>>690
> 本当に社会にとって有用なら、デフレだろうがインフレだろうが関係無くやるべきなんだけどw

デフレ期とインフレ期では社会にとって必要な政策が違うと理解できないか?

低体温症の人はとにかく体温を上げねばならないから身体を温める必要があるが
発熱で40℃の高熱を発している病人に身体を温めるとどうなるか理解できないか?
あるいはひどい低血圧症の人には血圧を上げる昇圧剤が必要だがその薬を高血圧の患者に飲ませたらどうなるか知らないの?
社会だってそれと同じことだ、社会の病状に応じて適切な処方箋は異なる、ただそれだけのこと

ある政策が社会の状況と関係なく常に正しいなんてのは非常に稀だ

社会ってものはね、常に正解がたった1つだけ必ずある小学校の算数問題じゃないんだよ、坊や

2ちゃんでコテハンなんかやってずに社会に出て少し他人と現実にインタラクションする仕事ってものをやってから
経済に口を出すんだね、引き篭もり君