X



ベーシックインカムを日本にも普及させよう220
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d32a-GvFd [122.16.110.229])
垢版 |
2018/03/19(月) 22:36:05.71ID:TEOy+IyS0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を3行にして下さい

ベーシック・インカム(Basic Income)とは、
すべての個人に、無条件で、一定の所得が、継続的に、与えられる制度。
生活するのに十分な給付であれば完全BI、それだけでは生活出来ないのであれば部分BIと呼ばれる。
ベーシックインカム - 新・金融経済まとめwiki - アットウィキ
https://www65.atwiki.jp/internetkyogakusys/pages/69.html

ベーシックインカム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0

ベーシックインカムの定義を公開 国際組織BIEN
http://basicincome.hateblo.jp/entry/2016/11/13/international-biens-clarification-ubi

About basic income
http://basicincome.org/basic-income/

※次スレは>>900以降に書き込みする人が宣言して立ててください。無理なら指名。
※スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること。
※このスレは「普及させよう」とBI賛成派のスレです、アンチ・反対派はアンチ・反対派のスレに行きましょう!

■前スレ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう219
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1519411158/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0353-C/Q6 [14.3.217.32])
垢版 |
2018/04/14(土) 01:46:01.82ID:LwuUuhxU0
>>742
提案は色々来ていいぞ
オレはBIを根本から否定するつもりはさらさらなく、今反対してる理由は「金がかかりすぎる」しかない
(3000 円BIは、真面目に考えていなさそうなので相手するのが馬鹿馬鹿しくて無視してる)

>>25様に、こりゃダメだとなった案を改善せずにおかわりを際限なくよこして来るので頭に来てる
ネガティブな動機だけど、怒りはパワーになっちゃうねぇ
0752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 83a6-Hlh0 [110.132.148.80])
垢版 |
2018/04/14(土) 03:17:36.02ID:pr1enKdo0
>>749
大金を使うのではなく、再分配するんだよ
だから増税に見えて、全体的には増税にはならない

確かに今より共産主義に近くなるだろう
でも共産主義の失敗というのは、全部国に取られることがその理由
一部でも残れば失敗はなかったと思うよ
例えば、一億総中流と呼ばれた過去の日本や、共産主義に市場経済を取り入れた現在の中国みたいにね

だから所得税100%なら共産主義の失敗を繰り返すだろうが、40%なら繰り返さないよ
0754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0353-C/Q6 [14.3.217.32])
垢版 |
2018/04/14(土) 04:04:16.75ID:LwuUuhxU0
>>752
推測も全く入らず、40%だと繰り返さないと言い切るなら根拠を頂戴
断定する自信はなんだい?

例えば次のような質問に対する説明で、当然エビデンス付けてね
1.他の国で事例でもあったの?
2.どうも、数字が増えると過ちを繰り返すと言いたいみたいだけど、過ちを繰り返す数字の境目はどこなの?60%?80%?90%?95%?
0755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 83a6-Hlh0 [110.132.148.80])
垢版 |
2018/04/14(土) 09:52:34.24ID:pr1enKdo0
>>754
高負担高福祉の北欧がその事例と言えるだろう
国民負担率が70%近くても共産主義のような崩壊はしていない

数字が増えると、ではなく100%だと過ちを繰り返すと言っている
閾値については事例がないのでわからない
ここ数十年の中国のデータがあればわかるかもね
0758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ff77-TEcG [61.198.71.70])
垢版 |
2018/04/14(土) 13:26:39.20ID:RR2YGGhe0
【鹿児島5人殺害】 「定職に就かないこと責められ…」容疑者、衝動的に祖母絞殺か

鹿児島県日置(ひおき)市で男女5人が殺害された事件で、
うち1人への殺人容疑で逮捕された無職、岩倉知広容疑者(38)が
「定職に就かないことを祖母に責められ、腹が立った」
との趣旨の供述をしていることが12日、捜査関係者への取材で分かった。
鹿児島県警は、生活態度をたびたび注意されて不満が募り、
衝動的に祖母、久子さん(89)の首を絞めて殺害したとみて事情を聴いている。

知広容疑者は平成13〜14年、陸上自衛隊の国分駐屯地(同県霧島市)に所属したが、
個人的な理由で依願退職。
知人らによると、職を転々とし、数年前に久子さんが所有するアパートに引っ越した。
その後始めた仕事も辞め、久子さんは最近「部屋にこもりきりで困る」
などと周囲に漏らしていた。
家族が経済的な援助もしていたという。
0769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8324-bQ8Y [180.32.51.47])
垢版 |
2018/04/14(土) 23:48:21.37ID:fmM69m600
ベーシックインカムとか言わんと

もう共産主義でいいんじゃないのかと
0772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 83a6-Hlh0 [110.132.148.80])
垢版 |
2018/04/15(日) 01:32:49.37ID:No0aJMMX0
>>771
広く浅い再分配だから、それが可能なんだよ
現行制度は極一部の人のみが恩恵を受ける制度だから、そのための増税には多くの人が反対をする

