トルコリラで阿鼻叫喚と

で、売り買いの局面で、「トルコのダムとトルコのトンネル」はいつでてくるんだ?
日本政府の純債務=「政府借金からダムを引いた分」に何の意味があるのだ?
全然意味がないのがきっちり証明済みと
外貨の準備の絶対額と、その週辺り、1日あたりの売り買いがすべてだろ。
中銀にできることはドルの印刷ではなく、金貨のバラマキでもなく
公定歩合を引き上げることだけ、
「足りるまで」上げつづけるだけ。 金利10%でも70%でも100%でも上げるだけの作業
通貨暴落の局面でできることは「利上げ」以外に1つもないわ

「黒部ダムはいつでてくるんだ?」