X



■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1562兆円
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:06:15.06

外貨様大歓迎、いつもの人はご遠慮ください

前スレ
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1561兆円
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1515539712/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:11:00.85
日本にはパターン性を一生懸命解説する経済の専門家という人は多いけど
方向性を解説する経済の専門家というのが非常に少ない

パターン性の代表的なのがチャート分析とかね
もっと迷信的なのが○○の年にはこういうジンクスがあるとかいうのを信じてる人
基本的には数当てゲームの為の分析方法なんだよね

方向性というのはそもそも論から始まる
例えばアメリカ株に投資した方が有利か日本株に有利かとか
アメリカと日本とではどちらが将来的に経済が優位かとか
株と債券と投資の比率をどうしたらよいかとか
長い期間での資産形成には何が有利かという話が主になる

面白いのはパターン性の分析を好む人が世の中では圧倒的に多い
だけど投資で上手く儲けていくのは方向性の分析をしっかりしている人
0852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:36:33.34
方向性を重視する投資が広まらない理由は
長い目では予想通りでも瞬間的な目先の値動きは真逆のこと多々あり
瞬間的な値動きに調子にのって投資したり怖くなって投げたりする人が多いから

実は投資というのは大多数は感情の赴くままにやってる人が多い
短期的値動きというのはその多くの市場参加者の感情により支配されている
面白いことに市場は神の見えざる手により長期的には理論通りになっていく

方向性が理論で値の振れ幅が感情だと思ってもよいだろう
だから上下動をしながら長期的には理論通りの方向に動いていく
大概の人は感情の動きの方を何とか当てようと日々奮闘している
良く聞かれるリスクオン・オフなんて完全に感情論だ

しかし、一部の賢い投資家は理論で分析できる方向性で投資していく
そして理論通りの結果を得ていく
0853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:48:54.69
方向性への投資する外貨様、流石です<(_ _)>
0854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:08:25.39
破綻という見えない相手といつまで破綻派はシャドウボクシングやってんだ
0855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 21:22:35.91
株や投資で儲けたい=パチンコで儲けたい
パチンコ屋は裏で操作してます。
仕組みは株も同じですから。
わざと難しい言葉を使って
わかりにくくしてるだけ。
金融で儲けたいという人はパチンコ中毒の人と同じようなもの。
0856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:46:02.10
破綻することにしておかないと精神の安定が保てないんだろ
安倍政権になったときに切り替えててればまだ救われた可能性はあったのにね
もう死ぬ間際まで破綻すると言い続けるしかないよな
頑張ってくれ
0857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:48:11.28
>>852
後講釈なら誰でもできるってことなんだよ
今からどうするの?ってことが問われるんだが
方向性を重視した投資とやらではどうゆう投資方針になるのかな?
言ってみてくれますか
0858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 00:06:42.21
政府が財政で破綻するというより
財界の飼い犬の政府が
大多数の日本国民を貧困にしようとしてる。
これじゃ政府として既に破綻してる。
0861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:36:35.79
基本は里山資本主義なんだよ、増税しても何の影響もない、いやむしろ増税するほど
自分たちが浮かび上がる連中が安全地帯から破綻増税連呼
0862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:42:52.32
安全地帯と言うか勝組官僚は破綻しては困るのだよ
破綻したら官僚公務員準公務員のリストラは必至
外郭団体も大幅に削減され天下り泥棒システムが藻屑と消えるからな