所得税財源のBIなら、多くの人が恩恵を受ける形になるから
ちゃんと理解さえしてもらえれば賛成する人は多くなると思うよ
0773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ブーイモ MM1f-RdAV [49.239.67.116])
垢版 |
2018/04/15(日) 02:55:56.21ID:7DQQmtyvM
>>772
年収200万でトントンとか、
年金の平均支給額の半分程度と交換って事して多くの人が反対するベーシックインカム乙w。
0775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ffa6-faAq [61.26.185.134])
垢版 |
2018/04/15(日) 03:21:22.00ID:PmfSFOyb0
まずは国民年金だけでもいいから年金支給開始を60歳からにしろ。
そうすれば60歳以上の国民に月額6万のBIもどきになるだろう。
あとは様子を見て良さそうなら59、58と下げていけばいいだろう。
財源は宗教法人への課税と外国人ナマポの廃止あたりでどうだ?
足りなきゃパンダのレンタル料とかのくだらない出費を削りまくる、と。
0778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f38b-b65m [218.226.147.22])
垢版 |
2018/04/15(日) 04:14:11.23ID:A6foNjV20
>>772
結局役所が認めた人に充分すぎるほどの恩恵があるってのが私も嫌
あくまで感情論だけど、収入からみんな一定の割合で引かれて、みんな同額配られるんなら今の2.3倍くらい所得税増税されても良い
累進課税無くなるなら尚更たくさん稼ぎたいなって思えるし
0779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae7-FHGt [106.161.202.63])
垢版 |
2018/04/15(日) 04:27:15.31ID:SuafrP4da
福祉で恩恵を与えるなら それは日本国民の中だけで。
0780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f365-ycE0 [218.231.181.138])
垢版 |
2018/04/15(日) 04:46:30.87ID:D7+LdH4w0
>>776
いまいちよくわからん
人数の比較なら年収200万円以上とそれ以下でするべきところでは

フラット所得税の案の内容は「数の少ない高所得者から数の少ない低所得者への再分配とする」ことになっていない
年収200万円以上の人からそれに満たない人への再分配になっている
0783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ブーイモ MM1f-RdAV [49.239.67.116])
垢版 |
2018/04/15(日) 06:51:41.82ID:7DQQmtyvM
>>782
年収の中央値(ここで半分)は350万。
未成年は投票権が無いのでノーカン。
タダでさえ年を取ればどっちか先にお迎えがくる。
0787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ブーイモ MM1f-RdAV [49.239.67.116])
垢版 |
2018/04/15(日) 08:37:02.81ID:7DQQmtyvM
>>784
自分の子が屑ニートに育つ前提で子作りする親がそんなに多いのかw
0804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0353-C/Q6 [14.3.217.32])
垢版 |
2018/04/15(日) 12:28:59.47ID:sjbTKGvf0
BIの財源は「有効税率一律40%で賄う」との主張についての指摘です

所得税は働いている人からしか取れません
ですので40%フラット所得税によるBIは、働いている人から無職へのお金の移動です

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.htm
40%フラット税率は、このグラフで日本だけ50%フラット(住民税10%を追加する必要があります)にする、凄まじい高い税率です
0805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0353-C/Q6 [14.3.217.32])
垢版 |
2018/04/15(日) 12:32:37.49ID:sjbTKGvf0
BIの財源はお金を刷れば良いとの主張に対しての指摘です

・円を刷ると、円の価値が下がります
・例えば一ドル200円等になりますので、石油も含めて輸入品の価格が全て上がります
・その結果、物価が上がるインフレになります
・給料は上がらないままインフレになります

ですので、まともな提案とは思えません
0806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0353-C/Q6 [14.3.217.32])
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:53.86ID:sjbTKGvf0
BIの財源は「通貨発行BI」で行えばよいとの主張に対する指摘です

「通貨発行BI」と言う物は次であると説明頂きました
ーーーーーー
「安倍」が「50兆円程度」「財政出動する」】
ーーーーーー
さっぱり意味がわからないので詳しい説明をお願い致します
0812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 932a-Mqc2 [114.19.138.80])
垢版 |
2018/04/15(日) 13:31:11.73ID:Q2OfywpZ0
>>792
,つまり、子ども手当と教育費の軽減が対案なら
ベーシックインカムなんて馬鹿政策なんか相手にしないって事だな。
0819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 83a6-Hlh0 [110.132.148.80])
垢版 |
2018/04/15(日) 14:16:27.00ID:No0aJMMX0
>>818
信用創造をやめてその分通貨発行してBIとして給付する制度のことみたいだよ
要するに、今企業に回ってるマネーを個人に回すということ
でもそうすると、数年したら信用創造がゼロになるから、そこからは通貨発行した分を税金で回収するそうな

財源的には可能だけど、これをやったら経済に大ダメージだろうから、俺は反対の立場
0825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8f65-ycE0 [49.253.115.179])
垢版 |
2018/04/15(日) 15:58:25.75ID:eAkRs5t/0
【フラット40%所得税】
年収200万円未満とこどもあり世帯への再配分は行われるものの、
高所得者層のみならず「年収200万円位以上の層とこどもなし世帯」が負担する

