0702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:00:03.99ID:2T3e8uN+
>>701
まだ4.5兆円くらいだけど地方にはでかいだろ。あと帰国後に日本製品のリピーターになる=輸出が増える、定住者を促す、地価が上がるなど

ちなみに金融緩和はエリア関係なく満遍なく効く
0703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:38:35.81ID:K9soFtTB
>シーサーフレンズ証券@shesa_sec  6月11日
>日経平均株価とマネタリーベースを合わせたグラフを見せ、「世の中に出回るお金は360兆円増えた」と書いてしまう、
>異次元緩和の5年間を全く理解していない日経新聞。
>MBは「世の中に」出回りませんので

日経は「世の中の金が360兆円増えた!株が上がる!買いだ!」と素人を釣って売り抜けるためにわざとやってるだけだから(震え
リフレ派みたいな金融無知の天然ボケとはわけが違うから(震え
0704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:42:44.18ID:o9QyIoJt
>>702
エリアに関係なく効くってソースはどこ?

金融緩和の効果は、介護福祉とか一部の職種にしか
効果が認められていないんだが?(笑)


ちなにみ俺のエリアにはまだ
金融緩和の恩恵は来ていないぞ(怒)
0705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:55:25.10ID:OdyMP5nr
新潟知事選で示された「民意」はモリカケより北朝鮮と雇用だ
https://diamond.jp/articles/amp/172363?page=5

雇用改善で若者が与党に投票
戦術転換を迫られる野党

 与党勝利の第三の理由に、アベノミクスによる国内の雇用状況がいいことがある。このことは選挙でかなりの強みになった。

 雇用環境がいいことの恩恵を受けるの若い人たちだが、ある調査によれば、今回の選挙では20歳から50歳代では与党候補に、60歳代以上では野党候補に多く投票したようだ。

 一般的には、投票率が高くなると、無党派層の投票が増え「空中戦」をやっている政党に有利になる。

 今回の投票率は58.25%で、非自民党候補が当選した前回の選挙を5.2ポイント上回っている。従来のセオリーからすると、「空中戦」を挑んだ野党に有利になるはずだった。

 投票率の上昇が必ずしも野党有利にならなかったのは、若い世代が投票に行ったからだろう。

 この状況は野党にとってはかなり深刻である。

 野党としては「空中戦」を仕掛けざるを得ない。野党は政策の違いを脇に置いて「野合」し、「空中戦」めば与党に勝てるというのが、これまでの新潟の選挙だった。

 しかし、その結果、若者が離れて、自滅することが実際にあり得るのだ。今回はこれまでの構図が完全に崩れた。

 野党は選挙戦術を根本から変えなくてはならないだろう。

 こうした野党の足下を見ながら、今後、安倍首相は、外交での出番・露出が増える中、解散総選挙のフリーハンドを持ちつつ、秋の自民党総裁選を迎える。
0706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:17:07.80ID:HmWWjO26
【世論調査】内閣支持率 6ポイント増の44%─共同通信

共同通信社が16、17両日に実施した全国電話世論調査によると、 内閣支持率は44・9%で5月12、13両日の前回調査から6・0ポイント増。
不支持は43・2%で、支持が不支持を上回った。 財務省が決裁文書改ざんの関係者を処分したことで、森友問題は決着したとの回答は15・7%、決着していないは78・5%に上った。
米朝首脳会談を受け、朝鮮半島の完全な非核化が実現すると思わないは77・6%。カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備法案を今国会で成立させる必要はないは69・0%だった。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018061701001620.html
0707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:49:31.13ID:K9soFtTB
アメリカバブルで景気良かっただけなのに
名宰相とか称えられ熱狂的に支持されて
その実は日本を衰退させることばかりしていた小泉を彷彿とさせるな

バブルという麻薬が切れたあとはズタボロになった経済しか残っておらず
地方はシャッター街とか派遣切りとか阿鼻叫喚の地獄を見たはずなのに
ホントに何一つ学習しないな日本人w
0708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:57:48.17ID:K9soFtTB
だいたい障害者年金削減したり地方の鉄道の維持費に窮する好景気ってなんなんだろうな

ああ松尾の言ってた目を回す景気ってそういう意味なの?w
0709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 06:14:59.84ID:wSrpWZDs
上念は消費税反対の姿勢を見せてるけど
何で安倍政権に矛先を向けないかなぁ。
0710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 07:10:10.30ID:nCxg0q3d
未だにリフレ派の連中が増税に反対する根拠が分らん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況