だから連中は日本経済がどうなろうとも国民生活がどうなろうとも財政破たんだけは避けようとする
もし、緊縮財政の結果税収が大きく落ち込めばどうするか?
足りない分は国民から搾り取れ、という極めて単純明快な思考だ
0863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:45:58.78
破綻・準破綻ともいえる財産税は慎重だ
仮にそれを行えば、自分たちの既得権にもメスが入りかねないからだ
あくまで平常時の徴税手法である消費税・所得税・相続税等によって不足額を集めようとする
0866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:51:11.11
>>862
あいつら東大出てるか知らんけど頭すげえ悪いんだよな、官僚天国維持する1番の方は
国民富ますことなのに国民貧乏にしたら天下り外郭団体維持不可能になるってことまで
考えてないみたい、消費税増税して天下り外郭団体維持って発想がとても痛い
0867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:08:23.04
>>866
がり勉君だから叩きこまれた事を忠実に行う習性だからな
省益拡大が善であり、それを実行してきたものが出世して次官や要職に就くシステム
「国民優先、省益は犠牲にする」なんて言ったら組織からつまはじきにされます
0868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 13:19:51.17
シマアジより頭が悪い奴はいないだろ
0870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:23:04.87
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://rtyuiojh109879.blog.jp/
0872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 14:51:24.59
毎年1兆ドルずつ債務残高が増えてる=毎年1兆ドルずつ資産残高が増えてる(大爆笑)
0876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:21:57.55
米連邦債務上限と債務残高推移はほぼリンクしており2000年以降平均で1兆ドル/年増加している
これは常識
0877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:23:32.27
地方債務は地方が返済するもので返済できなければ発行体がデフォルトする
政府債務ではない
0879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:27:38.87
どこまで含むのかと言う話は収束しない話
収束しないものに首を突っ込むのは無能な学者だけでいい
0881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:32:23.41
政府債務=国民の資産
誰かの負債は誰かの資産
政府の負債は国民の資産
政府債務が増えた分だけ国民の資産が増えるだけの話
0882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:33:04.10
要は連邦政府はフローにおいて毎年1兆ドルの資金不足だということ
住宅金融公社というのは民間住宅ローンの証券化機関でありストックの評価がポイントになる
フローの資金過不足とは異なもの
0884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:33:41.54
>16年で+15.3兆ドル増加だから、概ね1年で+1兆ドル債務増加であっている

15.3兆ドル債務増加=15.3兆ドル資産増加(大爆笑)
0886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:36:58.53
保証しているだけで別の機関だからね
0887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:38:32.61
>>884
それは当たり前の事で全く意味が無い
要はキャッシュフローが赤字かどうかということが重要
0889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:39:14.19
>>885
どこが破綻したの?
ファニーメイ?フレディーマック?
0891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:41:51.32
>>889
両方だろ
0892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:44:01.94
FRBは大量のファニーメイ・フレディマックを買っおりマチュリティはかなり先
ある意味日銀より遥かにリスクが高い状況と言える
0893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:45:05.20
>>891
破綻してないわw
0894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:46:03.75
でました「破綻してない!」w
0895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:47:48.41
上場廃止されて国有化されてるのに破綻してないのかよ 爆笑
0896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:47:49.38
上場廃止されて国有化されてるのに破綻してないのかよ 爆笑
0898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:53:26.58
では、りそな銀行は破綻したのか?
破綻と言うのは北拓とか山一のことを言うんだよ
破綻と破綻危機は天と地ほどの差があるんだ
そうゆうことが分からないから底辺にいると自覚しないとな
0901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:57:01.21
りそな銀行にはびびった
なにせ学生時代から使ってたから
あれをきっかけに複数の銀行使うようになった
0902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 15:59:54.15
りそなのお陰で公的資金が国民にも晴れて認められたし、その後のバカ介入とかの金融政策にもつながった
悪いことばかりじゃない
0903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:00:24.06
>>899
そうゆう間違いをしてたらいくら金があっても足りないよ
自治社会では信用を失い社内外で相手にされなくなるレベル
りそな国有化で株価は7607円から18261円まで上昇した
0904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:01:49.65
>>903
そりゃ株価は上がるだろうねw
つぶれそうな会社だったのだからw
0906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:04:08.90
破綻と言うのは日本振興銀行みたいなのを言う
糞みそ一緒にしか理解できないなら語らない方が良い
0907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:05:10.52
公的資金で債務超過を免れて上場も経営も維持されたから破綻じゃないとか可笑しな人がいるもんだな
シティバンクもバンカメも実質リーマンショックで破綻しただろ?
もう公的資金返したから問題ないとか?
中小零細なら問答無用で銀行取引中止ですぜw
0908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:05:16.39
>>904
つまり破綻しなかったから好感されたのよ
あんたがいくら「りそなは破綻〜」と叫んだところで負け犬の遠吠え
0909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:06:33.33
破綻した、と 破たん回避した の違いすら理解できない小僧が発狂中です
0910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:06:34.96
全ての金融機関をりそな同様に救済すべきだっただけの話なんだけど
運悪く潰された金融機関と救済されたそれの違いでしかない
0912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:09:01.66
公的資金入れてくれりゃ毎年つぶれてる会社のほとんどは経営維持できますよ
0913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:09:50.40
負け犬の遠吠えだってw
だったら資本注入断れよw
0914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:11:36.10
AIGは破綻したがシティやバンカメは救済された
それだけの話だね
0915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:11:36.51
今度は愚痴が始まったw
銀行の破たんというのは連鎖倒産の恐れがあるから潰してよいか見極めが必要
普通の事業会社とはちょっと違う
0916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:12:27.88
>>915
そんなことは子供でも知ってます
破綻してないなら資本注入を断ってください
0917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:13:24.25
シティもバンカメも
手持ち流動性を一時的に融通すれば
あっという間に急回復
不良債権(担保不動産)を抱えた
90年代末の日本の銀行よりは全然マシ
そこら辺は5ちゃんでネトウヨが何を言い張ろうと
米国銀行のほうが日本の銀行より高い利益を
リーマンショック後でも叩きだしていた
5ちゃんで屁理屈これてるだけのバカだから
あんな最大級の儲けのチャンスを逃してしまう
本質が見抜けた外貨様と妄想だけのネトウヨ高齢ヒキニート
結果を見れば一目瞭然
0918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:14:02.09
>>916
用語の理解が間違ってるね
経営不振・経営危機と破綻は違うんですよ
社会に出て常識を学んでください
0919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:14:14.78
公的資金やFRBの資金がなければ維持できない会社でも破綻じゃないとかアホにもほどがあるだろ
ただ「救済」しただけなんだよ
それは子供でもしってることで、経済全体に悪影響を及ぼすから
0920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:15:22.65
>>918
だからAIGとシティやバンカメは分けて書いてますけどw
事実上どうだったの?って話ですよ
キチガイっているんだなw
0921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:16:13.67
>>917
そりゃ伝統的にハイリスクハイリターンの投資銀行だからね
0922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:16:56.38
>>917