こども手当ということならそういう社会保障制度を作ったが良さそうなんだが、
月2万円レベルのこども手当は実際にやってあの通り。あの制度のための増税は不可、制度の継続も不可だった
フラット40%所得税案はこれよりもはるかにハードルが高い

【デフレ手当さんの話】
「金融政策や財政政策でばら撒くよりは、BIでばら撒いた方が良いというだけ」
と言う話が支持される芽が全くない
金をまく方法として「直接配る」というのはかなりハードルが高い
かなり困っているようだから、という相応の理由が必要で結局「保険」の格好でないと支給しづらい
0826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8f2a-Mqc2 [113.154.47.86])
垢版 |
2018/04/15(日) 16:37:28.78ID:9aA1vVN80
>>804
> 所得税は働いている人からしか取れません
> ですので40%フラット所得税によるBIは、働いている人から無職へのお金の移動です
>
> https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.htm
> 40%フラット税率は、このグラフで日本だけ50%フラット(住民税10%を追加する必要があります)にする、凄まじい高い税率です
0827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 8f2a-Mqc2 [113.154.47.86])
垢版 |
2018/04/15(日) 16:38:24.65ID:9aA1vVN80
>>804
> 所得税は働いている人からしか取れません
>
世の中には不労所得というものがあるのを知らないのか
0829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f38b-b65m [218.226.147.22])
垢版 |
2018/04/15(日) 18:01:20.70ID:A6foNjV20
月2.3万じゃなんとかならないし50まで頑張るってかなりハードル高くね?そこまで働けてる人なら普通に定年まで働けそうなもんだけど
むしろ年金は廃止して、国民全員において関係なく月3〜5万配る
これでは生活保障にならないから貧乏なのが証明できたら寝床の提供はしてもらえる

これでいいんじゃないかな?今で言う生活保護とか独居老人とか集めて1日1000円でご飯も配給してあげてもいいかもね
0832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ブーイモ MM1f-RdAV [49.239.68.11])
垢版 |
2018/04/15(日) 19:07:02.04ID:BVgsVMdoM
>>827
不労所得から吸うなら収入源別課税で吸えばいいのに、それをしない低能は黙ってれば−?
0833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae7-C/Q6 [106.180.6.195])
垢版 |
2018/04/15(日) 19:49:37.75ID:TiCUkcfaa
>>827
所得税はお金を稼いでいる人からしか取れません
ですので40%フラット所得税によるBIはお金を稼いでいる人からから稼いでいない人へのお金の移動です
主な例は、働いている人から無職へのお金の移動と言う事になります
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/income/028a.htm
40%フラット税率は、このグラフで日本だけ50%フラット(住民税10%を追加する必要があります)にする、凄まじい高い税率です

無職にお金を配るためにこここまで税金を高くするのは馬鹿げてますので、一律40%所得税のBIに反対します
0834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ff59-LJHW [59.84.45.240])
垢版 |
2018/04/15(日) 19:50:15.63ID:VP6IhSyT0
信用創造の通貨発行と、
BIの通貨発行では役割が違うから、
俺は通貨発行BIをやったとしても、
信用創造の通貨発行がなくなると思っていない。

逆に、信用創造の借金を返せないデメリットを通貨発行BIが消すから、
信用創造の通貨発行がやりやすくなるはず。

信用創造の通貨発行のメリットは、
無から一瞬で無限に生産力を創造する事が出来ること。
0835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ ff59-LJHW [59.84.45.240])
垢版 |
2018/04/15(日) 19:52:58.63ID:VP6IhSyT0
信用創造の通貨発行でも、
BIの通貨発行でも、
物価を安定させるという事は同じ。

通貨発行BIは、信用創造の通貨発行では足りない分で十分。

信用創造では物価が安定させられないから、
通貨発行BIをやるだけで良い。

信用創造で生産力を最大化させて、
足りない分を通貨発行BIで物価を安定させる。
0841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウウー Sae7-C/Q6 [106.180.6.195])
垢版 |
2018/04/15(日) 20:20:28.43ID:TiCUkcfaa
>>840
ベーシックインカムとは次です

ーーーーーーーーー
すべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を定期的に支給するという政策
ーーーーーーーーー
つまり、最低限の生活を送るためにはどうすればいいかというのが最優先です
→最低限の生活を送るのに必要な現金を配ろう
0844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ブーイモ MM1f-RdAV [49.239.68.11])
垢版 |
2018/04/15(日) 21:03:18.44ID:BVgsVMdoM
>>834
じゃあ砂漠の真ん中にニートを棄てて、好きなだけオリジナル通貨を刷らせれば良いのに。
それで生産力が湧いてくるんデショ?
0847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (オッペケ Sr07-C/Q6 [126.204.198.50])
垢版 |
2018/04/15(日) 22:41:18.06ID:I1c6d3MEr
>>843
ベーシックインカムとは次です

ーーーーーーーーー
すべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を定期的に支給するという政策
ーーーーーーーーー
つまり、最低限の生活を送るためにはどうすればいいかというのが最優先です
→最低限の生活を送るのに必要な現金を配ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況