外貨様の洞察力には感服ですm(__)m
0923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:17:36.93
アメリカの投資銀行と日本のメガバンクはまったく違う経営方針だと思うけどね
それでなきゃ安心してお金預けられないからね
0924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:18:53.12
シティなんて何回救済されれば気が済むのかねw
日本人だったら「好い加減つぶせ!」と騒がれると思うけどねw
0926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:21:29.61
ちがうよ
日本の銀行は不動産という
流動性が低い資産を担保するという
実はハイリスクなことをしてたから
なかなか業績を回復できなかった
アメリカの銀行は流動性リスクは
日本ほど高く取ってなかったから
一時的な流動性の融通で短期間で回復できた
流動性が低い資産で貸しまくった日本の銀行は
実はアメリカよりハイリスクなことをしていた
このことを意外と知らない人が多い
0927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:22:47.39
アメリカの銀行も不動産担保融資を普通にやってますけど
リーマンショックを知らないのかな?
0928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:24:33.41
不動産現物と債券化したのとは違う
日本だと潰れたガソリンスタンドの
跡地とか平気で銀行は抱えてたからね
0929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:25:54.63
アメリカで不動産ローン組もうとすると日本と同じで大まか70%までだよ
事業資金も直接金融でなければ不動産担保取りますよ
しかも役員全員の保証や下手したら株主の保証まで取るのがアメリカ
公的金融の申込み書にサイン欄がちゃんとあるからね
0930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:27:25.72
それとその担保不動産が
簿価会計で時価とは違ったのが
あのたくぎんの破綻の一因
0931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:27:50.31
>>928
不動産担保を債権化してさらにお金を増やして投資に回すって話だよな
債権化なんてしないでそのままにしてた方が儲けは少ないけどリスクも低い
こいつさっきから何を言ってるのか???
日本の銀行ももっとリスキーになれとでも言ってるのか??
0932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:29:03.05
>>930
時価会計で盛りに盛って破綻したのがあのリーマンショック 大笑
時価会計ってアメリカの企業救済のために作った制度だよね 
0933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:30:01.65
公務員は平均時給です。数値は妥当な金額です。金額で検索すれば、いくらでも参考資料が見つかります。

計算例:地方公務員の場合
平均年収:700万円
年間勤務日数:215日
勤務時間:7.5時間/日
時給:約4,300円

https://twitter.com/shoo998/status/954720410318155779&;nbsp;…
0934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:33:01.10
日本人の多くは貯金箱や金庫の変りに銀行を使ってるのですね
だからアメリカみたいに何でも債権化して更に投資するなんてリスキーなことはできません
0935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:37:16.05
上場廃止されて国有になっても「破綻じゃない!」だからなw
FRBが必死に買い支えてるのにw
杓子定規にしか考えられない人なんだな
0936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:38:24.13
流動性という概念が理解できないと
何がリスクか全く理解できなくなる
市場取引されてる証券と不動産現物とでは
流動性が段違いにちがうからね
売れない土地現物なんて路線価がどうであれ
買い手が何年も現れないことがある
日本人はこのリスクを理解できる人が金融機関でさえ少なかった
0937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:44:38.79
//kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/136/1795/13606141795001c.html

参議院会議録情報 第136回国会 金融問題等に関する特別委員会公聴会 第1号 第136回国会 金融問題等に関する特別委員会公聴会 第1号平成八年六月十四日(金曜日) 午後一時開会 ―――――――――――――

・・・○公述人(上田昭三君) 流通科学大学教授の上田昭三でございます。本日、住専問題につきまして私の意見を述べる機会を与えていただきましたことを大変ありがたく思っております。 早速内容に入らせていただきますが、
まず、政府の今回の住専処理策がまとめられます直前の経緯から少し振り返ってみますと、農林系金融機関に政府は第一次損失分として一兆一千億円の負担を求めたとされております。

ところが、負担できるのは五千三百億円だけという農林系金融機関の言い分を政府は受け入れて、そこでこの穴埋めの必要額に若干の金額を加えた六千八百五十億円を財政資金で支出するという政府案が最終的に決められました。

さて、この政府案は、最も問題となる点についての決定の仕方が非常に非民主的な上、明らかに税金でもって破綻同然の民間金融機関を不当に救済しようとするものでありますので、国民に大きな損害と不公平を、また今後金融業全体に、ひいては日本経済に弊害をもたらし、
その上、ルールによらない非常に不透明な処理の仕方は日本の国際信用を損なうものであると私は信じております。 と申します根拠は次のとおりであります。 まず、税金支出の決定の仕方に重大な問題があるように思います。

すなわち、五千三百億円がぎりぎりという農林系金融機関の主張の数字的根拠について、大蔵省は国民に何も明らかにしないまま巨額の税金の支出を決めたということであります。これでは税金が全く私物のように使われるということでありまして、
民主主義のルールに反する暴挙であるように私は思います。 大蔵省は、ふだんの予算案の査定の際には、わずかな金額の要求につきましても、これは大事な国民の税金を使うのだからという理由で非常に厳格な態度をもって査定されていると常々聞いておりますが、
一体これはどうしたことでありましょうか?
 
0938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 16:56:19.33
リスクがリスクがってやつは不安ビジネスの餌食ですわ
りそな国有化で株売っちゃうタイプの奴
0939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:00:09.90
誰も見てないのに
極貧の破綻大馬鹿猿が
一年中財政破綻オナニーをやっている(笑)
「財政破綻、シコシコシコ」「財政破綻、シコシコシコ」
どんだけ猿なんだろう(大笑)
猿だから財政破綻オナニーが止められないようだ(大笑)
0940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:12:08.68
流動性ってのが癖もんでライブドアみたいに大暴落があるのよね
0941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:17:53.10
アメリカ200年の歴史の中で国家債務が0になったのはアンドリージャクソン
という大統領がFRB廃止して政府紙幣を直接刷った一時期だけ
すなわち国家債務から通貨を造りだす管理通貨制を止めない限り
国家債務は永久に増え続けるということ
0942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:38:29.79
ホリエの錬金術は株式分割
リーマンは不動産分割(証券化)
1株あたりの価格が下がり買いやすくなるから値上がりする
不動産債権もそうだね、1債権の値下がりと流動性のアップ
プレミアが付いた分、元のライブドアや不動産の価値が下がればプレミア分も消えてなくなる
ITバブルやリーマンショックから学習しましょうね
0943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:15:29.67
(森永卓郎)
//www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090609/158860/
2009年 6月9日

 米国の株価が、着実な上昇を見せている。そのベースとなったのが主要銀行の黒字決算である。シティグループが発表した今年1〜3月期の決算では、最終利益が約16億ドルの黒字となり、6四半期ぶりの黒字決算となった。
シティグループだけでなく、米国の銀行は軒並み黒字決算を発表している。バンク・オブ・アメリカの1〜3月期の決算は、純利益が42億ドルとなり、前年同期比の3.5倍にもなる絶好調ぶりだった。

 こうした数字を見て、サブプライム・ローン問題のこげつきに端を発した金融危機からようやく米国の銀行が立ち直ってきたように感じる方も多いだろう。
 だが、今回の銀行の好決算だけを見て、金融危機が去ったと考えるのは早計である。なぜなら、こうした数字は時価会計基準の緩和によってもたらされたものだからだ。いわば、数字のマジックなのである。

■米国政府が自国の銀行を守るために時価会計緩和を実施

 米国、日本ともに、銀行には時価会計が導入されている。時価会計においては、証券化商品などの金融資産を売買目的で保有する場合には、その全額を時価で評価しなければならないことになっている。
そうした証券化商品には、今回の金融危機の原因の一つとなったインチキ金融商品も含まれている。ところが、市場での取引が活発に行われていない場合、市場価格がつかないため、例外として銀行独自の評価が認められる。
インチキ金融商品は相対で取引されるために、市場価格がつかない。だから、この例外措置に該当するわけだ。

 もっとも、それだけだと、銀行の胸先三寸で適当に評価が決められてしまう。それを防ぐために、この例外措置を利用するには、これまでは「取引枯渇」ということを証明しなければならなかった。
 ところが今回、米国財務会計基準審議会は、この例外措置の適用を大幅に認める緩和策を打ち出した。そして、1〜3月期の決算から適用することにしたわけだ。早い話が、銀行が勝手に評価を決めてもよくなったわけである。

となると、損を出さなくてもよいために、銀行の決算は自動的によくなる。いうまでもなく、緩和策の目的は米国銀行の救済である。証券化商品の価格下落によって、米国の銀行は膨大な評価損を計上しなければならなくなっていたのだ。
 
0944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:16:14.36
 
・・・わたしは、この緩和策が適切なものなのかどうか、正直いって判断することは難しい。だが、米国のやり方が、あまりにもご都合主義であることだけは間違いない。

■時価会計導入で日本の企業はハゲタカの食い物にされた

 時価会計については、米国の年次改革要望書にもとづいて、日本でも2001年3月決算から導入されている。導入を求めていた米国の理屈はこうだ。

「米国の企業が投資をしようとしても、日本企業の実態は不透明でよく分からない。これでは怖くて投資できないから、時価会計の導入で市場の透明性を高めろ。」

 こうして、米国の強い要望のもとで、米国と同じルールを取り入れたのである。
 その結果、何が起こったか。株式市場が低迷して、企業の株価が下落していくと、当の企業は何も失策を犯していないのに損失を出さなくてはならなくなったのだ。

 そうして、2003年の金融危機が発生する。竹中金融行政の下で、日本のメガバンクの経営が追い詰められ、「不良債権処理」を加速せざるをえなくなった。多くの日本の企業が、投機資本の餌食となったのがこのときのことである。
 つまり、米国の要望で実施した時価会計によって、日本の企業が米国のハゲタカの餌食になったわけだ。ところがである。米国は、今回の金融危機で自分のところの株価が下がったら、時価会計の基準を緩和するというわけだ。

これほど人をばかにした話があるだろうか。日本には時価会計を強要して金融危機の際にさんざん好き勝手なことをしておいて、自分の国が困ると基準を緩和している。これは、誰がどう見ても米国の身勝手としかいいようがない。
 日本は今のところ、米国に追随してはいない。つまり、日本が時価会計の基準緩和を行っていないために、日本の銀行では奇妙なことが起きている。

 三菱UFJファイナンシャルグループのように米国会計基準を採用している金融機関は、今回の米国の緩和策の恩恵を受けて、評価損を出さずに済んでいる。
だが、それ以外の金融機関は、日本の会計基準を採用しているために、緩和策を受けられないというおかしな現象が生じているのだ。これほど理不尽な話はない。
 
0945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:41:24.34
いろいろアメリカがどうとか言ってるが
肝心なのはアメリカにはまた復活する成長力があるが
日本にはないことが決定的な差なんだよ
アメリカはああだったと貶したところでこの事実は変わらない
お金は正直で投資はアメリカに集まっていく
45歳以上が人口の半数を占めて資源もない国には投資しない
だから株価を必死につり上げる為に公的資金や日銀をフル動員しないといけない
破綻してほしいかどうかじゃなくてこれが現実
そういう状況で自分の資産を国内で固められるか
自分の財産かけて日本を信じたいならご自由に
いずれお金の流れがどちらが正しいか答えてくれるさ
0947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:40:17.20
老い先が短いから自分が死ぬまでは今の状態が続くことを祈る
0948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:52:38.78
投資に正しいとか無いんだよ
その時点でもうダメ、何にも分かってない
株でもリートでもHYでも価格は市場が決めるのであって誰にもわからない
0949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 20:59:11.03
>>945
外貨様についていけば、間違いはありませんm(_ _)m
0951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:15:21.15
里山資本主義者は安全地帯から成長はしない増税だと説き続ける
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況